67回 全 国 奇 術 大 会
期日 平成25年5月5日(日)祝日
会場 新橋ヤクルトホール
第 1 部 | 第 2 部 | 第 3 部 |
1.マジック今昔(役員有志) | 1.水中火=平野すぐる(千葉) | 1.サン&ムーン=長谷川ミチ |
井上貞子=ブレンドシルク | アシスタント 望月愛 | 2.白と黒のファンタジー=川原冶(横浜) |
水野和子=レコードのエスケープ | 2.マイ・マジシャン=玉木博(三鷹支部) | 3.?のエンタティナー=パピオン大西(名古屋) |
福室勲=幻のシルク | 3.如意独楽=高峰敏雄(新潟) | 大西郁子 |
川口和子=染分けの筒 | 4.マジック・アラカルト=櫻井金治(世田谷支部) | 4.不思議なおもちゃ箱 |
戸澤千勢子=レコードファンタジー | アシスタント 川口和子 | 「笑太夢マジック」 |
平野すぐる=2枚のジャンボカード | 5.ワン・ツー・スリー、あれれ・・・ | 笑太夢・キラリン・宮崎岳 |
玉木博=ペーパーマジック | 佐野五(静岡) | |
櫻井金治=クリスタルチューブ | アシスタント 川合孝子・伊藤智絵 | |
高峰敏雄=20世紀シルク | ||
佐野五=カードの復活 | ||
2.温故知新 | ||
福室勲・水野和子・井上貞子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
司会 豊島 久美子 | 川口 和子 | 戸澤 千勢子 |
![]() |
![]() |
![]() |
平野 すぐる | 玉木 博 | 櫻井 金治 |
![]() |
![]() |
![]() |
高峰 敏雄 | 佐野 五 | パピオン大西・大西 郁子 |
![]() |
![]() |
![]() |
平野 すぐる・若月 愛 | 平野 すぐる | 玉木 博 |
![]() |
![]() |
![]() |
櫻井 金治・川口 和子 | 高峰 敏雄 | 高峰 敏雄 |
![]() |
![]() |
![]() |
佐野 五 | 笑太夢・キラリン・宮崎 岳 | 川原 治 |
![]() |
![]() |
![]() |
パピオン大西・大西 郁子 | 笑太夢マジック | 長谷川 ミチ |
第66回 全 国 奇 術 大 会
期日 平成24年5月5日(土)祝日
会場 新橋ヤクルトホール
この度の、日本奇術連盟「第66回全国奇術大会の開催に際しましては、多数の方々のご来場を賜り |
ご厚情のほど有難く厚くお礼申し上げます。 |
今回の大会では、「マジック今昔」というテーマで、私のマジックへの想いをご披露させて頂きました。 |
この想いが少しでも皆様方にお伝えすることが出来れば大変うれしく思います。 |
これからも、皆様にご期待出来るマジックをご披露できるように全力を傾注するつもりです。 |
今後とも、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。 |
日 本 奇 術 連 盟 |
会 長 長 谷 川 ミ チ |
第 1 部 | 第 2 部 |
1.プロローグ(役員有志) | 1.若狭の水 平野すぐる(千葉) |
福室 勲=ペーパーマジック・ウォンド花 | 2.ローズ・マリー 井上貞子(カラフル) |
井上貞子=カメレオンロープ | 3.マジック・アラカルト 櫻井金治(東京) |
櫻井金治=ペネトレイション・ダイス | 4.パン時計 福室 勲(カラフル) |
戸澤千勢子=リチャード・ビンバーのロープ切り | 5.ワン・ツー・スリーどうなってるの |
渡辺和貴=スーパー紙コップ | 佐野 五(静岡) |
内藤正則=カード・四つ玉 | アシスト=川合孝子・伊藤智絵・飛田和彦 |
平野すぐる=ノームニールセンのフラッシュチェンジ | |
川口和子=染分けの筒(万国旗) | 第 3 部 |
水野和子=マーコニックのロープ切り | 1.エコロジカル・マジック 笑太夢マジック(神奈川) |
佐野 五=カードの復活 | 2.ドルトルSのスペードカード 神藤宏明(愛知) |
石川慎二郎=アピアリングシルク・ファンシルク | 3.マジック・バライティー シルバー 須藤(群馬) |
4.ドリームシルク 長谷川ミチ(東京) | |
1.フラワーリング 蓮見やいこ(埼玉) | アシスタント=川口和子・戸澤千勢子 |
2.浪曲奇術 杉本昌子(三重) | |
3.仙人の戯れ 上瀬修男(神奈川) | 司会=豊島久美子 |
出演者コメント(原文より要旨を掲載)
蓮見 やい子 | 私のオリジナルに少し味付けして出演します。 |
杉本 昌子 | 色々なマジックを勉強している中で、今回は、やさしい手品とそのタネ明かしを織り込んで”見たり”、”聞いたり”、”試したり” をご披露させて頂きます。 |
上瀬 修男 | 本格的にマジックを初めて4年になります。今回は、趣向を変えてコミック的なものに挑戦しました。千年の修行を終えた仙人が現世の世直しをするというくだりで、不摂生な人を神通力で直人間に直すところを演じます。途中、目をおおいたくな 様な演技をしますが、とくとご覧頂きたいと思います。 |
平野 すぐる | 先生から古典和妻の「若狭の水」を勧められました。私としては、3年ぶりの出演になるので、無理かと思いましたが、せっか くお声をかけて頂きましたので、喜んで挑戦することにしました。本日は若狭の水が東大寺へ移る様子を、湧き上が る清水は、天勝氏の技に少々手を加えて「滝と吹雪」で演じてみようと思います。 |
井上 貞子 | 今回の植木鉢は、天華氏のオリジナルでJMAが権利を譲り受けたマジックだそうです。ただし、演じるとなると結構大変でし た。シルクマジックでは、スライディニー氏の「スライディニー・ノット」を取り入れたオリジナルの「4枚のハンカチ」ですが、挑戦 したいと思います。 |
福室 勲 | 今回のマジックは、アメリカのファンタジオ氏のオリジナルマジックと(故)アダチ竜光氏が得意とした懐かしい「パン時計」です。 私なりに演じたいと思います。 |
櫻井 金治 | 会長から、マジックは、器用、不器用は関係なくどなたもできますし、ボケ防止になると言われて、その気になって頑張っています。 |
佐野 五 | 4名で出演させて頂きます。今回は、別便で送った大きな道具を使ってご覧いただきます。 |
笑 太 夢 | 連盟出身の笑太夢(林太一)は「笑太夢マジック」というチームでステージ活動を行っています。 |
神藤 宏明 | 伊東勝彦氏、(故)松浦天海氏に師事。海外出張では、バックの中身は半分は仕事、半分はマジック用具。マジックを披露しながら信頼関係を深めています。 |
シルバー須藤 | 連盟ディーラー出身のマジシャンです。現在は高崎で活動しています。 |
長谷川 ミチ | 今回演じますマジックは、二代目天勝師、天春師より伝授された「夕涼み」、「都鳥」等からヒントを得て、着物でなく洋服で演じられないかと考えて作ったものです。最初に演ずるシルクの「もみ出し」は私の得意とするオリジナルマジックです。ロープとシルクの演技では、シンパスティックシルクに手を加えた「6枚ハンカチ」をご覧頂きます。最後の演技では、伝授された「傘6本」で終るところを今回は「毛花6本」に変えて演じています。再度ご覧ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
櫻井金治(東京) | 戸澤千勢子(神奈川) | 渡辺和貴(埼玉) |
![]() |
![]() |
![]() |
内藤正則(東京) | 平野すぐる(千葉) | 川口和子(東京) |
![]() |
![]() |
![]() |
佐野 五(静岡) | 石川慎二郎(神奈川) | 会長 長谷川ミチ |
![]() |
![]() |
![]() |
司会 豊島久美子 | 蓮見やい子(埼玉) | 杉本昌子(三重) |
![]() |
![]() |
![]() |
上瀬修男(神奈川) | 櫻井金治(東京) | 笑太夢(神奈川) |
![]() |
![]() |
![]() |
神藤宏明(愛知) | シルバー須藤(群馬) | 会長 長谷川ミチ(東京) |
![]() |
![]() |
![]() |
平野すぐる(千葉) | 平野すぐる(千葉) | 集合写真 |
第65回 全 国 奇 術 大 会
期日 平成23年5月5日(木)祝日
会場 新橋ヤクルトホール
第1部 | 第2部 |
1.プロローグ(役員有志)順不同 | 1.どうなってるのこの不思議さ 蓮見 やい子 |
石川慎二郎 井上貞子 小宮行雄 櫻井金治 | 2.やればやる程奥探し 下瀬 修男 |
沢田直久 玉木 博 笑太夢 蓮見やい子 | 3.ニュース・ペーパー 福室 勲 |
福室勲 渡辺和貴 | 4.ワン・ツー・スリー 佐野 五 |
アシスタント 川合孝子 伊藤智慧 飛田和彦 | |
2.J・WORLD・MDM 小宮 行雄 | 第3部 |
3.ルパン三世 篠崎 在銀 | 1.パート1 ゲン・バライティーショー 鈴木 元 |
4.連理の紙 井上 貞子 | アシスタント 神藤宏明 大曾根みずほ |
5.華 石川 慎二郎 | 2.2本の紐と3枚のシルク |
3.パート2 レイク・ファンタジー 鈴木 元 | |
アシスタント 大曾根みずほ |
第64回 全 国 奇 術 大 会
期日 平成22年5月5日(水)祝日
会場 新橋ヤクルトホール
第1部 | 第2部 |
1.プロローグ | 1.川村 マサ子=春の恋心 |
蓮見 やい子=分裂投げ花 | 2.小宮 行雄=J.World(ジェイワールド) |
石川 慎二郎=ミラクル・サークル | 3.蓮見 やい子=五月晴れ |
黒瀬 光人=紅白花 | 4.佐野 五(川合孝子・佐野智恵)=あれー、どうなってるの |
渡辺 和貴=小さくなるカード | 5.長谷川 ミチ=サン&ムーン |
桜井 金治=シルク・セレナーゼ | 第3部 |
佐々木 洋之=新聞の復活 | 1.ピーロあねさき(マコちゃん)=ゆかいなピーロ「パート3」 |
玉木 博=色変わりシルク | 2.安彦 洋一郎=瓢箪から独楽 |
平野 傑=6&ループ | 3.笑太夢マジック=It' Show Time |
林 太一=クリスタルボード・シルクの貫通 | |
小宮 行雄=フライングシルク・四次元のサイズ | 第3部は、日本一マジック大賞で入賞された方が出演 |
2. 中津川 ゆり=ロマン街道 | |
3.伊藤 文江=咲いた・咲いた? | |
4.上瀬 修男=カードとリングのシンフォニー | |
5.川口 和子=カードと新聞紙 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平野 傑 | 蓮見 やい子 | 石川 慎二郎 | 桜井 金治 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黒瀬 光人 | 渡辺 和貴 | 佐々木 洋之 | 林 太一 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中津川 ゆり | 小宮 行雄 | 伊藤 文江 | 伊藤 文江 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上瀬 修男 | 上瀬 修男 | 上瀬 修男 | 川口 和子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
川村 マサ子 | 川村 マサ子 | 蓮見 やい子 | 川口 和子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小宮 行雄 | 小宮 行雄 | 司会 豊島 久美子 | 蓮見 やい子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長谷川 ミチ会長 | 長谷川 ミチ会長 | ピーロあねさき | ピーロあねさき |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
笑太夢マジック | 笑太夢マジック | 笑太夢マジック | 笑太夢マジック |
![]() |
![]() |
![]() |
玉木 博 | 安彦 洋一郎 | 小宮 行雄 |
![]() |
![]() |
![]() |
佐野 五 | 小宮 行雄 | 小宮 行雄 |
第63回 全 国 奇 術 大 会
期日 平成21年5月5日(火)祭
場所 ヤクルト・ホール
![]() |
![]() |
![]() |
|
平野傑・片井雅子 | 石川 慎二郎 | 伊藤 文江 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
松永 康男 | 平野 傑 | 渡邉 良介 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
芥川 博明 | 笹井 賢治 | 蓮見 やいこ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
菊地 ひろし | 幸条スガヤ・サオリ | 北見 マキ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
小宮 行雄 | 松旭斎 天曉 | 長谷川 ミチ |
第62回 全 国 奇 術 大 会
期日 平成20年5月10日(土)
場所 新宿文化センター大ホール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
司会 豊島久美子 | 渡辺 和貴 | 小宮 行雄 | 片井 雅子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
岩井 久子 | 佐々木 洋之 | 土井 章江 | 石川 慎二郎 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
櫻井 金治 | 玉木 博 | 菊地 ひろし | 蓮見 やい子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
荒井 勳 | 黒瀬 光人 | 林 太一 | 平野 傑 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伊藤 文江 | 渡邉 良介 | 松永 康男 | 中津川 ゆり |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
植原 浩 | 小宮 行雄 | 秋澤 智恵好 | 佐野 五 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
笹井 賢治 | 松戸 千枝子 | 大室 瑠璃子 | 会長 長谷 川ミチ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
松旭斎天暁・マリちゃこ | 林 太一 | 笑太夢マジック | 長谷川 ミチ |
第61回 全 国 奇 術 大 会
期日 平成19年4月30日(月)祝日
場所 シアター・アプル(新宿歌舞伎町)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
司会 河野 みほ | 中津川 ゆり | 渡邊 良介 | 伊藤 文江 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
植原 浩 | 後藤 省三 | 川村 マサ子 | 芥川 博明 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
松本 雷三 | 蓮見 やい子 | 会長 長谷川ミチ | 松旭斎天暁 |
![]() |
![]() |
佐野五 アシスト河合孝子 | 栄中 勝 |
![]() |
![]() |
杉本昌子 アシスト坂倉元生 | 菊地 ひろし |
![]() |
![]() |
笹井 堅冶 | 松旭斎天暁 長谷川ミチ・マリちゃこ |
第60回 全 国 奇 術 大 会
期日 平成18年6月25日(日)
場所 シアター・アプル(新宿歌舞伎町)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
司会 豊島久美子 |
ゲスト 西尾則男・弘子 | 小宮 行雄 | 会長 長谷川ミチ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山本 邦子 |
芥川博明・梅田美紀江 | 池辺 千鶴子 | ゲスト 西尾則男・弘子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
菊地 ひろし |
石川 慎二郎 | 平野 傑 | 中津川 ゆり |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
笑太夢 みぎわ |
笑太夢 林 太一・キラリン | 笑太夢 林 太一 | 特別出演 松旭斎天暁・小宮行雄 |