雑記帳 2007年 11月第2週

2007/11/04 Sun.

まだ体調が復活しねえ。熱が下がって体のダルさも解消されてきたんだけど、咳だけが止まらない。一番支障が出るじゃん。
薬も飲んでるしイソジンも使ってるから早く治ってくれると思ってたのに。風邪とかじゃなくてただの体調不良なのか?
咳が出ると体力も持っていかれるし、何より周囲に迷惑が一番かかる症状だよな。明日には治っててほしいものだけど。

さて、今日は「Lua」なんぞを真面目に勉強してみる。物凄くお金にならないプログラミング言語です。まあ趣味の範囲だし。
このサイト」が基本的な部分を説明してくれているので、概要を掴むならここを読破すればいい。そう奥が深いものでもない?
変数に関数を突っ込めたりするあたりがJavascriptっぽくないこともない。配列が存在せず、全て連想配列ってのは衝撃。
一般的にテーブルと言われる構造らしいけど、何だかややこしいな。あと、未定義がnilっていうのも何だか慣れない。
not equalは「!=」でも「<>」でもなくて「~=」だし。if then else endとかの書き方なんて滅びたかと思ってた。昔を思い出すね。
Lua 5.1 リファレンスマニュアル」なんていう素晴らしいものもあるし、しばらくはこれで色々できそう。目的?アレっすよ。

2007/11/05 Mon.

正直なところ今日も休みたかったが、それをやらかすと後がマズそうなので出社。休憩入れずにひたすら仕事します。
まだ咳だけがかなり出る状態なので、何もしないでも体力を持っていかれるから、全力で仕事してさっさと帰ります。

2007/11/06 Tue.

体調良くなるどころか悪化してる気がするのは気のせいか。咳が酷くて集中力が全然出やしないから進捗が危険。

2007/11/07 Wed.

んで結局くたばる。こんな短期間で体調不良による有休を取ったのは初めてじゃないか?まだ余ってるからいいけど。

2007/11/08 Thu.

ちょっとだけ復活。ってか、今やってる設計変更は工数多いからヘタに休んでると落とすハメになる。それはマズい。
明日を乗り切ればまた二日休めるし(進捗に見通しが立てば)、とりあえず明日はリポDでも飲んでおこうか。

2007/11/09 Fri.

そこそこ復活。進捗に遅れが出なさそうだということがわかって安心。今日一日でC工程が終わったのは運が良かった。
午前中は支社によってから出社。確定申告の書類を提出するのを忘れてた。自分でやるってなったらメンドそうだしな。

2007/11/10 Sat.

undefined.