Artist

 今日は、私の東京の先生、永沢まこと氏の著書をご紹介しました。

 永沢まこと氏とその絵のことをお知りになりたい方は、主に、上・左の写真@〜Gの
中からお好みでお選びになることをオススメします!百聞は一見に如かず!
実際に描いてみたい人には、やはりDVDがオススメです。

 私が永沢まこと先生(先生は、先生と呼ぶなとおっしゃるんですが、つい・・・)に教わる
ようになったのは、そもそもは、札幌で西村淳子氏と出会った事がはじまりです。
 すっかり魅せられてしまった私は、しかし、西村先生に教えて頂くようになった頃には
すでに東京に移住していて、遠距離恋愛の苦労(?)を初めて身をもって知ったので
した。
 そして、西村淳子氏の先生が永沢まこと氏であったことから、永沢まこと先生に身近に
教えて頂く機会をいただけることともなり、お二方両方のご教示に接することのできる、
めくるめく贅沢な期間へと突入したのでした。
 現在は、お二方のどちらとも遠く離れた秋田県に住み、今までに得たことを生かしつつ、
今出来ることをやっていくべきときとなりました。
 実際には、私生活面では生殖医療の現場での治療を受けていて、あまり生活がハード
にならないようにセーブしつつの動きとなっています。
 なので北にも南にも顔が向けられない!?
 でも、これも環境のよい、健康でいられる土地・秋田ならではの、「今しかできないこと」
だと割り切って、永沢まこと先生、西村淳子先生、許して下さい!

私の東京の先生、永沢まこと氏の著書の数々をご紹介します。
私もよく、何を使ってどういう方法で描いているのか、というご質問を受けますが、
基本的に「永沢流」です。
 「耐水性のペンで線描き→透明水彩で着色」。シンプルでしょう?
「何も考えずに(いや、スゴイ人は考えてないようでも考えてるかも?)いきなりペンで
描く」ことの暴力的な面白さは、ちょっと、おススメです。

 左の写真(左上から時計回りに)

@「永沢まこと 田園のイタリア」                    講談社
A「永沢まこと 海辺のイタリア」                    講談社 この2冊は画集
B「絵を描く、ちょっと人生を変えてみる」               講談社
C「旅でスケッチしませんか」                       講談社
D「絵を描きたいあなたへ」                        講談社
EDVD「永沢まことの「ペン一本」で描ける簡単スケッチ講座」  講談社
F「永沢まことの自分発見スケッチ術」                 草思社
G「永沢まことのとっておきスケッチ上達術」             草思社
                            Dは、講談社+α文庫の版もでています。
 右の写真(左上から時計回りに)

@「スペインの誘惑」                            草思社
A「ニューヨーク人間図鑑」                        草思社
B「ノンフィクション・ニューヨーク」                    草思社
C「旅で出会う、絵になる人」                       草思社
D「世にも美しいダイエット 青菜ブック」                講談社
E「東京人間図鑑」                            草思社
                             @Aは文・宮本美智子氏との共著です。

  さらに・・・
  左から
@「2001年哲学の旅」     新潮社
A「イタリア・トスカーナの優雅な食卓」
B「イタリアの幸せなキッチン」  
                 AB草思社
   @は編・著池田晶子氏
   ABは文・宮本美智子氏との共著

トップページへ