雑記帳 2010年 4月第5週

2010/04/25 Sun.

今日は延々とネットで一人暮らし関連の情報を収集してみたつもり。しかし、意外なほどに成果が上がっていない。
あーもう、さっさと不動産屋に押しかけた方が早いのかな。ネットの見積もりサービスとかも少し使ってみたりしたけど。
そもそも条件とかを整理しようと思っても、何だか普通の条件にしかならないんだよな。普通というか、有りがちというか。

1R/1K/1DKのマンション・アパートタイプで家賃65,000円を上限、築10年以内で最寄り駅から徒歩15分圏内であること。
光によるネット接続が可能であり、引越しまでに要する初期費用は40万を上限。学生じゃないし、風呂・トイレは別がいい。
2階以上で南向きなら尚OK、角部屋かはこだわらない。風呂は追い焚き可能であり、エアコンは設備として設置済であること。
深夜に電話する機会が多いため、ある程度の遮音性は必須。可能ならば楽器可のとこ。オートロックとか駐車場は不問。

何つーか、やっぱり普通だな。別に特殊な条件を求めてないし。むしろ、駅から徒歩15分圏内とか緩い条件だと思うし。
あ、当然だけどバスとかを使うのは論外で。ウチのクソ会社はバス代なんか出ないので。まあ半径1km以内がいいね。
家賃の65,000円を上限ってのは、管理費及び共営費込みで考えてます。実質、家賃は62,000円程度が上限って感じかな。
某K岡に訊いてみたところ、面積は25平方メートルは欲しいとのことなので、広さもそれくらいを基準として検討中。
恐らく自分の性格上、候補が数多く挙がりすぎると延々と決まらないだろうし、さっさと即決した方がいいのかもしれない。

2010/04/26 Mon.

今日はStrutsとSpringと格闘。どうやって都合よく使うのかと思ってたら、Strutsの設定からSpringのプラグインを使うのか。
明日はこれにHibernateを併せて使ってみて、次期開発のプロトタイプというか開発の雛形を完成させてしまいたい。
どうでもいいけど、先輩が休みすぎて困る。4月だけでそんなに有休使ってたら、年度末辺りに困窮するハメになるのでは?

帰宅後はEclipse、「Eclipse 3.4.2 Ganymede SR2 32bit ベース / Pleiades All in One 3.4.2.20090426」が入ってます。
つーか、Ganymedeは重いよね。プラグインが色々と標準で入ってるのはいいんだけど、起動に時間がかかりすぎる。
この際だから、メインマシンより優秀なサブノートに開発環境を作りたくなる。でも、ノートのHDDの寿命を削りたくないなー。
あ、良く考えたら、俺のマシンはTomcat入ってないじゃん。動的Webプロジェクト作成時に、Tomcat v5.5を自動インストール。
最近のEclipseって凄いのなー。Tomcatのstartの引数がえらいことになるけど、作成したServletをデプロイ無しで使えるし。

画像内のディレクトリの中身を漁っていくと、いかにもwarを展開したような造りのディレクトリが。へー、こうやって動かしてんだ。
Webアプリケーションのプロジェクトを作ると、コンパイル時に勝手に情報が上記ディレクトリに追加されていくのか?
とりあえずSpringとStrutsとHibernateだけは手に入れておこう。暇つぶしが勉強になるのであれば、それはそれで一石二鳥。

あーそうだ、warファイルで思い出した。今日職場でwarを作ろうとしたら、何故かwarの中に入ってくれないxmlが出てきた。
しょうがないからデプロイした後に抜け落ちていたxmlだけを手動で配備していたんだけど、定時直前に原因が判明した。

適当にweb.xmlのプロパティだけど、派生の項目がtrueになっているとwarファイルに入ってくれなかったみたいです。
調べてみても、どうにも該当するネタが発見できない。ホントにこれが原因なんだろうな、怪しい気がしてきたぞ。
何が契機となって派生がtrueになったかは知らんが、ファイルを削除して新規作成したら、派生はfalseになってくれました。
この状態でwarを作成してみると、先ほどまで欠けていたファイルがしっかりとwarに入っている件。一体どういうこっちゃ?

2010/04/27 Tue.

SpringとHibernateをWebアプリケーション上で連携させてみるも、DAOの実装は設計指針を固めないと難しそうだな。
業務ロジックと完全に切り離せるから別々で開発できるのはいいけど、それ故に拡張性と保守性を考えるのが大変。
とりあえず明日はProxyと連動させるInterceptorAdvisorを考えよう。つーか、いい加減に専門書を買うべきかも。
Spring-Java/J2EEアプリケーションフレームワークリファレンスドキュメント」なんてのを見つけた。明日に熟読しよう。

2010/04/28 Wed.

延々とSpringにハマる。InterceptorAdvisorやらの実装面が理解できた。Proxy立てて、そこにInterceptorを突っ込むのね。
Advisorの使い道がロギングくらいしか思いつかないんだけど、afterThrowing()の中で一体何を書くものなんだろう?
他には、今のシステムでのロギングを整理したり。LoggingFactoryみたいなのは普通に使うけど、中身を意識してなかったし。
で、結局今日中にはHibernateとの連携部分を見切れなかった。あと丸一日かければ、何とか整理した結果は出せそうだけど。

某N阪のおかげで、2006年から2009年の4年間でかかった煙草代を計算することができた。146,260円、結構かかってんなー。
2006年は27,160円、2007年は45,900円、2008年に33,600円、2009年に39,600円。で、10月に値上がり?マジ勘弁なんだが。

2010/04/29 Thu.

今日は休日、明日は出ます。ふと「多摩センター駅 - Wikipedia」を見てみたら、モノレールの箇所に思いもしない記述が。

設備メンテナンスの都合上、日中は平日ダイヤでは1番線、土曜・休日ダイヤでは2番線を常用の乗降ホームとして、構造物が片減りしないように均等に使い分けをしている。

ええー、そういう理由があったのかよ。何か物凄い後付けの理由っぽく聞こえるんだけど。いや、まあ、どうでもいいんだけど。

多摩セン近辺の不動産屋、意外にも結構な数があった。6件あっても、果たしてどこに押し掛けたらいいものかがわからんね。
評判とかも調べる必要がありそうだし、個人的なメモとして以下にリストでも残しておこう。一体いつ実家を出るのかね、自分。

で、ネットで見かけた物件情報のうち、覚えているものを直に目で見ておこうと、多摩セン周辺を延々と散歩してきました。
知ってはいるけど普段通らない道のとこばかりで、実際に住むという観点で周りを見ると、結構色々なものが見えてくるな。
多摩セン周辺では、ニュータウン通り沿いを外すと25平米の物件は少ないな。モノが要らない人なので、20平米でも平気か?

最後に南大沢に立ち寄って、ラフェットをふらつく。JUNMENを覗いてみて、出てきてみたら片手にスーツを持っていた。
あまり衝動買いとかはしない人なんだけどなー。まあデザイン的に気に入ったし、暑い季節が来るから買っておいてもいいか。

2010/04/30 Fri.

大した作業があるわけでもなく、何の感慨も無いままに連休突入モード。しかし、何も予定が無いってのは問題だな。
いつもの連中に声をかけたら、運が良ければ3日に集まれそうだな。ということは、明日と明後日をどう過ごすかが課題。

今日のSpringやらHibernate関連のメモ。SpringとHibernateで連携させるDAOがよくわかってないけど、これは覚えなければ。

色々と面白いのも引っかかった。連休中に熟読しておくか?でも他にやらなければならないことがあるはずでは……。
家に帰ってから、とりあえず最小限の構成でSpringのinterceptorやらadvisorが動かせる環境を作っておくことにする。
こんなの」を書いてみたけど、本当にinterceptoradvisorの使い方は合ってるのか?後はHibernateを追加しないと。