雑記帳 2010年 2月第4週

2010/02/21 Sun.

do nothing.

2010/02/22 Mon.

そろそろ単体試験も完了が近い。近いはずなのに、何故か先輩のN氏が作業を増やそうとしている。何故に?

2010/02/23 Tue.

エビデンスの微妙な取り間違えがあるな。提出物にはならないにしろ、もう少し作業の丁寧さを意識しておかないと。

2010/02/24 Wed.

結合試験用のサーバが搬入された、意外にデカい。OSはRedHatだったので、GUIで操作可能。使いづらいんだけどさ。

今夜は「gadult」とメシを食うことになり、20時半くらいに新宿東口にて待ち合わせ。適当にラーメンでも食うかって話になる。
どうやら美味いラーメン屋があるとのことなので西武新宿の方へ歩き、着いたところは「麺屋武蔵」、どうやら新宿が本店らしい。

上が「gadult」が食ったラーメン、下が自分が食ったつけめん。前者はどうか知らないけど、後者の大盛りは量がヤバい。
美味かったから全部食えたけど、体調が微妙だったら間違いなく残す。しかし、1,000円にしては極上の夕飯だった。
食後は「gadult」が古本屋を見たいというので、東口周辺のと新大久保の二ヶ所へ。歩いて移動したけど、いい運動になった。

2010/02/25 Thu.

何かヤバいことになってきたぞ。ささっと終わるはずだったバグ改修が意外に難航するかもしれん。目処は立ったから良し。

2010/02/26 Fri.

おい、今のチームは三人なんだが、その内の二人が休んでるってどういうこっちゃ。もうやる気なんか出ねえぞ。
しかも、昨日の故障を検討していたら仕様を満たしていない可能性まで出てきた。うーん、これヤバそうな雰囲気が満載だ。
検討する時間が欲しいんだが、来週月曜は帰社する予定っぽい。そんな余裕はあるんだっけ?どうなっても知らんぞ?

何だか腹の立った一日なので、新宿で腹いせに「はなまるうどん」を食って帰る。大盛り食っても足りなかった。どういうこっちゃ。

2010/02/27 Sat.

S保へ進呈するDVDパッケージの作業に呼ばれ、遠路はるばると浦和まで。しかもノートPC持参で。車で迎えに来てくれ。
とりあえず昼頃に浦和に到着、「gadult」とK岡と合流してロイヤルホストで昼食。デザートまで食すも、微妙に食い足りない。
食後に浦和駅でS保を拾い、そのままいつもの四人で新・K岡家へ。いやいや、これがなかなか素晴らしい家で羨ましい。
で、パッケージの製作を考えるも、どうにも良いイメージがさっぱり浮かばない。あまりに浮かばないので、宿題とさせてもらう。
結局17時過ぎまで作業して、「gadult」の車で一路月島へ。先に6人くらい入ってるとのことだけど、首都高が混雑して遅れる。

場所は「もんじゃ花菱」、調べてみると結構な人気店らしいね、週末は予約が必須らしい。上の写真は餅チーズもんじゃ。
もんじゃ焼きは当然だけど、お好み焼きも美味い。話は聞いてたけど、実際に行ったのは初めて。また来たい店ですわ。
で、21時半頃に解散。「gadult」の車は埼玉・千葉方面なので、自分は有楽町線で帰ります。新木場通いの頃を思い出すな。