雑記帳 2008年 12月第1週

2008/12/01 Mon.

今週は延々とコーディングになる予感。バッチの作成なんだけど、仕様書に矛盾が多すぎるのは毎度の事だ。
FTPでファイルを取ってJavaで中身を読みながら値を変換してテーブルにinsertって、水天宮で作ったのと同じだな。
シェルの方は綿密に設計しないとダメそうだから、まずはJavaの方からさっさと作る。丸一日コーディングです。

2008/12/02 Tue.

仕様書の矛盾点を突っついてみたら、随分と変更を入れてきやがった。また仕様書読むのはメンドいってのに。
サーバのOSがSunOS 5.9ってことでSolaris 9で、シェルをcshで作ろうとしたら、どうやらbashで作る必要があるらしい。
今まで知らなかったんだけど、bashって$statusが使えないのね。$?じゃないとダメらしく、無駄に時間を消費してしまった。
バッチのアプリでエラーが出たらメール通知する機能を入れるんだけど、どうやらsendmailを使用する方針らしい。
で、sendmailでどうやって添付ファイル有りのメールを送るかで数時間悩む。uuencodeじゃメーラー対応してないとアレだし。
Content-TypeとかContent-Transfer-Encodingとかを持たせたファイルを作って、本文や件名を設定してsendmailに渡す。
cat $mailfile | sjtojis | /usr/bin/sendmail -f -t $to(うろ覚え)とかやる以上、添付ファイルは無理みたいだな。
そもそも、肝心のメール情報のファイルを丸ごとsjtojisしてるのに、どうやってbase64の情報を持たせればいいんだ。
本文無しの添付ファイルのみのメール送信ならuuencodeでも可能なんだけど、メールをバラすのも何だかアホらしい感じ。
ここは素直にjavax.mailでも使った方が一番手軽に実装できる気がする。明日あたりにちょっとばかり打診してみよう。

2008/12/03 Wed.

流石に今日は参ったわ。Javaの方のバッチが完了したと思ったら、「Seasar」のDIの都合で思いっきり作り変えるハメに。
DIで生成したインスタンスを別セッションで使いまわすとかマジ勘弁。diconファイル修正は何故か止められたし。
どうにも一部だけ特殊な設定はしたくないとのことらしいけど、おかげでバッチがあり得ない実装になってしまったぞ。
とりあえず何とか一通りの疎通確認は済んだから、明日にはシェルを完成させて試験に入れそうだ。今週で終わりそうだな。

2008/12/04 Thu.

シェルの設計が全く無かったせいで、全部自分で設計してみたんだが、後になってあれこれ文句を言われるのはねえ。

2008/12/05 Fri.

ようやく完了。これで次の開発に取り掛かれる。単体試験ばかりでシステム間の試験が全くされていないのは不安。
年末あたりに色々とやるらしいけど、絶対インターフェース間の連携問題とかが山積みになって出てくるんだろうなあ。

2008/12/06 Sat.

完全に暇な一日なので、延々とFF6をやりこむ。とりあえず世界崩壊までは進められたし、明日でクリアできそうかと。
そう思っていたところ、「gadult」から電話が来て「ノートPCを買いたいから明日秋葉原に付き合ってくれ」とのこと。
去年一月にマシンを買い換えて久しく行っていなかったし、問題無いってことでOKの返事をする。明日はお出かけだ。