NO.531 「いつでも夢を」     2019年1月25日(金)   
   

   
寒い日もあと一か月の辛抱だ。春の暖かさが待ち遠しいのはやっぱり
   歳のせいだろう。86歳になる三浦雄一郎が南米大陸最高峰アコンカグア
   (6959メートル)への登頂を断念したというニュースが伝わってきた。
    10年前、彼の一連の冒険報道に首を傾げたこともあった。スポンサーか

   ら資金援助を受け、ぜいたくな装備とスタッフに囲まれての冒険は、果た
   してどんな価値があるのだろう。重い荷物を背負い単独で朝日連峰を縦
   走した若いころの自分を思い出しながら、山頂で旗を振っている三浦氏
   の姿をテレビで見ていた。だが、今回の彼のチャレンジ精神を見ていると

   どんな条件であれ、自分の目的のために、ひたすら前に進む情熱は心を
   打つものがある。持病を抱える身体的なマイナス要素、86歳という年齢の
   ハンディキャップを承知で、敢えて難関の山に挑戦する。彼にはそれが生
   きている証なのだ。本人は必ず登頂に成功する。そのために、毎日、トレ

   ーニングを重ねてきたのだ。今回、天候と同行の医師が彼にストップをかけ
   た。生命にかかわる状況からの決断だ。さぞ、無念だったに違いない。
   私にとっては登頂の結果が成功あるいは、中断、最悪のアクシデントでも
   あまり変わらない。とにかく夢を抱き、その夢を目標にチャレンジする情熱

   それこそが生きている証ではないかと思っている。誰にでも当てはまるテー
   マだ。その人にとっての夢、それは比べるられるものではない。
   身の回りの平凡な生活の中に夢はゴロゴロ転がっている。その夢を実現
   させるためにはパッションが必要だ。

   年齢だけは引き算することができない。今年又ひとつ歳が増える。生身の
   体だから、当たり前のことだ。若さにこだわっていたら何もできない。あち
   こちガタが来るのは自然の成り行き。嘆くことはないのだ。それなりな生き
   方、楽しみはいくらでもある。最高峰の山は目指せなくても、近くに人気の   

   高尾山があるではないか。例え夢が小さくなっていったとしても夢に代わ
   りはない。
   私がやっている歌声喫茶では毎回のように「いつでも夢を」を歌っている。
   小百合リスト、であった私は、なぜかこの歌を選んでしまうのだ。

   「言っているいる、お持ちなさいな。いつでも夢を。いつでも夢を。」
   なのである。私の友人から寒中見舞いが届いた。彼は永年の夢であった
   メジャーリーグのイチローが出る試合を観戦するためにシアトルに行って
   きたという。彼らしいなと感心した。
   
   


   
   
   
   

  

マスターの日記