もどる





■プリティーリズム特集。
というわけで、今期一押しの「プリティーリズム」について1話の見所などをみていきたいと思います。
・第1話 スタア誕生!



いきなりへそだしルックでのアバン。胸がときめく(氏ね)




スタイリッシュ。






OP終了後、まさかのアッキーナ(笑)




そしてプリズムメイツの皆さん登場。
なんだよプリズムメイツって(笑)というわけで自己紹介スタート。



!?








!?









!?



プリズムメイツ、ガンバレ(笑)




「ハッピーラッキーゴー!!」と言って全員で決めポーズ。







ようやく本編。



主人公のあいら。運動神経が悪い。ひょんなことからプリズムショーの舞台に立つことに。
この話に限っては、本当に「ひょん」という表現しか浮かばないです(笑)

それにしても、今いち垢抜けない顔が凄く良い(笑)
下手するとモブキャラなみの地味さ。



あいらの弟と双子の妹。



表情が豊かなあいらさん。



顔芸。



あいらパパ。娘を溺愛している。プリズムショーに偏見あり。




あいらママン。少々太ましいがママンも捨てがたいね(笑)



街に出かけるあいらさん。カラフルな影は一応モブです(笑)



何故かマネキンの方がしっかり描き込まれてる(笑)




主人公の左の影は洋服屋の店員さんです。
影がいきなり喋るんで凄く異様です(笑)
しかも店員さん(影)は動きも一切無し。





メインキャラ以外はカラフルな影人間しかいない不気味な街。





あいらさんを見つめる謎の男、junこと滝川純。(笑)




ショーウインドウの衣装に見とれるあいら。





いつの間にか・・・・



妄想の世界へ。



っていうか、アホの子丸出しで興奮します(笑)




一方、もう独りのヒロインのりずむは街の中を走っていたわけで。





アホの子が妄想の中でジャンプを決めた瞬間・・・・




ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・・・・




ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・・・・




ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・・・・



ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・・・・


ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・・・・長ぇよ(笑)



「こ、これは!?」



妄想中のあいらに向かって突進中のりずむ。





ぶつかる!?





ジャンプして身をかわすりずむ。




で、junさんの頭の中では・・・・




こんな状況に見えてます。





junさん、病院行け。






しかもjunさん、「スター・・・・」とか訳解らんことを呟き始めた(笑)
なんだよ「スター」って(笑)



何事も無かったかのように去っていくりずむさん。



天宮りずむはクールに去るぜ



「僕と一緒に来てくれないか」と、あいらに声をかけるjun。




「君は服に愛されている」


junさんの名言きたきたきたァ



「ふぅぁっ?」






いきなり腕を掴んで連れ去るjunさん。




まさにjunさんの行動そのものですね。


「ショーは中止よ」と芸能事務所の女社長。
早い話が、プリズムショーをやる人間が失踪したんでショーの中止を宣言しるんですね、この人。



「おまたせしました社長」
junさんきたきた(笑)




で、いきなり社長の前にあいらを紹介するjun(笑)
紹介する動作一つとっても、とにかくイカスな!junさんは(笑)



いまいち状況が飲み込めない社長はjunに説明を要求。



「彼女がプリズムショーをやります」





「無理です、私凄い運動音痴なんです」と泣きまくるあいらに対して・・・・



「プリズムショーは心の飛躍!プリズムジャンプに
運動能力は関係ない」
名言来た(笑)




junさんは日本語しゃべってますけど、思考形態は宇宙人だと思います。




どさくさに紛れて、「私にもやらせてください」と、りずむが乱入。
細かいことを考えたら負けなんだな。このアニメは。




「フッ」・・・・じゃねぇよ(笑)なんで計算通りって顔してんだよ(笑)




「二人ともついてくるんだ」



それでこの表情のあいらさん。
なんか異様にエロい。



で、付いて行った先でハート型の謎の物体を渡すjunさん。




「中に服が有る!」と驚くあいら。
「プリズムストーン。それが君たちの衣装だ」とjunさん。
トンデモ技術の説明をさらっと省いたね(笑)




相変わらずエロい顔。






で、唐突に扉が開きましたよ(笑)






扉の中は異空間。しかもデコ眼鏡が。





妙な装置にあいらを誘導するデコ眼鏡。




装置に灯を入れるデコ。




みんな大好き変身シーン。




ポリゴンだろうけど、これは有りですね。





りずむの変身シーン。





うむ。



あいらの顔が何か変だぞ(笑)



「随分と無茶するわね。あの子達がこの観客を満足させられると思ってるの?」と女社長。




「フッ・・・・」



「メイビー」





「メイビー」


さすがに受け答えで「メイビー」という選択肢は無かったもんなぁ(笑)
junさん凄いよ。頭の中が素敵過ぎる。



というわけで、二人揃ってステージへ。



運動神経ゼロのあいらは早速転倒。
コケルときの台詞が「ギャフン」というのも中々昭和な感じ(笑)



唐突に「心、充電!」とか言って覚醒するりずむ。

このアニメは基本的に唐突になんかはじまる(笑)



で、突然CG化して踊りだした。
やっぱり基本は唐突です。



なんかこう、コントローラーで操作したくなるんだよなぁ。


嫌いじゃないぜ、セガサターンのゲーム見たいな感じは。




何だか凄い体勢のジャンプを披露(笑)



本格的なジャンプも披露するが・・・・


パンツが見えない為、客からは凄いブーイング(笑)



「期待はずれだったようね」・・・・・って素人にいきなりスケートショー
させて、これだけやれれば充分過ぎるだろ(笑)



「駄目・・・・出来ない」と悩むりずむ。画像の台詞は私の脳内イメージ。




「プリズムジャンプを跳ばなければ、観客は満足しないのよ」と女社長。

突然プリズムジャンプって言われてもねぇ(笑)
もちろんプリズムジャンプに関しての説明は一切無し!



「もう一人居ることをお忘れじゃないですか?」とjunさん。





確かに居たわ、もう一人(笑)



「私、なにやってんだろう」と凹むあいら。



「立てぇ、あいら!折角の衣装が台無しになってるぞ!」



「え!?」



「服の声を聞くんだ!」
!?



junさん、すまん。言葉の意味が解らん(笑)




つまり・・・




junさんは超カッコイイってことか(笑)




junさんの意味不明のアドバイスで、あいらは覚醒。



さっきまでバランスとるのもやっとだったのに、滑り始めました。
なんか光の粒まで巻き散らかしてます。



「すごい、服が歌い始めた」とつぶやくあいら。
junさんもjunさんだが、あいらも相当イカれてる。



「もっと歌を聴かせて・・・・」恍惚感に浸るあいら。



「跳べぇ、あいらっ!!」
junさん絶叫。

普通だったら、観客はjunさんの方が気になると思うんですよね(笑)
スケートショーでいきなり怒鳴る男って、どう考えても普通じゃないでしょ(笑)




junさんの一言で吹っ切れるあいら。



なんか凄い勢いで滑り始めた。





CGあいら、かわいいなぁ。




(笑)




車田漫画張りに突然の異空間。





「フレッシュフルーツバスケット!!」・・・っていきなり技名を言われてもねぇ(笑)

もちろん、フレッシュフルーツバスケットがどういう技かという説明は一切無しです。
説明が一切無しで技だけ繰り出されるのって、アストロ球団のノリですね。




フレッシュフルーツバスケット=人間ナイアガラ・・・みたいなもんですね。





「んフゥッ」で決めっ!!


あいらさん、いい女だな・・・・オレの好みだ。



盛り上がる観客。
ブーイングのときと大して変わってないじゃないか!!
と思われるかもしれませんが・・・・・以下比較してみた。



ブーイングの時。



盛り上がってる時。
一応盛り上がってる風の漫符が追加されてます。
芸が細かいなぁ(褒めてません)





「はっ」と我に返ったら・・・・




バランスがとれず・・・・・




待機中のイケメンアイドルに突っ込むというベタの展開。



「おまえ、すげぇな」と褒めるイケメン(氏ね)


!?





とりあえず落ち着いた(笑)



「はい~!?」っていう反応もなんかズレてていいね。




「あいらって娘、使えそうね」と社長。



「いや、あいらだけではありません。りずむにも必ず女神が微笑みます」
最後はjunさんが決めた(笑)




つづく。 



そうです。まだあるんですよ。




惨事パートが(笑)







左:「さぁ、なりたい自分に」



真ん中:「プリズムジャンプ!」



右:「プリティーリズム」


皆揃って:「オーロラドリーム」



「またねー」



というわけで、プリティーリズムは見所満載です。

りずむとあいらで萌えるも良し。
junさんで萌えるも良し。
惨事パートで萌える怒るも良し(笑)
色々楽しめると思います。

















もどる