【2009/10/31東海地方一人ローラ】

秋晴れの行楽シーズンに2エリアに行きました。
高速1000円の魅力でドライブがてら移動を楽しみました。

流石1エリアに近いだけあってグランドウエーブで交信できることを実感しました!
予想通り飛ばないところだと実感しました。何局か交信できただけでもラッキーです。


各務原市移動 MAP
2009/10/31(土)

旧川島町の木曽川堤防で運用しました。
早朝でノイズが少ない分コンディションが
イマイチ。
なんとかスケジュールこなしホットしてここ
で朝食をとりました。

尾張旭市移動 MAP
2009/10/31(土)

矢田川の低い堤防で運用。

ロケが悪いのに1エリアとも楽勝でした。

愛知県の局で「尾張旭市が愛知で最後で
やっと出来ました」と言う方が居られました。

朝から東名高速は渋滞でうんざり。
東へ行くのを止めて近場で次のポイントを
探すことにしました。

西加茂郡三好町移動 MAP
2009/10/31(土)

三好カントリークラブの横の道で運用。

日進市との境界です。

標高はなく、近くに林があって飛びません。

でもコンディションがよくなってきたのか、
1エリアとも一発で交信!

桑名郡木曽岬町移動 MAP
2009/10/31(土)

予定が早く終わったのでおまけの桑名郡で
アンテナを上げました。

堤防は工事で上がれず、干拓地で運用しました。

0m地帯ですが1エリア、4エリアとも楽勝でした。

睡眠不足で少し頭が痛く、後一箇所頑張ろうと
名張市へ向かいました。

名張市移動 MAP
2009/10/31(土)

日暮れぎりぎりでポイント到着。

以前に来た場所は人が通らなくなったのか草ぼうぼうで
車で入っていくのには抵抗がありましたが、えーいままよと
言うことで荒れた林道の真ん中で車を止め運用。

あたりは真っ暗で獣が出てきそうないやな感じがします。

ロケがいいところで1エリアとも簡単に出来てしまい、
予定より早く終了することができました。

あたりは真っ暗で暗い中撤収!
フラッシュでは写真取れず、従って写真はなし。

一路名阪国道で家路へ!
中国道、名神と違い、名阪はすいている!

行楽シーズンで渋滞が心配されましたが、それほどでもなく楽しく運用することが出来ました。

ポイントごとの交信数は相変わらず少ないですが、一人ローラで堪能することが出来、
満足しています。

地図であたりをつけていた場所付近で運用でき、うろうろすることも少なかったのが何よりでした。

呼んでいただいたのに取りきれない局がおられたのではないでしょうか?
ご容赦ください。SRI