雑記帳 2016年 2月第1週

2016/02/01 Mon.

twitterの埋め込みって、URLなりstatus配下の番号文字列を使用するもんだと思ってたんだけど、実は違うっぽい?

<blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">Y!mobile、5.2型スマホ「AQUOS CRYSTAL Y2」を5日に発売 <a href="https://t.co/X2h5K41Tom">https://t.co/X2h5K41Tom</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB?src=hash">#ワイモバイル</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B?src=hash">#スマホ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/AQUOS?src=hash">#AQUOS</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9?src=hash">#ニュース</a> <a href="https://t.co/rFztqIE2Mj">pic.twitter.com/rFztqIE2Mj</a></p>— RBB TODAY (@RBBTODAY) <a href="https://twitter.com/RBBTODAY/status/694022909124222977">2016, 2月 1</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

何だ……、中身を全部コピって持ってきているだけだったのね。やっぱり動かしてみないと知らん事ばっかだわ。

Bootstrap」配下で貼り付けると、レスポンシブにはなるっぽい。けど、何だかなあ、って感じ。
試しに、存在しないstatus配下の番号を<a>タグに指定すると、中身の入れ替えがされなくなる。一応チェックはしてるのか。

tweetの内容のコピーを手元に置いとくのはアホなんじゃないの?

とか思ってる人もいそうなんだけど、その辺の人たちはどうやって埋め込みを実現してるのかな。
存在しないstatus配下の番号を使うと、中身の入れ替えがされなくなるけど、tweetを捏造することも可能なのか?

俺が引用した時には、確かにこのtweetは存在した!中身の入れ替えがされなくなってるのは、ヤツがtweetを消したからだ!
twitterから引っ張ってきた時には、内容全部をコピってきてる以上、ウチに残ってる内容はヤツのtweetで間違いない!

みたいな不毛な争いが発生しそうなモンだけど、今まで見たことが無いって事は、まあそんな使い方をする人もいないのか。
いや待て、存在しないstatus配下の番号とは言え、考え方は以下のように複数のパターンがあるはずだよな。

  1. 最初から存在したことが無いstatus配下の番号
  2. かつて存在したことがあるが、削除されたために存在しなくなったstatus配下の番号

非同期で中身の入れ替えする際に、twitterが上記を区別しているかどうかは知らん。実際どうなってるか、誰か知りません?
やっぱり自分であれこれ試したい以上は、アカウント取らないとな。管理するべきアカウントが増えるのもメンドいなあ。

例えば、下のtweetが捏造である、と証明できる手段はあるのだろうか?捏造なのか?消されただけなのか?
そういえば、昔に「こんな騒動」があったっけ。まあ、変なことはしないに越したことは無いって話か。

念のためですが、下の方は勝手に作ったものなので、適切な表示になってません。孫君、ゴメンちゃい。

<blockquote class="twitter-tweet" lang="ja">
  <a href="https://twitter.com/RBBTODAY/status/694022909124222977"></a>
</blockquote>

これだけの最低限の記述になっても、URLさえあれば動作するんだな。どっちの使い方がいいかはわからん。

埋め込みしたtweetをセンタリングしたい、とか思ってみたけど、これ、<blockquote>使ってるよなあ。
センタリングと<blockquote>って、微妙にソリが合ってない気がする。気にすること自体が間違ってるのか?
昨日の動画貼り付けと同じような感じで、とりあえず動いた。相変わらず、正しい実装かどうかは知りませんが。