年月            経過                       薬      眼圧
21年
8月
涙が常に流れるほどになり獣医さんへ
結膜炎でしょ〜角膜に傷も無く〜眼圧も両目とも低い
(正常値)10〜20mmHg)
9月 3日後・・左目が目が開かないほどに、緑色の膿と
痛みでうずくまっていました。
眼科専門の獣医さんに飛び込む!
ブドウ膜炎〜角膜潰瘍〜緑内障と診断
 「酷い状態です。原因不明のブドウ膜炎が最悪」
  眼球が溶けて出るかの・・崩れようでした。
  痛みはとても強く。食欲までも無くす程です。
  エリザベスカーラー24時間装着
○毎日通い・・治療と検査と生活のご指導と〜
 少しづつ痛さは軽減されましたが、見た目は崩れて可哀想
○日々に眼球飛び出し、色も赤い儘になりました。
○眼球保護と目薬温存にコンタクトを入れまして、
  数度の交換していました。(ききは落とさなかったです)
○目薬3時間おきと日に数度数種類(つきっきり・)
  眼病はこれが一番大変で又・・重要です。
ガンも視野に入れての検査続行
  左目失明確定
抗生剤内服薬

血清目薬(3時間    に一度)
〜ヒヤロンサン
  (4〜5回)

トブラシン(4回)

ゲンタマイシン
(3回)
〜ロメワン(4回)

キサラタン(2回)
 効果なく打ち切  りになる
左目
 41mmHg
45mmHg
10月 ○眼底部の炎症が鎮まる
  毛細血管が奥で手を結んで来ている(良好)
○診察室で眼圧高め故、早めに来院して
   落ち着いたら、待合室で眼圧測定
    後に。・・興奮と関係ない〜この方法終了
○一日お預けにて、詳しい検査
  ガンは無い様子・骨の変形の無い
○摘出手術のお話がでる。(覚悟)
○血液検査にて・・腎臓、肝臓、心臓、副腎に問題発生
○麻布大学獣医科病院にご紹介していただき
  摘出前のMRI検査に行く
  (腎不全が悪すぎてMRIが出来ない・
  摘出手術も麻酔による障害が心配される)
義眼手術も摘出手術も無理と診断
ロメワン(3回)

ゲンタマイシン
   (3回)

キサラタン(4回)

ヒヤロンサン
   (4〜.5回)
左目
 30mmHg
58mmHg
11月 ○グニュグニュだった眼球も平らになり始める
  毛細血管が中央まで手を結び・・赤み増す
大きく開いた左目は、寝ても閉じる事が出来ない
○少し目が落ち着き、腎不全と副腎腫瘍
 (クッシング症候群)の治療が目と同時進行で始まる
  ソルラクト補液点滴「腎不全」(後に自宅で)
  (3日に一度から〜良くなったら週一へ)
  デパソン(副腎のお薬)ーー6分の1から
ロメワン(3回)

ヒヤロンサン
  (4〜5回)

ソルラクト点滴

デパソン
左目
 45mmHg
12月 ○少しずつ安定してきました。
  痛みは慣れた様子(ききは痛みに強い)
  眼球飛び出しも・・赤いのも変わりない
○腎不全治療の点滴は練習に通い=自宅にて続行
○毎回・・良い方の右目も検査しています。
  必ず両目に発症します。
○左目の眼ヤニは、異常に多く目薬の度に
  テッシュペーパーで眼球に傷をつけないように取ります
  取りきらないと目の真ん中で黒い塊になり
  ママでは取ることが出来なく獣医先生に頼みます
  (ききも気持ちが悪いのか?何処にでもスリスリします)

 ☆外に出ますと、「気持ち悪いワンコ〜ぉ」と言われて
   悲しい思いをしています、ききの犬生・
   ママは負けないで、いっぱい散歩しますからね。

   
ロメワン(3回)

ヒヤロンサン
   (4〜5回)

ハイバジール
   (2回)

ソルラクト点滴

デパソン
左目
 35mmHg
22年
 
1月
○体調落ち着き〜緑内障も安定
  ブドウ膜炎はしぶとい
  角膜潰瘍も少し改善
   (ききの自然治癒力は素晴らしい・・と褒められました。
○心臓も聴診器で聞くより、検査の方が良い結果
目薬&ソルラクト  点滴セット&
 デパソン同じ
左目10〜
 20mmHG
2月 ○眼球の表面がつるつるになってきました。
 飛び出し・赤目はそのままです
○良い右目の検査では今のところ軽い白内障のみ
  良く見えているようです(ホッ)
目薬&ソルラクト  点滴セット&
 デパソン同じ

腎臓サプリの
  ネフガード
左目10〜
 20mmHg
3月 ○体調良好〜目も変化無し 目薬&
 ソルラクト・セット デパソン 同じ
左目 22mmHG
4月 ○眼圧が高めになりましたが、安定しています。
○補液点滴の回数を週1〜週2に
○クッシング症候群のデパソンを8分の1へ
  ここまでは・・良くなってたのにね

29日・・突然の大量吐血
 原因不明・・ショック状態
 RBC−342 PCV−22 Hb−7.3
 便検査ー白血球百分比(血便)
○舌は色を失ってます。
○貧血対処の注射
   駄目かと思いました。
    すごぃ、きき頑張りました(少しずつ回復) 
○ネフガードは便が黒くなるので、紛らわしく保留
目薬&ソルラクト  点滴セット&
 デパソン同じ

消化機能改善
  内服薬

左目
 38mmHg
5月 ○体調不良にて、目の状態も悪し
○補液点滴・・毎日に(やっと間が開くようになったのに)
○栄養剤・・ニュートリプラゲル・毎日摂取
○眼圧の安定している日は、お眼目を半分閉じて
   寝ている様になりました。
目薬&ソルテクト 点滴セット&
 デパソン同じ

内服薬終り
左目
14〜
40mmHg
6月 ○吐血により体力なくなり〜栄養に気遣い
  目薬だけで大変と思っていた事を反省
○点滴・・毎日から〜3日から〜週一に
  家での点滴は大暴れして出来なくなりました。
  (又・・病院で補液点滴していただく様になりました)   
目薬&デパソン
  同じ

エリスロポエチン・・補液点滴(週1)
左目
14〜  33mmHg
7月 10日、午前中は普通でしたが、午後に突然パニック
  物が見えなくなった様子で、あちこちぶつかって悲鳴
  あ〜ぁ!恐れていたことが起こりました
    両目とも見えなくなった。
○左目と同じく急性にブドウ膜炎&角膜潰瘍&緑内障
    にて浮腫がみられ、痛みも多し
○ラタノプロスト(緑内障&高眼圧の目薬)を
  1日10回・2日〜点眼指示されました。
 ・・結果・・下がりすぎて終了
○少しずつ浮腫が取れ、改善されてます。
 眼底検査で視神経が見える様になりました。
      
   右目も失明確定(両目、視力も光も失いました)

○発見が早く、適切な治療にて、
  この時点では飛び出しも大きくなく、色も変わりません

「見えない」のを受け入れるまでは、
  きっと時間がかかると思います。
補助
 ☆お部屋の角々はききの高さに全て保護剤で
   怪我の無い様のカバーしました。
 ☆トイレは行動できる範囲に数個設置
 ☆全ての配置を見えた時のままで、
   (この時の為に前から準備していました)
 ☆家族も声かけして自分の存在を知らせる
   (まだ・・パニックで落ち着いて「聞く」ことができません)
 ☆ママの足には鈴をつけて何処に居るかを知ってもらう  
右目目薬
ジグロード(4回)

左目目薬
ロメワン(3回)

両目共通
ヒヤロンサン
  (4〜5回)
ハイバジール(2回)

デパソン内服薬

病院で補液点滴
 週1回で
 
ラタノフロスト2日
 1日に10回
右目
54→8→
15→18mmHg

左目
13→43mmHg
8月 ○頻繁だった病院通いも週1回になりました。
○見えない大変さは、家族で補っても
  ききの生活面でのパニックは続いています。
○痛みが少なくなっている様です。

 ☆お散歩も〜〜カートでお外に慣れるところから始め
  抱っこ紐で。少し降ろして・・になりました。
  大変怖がり、仲良しワンコちゃんでも傍に来られると
  パニックでした。
目薬&デパソン
  同じ

病院で補液点滴
  週1回
右目
13〜18
  mmHg

左目
17〜21mmHg
9月 ○眼の状態は安定してきました。
○左目の飛び出し&赤目は変化無く
  日によって、酷くなったり落ち着いたりしています
○右目は見た目は普通ですが、少々飛び出してきました。

 ☆おトイレも元来の場所までたどりつけるようになりました
 ☆物にぶつかって悲鳴を上げています
 ☆食器とお水の場所が見つけにくい様です。
 ☆お散歩も首輪から〜ハーネスに変えて
  持ち上げる様にしながら歩ける様になりました。
  ママの足には鈴が付いています。
  木にぶつかりそうになったり、小さな枝にも躓きます。
  まだ・・段差がある場所では大げさに転びます。
左右目薬同じ

デパソン

病院で補液点滴
 週1から〜10日に
右目
12〜13
  mmHg

左目
10〜15
mmHg
10月 ○安定しています。
  光も皆の影も見えませんが・・
○眼検査と腎不全治療の病院通いも
  2週間に1度になりました。
○朝・昼・夕・夜・・と目薬に追わています
  両目違う目薬に口に出して復唱しながら四苦八苦
  11回以上の点眼です。

 ☆トリミングを病院のご紹介で、全盲でも、
  予防注射猶予でも綺麗に負担なくして頂ける
  ショップにお願いしています。
 ☆「ききちゃーん。超特急で走ってますね」〜〜
  お友達に言われますお散歩は
  クンクン無しで一目散に前に進み、盲導人のママは
  注意怠りなくハーネス操作に肩こりです。
 ☆長く伸ばしていた、お耳の毛としっぽと
  アンヨのブーツカットを短くしました、
  嘔吐の回数多く洗髪と、ブラッシングのストレス解消に
  爺が〜幼に・・・・なりました。
9月と変わりなく
  同じ
右目
12〜15
 mmHG

左目
10〜15
 mmHg
11月 ○右目飛び出しが大きくなってきました
 色も濃いグレー→黒→白(赤混じり)
  下部分が白く欠けした状態になりました。
  左目の様になるのかな?心配です。

右目緑内障悪化・・眼圧(65)今までの最高値です
○痛みが辛いようです。
○盛んに猫の様に手で目のあたりを払います
 失明しても確実に角膜潰瘍も
 緑内障は進行しています。
 今・・傷を付けますと摘出手術が出来ないので
 大変なことになります、注意怠りなくしませんと。
○緑内障&高眼圧降下剤のラタノプロスト(目薬)を
 1日4回点眼(益々増えてママは混乱)
 
○未消化の食事を嘔吐・・眼圧が高くなりますと
  嘔吐があります(ママの眼・疲れ・めまいのパターンに
  そっくりです。)
○舌の色も悪し(紫いろ)

○眼圧はあまり低くなってくれません
○結膜が角膜の方に出てきている??悪い事かなぁ?
○気分が悪いのか?「お散歩いきますかぁ?」に
  逃げます・・安静日が多くなってます。
○目薬を左右それぞれ変更
 ( ヒヤロンサン)はママの(ヒヤレイン)も使用許可です。
 ママの(デタントール・緑内障&高眼圧治療薬)が
 良いので〜ききに試してみる事になりました。
 ・・本当はききの目薬は高価なので
  病院では〜ママの目薬を調べて推奨してくださいます。
  (もちろん・・ママの治療に差し支えない範囲で)

○11月末には右目も安定してきました。
10月と変わりなく
 同じ

ラタノプラスト(4回)

変更→

右目
ラタノプロスト(4回)
ヒヤロンサン(4回)
ハイバジール(2回)
デタントール(2回)

左目
ロメワン(3回)
ヒヤロンサン(4回)
右目
6546
23mmHg

左目
23〜16〜
9mmHg
12月 ○左目が少しずつ小さくなってきました
  眼やにが多く小まめに取ってあげていないと 
  固まって眼が開け難くなります。
  (固まりますと取るのを痛がり大暴れです)
○右目・眼圧が高く、大変つらそうです。
  スリスリしない様に気遣います。
  色も落ちてきまして、飛び出しも大きくなってます   
変更後の目薬で
当分いきます
右目
52mmHg

左目
11mmHg
23年

 1月
○右目の眼圧は高いままです(つらいよね)
 眼が閉じられる様で、安定期に入ったのでしょ
○左目はかなり小さくなりました(元来の目より小さい)
  左右の違いはクッキリです。(眼やには多い)

○お正月に起こった、意識レベルの低下・低体温
 眼を開けない、食事・水分補給なし、
 排尿・排便無し、呼びかけにも答えない
 ショック状態の虚脱(16時間)は
 冬眠では無く(怒られた)危険だった様です
 生命力で乗り切ったのですね

 去年の吐血・血便(その時点で原因不明)と関係あり
 (吐血の時は腸管から〜らしい)
 今度は脾臓か肝臓に血腫がある可能性が大きい
 
 繰り返す頻度もこれからは考えられる(短期間で)
 命にかかわるので、病院が開いていない時間でも
 先生へTEL、緊急処置を施さないと駄目な様です。
 短い時期に繰り返す場合は、検査します。

25日 

○ 眼圧も安定していました左目に大量の濃厚な眼やに
   とルビーの様な濁りも曇りもない赤色


  まず・・時期柄、ドライアイの紙を挟む検査
  右目・・20  左目・・10 「15が目安ですので(安心)」

○ 左目の角膜組織検査(麺棒でのこすり採取)
  と(写真撮影?)本当は専門的な撮影かも?
    
結果ーー写真を見ながらの説明

 角膜?(大きな丸ね)
 好中球 (蝶型)  あり・・あり。。いくつも
 リンパ球 (濃い紫の小さな球体) 幾つも!

 リンパ球が角膜の表面に出きますのは問題です
 時間の問題で・・右目にも同症状が出てくると・・!


今までの異常な発症と身体の衰弱で、
原因は何かが有ると思ってました。
積極的な検査をママが望まなかったので
対処療法でここまで来ました。

これまでの1年半のカルテを見直して

「リンパ腫」の可能性があり

症状が眼球に出てくれますのは
 内臓に出ますより見つけやすいのか?
 眼科専門獣医先生で良かった。
 高齢犬ですので、進行も緩やかです。

来週の血液検査  

 ステロイド点眼薬とトブラマイシン点眼薬の追加
  ヒヤロンサン0・1からヒヤレイン0・3へ変更
  一週間これで様子見してみます。 
変更無く〜
 同じ目薬で


25日から

左目に追加

 ステロップ
(ステロイド点眼薬)
一日一回

トブラシン
(トブラマイシン
  点眼薬)
一日二回(昼間)

ヒヤロンサン0・1%
  から変更
ヒヤレイン0.3%
一日四回
右目
45〜40mmHg



左目
15〜10
mmHg
2月 血液検査の結果

基準参考値より悪かった数値
  
    検査項目           検査結果      基準参考値   
WBC(白血球数)  44(10E2μl)  60〜 170
  Seg-N  2420(μl)  3000〜 11500
  Lyn  616(μl)  1000〜 4800
  Mon  88(μl)  150〜 1350
  Plat  57.2(10E4/(μl)  20〜 50
 
ALT(アラニンアミノ)  140(U/l)  13〜 53
ALP(アルカリ)  1825(U/l)   14〜 142
GGTガンマーグルタミンTP)  18(U/l)  1.0〜 10.0
BUN(尿素窒素)  44・3(mg/dl)  4.8〜 31.4
 
「リンパ腫」のハッキリした数値はありませんでした。
白血球数の減少が全般的に見られ〜
  「骨髄異常・ウィルス感染・リンパ液喪失
   アレルギー疾患・」等が
   今後これが問題になってきますね

○触診にて身体のリンパ腫の検査もOKでした。

○肝機能障害&クッシングは少し良くなってます
○腎臓も改善の方向で、特に腎臓は補液点滴の
 効果でしょうか?
 尿素窒素が前回 135.3 から 44.3へ改善
 クレアチニン は基準参考値の範囲内と
 治らない腎臓が治ってきました。
 点滴を1カ月に一回続ける事にしました。

  ききちゃん又々・・??の生還です。

○フェラリアの検査も陰性

○左眼が崩れています・・眼やにが多いです・・が
 角膜が柔らかいので、傷をつけない様に見守りながら
 様子見してみます。

  点眼薬が減りました。

24日
○眼圧の高かった右目が初めて眼圧が下がりました。
 左目は濃い眼やにが多いですが、表面がなだらかになり
 良い傾向になってきました

○腎不全の補液点滴と、副腎腫瘍のお薬デソパンを
 暫くお休み・・申し出て了承していただきました。
左目〜
 ヒヤレイン0・3%
  1日4回
 トブラシン(昼中)
  1日2回
 ロメワン
  1日2回

右目〜
 ヒヤロンサン0・1%
  1日4回
 ラタノプラスト
  1日4回
 ハイバジール
  1日2回
右目42
 mmHg



左目10
 mmHg






   













右目19
  mmHgに


左目7mmHg
3月 ○東北関東大震災後の検診にて

   悪く無く・・良くなっている事も無く、安定期

○左目ますます小さくなりました
  右目・大きく飛び出してますが閉じる事は出来ます

 左目は朝、眼やにで固まり、 痛がります。
  目薬と温シップで固まりを柔らかくして
  蚤取り用の目の細かい小さなコームにて
  少しずつこしとります。
  嫌がりますが、取れて目が開けられると嬉しいみたい

○眼圧も低い数値で安定期
○体重・・変化なし(食欲はむらですが、食べてます)

○点眼薬を見直しまして、少なくなりました
  長期にて、ママもききの目を観察して
  目薬を点眼出来る様になりました。

左目〜
 ヒヤレイン0.3%
  1日4回
ロメワン
  1日2回


右目〜
 ヒヤレイン0.3%
  1日4回
 ラタノフロスト
  1日3〜4回

 デタントール
  1日2回
右目24
  mmHg


左目14
  mmHg
4月
○眼やにで回りの毛を巻き込み固まらせて開かなくなった目
 血膿も見られる様になり検診

  「眼瞼炎」

○ 眼球のその奥も異常は見られず・・ホッツ

○ おそらく花粉症か?春のアレルギー?
 毎年この時期から夏にかけて目の状態が悪化します
 免疫力低下から〜眼瞼炎を悪化しました様子
 「すごいわね〜ぇ」「血膿も出てますからステロイド
  と抗生物質を使いたい」と言いつつ
  洗浄と温シップにて固まり取りをして頂きました。

 ききの身体的状態から〜内服療法はとりませんで
 エリザベスカラー&洗浄&リンデロンA軟膏での
   対処療法で様子見します。

○ 目薬も2本だけになりました。
左目〜
 ヒヤレイン0・3%
  日4回
 ロメワン
  日2回

右目〜
 ヒヤレイン0・3%
  日4回

両目 リンデロンA
右目25
  mmHg


左目14
   mmHg
5月 ○ 左目の眼球ロウが進んでいます
   眼が小さくなって右目の半分になりました。

○ 左眼の眼瞼炎は益々悪化し可哀想な状態です
  粘りのある大量の眼やにで毛を固まらせて
   眼を塞ぎ固まって取れにくくなってます。
  ベットに真っ赤な点々シミを作り、痛いのでしょうね。

○ 失明当時は慎重に歩いて部屋中を網羅してましたが
  慣れて歩きも早くなり慎重さに欠けて、物にぶつかる
  回数も衝撃の大きさも多くなり
  すっかり歩く・・事を怖がる様になりました
  寝場所が、トイレ&食事場になりまして
  おむつとマナーベルトです(先生はボケでは無いと言います)
  色々対策に苦慮しています。
前月と同じ

ステロップを
 短期間使用
右目28
  〜29
  mmHg

左目4
  〜12
  mmHg
6月 ○ 右目の眼圧が下がりました。
○ 眼瞼炎は益々酷くなり痛がってます
前月と同じ 右目10
 〜4mmHg
左目15
  mmHg
7月 ○ 右目の緑内障は安定期に入りました。
  左目は半分以下に小さくなり、開いているのかな?です。
○ 眼瞼炎に抗生剤を17日飲んでみましたが
  少しも改善されなく、15歳なりの免疫力低下でしょうか?
  取っても〜すぐに固まる眼やにのお手入れに苦慮してます
前月と同じ

抗生剤使用
右目4〜10
  mmHg

左目10〜15
  mmHg
8月    体重 6 9k 食欲あり
○ 眼瞼炎の炎症による眼がしらの皮膚奥が酷くなり
  このままですと鼻・歯ぐき・脳まで炎症が大きくなる様子
  痛みの増して、すぐに出来る眼やにの塊も取れなく
  蒸しタオル・コットン・ガーゼ等を近づけるだけで
  力の限りの抵抗をします様になりました。
  治る事は無いそうで、治療も無い状態です。
  (抗生剤も効きませんでした)

  病院ではママは外に追いやられ目の周りの
  毛を刈ってくださいましたが、何日この状態が持ちますか?

○ 両目摘出を考慮して説明頂いてきました
  決めますのは家族で相談して・・ききの生命の事です。

 腎臓・クッシング(副腎腫瘍)・吐血・虚脱と経験している
 ききには、麻酔の覚醒難しさ・リスクを言われました。
○29日〜両眼眼球摘出手術の為の術前検査
 今年の初めの検査とあまり変化なしで
  手術決定しました。
ヒアレイン0・3%
 日に4回

ロメワン
 日に2回
右目11
 〜mmHg
9月 ○7日から抗生剤服用
○14日 摘出手術
 麻酔からの覚醒・点滴(長期型抗生剤と2・3日
  の痛みどめ含み)
 ☆一日熱っぽく、剃られたお顔が腫れて、
  眼はバンソコウを貼りまして、痛々しげです。
 ☆右目の奥に腫瘍か?病理検査の出しました。
○次の日から2日程・・血液混ざりました鼻水をだす。 

  諸費用内訳
 再診料     800     皮下抗生剤z    2000
 点滴     3500     長期作用型抗生剤 7000
 ペイントコントロール    3500
 抗生剤(内服)14日分    900
 処方料             700
 全身吸入麻酔       15000
 両眼眼球摘出手術    80000
 
 外注検査
  薬剤感受性試験     5000
  病理検査         10000
   合計   134820、−(税込)

ききの視力障害への過程と道標

あきらめぬ強さがあれば 幸運は必ず訪れる

エンニオ

ブドウ膜炎 &角膜潰瘍 & 緑内障

急性に同時発症し(大変珍しいケース)13歳で左目失明
14歳で右目も失明致し完全に暗闇盲目の世界に入りました。

    ききの失明まで「光を失い・見えないママの影を追って」と〜
今後の治療経過を書きとめまして、多くの愛らしいシーズーちゃん達への
   道標になりましたら「いたいよ〜ぉ」と戦っているききも救われます。

ききの親戚さんで亡き(うららちゃん)と お散歩お友達サモエドの(白ちゃん)が
ききへの道標・みちしるべになって下さり、どんなに心強かった事でしょう
感謝を込めましてお礼申し上げます。

大きなお眼目のシーズーは可愛いく大好きですが
お眼目の奥が浅く・・眼病が多く発症し注意が必要ですね。

左目は牛眼で飛び出し赤く・・日々安定してくれません
右目は緑内障が日々進行し眼圧も高く、きっと痛いでしょう

管理人の注意が足りなかったか? アレルギーの影響もあり
    ホルモンと遺伝的要素が強いのだそうです。

ききの心の叫びと・・ママの心境は少しずつブログに〜
ここでは、症状と治療経過と使用薬を主に載せています
緑内障は・・
眼圧・・がすごく大切ですので参考までに・・

症状・経過・結果はそれぞれの犬により違いますので
あくまで、ききの経過です。