雑記帳 2005年 7月第1週

2005/07/01 Fri.

7月の雑記のテンプレを作らないとなー、メンドくせーとか思ってたんだけど、よく見ると7月と4月の日にち構成が同じな罠。
4月分のを全てコピって文章と日付だけを修正して再利用。テンプレ作成なんかで時間を食ってたらやる気が失せるっての。

さて、今日はCTスキャンの結果を見てきました。どうやら2cm程度の穴が肺に空いたり塞がったりとかしてるらしい。うへ。
ってかさ、素人がCTスキャンの結果を見ても、どこに何が写ってるかなんてわからんのよ。そのくせにロクに説明しないし。
何つーか、訊かなきゃ一切話をしないようなタイプの医師。最初に感じた悪い予感は当たってるな。そっちから説明してくれ。
胡散臭い話を嫌々ながら聞いていると、どうやら右の肺も気胸があった跡があるらしい。気胸が癒着で治った跡とのこと。
何だって、何の脈絡もなく右のにも左の肺にも穴が空いてますかね。右の方は全然症状を感じないからいいんだけどさ。
とりあえず完全に治すには入院して手術しかないとわかってるので、その旨を伝えて来週の火曜日に入院することにする。
木曜日が手術なのだが、先に検査の類は済ませておけるという事で、胸部と腹部のレントゲンと採血、心電図測定をする。
で、何が問題かって採血が問題だった。普通の採血で血を試験管みたいなのに採るだけなんだけど、ここで思わぬ初体験。
……採血をして貧血で倒れたのは初めてだ。倒れる直前に何故か頭の中にL'Arc en Cielの「Promised Land」が流れてたな。
正確には、採血を終わった後だったかな。出血時間測定とかで、耳に傷をつけて血が止まるまでの時間を測定してる時だった。
ってか、椅子に座ってる状態で貧血起こしたら座りっぱなしで気を失うものかと思ってたけど、椅子からズリ落ちるもんなのね。
目を開けたら床に寝転がってて、とりあえず別室へ移動して血圧調整の点滴を打たれる。よく考えりゃ、そりゃ倒れるわな。
生活がトチ狂ってる状態だし、食事も一日二食の時が多いし、何より外に出られないから体力の低下が激しいってのが痛い。
1時間くらい点滴打って、ある程度回復したら検査の続きをして、入院関連の話を聞いてさっさと帰ることに。寝たいのです。
会計を済ませて帰ろうとすると、予想外の金額に驚き。検査関連だけで1万を超えますか。ただでさえ無給状態なのに勘弁だ。

2005/07/02 Sat.

気分悪い。貧血で倒れてから一日経ったけど、どうも意識が引き締まらないというか何と言うか。とにかく気分悪かった。
変な時間に寝たり起きたりを繰り返しているせいもあるだろうけど、寝ても覚めてもかったるい。17時起きとか普通すぎ。

全然どうでもいい話なんだけど、自分は大学でドイツ語を少々やってました。おかげで、変なフレーズもドイツ語で言えます。

Im Namen des Mondes werde ich dich bestrafen !!

某番組の名台詞なアレですが、調べてみるとやたらと色々な言い方があるようで。何ヶ国語にも翻訳されてるだろうしね。

Im Namen des Mondes, ich werde dich bestrafen !!

Im Namen des Mondes, wir werden dich bestrafen !!

1人で言う時と5人揃ってる時のセリフでもやっぱり違うのね。ドイツ語で言えても英語で何て言うか知らんから調べてみた。

On behalf of the moon, you're punished !!

インパクト無いぞ。独語で「Im Namen des Mondes」とか言うから、英語は「In the name of the moon」とかと思ったのに。
ってか、下らんことばかり調べてるから体調も良くならんのだ。こういう時はさっさと寝てしまうに限る。よし、寝る。