ぺったん
遊ばれていた地域:湖陵・平田・加茂
説明1
ペッタン メンコのことです。 前にまつさんも言っておられましたが、「ほんこ」と「わざこ」があり「ほんこ」になると目の色をかえてゃりました。 普通 裏返しにする勝負でしたが「あおぎ出し」と言う遊びもありました。 煽ぎ出し 三~四十センチ角で高さ二十センチぐらいの台を置き、その上で勝負します。 裏返しではなく、メンコを張った時のわずかな風圧で少しづつ端へ寄せ、落したら勝ちです。 二人から四五人であそびました。 勿論「ほんこ」もあります。 森山[湖陵] 説明2 平田のペッタンは「ほんこ」と「おそこ」でした(^^ゞ 奥野[平田] 説明3 メンコは、大きいサイズは「ぺったん」、小さいサイズは「こっちん」と言いました。 今岡[加茂]
|