雑記帳 2007年 9月第2週

2007/09/03 Mon.

有休の取得に成功!丸一日怠惰に過ごして、タイ旅行とキャンプの疲れを完全に取ろうと試みるも、筋肉痛が治らん。
右腕が痛いのはわからなくもないんだけど、股関節の痛みは一体何をして発生したものなんだろうか。座り方の問題?

2007/09/04 Tue.

先週で一通り設計変更が完全に終了したと思ってたのに、どうやら有休取っていた月曜の間に仕様がひっくり返ったらしい。
あのな、同じメソッドを何回手直しさせるんだ。今までやった試験項目が全部無駄じゃねえか。もうね、アホかと。馬鹿かと。
んで、ちょっとした数値演算を行う箇所で異常が発生するケースがあるというので、それの対応をさっさと仕上げてしまう。
ってかね、int型で9桁、long型で19桁も加減乗除その他の演算ができるってのに、19桁で足りなくなる現象ってアホじゃない?

2007/09/05 Wed.

データバリエーションの試験が微妙に不安だったので、項目を見直して問答無用で全パターンを網羅する68項目を作成。
これだけやって問題無いなら、多少ややこしいデータが来ても大丈夫だと信じたい。明日からは結合試験に参加するのかな?

2007/09/06 Thu.

何だかんだで残作業ってのは減らないな。今日は新人と協力会社の若手を使って走行ログ関係の全般的な整理をする。
月曜と火曜で連続リリースだし明日中には全てを終わらせたいが、他所の機能の正常系動作データを用意するのがメンドい。
DBもスキーマ変更が色々とかかってるため、以前の試験データで使えるものが減ってきてるのが痛いが、何とかしないとな。
帰りにモノレールで多摩センに着くと、ほとんどの人がタクシー乗り場へ向かっていった。ったく、世の中ブルジョワばかりだ。

2007/09/07 Fri.

22時をちょい過ぎたくらいにそろそろ帰ろうかなーとか思ってたら、突然明日出社の命が下ったり。早く帰ればよかった。
結合試験の進捗が危ういということなんだけど、まあテーブル設定が意味不明なものばかりだし、そりゃ進捗も遅れるだろう。
少々ゴネてみたのだがどうにも回避できそうに無い様子だったので、三週間ぶりの土日引きこもり作戦を放棄して仕事します。

2007/09/08 Sat.

10時から11時の間に出社すればいいみたいな事を言ってた記憶があるので、11時10分前に着いたところ、一人しかいない。
んで、延々と結合試験用の試験データを作りまくって、途中で試験項目に意味不明な箇所が見つかってしばし停滞する。
もっとわかりやすい日本語で書けアホめが書いたの誰だと思って記述者名見てみると、悲しいことにウチのPLだったりする。
余りに意味不明で作業が止まったので、入社直後から超信頼してて超頼りになるA部さんと相談して、何とか方向性を付ける。
さすがに今日遅くまで作業すると腹が立ってきそうなので、19時半くらいで帰ることにして、立川でラーメン食って帰宅する。
立川南口で銀行が目に入ったため、「gadult」に払う予定だったタイ旅行の金を振り込む。合計額は不明だけど、まずは9万で。