会長プロフィール
長谷川ミチは、長谷川智(初代会長)の次女として東京の麻布で生まれたチャキチャキの |
江戸っ子である。 |
4歳で初舞台。劇団「こじか」・新派「俳協」に入門。日舞・洋舞・歌等を取得。 |
奇術は、父である長谷川智に師事。特に「和妻」は二代目の松旭斎天勝師・天春師から伝授。 |
1966年 | 東宝歌舞伎で先代・松本幸四郎、先代・中村扇雀、長谷川一夫氏等と共演。 |
1968年 | アメリカ・フィラデルフィアで開催された「SAM」・「IBM」主催「第40回奇術合同 |
記念大会」に石田天海氏の紹介でゲスト出演。 | |
1972年 | 「PCAMハワイ国際奇術大会」に参加。日本人初のグランプリ及び三部門を受賞。 |
1973年 | 「PCAMロスアンゼルス国際奇術大会」でスペシャルゲストとして出演。 |
1976年 | 「PCAM国際奇術大会」(日本奇術連盟主催)のプロデュース及び出演を兼ねる |
「シンガポール国際親善チャリティーショー」に日本代表として出演。 | |
1977年 | マークウィルソン氏と「ワールド・マジックフェスティバル」と共演。国内を横断公演。 |
1978年 | 「チェコスロバキア国際奇術大会」に出演。ミス・マギーショーを受賞。 |
1980年 | 「チェコスロバキア国際奇術大会」に出演。CMS名誉会員に推挙される。 |
1981年 | テレビ朝日主催「輝け!日本一マジック大賞」に協力。 |
マジックの指導・育成に携わる。 | |
1989年 | 京王プラザホテルにて日本奇術連盟主催の「国際奇術大会」に出演。 |
1992年 | 「PCAM全国奇術大会」でプロ・レクチャーコンテストに参加受賞。 |
1994年 | 「チェコスロバキア国際奇術大会」でグランプリ受賞。ガラショーにも出演。 |
1997年 | 「上海国際奇術大会」に招待出演。 |
2001年 | 「PCAMパームスプリング国際奇術大会」スターオブマジック部門にゲスト出演。 |
2004年 | 会長に就任。 |
現在、奇術指導、育成、奇術研究、出演、各イベントの企画等アドバイザーを養成している。 | |
また、テレビ、新聞、雑誌、施設等で活躍中。 |