第26回 関東テコンドー選手権大会
― 第34回全日本フルコンタクトテコンドー選手権大会同等記録会 ―

2023年11月18日(土) 於横浜武道館

【全体集合写真】

選手宣誓
伊藤 岳陽(名古屋天白TC)、斎藤 未有(福岡筑紫野TC)

【試合風景】




最優秀選手賞(神奈川県知事賞)
【神奈川県知事賞】
倉田 剛志(千葉柏)

島田 拓明(横浜市大)

蹴武型 一部A級(全日本大会同等記録会)
 
優  勝 荒井 大翔 (新横浜)
今回、体に不具合がありながらも、自分の思い描いた型を貫き通せたことに安心しています。
これからも精進していきたいです。
 
準優勝 福島 良菜 (福岡筑紫野)
 
3 位 伊藤 岳陽 (名古屋天白)
 

蹴武型 一部B級(全日本大会同等記録会)
優  勝 島田 拓明
(横浜市大)
初めてのB級型でしたが優勝することができてよかったです。サポートしていただいた先輩やOBの方々本当にありがとうございました。
 
準優勝 守田 真菜 (福岡筑紫野)
団体戦で悔しい思いをしたあとの個人戦でしたが、悔しさをバネに入賞することができてよかったです。
今回の大会を通して課題も見つかったので、また来年以降の大会に繋げていきたいです。
 
3 位 向川 裕貴 (横浜市大)
いつもよりも緊張してしまったようで、全体的に動きが硬くなってしまいました。
あえて苦手な型で挑戦しましたが、すごく楽しかったです。ありがとうございました。

 蹴武型 一部 団体戦(全日本大会同等記録会)
 
優  勝 A小町(横浜市大)
  矢島 萌乃  
島田 拓明
  向川 裕貴  
【島田 拓明】
限られた時間の中で3人で練習を積んだ努力が結果に表れて本当に嬉しく思います。ありがとうございました。
 
組手 一部A級 無差別級(全日本大会同等記録会)
優  勝 倉田 剛志 (千葉柏)
今までで一番苦しく、楽しい試合でした。
大会を開催して頂いた皆様、一緒に練習して頂いた皆様、応援して頂いた皆様、ありがとうございました。

準優勝 島田 拓明
(横浜市大)
強者ばかりの中準優勝することができて嬉しいです。普段の練習から相手をしてくれた部活のみんな、道場の先輩方ありがとうございました。
 
3 位 伊藤 岳陽 (名古屋天白)
 

組手 一部 女子無差別級
優  勝 橋本 佳和 (長崎佐世保)
 
 
準優勝 福島 良菜 (福岡筑紫野)
 
 
組手 二部・三部 無差別級
優  勝 大久保 義成 (横浜市大)
力の半分も出さずに勝ってしまったので、次は全力を出せる相手と戦いたいです。

準優勝 木内 敢登 (横浜市大)
試合には負けたけど勝負には負けてねえって、見とけJTA。見とけ日本。こっからが俺の蹴美だ。
 
3 位 木野内 祐斗 (横浜ヨゼフ)
 
 
組手 二部 女子無差別級
優  勝 山ア 束沙 (横浜市大)
 
準優勝 澤畠 咲希 (東京城南雑色)
 
 
組手 少年部 中量級
優  勝 吉川 光 (横浜青葉)
次回は中学生の部に出場できるように練習を頑張ります。
 
準優勝 水鳥 結登 (愛知大府)
嬉しかったけど、悔しかった試合でした。
決勝で負けたので次は勝ちたいです。
練習した技が出来なかったので試合で出せる様に練習したいです。

 組手 少女部甲(小学校5〜6年生)
優  勝 渡 夢 (長崎佐世保)
 
準優勝 橋本 佳朋 (長崎佐世保)
 

組手 少年部 軽量級
優  勝 王 楽遥 (東京大森)
今回は2回目の大会で緊張するつもりがなかったけど、自分の番が近づいていったら緊張してきました。
大会では初めてやる型の試合があります。すごくワクワクしました。
型は1回戦目で負けたけど、組手では勝って、金メダルを取りました。
次の試合もメダルを取れるように練習をいっぱいしてがんばります。
 
準優勝 加藤 耀翔 (東京大森)
 
 
 組手 少女部 軽量級
 
優  勝 高山 聖羅 (横浜鶴見)
 
準優勝 梅山 ことの (福岡筑紫野)
 
蹴武型 二部
優  勝 渡 夢 (長崎佐世保)

準優勝 田中 怜奈 (横浜市大)
新しい型にも挑戦し、入賞することができて嬉しいです。今回の反省を活かして今後もっと良いパフォーマンスができるように励みたいと思います。
 
3 位 山ア 束沙 (横浜市大)
 
蹴武型 小学生
優  勝 市成 希季 (名古屋大高)
今回の結果に満足することなく、これからも日々努力していきます!
対戦していただいた皆さん、ありがとうございました!
 
準優勝 加藤 耀翔 (東京大森)

 
3 位 澤畠 季 (東京城南雑色)