ライブ速報!!(2007/5/2)

速報!!!
ホフディランが復活!!~渋谷On Air East 2007年5月2日19時開演
(2007/5/2 22:48更新)

「インドア派」を自称しながら、また行ってしまったホフライブ。
会場のスクリーンが5分前になったときに、「ベイビーが今、家を出たとの情報」
というテロップ。急げベイビー!!

ホフディランのテーマ
はじまりの恋
話があるんだ

ワンマン一発目もやはりホフディランのテーマ。
そして意表をつく新曲はじまりの恋。雄飛の1回目のチョップも登場。
さらに話があるんだで一気にベイビーが全開状態に。
「今晩はホフディランです」は、いつもどおりのベイビー。
「コート暑くない?」と雄飛に突っ込まれるベイビー。いつもの感覚がもどってきた。
ベイビーいわく、脱いだところでエンジン全開らしい。

恋はいつも幻のように
呼吸をしよう


恋まぼでは、順也君のギターの音にうなずく雄飛さん。
夜では雄飛君に赤系のスポットライトが集まり、しんみりとなる。
・・・と、そんな雰囲気もつかの間、
ベイビー「例の音楽」
ユウヒ「例の音楽?」
即興でベイビーが加トちゃんの「ちょっとだけよ」の音楽。
ユウヒ「例の音楽って『タブー』?」
はっきり言って、この曲名は知らなかった。ドリフファンならではの専門用語である。

スマイル
HEY!お嬢さん(新曲)

渡辺君と雄飛が深夜にラーメン食べた話。仲いいんだなー。
ベイビーはにんにくをつぶさずに直接食べるらしい。
ーーーと、ここで右側のサブステージが開き、全員移動。
ベイビー「人生何があるかわからないんだぜ」
右の人ラッキー。

昼・夜
ふさわしい人
サガラミドリさん

ふさわしい人で歌詞を忘れるベイビー。
客に「ベイビーしっかりして」と突っ込まれる。

サッポロちゃん(歌詞はスーパードライ)
super dry
Free Styler

なんと生放送中のM-ONはアサヒスーパードライが提供らしい。
大人の事情でサッポロちゃんの歌詞が変わる。

どうしてわかってくれないの?(新曲)
うるせえ黙れ
欲望
極楽はどこだ
HAPPY
ゆで卵

ホフの二人がここでミラーボールマンの手を引きながら退場。
アンコール。

遠距離恋愛は続く
my thing

この2曲、結構濃密だった。アルバムも「遠距離恋愛は続いた」だし、
今後の決意表明みたいな2曲だった。

2回目のアンコール。
ゲストが13人くらい登場(ミラーボールマン含む)
筆者は二丁拳銃の小堀くらいしかわからなかった。
小堀がハーモニカ。

トゥーユートゥーミー
こんな僕ですが

これで会場が明るくなり終了。
最後にスクリーンが登場して次のワンマンまで69日と出て終了。
新アルバムのツアー(東京・大阪)やるそうだ。


top