↑ 今回採用の1WLED
  光が円状に丸く広がっているのが
  判ります。光の色も白みが強いです。
 
直線上に配置
内装装備アップグレード
社外品のA/Tフィニッシャー 木目調カバー
割れちゃいました・・・(-"-;A .
最初からこの部分に変な応力かかってました。
当時の成形技術では仕方ないかなぁ。
TERRANO TOPへ
カロッツェリア製 TS-V07A        
トゥイーターのデザインが気に入り購入しました。
製造終了品です。後継はTS-V7A 
ステレオ音がコンソールBOX上でクロスする位置に
トゥイーターを設置。試行錯誤して位置決めしました。

カロッツェリア製 TS-J1700A     
TS-V07Aと同じ17cmタイプ
中心に有るトゥイーター角度が
調整可能です。

カロッツェリア製 TS-WX22A        
元々日産純正CDチェンジャーが有った場所です。
取り付け金具等そのまま流用出来ました。
指向性のないウーファーはこの場所で十分良い重低音となります。
オートウェア製 品番2852 テラノ6:4 モダン 
MOMOステアリング本皮部分のパンチング模様に合わせました。かなり高級感が出ました。
純正柄物デザインは古く感じたので・・・ ドア部分は別途生地を購入しDIY加工しました。

エクリプス製 AVN9903HD 
カロッツェリアでの統一も考えましたが、購入理由は↑液晶パネル起動方法に有ります。
殆どのメーカーは液晶パネルが2DIN上側から開くため、カーナビ使用中は テラノのエアコン
操作部分が使用不可となるのです。。しかーし、この製品は1番下からモニター起動する為
エアコン操作部を邪魔しません。起動時もシフトレバーにギリギリ干渉せずです。
R50専用設計かと思いました(・・;) 音楽用20GB カーナビ用20GBのHDD搭載です。
日産純正オプション@
  クライノメーター/キッキングプレート/トノカバー/ラゲッジネット/ラゲッジトレイ
今となっては入手困難です。。クライノメーターは、夜間の凍結した山道走行に大活躍です。
ALL MODE 4X4では、前輪後輪トルク配分比も表示されます。
トノカバーは端っこが破れやすく、3度位改良されてます。キッキングプレートを交換したいでず。

日産純正オプションA 蛍光灯
 蛍光灯とT5球4個を点灯できます。蛍光灯は相当明るく大活躍です。
  T5球を青色LEDに交換しています。ちょっとオシャレな気分です∬´ー`∬♪

日産純正オプションB アルミペダルセット/レグラス用フロアカーペット
  アルミペダルはエクストレイルGT用です。アクセルペダルに若干加工が必要です。

サン自動車工業 ホットイナズマポケット
   燃費向上、排ガスクリーン化等々等々・・・・
   何だか色々良くなるそうで。
   マイナスイオンも出ます。
ビーアールエムトゥワン Luxer1 LEDマルチランプ 
取付けスペースに余裕が有ったのと、1個だと光が
片寄って違和感が有った為2連にしました。
右の画像はレイブッリック ホワイトバルブ(左)との比較です。


オートサービスKEC Easyグラフィックス
   社外品のA/Tフィニッシャーが割れてしまった為 
  純正品を木目加工しました。
  色はカラーウッドで 見本にドアスイッチを送付して
  色合わせをお願いしました。
  木目調の質感は純正品より上質です。

  部品代 10.000円
  加工代 21.800円
 
日星工業株式会社 COLOR RESET LED
  シフトレバ-照明 T10球 LEDへ変更しました。

 
電源のON/OFF 5秒以内の繰返しで
  白⇒青⇒黄 と色が変化します。
  この部分での適用は明るさOKです。
 
日産純正オプションB+α 木目調メーターパネル
  入手不可能と思われた木目調メーターパネルを幸運にもゲットv(。-_-。)v♪
  ヤフオクで VWゴルフ4用(スピードメーター&タコメーターのリング)
  BMW E39用(燃料計&水温計のリング)メーターリングを購入
  取付けました。ジャストサイズです。詳しくは下記にて
 
メーターパネル改造の巻
メーター球 LED化
  以前から検討していたメーターLED化を実施
  LEDは数種類から厳選して、T10 1Wタイプを適用しました。
  T5は 3連LEDを適用しました。
 
↑ 不採用の5連LED
  
一見明るく見えますがLEDが正面に有る
  為です。光にムラがあり青っぽいのが
  判ります。
 
 AUTOモードスイッチLED化
  画像右上、左の電球から 右の3連LEDへ変更しました。
  小さくて面倒なので半田付けしました。
  昼間でも明るいです。
 
※ 1W LED 耐久寿命性能×
 
前回装着の1W LED ですが…
  たった2ヶ月間で2個立続けに点滅⇒消灯(壊れた)してしまいました。
  LEDを取出し、冷却材で-40℃付近まで冷すと再び点灯しますが、数秒で消灯します。
  1W LED は熱の影響をもろに受けており、熱対策が不完全の代物です。
  主要メーカーが製品化出来ない訳です。。冬季使用でたった2ヶ月の寿命とは…

← 新たに採用の6連LED
  1WLEDの破壊で何度もメーターを分解するハメ
  となってしまい、信頼性を失った為
  主要メーカー 6連LEDへ交換しました。
 
  明るさは純正球と同程度か若干暗い位です。
  色ムラは有りません。
  
  
↑消灯状態

  
↑点灯状態

  
道央マクロス株式会社 autodecor 
 オートデコールカーテン/ブラック遮光タイプです。日帰りスノーボードで着替える際のプライバシー
用途で取付けました。接着面を脱脂して3Mの超強力粘着テープでレールを固定しました。
内装にもマッチしており外観上は良かったのですが…端から少しずつ剥がれてきます。。
何度やり直しても外れてしまいました(-_-;) きりが無いので、現在は全て取り外しています。
 エアコンパネル塗装(シルバーメタリック) 武蔵ホルト株式会社
 前期R50の黒一色のエアコンパネルは、使い勝手は良いですがどうも古臭く感じる為 色:シルバーメタリックグラファイトを塗った後、更にクリア塗装を何度も塗りました。
 AUTOモードスイッチ&シガーライターソケット3色LED可 日星工業株式会社 
 前回青色LEDを移植しましが、ヤフオク等で出品されている安価なタイプは造りが粗悪で直ぐ壊れる為、前回シフトレバ-照明 T10球 に使用した光の色が 白⇒青⇒黄 と変化する3色LEDへ変更しました。
 
 テラノスーパーサラウンドシステム ツイーター装着
 ヤフオクで購入しましたが、普通に買うより高くなってもうたです(-o-;
メーカーオプションで付きますが、コネクタ自体は一般のR50テラノ全て
ツィーター付近まで来ている様です。装着済みのTS-V07Aに比べると音質低下しています。純正で付いている電解コンデンサをオーディオ用フィルムコンデンサへの変更を検討中です。
 GPSレーダー変更  ユピテル株式会社
 3年振りにGPSレーダーを変更しました。有機ELを採用したタイプです。機能が多数増えていて使って楽しいです。待受け画面はデジタル表示スピードメーターにしています。
 エアコンパネルLED交換と光対策 株式会社大日向 
 エアコンパネルのLEDを交換しました。3連LEDですが、ヤフオク等で出品されている安価なタイプは造りが粗悪で直ぐ壊れる為、日本製の物に変更しました。更に明るくする為、内部にアルミテープ貼って光を拡散させています。
対策前
  
対策後
  
 サンバイザーミラー電球(ヒューズタイプ)変更
 テラノの助手席用サンバイザーミラーの電球はヒューズ管が採用されていますが、光量が足りないのと
 発色が古臭いので、チップLED(ルーム球用)を改造して装着しました。かなり明るくなりました。
 純正ヒューズ管は白熱球の様な発色、純白ヒューズ球は青白い発色、チップLEDは蛍光灯と同じ発色です。
チップLED点灯
  
純白ヒューズ管点灯
  
純正ヒューズ管
  
純白ヒューズ管
  
チップLEDヒューズ管
  
40mmルームLED球を改造
  
 US INFINITY純正 セキュリティインジケーター
 ネットショップで購入したセキュリティインジケーターはLEDパネルのみで
接続は自分で行う必要が有ります。右上回路図の様にヒューズボックスから
ACC電源、常時電源を取出し、エーモン製のリレーでACC電源ON時は点灯なし
ACC電源OFF時は常時点灯する様になっています。
またフラッシュサーキットを接続して点灯時は点滅する様にしました。

回路図拡大(セキュリティインジケーター)

 7色LEDルームライト
 ニッサン純正オプションの蛍光灯には、蛍光灯の他、元々青キャップを被せた
T5電球が4個装着されています。ちょっとしたシャンデリアのイメージだと思われます。
今回更にシャンデリア機能を高めるべく、7色に変化するLEDライトを T5球部分に移植しました。
スイッチON、OFFで色を変更する事が出来ます。また自動で7色に変化させる事も出来ます。
T5ソケットからリード線を取出し直接繋ぎました。赤色は不気味です・・・

 テラノスーパーサラウンドシステムツイーター
 電解コンデンサをフィルムコンデンサへ交換

 テラノスーパーサラウンドシステム ツイーターはスーパーと言う割には音質が悪いです。
既に装着済みのTS-V07Aツィーターとの音質差は歴然です。
そこで、標準装着の電解コンデンサをフィルムコンデンサへ変更してみました。
(純正装着の電解コンデンサ  ⇒指月製フィルムコンデンサ4.0μF)
結果は見違える程、音質が向上しました。小スペース化とはいえ電解コンデンサを採用する意味が判りません。
また今回、ツィーター左右内部に青色LEDを装着しエントリーイルミネーションと連動させました。




       画像予定



       画像予定
 純正セキュリティLED+セキュリティ回路ボックス
純正リモコンドアロックのセキュリティ機能に付属する 純正セキュリティLEDです。
社外品のセキュリティシステムと連動させました。INFINITY純正LEDとも連動。
システムが複雑化した為、回路をケースに纏めました。(詳細は非公開)