Murr's favorite 10"LPs etc...


ここでは亜米利加盤の10”LPや7”EPやSPを展示しま〜す♪10”盤はSP盤時代のシングル盤に相当するもののサイズ規格がLP時代にも受け継がれたものです。1948年にLPが開発され、しばらくSP盤も平行発売されましたが、2~3年でSP盤は消え去りました。CD出現のときのLPと同じ運命だったような。。。で、10”盤ですが1950年代の終わりごろには姿を消しました。(亜米利加の場合)ですので存在自体が稀少です。また、ジューク・ボックス対応にLPをEP化したものも1950年代にはある程度製作されました。10”盤の場合はEP2~3枚組み、12”盤はEP4~5組みのセットものが発売されました。ただしぃ・・・、EPセットのみの発売でLP盤未発売というのも多少あったりします。 学芸員ムル


A Strretcar Named Desire
Capitol L 289
Alex North

欲望という名の電車
アレックス・ノースの映画音楽の実質的デビュー作。(ニュース映画なんかにはすでに関わっていたようですが。)ジャズをベースとした映画音楽の最も古い物の一つ。この斬新な手法で絶賛されデビュー作でいきなり注目されました。やっぱりこの人はスゴイ!ただモンじゃなかった!!
Spellbound : Side-A 1cue
The Red House : Side-B 4cues
Capitol L 453

白い恐怖 / 赤い家
「白い恐怖」は「Spellbound Concerto」とあるようにコンサート用にアレンジしたもの。指揮エーリッヒ・クロス。
「赤い家」はローザ指揮の再録音盤、SP盤とEPで出ていたのを復刻したものです。ジャケットがいいなぁ。
Destination Moon
Columbia CL 6151
Leith Stevens

月世界征服
これが公開当時発売されたレコードです。まだ「サントラ盤」という言葉が無かったかも・・・、な頃のものなので特にサントラ表記はありません。ですのでサントラなのかスコア盤なのか判らん・・・?というのが困ったところ。。。
その後12”で出たオメガ盤はこれの再発ではありません。内容違いです。このオリジナル盤は再発されたことがないと思います。
Calamity Jane
Columbia CL 6273
Sammy Fain

カラミティ・ジェーン
ミュージカルはきらいです。。。なので見ません。たぶんレコードも聴いてないと思う。西部劇じゃなきゃ買わないし。
Indiscretion of an American Wife
Columbia CL 6277
Alessandro Cicognini

終着駅
ヴィットリオ・デ・シーカの名作。これはサントラ盤、亜米利加のみ発売のようです。
The Vanishing Prairie
Columbia CL 6332
Paul Smith

滅びゆく大草原
ディズニーものはフィルム録音が多いですが、これは音楽のみ。マスターから製作されたものです。
The Red Shoes : Side-A 2cues
Horoscope Side-B 1cue
Columbia ML 2083
Brian Easdale / Constant Lambert

赤い靴 / 星占い
ミューア・マシェースン指揮によるスコア盤。イーズデールはこの作品でオスカー受賞!1949年発売のごくごく初期のLP!なお、我国ではSP盤でフィルム録音と思われるサントラ盤が発売されました!
B面は「アンナ・カレニナ」で有名なコンスタント・ランバートのバレエ音楽「星占い」
Suicide Squadron : Side-A 1cue
Love Story : Side-A 1cue
Oliver Twist : Side-B 3cues
Columbia ML 2092
Richard Addinsell / Hubert Bath / Arnold Bax

危険な月光・戦雲に散る曲 / 愛の物語 / オリヴァ・ツイスト
「危険な月光・戦雲に散る曲」と「オリヴァア・ツイスト」はこの時代には非常に珍しいサントラ盤です。3作ともSP盤の復刻。
From Hear to Eternity
Coral CRL 56105
Danny Stewart : Morris Stoloff

地上より永遠に
劇音楽はジョージ・ダニングが作曲、ハワイアン・ミュージック部分をダニー・スチュワートが担当。これはスチュワートの曲のアルバムです。超レア盤。
Private Hell 36
Coral CRL 56122
Leith Stevens

地獄の掟
オリジナルの非常にレアな10”盤。後に警察もののT.V.シリーズのテーマ曲をスティーヴンスがアレンジしたものを追加し12”盤にしたものが再発されました。
The Quiet Man
Decca DL 5411
Victor Young

静かなる男
「サムソンとデリラ」とのカップリングの12”盤で再発されましたが、ビング・クロスビーによる主題歌2曲がカットされました!?
The Song of Bernadette
Decca DL 5358
Alfred Newman

聖処女
本作を含め実に9個ものオスカーを獲得した巨匠アルフレッド・ニューマンですが、ご自身をして、「一番受賞に値する!」と断言した大傑作♪
レコード用に再録音されたものです。レア盤であると同時にお高い盤で有名。どんだけ再発されてもけっこうする!
Return to Paradiso
Decca DL 5489
Dimitri Tiomkin

楽園に帰る
ティオムキンの一番レアなレコードかと思います。組曲風な演奏にゲイリー・クーパーのナレーションが入っています!そのせいで再発できないのかな?
The Wild One
Decca DL 5515
Leith Stevens

乱暴者
「乱暴者」と書いて「あばれもの」と読ます。スティーヴンスなので当然ジャズ。この時代の不良はロックでなくジャズだったそうな。。。フ~ン。。。
The Grenn Miller Story
Decca DL 5519
Joseph Gershenson

グレン・ミラー物語
永遠の名曲ってヤツですね♪初版は10”盤でした。
Ichabod “The Legend of Sleepy Hollow” : Side-A
Rip Van Winkle : Side-B
Decca DLP 6001
Victor Young / Wilbur Hatch

イカボード先生の怖い森の夜 /
亜米利加人なら誰でも知ってるであろうワシントン・アーヴィングの短編小説。「イカボード先生の怖い森の夜」は「スリーピー・ホロウの伝説」から。後のティム・バートンの大傑作「スリーピー・ホロウ」の原作。ビング・クロスビーがナレーション担当、時々歌ってま~す♪音楽はヴィクター・ヤング。
「Rip Van Winkle」もアーヴィングの短編「リップ・ヴァン・ウィンクル」が原作。こちらは未公開みたい。こちらのナレーションはウォルター・ヒューストン。音楽はウィルバー・ハッチ。どちらもディズニー・プロのアニメもの。
「ニック・ボックウインクルがどうかしたかぁ?」・・・ってフクにゃんが。。。でもぉ、まぁ、チト似とるなぁ。。。
Samson and Delilah
Decca DL 6007
Victor Young

サムソンとデリラ
ヴィクター・ヤングによるスコア盤。組曲風にアレンジ♪
Salome
Decca DL 6026
George Duning : Daniele Amfitheatrof

情艶の女 サロメ
A面はマスターからの音楽のみ、B面はフィルム録音。1曲ダニエル・アムフィシアトロフが作曲した「七枚のヴェールの踊り」が圧巻♪
Island in the Sky
Decca DL 7029
Emil Newman : Hugo Friedhofer : Herb Spencer

男の叫び
たぶんDeccaの10”じゃぁ一番のレア盤じゃない?ところどころにジョン・ウェインのナレーションが入っています。またフィルム音源でSEがある部分も。
音楽家としてエミール・ニューマン、ヒューゴ・フリードホファー、ハーブ・スペンサーの名前が記載。で、作曲フリードホファー、編曲スペンサー、指揮ニューマンなんだろうけどぉ・・・、作曲編曲なんちゃらかんちゃら・・・、編曲指揮どうたらこうだら・・・、の場合はキチッっとクレジットされてる場合大ですがぁ・・・、編曲のみの場合ってぇ・・・、黙殺されがちだよねぇ。。。フリードホファーも編曲だけのお仕事は作曲した作品よか多いんじゃない?スペンサーもほとんど編曲のお仕事ばっかだったんでぇ・・・、あんまり注目されたことないねぇ。。。
ちなみにでありますがぁ・・・、ジョン・ウィリアムスの'60年代終わり頃からの作品のほとんどはスペンサーがアレンジ担当したんヨ!「スター・ウォーズ」「E.T.」「インディ・ジョンーズ」なんかスペンサーが編曲したおかげであんだけヒットしたんヨ〜!知ってた!?
Captain from Castile
Mercury MG 25072
Alfred Newman

征服への道
ニューマン自身によるスコア盤。3枚組みSPとして当初発売されたものをマーキュリーが復刻、SP用録音のためかスゴイ駆足演奏!オリジナルよりテンポがいいせいか爽快♪
ずっと後に本アルバムの再発としてデロス・レーベルから発売されたレコードは・・・、実はサントラなんだよ~!公式にはこのレコードの復刻とされてるしぃ、ライナーにもそう書いてあるんにぃ!?
The French Line
Mercury MG 25182
Walter Scharf : Constantin Bakaleinkoff

フランス航路
左下の人、ギルバート・ローランドだよ!しかもご本人の歌入り!!マカロニ・ファンも注目!
なお音楽監督のコンスタンチン・バカライニコフ(なんかスッゲェ~名前。。。)は「Bakaleinikoff」と表記されている場合もあります。このレコードでは「Bakaleinkoff」でした。
An American in Paris
MGM E 93
George Gershwin : Johnny Green

巴里のアメリカ人
このオリジナル10”盤のジャケットが一番!
Quo Vadis
MGM E 103
Miklos Rozsa

クォ・ヴァディス
ローザ自身もお気に入りに上げている大傑作!拉丁(ラテン)語は知りませんが・・・、ムルとしてはスペルこれでいいの?と昔から気になってます。。。
Quo Vadis
MGM E 134 2LPs
Miklos Rozsa

クォ・ヴァディス
フィルム録音のドラマチック・ハイライト盤。非常に、非常に、非常に珍しい10”盤でカートン・ボックス仕様の2枚組み!!なぜ、12”盤1枚で出さなかったのか永遠の謎??実際、じきに12”で再発してるし??こういう特殊フォーマットのせいか激レアとなっています。
さらにぃ~、ま、見ても判らんけどぉ・・・、これ実わぁ・・・、裏側にデボラ・カーのサインが入ってるんだなぁ~!!!元々の持ち主が頼んだんだろうけどぉ・・・、ムル的にわぁ~・・・、ミクロス・ローザのサインの方がありがたかったんだこどなぁ~・・・。。。
Everything I Have is Yours : Side-A 5cues
David Rose : Johnny Green
Lili : Side-B 3cues
Bronislau Kaper
MGM E 187

/ リリー
「Everything I Have is Yours」で1曲だけジョニー・グリーンが書いた曲がありますが・・・、さすがにイイ♪
「リリー」でケーパーはオスカー受賞!
Annie Get Your Gun
MGM 509
Irving Berlin

アニーよ銃をとれ
ミュージカルは関心ないので内容全~然覚えてませ~ん。。。
The Greatest Show on Earth
RCA LPM 3018
Victor Young

地上最大のショウ
レコード出てたの?的超レア盤!
The Quiet Man
RCA LPM 3089
Victor Young : Sydney Green

静かなる男
劇中で多数使われていた愛爾蘭(アイルランド)民謡部分のレコード化。↑のDecca盤は劇音楽盤、こちらは主題歌盤といったところかと。うち2曲は↑Decca盤でビング・クロスビーも歌っています。歌手はマーヴ・グリフィン、指揮はシドニー・グリーン。実際映画で歌っていた人かどうかはよく判りません。レコードに記載がないので。その辺の事情はともかくですが、レコード自体は屈指のレア盤!
Dragnet
RCA LPM 3199
Walter Schumann

ドラグネット・刑事フライディ
ムルは全く知りませんけど当時は人気番組だったそうです。「The Christmas Story」というエピソードをフィルム音源で編集したもののようです。ウォルター・シューマンは「狩人の夜」と本作の2枚しかサントラ・アルバムが出ませんでした。超ド級レア盤!
Gone with the Wind
RCA LPM 3227
Max Steiner

風と共に去りぬ
何度も出てますがこれが初版の10”盤。
Long John Silver
RCA LPM 3279
David Buttolph

海賊島
デヴィッド・バトルフは当時本作と「騎兵隊」の2作しかアルバム化されませんでした。しかも「騎兵隊」は大半が既成曲だったのでバトルフの曲が唯一聞けるレコードだったかと。超レア盤です。
Melba
RCA LM 7012
Various : Muir Mathieson

メルバ
伝説的歌姫ネリー・メルバの伝記映画。パトリス・マンセルというソプラノ歌手がメルバを演ずる。が、映画出演はこれ一本だけみたいですね。劇中オペラのご本人熱唱部分のレコード化♪音楽監督、指揮はミュア・マシェースン。
この映画の音楽担当はミーシャ・スポリアンスキーですが、オリジナル劇音楽は全く未収録!プン、プン、プン!
今日で言う「桃のコンポート」の「ピーチ・メルバ」はメルバに捧げたスイーツです。
Spellbound
REM Hollywood LP 1
Miklos Rozsa

白い恐怖
ローザのアカデミー劇音楽受賞作です。当時は昔すぎてサントラ盤というものが存在しなかったので後の1950年、ローザ自身による再録音が行われました。しかし、なぜか市販されずというか、市販をはなから考えなかったような会員配布用の特殊レコードとして製作されました。その、「会員」というのもなんなんだかよく判りませんが。。。とにかくこんな全く味も素っ気もない作りのジャケットで出ました。ただし、超激レアなレコードではあります!
裏側はロゴのスタンプ押しさえない状態なのでレーベルでも・・・、ということで。(ただし裏側が解説になってる仕様もあったみたいです??)
Spellbound
REM Hollywood LP 1
Miklos Rozsa

白い恐怖
色違い発~見!!スタンプも異なってます!一番下の「1」って何の意味だぁ?レコードNo.かぁ?さらにぃ・・・、紺色のジャケもあること確認!
まぁ・・・、でもぉ・・・、奥が深いねぇ~、サントラ盤って。。。
Soylent Green
MRA MRAB 476
Fred Myrow

ソイレント・グリーン
映画完成の記念に製作された関係者配布用のプロモ盤。出演者のインタヴューやフィルム音源で構成。A-4サイズぐらいの11枚分のインサートが付属。こんなものおそらくプレス可能な最低数ぐらいしか作らなかったと思います。と、いうことはせいぜい100枚ぐらい?それを考慮すればこのコーナー最高のレア盤かも。
The Red House
Capitol FAP 2 453 : 4cues
Miklos Rozsa

赤い家
↑上記LPの単独編集。なんかぁ、ヘンなイラストだなぁ。。。ソール・バスかぁ?でもぉ、よく見ると左上に「赤い家」があるよ!
ジャケットが欲しかっただけで買ったようなもんだなぁ。。。ローザでなきゃここまで細かく買わないヨ!
Quo Vadis
Capitol FBF 454 2EPs : 5cues
Miklos Rozsa

クォ・ヴァディス
10”、12”と基本的に同内容でありますがぁ・・・、フォーマットの都合上“Romanza”が長いので2曲に分かれてます!なんでこの二枚組みEPのみ5曲ということになってます!興味ない人には「一緒じゃん!?」でもマニアはこの違いでもウレシイんだよ!!
Friendly Persuasion
Coral EC 81144 : 4cues
Dimitri Tiomkin

友情ある説得
RKO盤LPに未収録曲4曲入りの極めてレアなEP。カヴァーもんじゃなく、ちゃ~んとティオムキンの指揮です!
Lttle Boy Lost
Decca ED 2085 : 4cues
James Van Heusen : John Scott Trotter

失われた少年
全体の音楽はヴィクター・ヤングですがビング・クロスビーの歌曲部分のみレコード化されました。
↓の「喝采」とのカプリングの10”盤はわりと知られてるかと思いますが単独EPは超レア!
The Country Girl
Decca ED 2186 : 4cues
Harold Arlen : Joseph J. Lilley

喝采
これも全体の音楽はヴィクター・ヤングですがビング・クロスビーの歌曲部分のみレコード化されました。
↑の「失われた少年」とのカプリングの10”盤はわりと知られてるかと思いますが単独EPは超レア!
Written on the Wind
Decca ED 2486 : 2cues (Suite)
Victor Young : Frank Skiner

風と共に散る
LPは片面のみでした。で、LPからのシングル・カットといえば確かにそうですが・・・、LPの7~8割ぐらい収録されています!大変、大変、大変良心的発売!
Friendly Persuasion
Dot DEP 1054 : 4cues
Dimitri Tiomkin

友情ある説得
サントラで歌っていたパット・ブーンの主題歌4曲盤。ただしぃ、レコード用のスタジオ録音のようでかなりショボめな演奏であります。これなら歌手が違っていても↑のコーラル盤の方がいいね!
Tirez sur le Pianiste
GMS-Disc ST 1: 5cues
Georges Delerue

ピアニストを撃て
ドルリューのごく初期作品。なぜか亜米利加でも奇跡的に仏蘭西盤同一内容で発売されました。この聞いたこともないレーベルに感謝。
Captain from Castile
Mercury MH 2 3EPs : 6cues
Alfred Newman

征服への道
3枚組みEPカートン・ボックス仕様。↑のLPと同内容。この頃はEP盤も豪華LP的なカートン・ボックス仕様が結構ありました。その後ニューマンの作品集を加えて12”盤としても発売。その初期盤はこのジャケットと大体同じデザイン、後期のものは文字だけのつまらんデザインになってしまいました。
Miss Sadie Thompson
Mercury EP 2 3147 2EPs : 7cues
George Duning

雨に濡れた欲情
半分は(たぶん)マスターからの音楽のみ、残り半分はフィルム音源。サントラ盤とはなんぞや?という試行錯誤をメーカーも悩んでたんのかも。。。ダブルジャケット仕様。
Ivanhoe : 5cues
Plymuth Adventure : 4cues
MGM X 179 2EPs
Miklos Rozsa

黒騎士 / プリマスの冒険
10”盤と同内容。たまたまこっちが先に手に入ったので10”盤はもういいかぁ。。。ダブルジャケット仕様。
Lili
MGM X 1025 : 3cues
Bronislau Kaper

リリー
当時「リリー」はこのEPと↑の10”盤が音源全てでした。同一内容です。となると・・・、このEPがジャケット・アート的には一番かなと。。。
ミュージカルですが主題歌1曲以外は劇音楽です。
Lady L
MGM K 13529 : 2cues

Jean René Désiré Francçaix

レディL
監督はピーター・ユスティノフソ。主演はフィア・ローレン、ポール・ニューマン、デヴィッド・ニーヴンと豪華作品。
新古典主義音楽の作曲家、ジャン・フランセの貴重な映画音楽!
Back
Death of a Scoundrel
RCA EPA 919 : 5cues
Max Steiner

悪党の死
当時EPのみ発売のスタイナーのメガ・レア盤!メイン・テーマはとてもドラマチックで印象深い曲♪
20.000 Leagues Under the Sea
RCA WY 4004 2EPs : 4cues
Norman Leyden

海底二万哩
子供向けの物語盤。ディズニーランド・レーベルからもそんな感じのLPが出ましたがそっちは冒頭にやっつけ的主題歌が流れた後スタジオ録音の台詞のみで全く音楽無し!というこのレーベルのいつものヤツでしたがぁ・・・、こちらは一応映画音楽的BGMやコーラスが全体的に流れます!レコード自体もダブルジャケットで23ページものブックレットも付いてるし!全然良心的で金掛けてる!「Official Album of Walt Disney's Great Movie」なんて書いてあるよ?・・・ってことはディズニーランド盤よかこっちが権威あるんかね?
ディズニーランド・レーベルのしょうもない系アルバム、ちゃんと完全盤出てほしいねぇ。。。これとかぁ、「地球の頂上の島」とかぁ。。。追記、「地球の頂上の島」は2012年に米INTRADAより全20曲の完全盤が発売されました!
Myra Breckinridge
20th Century Fox 6718
Otis Redding : Sammy Fain

マイラ -むかし、マイラは男だった-
主演のメイ・ウェストによる主題歌二曲。未発売に終わったようでプロモ・シングルのみ少数出回る。
Forbidden Planet
Blue Pear 45 002 Side-A : 1cue
Dadid Rose

禁断の惑星
オリジナルは完全な電子音だけで構成されたサントラなのでぇ・・・、音楽じゃないのでぇ・・・、なのかデヴィッド・ローズがそれっぽく作曲したインパイア盤。これはこれでなかなかいい感じであります♪
なお、その後ローズのアルバムにはしばしば収録されていたようではありますがぁ・・・、単独発売されませんでした!?たぶんMGMの系列のレーベルなんでしょうがプロモ・シングル盤のみ製作されました!ノヴェルティの類なのかな?なのでシングル盤はかなりレアものであります!
The Swan
Blue Pear 45 002 : Side-B : 1cue
Bronislau Kaper

白鳥
1曲しか作曲しなかったらしくとりあえずなんか・・・、的に収録って感じぃ。。。ローズの指揮によるスコア盤。
Spellbound
ARA A 2 : 4 10”SPs : 8cues
Miklos Rozsa

白い恐怖
公開当時発売されたSP盤4枚組み!↑どうも上記「REMレーベル」はこれをLPフォーマットにしたらしい。「REM盤」そっくりなレーベル・カットだし!
Inside
ダブルジャケット仕様。
Inside
当時のヒッチは小太り程度だったんね。。。
For Whom the Bell Tolls
Decca A 360 : 3 10”SPs : 6cues
Victor Young

誰が為に鐘は鳴る
Decca盤LPは二回発売されていますがどちらも、「Golden Earrings」とのカップリング盤なので本作専用のジャケットはこのオリジナルSP盤しかないんじゃぁないかなぁ。。。
ヤングの代表作♪
Inside
ダブルジャケット仕様。
Inside
ドラマチックなスチール!ゲイリー・クーパーにイングリット・バーグマン・・・、いいねぇ~!!
Booklet
8ページ分のブックレット付!綴じ込みじゃないので買うときちゃんと残ってるか要確認!
The Song of Bernadette
Decca A 365 : 4 10”SPs : 8cues
Alfred Newman

聖処女
↑の10”LPのオリジナル。ブックレットとスチールがあるので映画見た記念的にはこっちが上かな。
Inside
ダブルジャケット仕様。
Inside
名場面スチール集になってる。
Booklet
8ページ分のブックレット付!綴じ込みじゃないので買うときちゃんと残ってるか要確認!
The Hurricane
Decca A 371 : 4 10”SPs : 8cues
Alfred Newman : Frank Loesser

ハリケーン
ジョン・フォードの名作、「ハリケーン」の主演女優ドロシー・ラムーアによる主題歌「ナマクーラの月」他ハワイアン・ソング集。映画のインスパイアド・アルバムかな。
ただしぃ・・・、未だに「ハリケーン」は1950年代にニューマン指揮による映画音楽集的なアルバムに「ナマクーラの月」が一曲あるだけでキチッとした形で発表されていない!1937年の作品、古すぎてもはや楽譜もマスターもなくなっちゃったか。。。
Inside
ダブルジャケット仕様。
Inside
当時としてはかなりのフェロモン・ジャケットだったんだろうなぁ・・・。
Booklet
三つ折6ページ分のパンフレット付!綴じ込みじゃないので買うときちゃんと残ってるか要確認!
Duel in the Sun
RCA M 1083 4 10”SPs : 8cues
Dimitri Tiomkin : Arthur Fiedler

白昼の決闘
セルズニックが第二の「風と共に去りぬ」として製作した超大作!「独裁者」と異名をとる傲慢なセルズニックに作曲家が次々憤慨し七人目にティオムキンが呼ばれ、見掛けによらず腰の低いティオムキンがこの名作を見事ものにした!
ジェニファー・ジョーンズとグレゴリー・ペックとジョセフ・コットンらしいけどぉ・・・、なんよ!このイラスト!せめて画面内に納めいヨ!名優の顔切っちゃって!
アーサー・フィドラー指揮、ボストン・ポップスの演奏。
Inside
ダブルジャケット仕様。9ページのブックレット付き。
Inside
Inside
Inside
Inside
Kipling's Jungle Book
RCA DM 905 3 12”SPs : Suite
Miklos Rozsa

ジャングル・ブック
公開当時ローザ自身により組曲化し、主演のサブウのナレーションを加えたもの。ムル的には初期のローザ作品ではもっとも好きだな♪
ローザ自身もお気に入りなのかその後も再録音しております!
チャールス・ゲルハルトが指揮したミクロス・ローザ作品集でもこの「ジャングル・ブック」は聴き所だよ~♪
Inside
ダブルジャケット仕様。
Inside
スチールとテキスト。
Comment Réeussir en Amour
Barclay 80187
France
Gerges Garvarentz

若奥様は仮免中
場所が余っているので欧羅巴盤の10”LPも少し。ダニー・サヴァル、ジャン・ポワレが主演、ミシェル・ボワロンが監督したコメディ。
なんでダニー・サヴァルをジャケットにせんかったん!
La Testament d' Orphée
Columbia FC 1076 Boxed
France
Georges Auric : Jacques Metehen

オルフェの遺言~私に何故と問い給うな~
ジャン・コクトー監督、脚本、主演した映画。フィルム録音盤。なんかマジックで即興で書いたようなジャケット。。。本当にコクトーの落書きそのまま利用したようですねぇ。。。こんなんじゃサントラって判らんよ!
音楽はヘンデル、グルック、ワーグナー等の既成曲をジョルジュ・オーリックが編曲したとされていますがレコードの何処にもオーリックのクレジットは無し!?指揮はジャック・メテエン。
Back
裏側はまあ、サントラっぽい作り。珍しい10”の箱入り仕様。
Saint-Tropez Blues
Fontana 660 266
Henri Crolla : André Hodeir

赤と青のブルース
じつはLPもあったのだ!・・・ってぐらいたぶん知られてないんじゃない?超メガ・レア盤だヨ~!!
フレンチ・ジャズの名盤で~もあり~♪
Drôle de Drame
Pacific 2 302 B
France
Maurice Jaubert

おかしなドラマ
マルセル・カルネの1937年の作品!フィルム録音によるサントラ!たぶん戦後に再公開されたときに作られたのでは?と思います。
モーリス・ジョーベルのオリジナルな音が聴けます!超メガ・レア盤!!
Voyage en Ballon
Philips Deluxe P 76 199 R
France
Jean Prodromides

素晴らしい風船旅行
音楽編と平行してフィルム・ヴァージョンも発売。一応名場面ハイライト集と思うけど音楽もかなりしっかり収録されている!こっちでも十分ってぐらいちゃんと聴ける!!MGMの「ジュリアス・シーザー」や「クォ・ヴァディス」なんかこのレコード見習ってほしい!!!
La Guerre des Boutons
Philips Deluxe P 76 233 R
José Berghmans

わんぱく戦争
フィルム・ヴァージョンのハイライト盤。
Mambo
RCA A 10 V 003
Italy
Bernard Noriega

マンボ
資料によるとニーノ・ロータとフランチェスコ・ラヴァニーノの名前が併記されております。(豪華だな・・・。)またこのレコード自体はロータのディスコ・グラフィに必ず載っていますが、レコード、レーベルどこにもロータもラヴァニーノのクレジットはありません。音楽家のクレジットとしては「ベルナルド・ノリエガ “Bernard Noriega”」という名前のみが記載されています??シルヴァーナ・マンガーノの歌曲と劇音楽。
Electra
Philips 600508
Greece
Mikis Theodorakis

エレクトラ
超ウルトラ・メガ・レアなオリジナル10”希臘(ギリシャ)盤!