聖蹟桜ヶ丘駅西口に、今年(2009年)12月4日(金)にオープンします。
ある年代以上の人にとっては、特別な思い入れがある店のようですね。聖蹟桜ヶ丘にTSUTAYAがないことを嘆いていた先輩が何人かいます。
「TSUTAYAがないのは恥だ!」と力説する人もいました。そこまで重要なことではないようにも思いますが、開店のニュースを聞いて、皆さん色めきたっています。
以前は、駅の近くに大手のレンタルショップがあったのですが、撤退してしまったので、たしかに、TSUTAYAが進出すると便利になると思います。
店は京王線の高架下にできるそうです。三井住友銀行と三菱東京UFJ銀行の間。京王食品の事務所があったところです。
西口広場で事前入会キャンペーンを開催していますね。知り合いは、仮設テントの長い行列を見て、行列に興奮して入会してしまったそうです。
「かもきちさん、知ってました?あそこの高架下の住所は、関戸じゃなくて一ノ宮なんですよ!」と、得意そうに新しい会員証を見せてくれました。
本当だ。でも「一ノ宮」じゃなくて「一之宮」と印刷してありました。わざと古風な表現にしたのかな。
事前キャンペーンは12月3日(2009年)まで。入会金が無料になって、1000円分のチケットがもらえるそうです。
(2009年11月)