9月理事会会議次第 | ||
---|---|---|
日時 | 令和7年9月3日(水) | |
午前10時30分~ | ||
場所 | 総合福祉保健センター6階 大会議室 |
|
1 開会及び進行 2 会長挨拶 3 市等からのお願い (1)令和7年度共同募金(赤い羽根募金)のお願い (2)令和7年度鎌ケ谷市総合防災訓練の開催について 4 議題 (1)自連協事務員雇用基準の一部改正について (2)令和8年度予算(案) ①鎌ケ谷市自治会連合協議会運営補助金等に関する要望書 (3)理事視察研修(視察先:水戸市) 実施日 令和7年11月26日(水) (4)令和7年度自治会長会【自連協40周年冠事業:式典】 日時 令和8年1月31日(土)受付13:00 開会13:30 閉会予定15:30 場所 きらり鎌ケ谷市民会館 きらりホール 5 各委員会報告等 (1)総務会(8/7) ①総務会事前打ち合わせ(7/17・7/23・7/29)出席:会長・正副総務委員長 ②ふれあいこどもまつり実行委員会 〇第1回ふれあいこどもまつり実行委員会 構成員:理事・ふれあいこどもまつり実行委員・自連協40周年事業イベントチーム 〇ふれあいこどもまつり(こども仮装ハロウィン)【自連協40周年冠事業:イベント】 開催日 令和7年10月25日(土)雨天中止 時間 10:00~12:00 場所 市役所駐車場 〇模擬店関係者向け保健所の食品衛生講習会 ※市民まつりと合同開催 〇告知チラシの班回覧・掲示板 9月25日(木) (2)環境委員会 開催なし ①ごみの分け方・出し方に関する出張講座に関する地区講習会 (3)広報委員会(7/9) ①自連協ニュース第142号 自治会写真の提供依頼 夏・秋祭り、敬老会、自治会での事業等 提出期限 令和7年10月1日(水) ふれあいこどもまつり(こども仮装ハロウィン)提出期限 令和7年10月27日(月) ②広報委員会の開催(梱包作業) 日時 令和7年12月8日(月)13:30~15:00 場所 市役所3階 303会議室
③自連協ニュース第142号(12月10日(水)発行予定) (4)福祉委員会 開催なし ①地区ふれあい員のつどい【社会福祉課:協働事業】 開催日 令和7年11月13日(木) 時間 受付9:15 開会9:45 閉会予定11:30 会場 きらり鎌ケ谷市民会館 きらりホール ②福祉に係る地区交流会 (5)安全委員会 開催なし ①防災・防犯に係る地区研修会 ②自主防災組織との合同開催に係る地区研修会 6 その他 (1)市民活動推進課からのお知らせ ①9月10日(水)の自治会回覧等について ②令和8年度以降のコミュニティ助成事業について 締切 令和7年9月5日(金) (2)令和7年度理事活動費の支払いについて (3)令和7年度自連協暑気払い収支報告について (4) 日時 令和7年10月1日(水)午前10時30分 |