10月理事会会議次第
日時 令和7年10月1日(水)
    午前10時30分~
場所 総合福祉保健センター6階
大会議室

1 開会及び進行

2 会長挨拶

3 市長挨拶

4 議題

(1)理事視察研修(視察先)

  実施日 令和7年11月26日(水)

  視察における質問事項の決定  

5 各委員会報告等

(1)総務会 開催なし

 ①常設委員会の視察研修

委員会  環境委員会・広報委員会   福祉委員会・安全委員会
 実施日  令和8年2月予定 令和8年3月11日(水) 
 視察先  日本製鉄 東日本製鉄所
君津市君津1番地
 横浜市民防災センター
横浜市神奈川区沢渡4-7
 目的  SDGs(持続可能な開発目標)のひとつ
である環境問題に取り組んでいる「環境
先進製鉄所」を視察し、環境改善につい
て学ぶ
 体験型防災学習施設で災害の疑似体験など
を行い、自助・共助の大切さを学び、防災への
意識向上を図る

②ふれあいこどもまつり実行委員会 開催なし 

 〇ふれあいこどもまつり(こども仮装ハロウィン)【自連協40周年冠事業:イベント】

  開催日 令和7年10月25日(土)雨天中止

  時間  10:00~12:00

  場所  市役所駐車場  

 〇模擬店関係者向け保健所の食品衛生講習会(9/5) ※市民まつりと合同開催

№  団体名   品名
 1  鎌ケ谷第二区連合自治会  焼きそば・フランクフルト・綿あめ・ドリンク
 2  南初富連合自治会  唐揚げ・味噌こんにゃく・ドリップコーヒー
 3  東武鎌ケ谷自治会  各種駄菓子・ドリンク
 4  北初富第一自治会  焼き鳥・ポップコーン・かき氷・海産乾物・米・もち米
 5  道野辺第一区自治会  チョコバナナ
 6  鎌ケ谷市子ども会育成会連絡協議会  スライム作り

 〇こども遊び(的あて)チーム会議(9/24)

 〇告知チラシの全戸配付・掲示板(9/25)自連協加入自治会のみ

 〇用品の配布(10/1)

  ・ブルゾン・駐車許可証・スタッフ名札・飲料引換券

 〇フォトスポット・工作チーム会議

  日時 令和7年10月6日(月)10:00~12:00

  場所 市役所3階 301会議室

(2)環境委員会 開催なし

 ①ごみの分け方・出し方に関する出張講座に関する地区講習会

(3)広報委員会 開催なし

 ①自連協ニュース第142号 自治会写真の提供依頼

 夏・秋祭り、敬老会、自治会での事業等 提出期限 令和7年10月1日(水)

 ふれあいこどもまつり(こども仮装ハロウィン)提出期限 令和7年10月27日(月)

 ②広報委員会の開催(梱包作業)   

  日時 令和7年12月8日(月)13:30~15:00

  場所 市役所3階 303会議室 

 ③自連協ニュース第142号(12月10日(水)発行予定)

(4)福祉委員会 開催なし

 ①地区ふれあい員のつどい【社会福祉課:協働事業】

  開催日 令和7年11月13日(木)

  時間  受付9:15 開会9:45 閉会予定11:30

  会場  きらり鎌ケ谷市民会館 きらりホール

 ②福祉に係る地区交流会

)安全委員会 開催なし

 ①防災・防犯に係る地区研修会

 ②自主防災組織との合同開催に係る地区研修会

6 その他

(1)市民活動推進課からのお知らせ

 ①10月10日(金)の自治会回覧等について 回覧は行いません

 ②令和7年度市功労表彰並びに感謝状受賞者(自治会関係)

(2)令和7年度理事会費の納入について

(3)令和7年度事務手数料の支払いについて

(4)令和7年度鎌ケ谷市自治会連合協議会忘年会の開催について

(5)次回の理事会について

  日時 令和7年11月5日(水)午前10時30分

  場所 総合福祉保健センター6階 大会議室 

7 各自治会からの報告・連絡事項

8 閉会