いろいろ 2009年4月28日

ちょっぴりしか食べられない、そんな事情を理解してくれ、少しの料理をだしてくれるシェフがいたら素敵です。最高においしいものをコンパクトに凝縮してくれたらいいよね。
食べる勇気もないのに「何か食べたい病」にかかっている私はこんなことを思います。 朝食、昼食は、エンシュアHのみでコントロールして、お腹の具合は割合よく、およそ800キロカロリーで仕事して、それが終わった時に、さっさと家にかえって福祉住の勉強すればよいのに、2時間程頭が混乱します。


いろいろ 2009年4月26日

休日ですから、何か口にしたくなっちゃって。
稲庭うどんの冷凍はレンジで3分でゆでる手間無し。だが、一層柔らかくゆでるために小さな土鍋に移して更に煮込む。
麺つゆで味を整え、恐々とすする。
ちょっとずつちょっとずつすすって、他のことをやりつつ、たまに口に運んで3時間かけているうちに、既にうどんはうどんではなくなって、食事としては非現実的です。
ジャガイモとハムを使ってカレーなども作ってみました。
何やってんだかという感じです。

食べ物はある程度のスピードを持って食べないとね。人の食べる姿を観察するというのは、食事をする場所で私が暇だからできることですが、温かな物も冷たい物もさっさと食べるということは大事ね。


いろいろ 2009年4月25日

メイバランスは、キャラメル味がお気に入り。大量買いです。そして、全種類が入った、トライアルセットもあったのでみんな飲んでみようと注文してみました。

並んだ並んだ、それぞれキャラメル味、イチゴ味、コーヒー味、ヨーグルト味、抹茶味、バナナ味、コーンスープ味、そして亜鉛と銅とビタミンCが強化されたビタジクスとね。

友人とファミレスに行ったら、ボディが立派過ぎの若い方が、食べっぷりもそれに圧倒される程お見事でした。


いろいろ 2009年4月24日

引き出しをごそごそしていたら、去年の4月10日に肺塞栓と敗血症の同時襲撃の時の入院中のメモが出てきました。
あまりの状態でその時のことを多くは語れないのですが、メモにはミミズ文字で、こまめに熱を記録しています。
みたところ、最高42度。解熱剤使用、数時間後にまた39.8度とこんな感じの繰り返しを菌が確定して、それに効く抗生剤がみつかるまで繰り返しています。いくらか熱が落ち着いて来たかなと思ったら再び、胸膜炎、肺真菌症・・・一ヶ月かかって、5月10日頃に落ち着いて来たみたいです。

熱の記録以外に余白にもいろいろ書いていました。
単に面白い方は、 「しらす丼」ご飯、卵の黄身をあえ、しらすをごま油でまぶす。のり、ミョウガ、ネギをのせる。ゴーヤは皮むきで細長く切り、片栗粉をまぶし、湯通し、とろろ昆布をかけてつるつるつる。とか。何これ?ですが、ベット上安静だったので、テレビで見たことをメモっているのでしょうね。

問題なのは、赤文字で書かれたこと。
8時間おきと12時間おきの抗生剤の点滴の落とし方が、その日の担当看護師によって異なる・・・どうして?同時落下する人がいるけれどこれいいの?血圧を測った看護師の判断でワーファリンを中止したまま勤務の交代時間となって、あのワーファリンは一体どうなったの?
抗生剤、薬に命をかけている患者が悲鳴を赤文字で書いています。
私の場合は、後日主治医との話し合いで薬の時間を決めるなどで解決しました。 これは私が、喋る、尋ねるというコミュニケーション手段を使っているからできることです。

一昨日、医療従事者の為の手話講座がラストということで、実際にろう者の方をお招きして、病院受診又は入院の際の不便や医療者の対応についてのお話を伺いました。 この時は、手話通訳の方が一緒にいらしていました。
入院された時の不便に関しては、私たちが気がつかない様なご指摘がありました。入院中に常に手話通訳の方がついているという分けにはいきませんからね。
私たちが日常的にしているマスク、これをされていると口の動きが読み取れないので非常に困るそうです。
また、聴こえないからといってやたらに顔を近づけて大きな声を出されても聴こえないのですから困る。
ゆっくり喋るのか、筆談がよいのか、又は手話がよいのかどんな援助がよいのか当事者に尋ねてほしい。
手話のできる医師も存在しても良いのではないか等々・・・ね。もっと切実だったのは耳鼻科の医師が聴こえないということをわかっているのかという指摘もありました。

ちょっぴり解りかけて来た手話ですから、5月半ばから市の講座でまた学習です。


いろいろ 2009年4月21日

痩せて来ていることに対して、早めの対策。
やたらにあばら骨がはっきりしてきて、これからの時期恥ずかしいでしょ。

そこで、登場したのがエンシュアH・・Hという点がポイントです。

普通のエンシュアは250ミリリットルで250キロカロリーなのに対して、エンシュアHは250ミリリットルで375キロカロリー!!
特徴としては、他の製品より高カロリーなので、使用量が少なくて済みます。1ミリリットルあたりの栄養は、先日から購入している「メイバランス」とほぼ同様の高カロリーです。一口で高カロリーが私の理想ですからね。
エンシュアHは薬剤で、メイバランスは食品です。ここらあたりの区別に関しては勉強不足です。
昼にエンシュアHとメイバランスを飲めば、575キロカロリーになります。院内で処方できるエンシュアHはバナナ味・・・。コーヒー味とバニラ味がありますがこれは院外処方にせねばなりません。

今日は、昼に隣に座った方が、タンメンを注文して尚、ご飯を食べているのを見て、思わず、ご飯も食べるの?と尋ねてしまったら、その答えが「今日は、お弁当作るのさぼったから・・・」私の質問と答えがあっていませんよ・・。
自分のメイバランスと比較して「どうしてそんなに食べるの!(私こんなので)やってられるかー!」と妙に怒れて、さっさと席を立ったのでした。


いろいろ 2009年4月19日

流動食、何食べる?とこんなメニューに関心がある私も知らなかった・・・・よユニバーサルデザインフードというのがあるのですね。明治乳業で、すっかり気に入った「メイバランス」をまた注文しようとしていて見つけました。マークもあるんですね。

日本介護食品協議会のページから、引用させていただくと、介護食品が利用者ならびに指導される方に円滑に受け入れられ、かつ安心して使用できるよう一定の基準を設け、関連する情報提供や普及啓蒙活動等を図ることにより、国民の健康の維持・増進に寄与するとともに業界の健全な発展に資するために2002年4月日本介護食品協議会が設立されました。そうです。
これらは、容易にかめる、歯ぐきでつぶせる、舌でつぶせる、かまなくてよいという噛むちからと飲み込む力を目安にして4段階に別れています。通過するかという私の目的とは異なりますけれど。何が発見かというと、ユニバーサルデザインフードという言葉そのもの。
ユニバーサルデザインフードは明治乳業、味の素、ハウス食品、キューピー、日清オイリオなどなど各メーカーが商品を開発販売しています。
生産年令(15歳から64歳)と年少人口(15歳未満)が減少傾向なのに、65歳以上はどんどん増加中だそうですから。売れるのかな?価格は例えばおじやが1パック250円位です。これをお高いと感じるかどうか、介護する方の手間を考えるとどうなんでしょう。

高齢化率が、7%を超えた時を高齢化社会、14%を超えた時を高齢社会といい、20%を超えると超高齢化社会。高齢化率(総人口に占める65歳以上の割合)は、2005年には、20.2%、もう超高齢化社会だ!2013年には、25%を、さらに2023年には、30%を超えると推計されているそうですからね。・・・・・おっとととと、2023年には私もこの中に入っていますよ。。。。仲間入りして、ネットでこれが美味そうこっちもいいかなと注文するのかな・・・。


いろいろ 2009年4月18日

私は自己導尿なので、尿はカテーテルの先からちょろちょろと流れ出るので排尿時の音というものは気になりません。だから音姫は使っていません。
「音姫」がついているトイレで排尿する時にはこれを使う方が多い様です。音姫はなんでも25秒なんですってけれどね。が、その後、トイレットペーパーをガラガラガラガラと引き出すあの音。こちらの方はあまり気にしていない方が多いみたい。折角音姫で排尿の音を消しているのにガラガラもどう?
ロールの下にちょっと手を添えれるとかでガラガラ音は少なくなるのにね。


いろいろ 2009年4月17日

仮に私が500キロカロリー以上の食べ物を一回の食事で食べたとしたら、もりもり元気になるのではないかしらん?そんな思いがして デニーズのメニューをみていました・・・ネットでね。
ジャンバラヤロコモコ風プレート765キロカロリー、いかと青しそのたらこスパゲティ、596キロカロリー、鰹のたたき丼554キロカロリー。
こんなの食べたら、今だって随分動いているつもりだから、スーパーパワーハイテンションになりますね。

昨日は、職場に到着後すぐにゲボラーとなった為に朝飲んだラコールがパワーにならず・・・これでは、いかん!と昼休みに点滴をお願いして、点滴をお願いしているということで少し安心感を持ちつつ、午前中の仕事をこなし、 12時半からビタメジン入りソリタT3をがんがんなスピードで落とす。翼付き針ではなく、留置針で刺したこともあり、まるで砂漠に水が吸い込まれるかの様に55分で500cc完了。その間に眠ってしまったりもしていて、急いでかつ慎重にメイバランスも少しずつ口にして、休憩終了の13時半には仕事に戻り、これだけで5時15分まで体力を持たせました。夕方に導尿すると尿もたまって来ていたので一安心。
それにしても腹へりました。

本日も液体オンリーで、頭の中ではこんなこと位でダウンしないですよ「ラコールだけですが・・・なにか!!」という言葉が強ーい見方として響いています。


いろいろ 2009年4月14日

今年の春はなんだかそわそわ嬉しい気がします。
このところ数年、春は術前であったり、術後であったり、肺塞栓で命が危うかったりとそんなだったから今年の無事が嬉しいのかもね。

砺波産のチューリップも花を咲かせてくれました。昨年は、写真でみただけでしたもの。 今年ももしかしてなどと考え、プランタではなく、持ち運び自由にと植木鉢に植えたのですけれど・・・。大事に大事に、今日は雨が強く降るという予報でしたので部屋の中に入れてあります。

今日の消化器外科の受診では、一年が過ぎて、M先生予想では、もう少し食べられる様になると期待していたそうです。
勿論、私自身もそのように期待していました。でも、それは現実、今の状態では無理。 バイパスの所が固くなってしまいちょっとした拍子でゲボラーになってしまいますから・・・。でも、バイパスは通っています。 問題解決法の中のひとつ、「今は、これを解決できる時ではない」と判断するということでイライラもせずに済むわけです。
診察時間に少しお願いをして、セフルマネジメントのテキストも持参で、ワークショップに関してと私が変わったことについても喋ってきました。症状の悪循環の図に関してはどんな病気にも言えることだと理解して下さいました。
もうひとつ、M先生はこんな予想もされていたようです。途中で体力などのトラブルでダウンするってね。ダウンしないね・・・と、こちらは良い意味での予想外です。


いろいろ 2009年4月12日

桜は、満開後一週間で葉桜となり、先週「桜第一段」とアルバムを作ったのに第二段はなさそうです。
もしも、桜の花が何に心があったらと思うとなかなかおもいしいね。 早くから真っ先に咲き、また寒の戻りの日があったりしてぶるぶる震えて失敗したなぁと思う花、慎重にゆっくり咲いてみたはいいいが、場所的に良いポジションが得られなかった花・・・・。 来年はこうしようと思っていたりしてね。

さて、昨日「慢性疾患セルフマネジメントプログラム」終了してきました。
連続してのワークショップに体調不良の為に欠席された方が一人もおられなかったこと、だれもがプログラムのアクションプランに真剣にとりくんでいたこと・・・皆さん若くはないけれどね・・・真剣でした。いずれも素晴らしい!

ここで学んだことはアクションプラン、問題解決の道具箱などいろいろ。ふりかえれば、私のアクションプランは、運動、3分散歩、パフェを半分食べる、自分の為の料理を二回作るでした。特にこれから続けたいと強く思うことは、「肯定的な考え方」ということです。 例えば、、疾患があることでの不都合について「洗腸できない所には出かけられない」と発言しましたが、帰宅してからどきっとし、この否定的な発言を恥ずかしい発言であったと感じました。だって、肯定的に考えれば、「洗腸できる所ならば、出かけられる」のですからね。まだまだですね。


いろいろ 2009年4月11日

私の食を体を、もっとオーバーにいえば、命を支えてくれている栄養剤、半消化栄養剤のラコール、エンシュア、消化栄養剤のエレンタール等々、大変お世話になってきました。これらはいずれも薬剤として取り扱われ、薬と一緒に処方される物です。 私は飲んだことがない、ハーモニック、アミノレバンなどもあります。

一方、同じ様な物で、薬剤ではなく、食品として扱われる物があります。入院中には食事についてきます。 こちらは種類は抱負です。
日清サイエンスの「プロキュアZシリーズ」ジュネフの「ファインケアシリーズ」三和化学研究所の「リカバリー」「プロテインマックス」明治の「メイバランス」「からだに元気」などなどです。
中でも高カロリー飲みきりサイズは、125ミリリットルで200キロカロリーのエネルギー摂取が可能で、ラコールよりも更に効率がよいのです。

このところ、体重の減少が見られるということ、加えて、4月からの整形外科勤務が私にとっては非常に大変であることから、ここで踏ん張る為にこの高カロリー飲みきりサイズの物を試すことにしました。

どの商品がおいしいか?気に入るか?ということがはっきりすれば、まとめ買いがお得ですが、まずは少量からということで明治の通販で「メイバランス」のキャラメル味とイチゴ味を注文しました。
飲んでみると125ミリリットルは、まず消化管に負担にならずに飲める。紙パック入りなので、凍らせて持って行き、融けてきたところをシェイクの様に飲むことができる。持ち運びにコンパクト。更にキャラメル味、イチゴ味ともにおいしい。今のところよい点ばかりです。

たくさんの人が昼食を食べる食堂で、これほど効率の良い食品はないぞ!と思い、一枚撮影してきました。
また、私のこんな気持ちとマッチするこんなサイトをみつけ、思わずにたっと。
サイトのタイトル名は「ラコールだけですが、なにか?!」。
クローン病で一日ラコール200ccを8パック飲んでいるそうですが・・・。1600キロカロリーとたくさん飲んでいるので、きっと男の方でしょうね。
ちょっと古いですが、ドラマ「派遣の品格」の篠原涼子扮するスーパー派遣の大前晴子の「それがなにか?!」に通じますね。
ラコールだけで何が悪いかと・・・全くその通り・・・でっす。


いろいろ 2009年4月9日

土曜日の午後6回の予定であった、慢性疾患セルフマネジメントのワークショップも残り一回。勤務の関係から行きたいけれど実際どうなのかと心配もしましたが、ワークショップがなかった日に土曜の一日勤務をするという形でクリアできそうです。最初から諦めないで良かったという思いです。

そして、同じ頃に始まった医療従事者の為の手話講座も残り二回です。こちらも仕事の後に・・・・と案じていましたが、眠気が襲って来た日もありましたが、なんとかなりそうです。
なかなか覚えられなかった五十音の指文字の頃と比べると、会話の例文となって楽しくなってきたのにも関わらず終わってしまうことを今度は残念にすら感じていたろころ、市の広報に手話入門の講座をみつけました。今までだったら見過ごしていたんでしょうね。早速申し込み。5月からも続けることにしました。
一緒に習っている友だちが日曜日にフリーマーケットに出店したところ、ろう者の方がいらして、値段の交渉が手話で成り立ったというので、凄いでしょ・・・。

一年前の今夜、40度を越す高熱があったにも関わらず、また入院となることが嫌で受診もせずにいたところ、強烈な胸痛で肺塞栓になったのだね・・・とぼんやりと満月が登ってくるのを眺めながら思っていました。


いろいろ 2009年4月5日

なんといっても雨上がりの朝・・・桜を撮りにGO!!

桜が入った雄大な景色を狙うわけではありませんので、私は桜の木さえあれば満足です。 6時に出発、夢中になってうろうろきょろきょろ、気がつけば、8時。
掃除機をかける作業と同様に、写真撮りも前傾姿勢となる為、途中排水溝に二回嘔吐のゲボラーに。何も食べていなにのに胃液が出ちゃう。

掃除機はかけられないが、写真は撮れるというのは勝手な言い分・・・だが、これは人に頼むわけにはいかないしね・・・。
今年の桜の第一弾を「ふらりんぐしゃしん」にアップしました。


いろいろ 2009年4月2日

・・だからこそ余計、この結果に力が抜ける様ながっかりさを感じていますという前述のことから、うじうじしていても仕方がないので 生活の目標の変更というのを行うことにしました。

そもそもスポーツクラブに通ったのは、HPN(在宅中心栄養)の為に点滴につながっている時間が長く家の中での生活が長かったこと、加えて手術による体への影響、入院安静による体力の低下、こんなところから復職することに向けての体力回復の為でした。
これはなんとかクリアできているのですから、さらに上肢の力をつけマッチョになるなどと肺に水がたまっている人が今、期待することではありませんね。
更に中途半端な形にしておくと、スポーツクラブに行くことができないということがストレスとなるので、きっぱりとヤメ・・退会です。

これもまた、「慢性疾患セルフマネジメント」の中の「自分の期待を変えてみる」ということ、つまり、自分ができないことに怒る、イライラするのではなく、自分の期待を変更するという方法。人生に対する慢性疾患の影響に対処する・・受け入れる、影響がないということはなんだからね・・・。

月毎のいろいろ

もどる