携帯電話を新しくしてみた
WILLCOMW-ZERO3[es]
ウィルコム定額プラン(月額2900円)+リアルインターネットプラス(月額2100円)
月額5000円でインターネット通信+ウィルコムへの通話が無料らしい
本体もキャンペーン価格で19800円で購入できた
ウイルコムの友人がいないので通話無料にはあまり魅力を感じないが
リアルインターネットプラスを契約するにはウイルコム定額プランとセットでなければならないらしい
実質データ定額に月5000円払うようなものだろうか
実際に使ってみた
付属のUSBケーブルを車載PC w-zero3にそれぞれ接続する
このUSBケーブルは市販の USBオス−ミニUSBプラグBオス ケーブルと同じものらしい
w-zero3 をホストとして使うこともできるようだがそれには別売りのUSBホストケーブルを使わなければならないらしい
手元にあった USBメス−ミニUSBプラグBオス を試しにw-zero3側に刺してUSBメモリーをつなげてみたが全く認識しない
付属のUSBモデムドライバーを車載PC側にインストールして
車載PC側でインターネット接続の設定をして
インターネットに接続してみた
接続に成功した
画面には240.0Kbpsと出ている
実際にはどのくらいの速度なのか測定してみた
通信速度を測定するサイトにアクセスしてみた
結果は30kbps
メインPCがBフレッツニューファミリープラン(実質30Mbps)なので速度はその1/1000ぐらいということになる
この速度がどうなのか悩むところだが
移動している車の中でいつでもインターネットに接続できるのにはとても満足している
基本料金を加算すれば高速なサービスに移行できるらしいが
一番低い料金プランならこんなものだろう
前面のUSBポートが常にふさがっている状態が少し気持ち悪かったので何とかしようと考えた
携帯電話の電源はかなり電力を食うらしくてUSBハブ経由では充電状態にならない
背面のUSB端子はもう全てふさがってるのでマザーボードから直接ケーブルを引っぱってこなくてはならないが
マザーボードがnano-ITXなのでピンの間隔が小さくて通常のコネクターだと大きすぎて使えない
仕方ないのでここででコネクターを購入して自作した
さらに携帯の置き場所がないので携帯電話ホルダーをつけようと思ったがあまり車内にごちゃごちゃしたものをつけたくない
そこで目をつけたのがこの灰皿
携帯電話の下にあるのが灰皿だがタバコを吸わないので使っていなかった
これを外してマザーボードから直接引っぱってきたUSBケーブルを隙間から引き出してみた
USB・電源を接続して灰皿のスペースに収めてみた