2008年4月5日(土)
時間が・・・

足りません。1日36時間ぐらいあって労働8時間、睡眠8時間残り全部自分の時間ぐらい欲しいです。しかし、ここ2週間ほど仕事に行って寝て仕事に行って・・・・という生活。やらなければならない事は溜まる一方。最悪です。そんなわけで今日は桶スポに行くのは止めようかと思ったのですが日曜日の天気があまり良くなさそうなので午後から行きました。本当は午前から行きたかったのですが寝ないと倒れそうだったので。
さすが土曜日、走りやすいですね。この間の日曜とは大違い。タイムも43.287秒がベスト。悪くないです。が、バイクの動きからするとサスが固い感じです。変えたいところですがバネ交換以外にも少し加工したい部分があるので時間が・・・。
あ、写真は撮り忘れました。

2008年3月23日(日)
よしよし

天気も良く暖かいです。そんなわけで桶スポです。混むと予想して早めに到着。予想通り走行開始前に走行券売り切れ。この時期の日曜日は混みます。仕方ないです。
まずはキャブセットの確認から。ニードルを0.5段濃くしてみたのですが悪くないようです。で、少し悩み気味のサスセット。とりあえずはダンパー調整で柔らかくします。少しでは分かりにくいので5クリック柔らかめに。後はLapShotが作動すれば良いのですが・・・。とりあえずはフォーク下部にセンサーをつけてみました。ステーも凝って作ってみたもののダンパー調整が出来ません。ボルト1本止めなので簡単にとれますが・・・。
走り始めて1周目。作動しません・・・。今回もダメかと思いましたが2周目に作動。どうやら白線より外側を走ると作動しないようです。しかし今日の混みようでは白線の外側を走らなくてはならない場合もあり作動しないことも数回ありました。しかし周回毎にタイムを確認できるのは良いです。反省もすぐできますから。
そんな中、ベストタイムは43.44秒です。クリアラップがなんとか取れたので。今日の混みようではポンダーは借りる気にはなりませんがLapShotはいつでも計れます。結構便利です。

2008年3月15日(土)
うむむ・・・

LAP Shot、反応せず・・・。やはりセンサーの位置が高すぎるようです。場所を変えて再挑戦です。
で、リヤサス。こちらも変わらず。モトクロスでのジャンプの着地ならば変化したのでしょうが、モタードのストロークでは体感できず・・・。で、分かったこと。バネが強すぎます。リヤはまだしもフロントが固すぎかもです。そろそろO/H時期なのでバネを変えてみようと思います。
で、写真。モタードに行ってなぜ車??特に意味は無いんですけど少し前に板金に出したついでにモールを同色に塗ってみました。う〜ん、微妙。あと+α何かをしないとですね・・・。

2008年3月14日(金)
付けてみました。

LAP SHOT。要はラップタイム計測器です。
恐らく日本で一番年上のモタードライダーの65才林さんが付けていたのを見て早速探して購入しちゃいました。桶スポで計測器を1日借りるのを20回分の値段です。高いか安いかは微妙ですが、これでいつでもタイムが計れます。センサーは暫定でフレーム下部へ取り付け。取説によると地面から20cm以内に付けてくれとのことですが、モトクロッサーにそんな場所はありません。本体はアルミ板を切ってステーを作成。15分で切った割には上手く作れました。
で、明日試しの予定ですが雨が・・・。午後から行けるかな?ってところです。
リヤサスも窒素ガスを補充したので乗ってみたいんですけどね。

2008年3月9日(日)
春ですねぇ・・・

今日は桶スポです。3月になりだいぶ暖かくなってきました。そうなってくるとサーキットにもバイクが増えます。そんなことを予想して早めに桶スポ着。受付時は、さほど台数は多くなかったものの走行開始前になって多くなってきたみたいです。
コースINするとやはり多いです。そろそろレースシーズン開始ということでモタードが多かったですね。
昼は軽く焼き物をしました。このあいだ中止になったレースのときに食べようと思っていたものが冷凍庫を占領していましたので処分も兼ねてです。バーベキューにもよい季節になってきましたね。

2008年3月5日(水)
フローティングピン

交換してみました。こっちは比較的新しいディスクなのですがガタが出始めてましたので。色気を出して赤アルマイトにしてみたのですが・・・・。
やはり機能部品に色気は要らなかったみたいです。シンプルに黒かシルバーあたりにしておけばよかったです。。でガタ。こっちのディスクもインナーが減っていましたが確実にガタは減ります。早めに交換していけば長く使えそうです。

2008年3月2日(日)
普通の日曜日

今日は荷物が届くので家にいました。届く時間によっては昨日に引き続きモトクロスにでも行こうかと思ってましたが昨日コケて膝の具合が思わしくないのでお休み。
で、先週、昨日と砂埃が積もった上に雨が降り悲惨な状況になってしまった車を洗います。ついでに車の中も砂埃だらけだったのでエアブロー。住宅街なので控えめにやりましたけど。モトクロスに行くと車の中も埃だらけになります。仕方ないですけど。

2008年3月1日(土)
予定通り

モトクロス。なんですけど昼ぐらいから風が・・・。先週とほぼ同じ状況です。このまま雨か??と思っていると先週ほど酷い状況にはならず一安心。で肝心のモトクロスは・・・「意外と走れるじゃん」ジャンプの恐怖心もさほど無く意外と普通です。これは多分250だからです。前回のモトクロスは450でしたのでジャンプは飛びすぎる恐怖心がいっぱいでした。250だと想定範囲内で収まります。だからって国際A級が飛んでるようなジャンプは飛べませんけど。
さて今度はいつモトクロスをするんですかね・・・。

2008年2月29日(金)
明日は

久々にモトクロスにでも行こうかと。そんなわけで250の整備です。といっても一応既にモトクロス仕様にはなってます。あとは細かいところだけ。あ、エアクリーナーも作らないとです。モタードだとほとんど洗わないですけど。250は去年の5月ぐらいからエンジンをかけてません。明日はエンジンをかけることから始めないと。

2008年2月24日(日)
レース当日

昨日に引き続き風が強いです。とりあえずはレースはやる模様。しかし外にいられないぐらいの風です。
とりあえず練習走行。風で走るのが精一杯です。とてもじゃないですがレースになりません。練習走行が終わって事務局に「無理!!!」と言いに行こうとしたところコースクローズドの放送。レースの中止を協議中とのこと。
で、中止の決定。残念よりホッっとした感じです。

2008年2月23日(土)
レース前日

桶スポへ練習です。この季節にしては風も無く良い天気です。今日はキャブセッティングです。最近かなり悩んでます。。レース前日のタイムスケジュールで大型バイク枠はクラス分け無しなので30分走れます。1回の走行時間でメインジェットぐらいは余裕で変えられます。昼過ぎから若干風が出てきたものの影響なしと思い午後はタイムを計ってみます。43秒台は出ているもののセッティングはイマイチ・・・。
午後を1本乗ったところで天気が急変!風が強くなりゲート方面から茶色の空気が流れてきます。とても外にいられる状況ではなくなり車の中に待避。雨だか霙だかも降ってきました。もう少しキャブセッティングしたかったのですが・・・・。バイクは砂埃の上に雨が降ったもんでかなり汚れました。帰って洗車してレースの準備をします。

2008年2月16日(土)
デビュー

今日は新人モタードライダーがデビュー!!午前中に車を引き取りに行ってバイク積んで午後からデビュー。とりあえずモトクロスブーツとバイクに慣れるのに時間がかかるかな??

2008年2月14日(木)
桶スポ

久々の平日の桶スポです。レースも近いので(~~)
せっかくの平日だというのに風が強くコンディションは良くありません。今回はチョッとだけキャブセッティングを変えてみました。キャブ、マフラーと交換して全くセッティングしてませんので・・・。といってもΦ41のノーマルにしただけなんですけど。今までより濃い目です。
ところが大きな変化が!いままでエンジンのかかりが非常に悪かったのですがキック2〜3発でかかるようになりました!今まではキックしまくり、休憩を挟んでやっとかかるぐらいだったのに・・・。寒いせいかと思っていたら薄いだけだったようです。
帰りはナップス、ライコと寄ったものの目的のものは無し!2枚目の写真は上江橋で撮ったもの。夕日が綺麗で富士山も良く見えました。

2008年2月10日(日)
こんなもんか・・・。

今日は雪明け。朝は残ってましたね。
そんなわけでフォルツァです。まずはマフラーから。ええ、まだ完成してないんです。サイレンサー手前のバッフルをきちんと装着します。
次にフェンダー取り付け。フェンダーレスにしているんですけど泥ハネが凄いのでMOTOーGPのマシンのようなインナーフェンダーです。フォルツァ用ではあるものの、すんなりとは付きませんでした。そこでステーを削ってステーを新作して、やっと付きました。かなり苦労しましたね。

2008年2月3日(日)
雪です

見れば分かりますけど。そんなわけで引きこもり。たしか今日はオフビレで関東戦の開幕戦。やったのかな??昔にレースやってたころ、開幕戦は雪が多かった気がする。雪でもみんな、チェーンまいてコースまでは行くんだよね・・・。俺は行かなかった派。

2008年1月31日(木)
色々と試し

引き続きフォルツァのマフラー。通勤に使うついでにバッフルを色々試してみました。まずはサイレンサーの手前バージョン。音質ほぼ変わらず。音量は下がります。回転を上げたときはかなり変わります。次はテールにもバッフル。これはかなり静かになります。しかし音質が・・・。低音が消えてポショポショいってます・・・。これは少々寂しい。次はサイレンサー手前のバッフルを外してテールのみ。これでもかなり静かです。サイレンサー手前バッフルバージョンより静かです。しかし音質がイマイチ・・・。最後にバッフル無しバージョン。音量はかなり大きいです。速さはピカイチ!とくに高速域はノーマルをはるかに超えてます。しかし音量は厳しいです・・・。そんなわけで現在考えられるベストはサイレンサー手前+テールバッフルの径拡大でしょうか?

2008年1月22日(火)
絶句・・・

何故か最近フォルツァです。今回はマフラー交換。よくあるマフラーはエキパイステン、サイレンサーチタンorステンorカーボンというもの。いまいちピンときませんでした。で、ネットで探しているとオークションでエキパイチタン、サイレンサーカーボンというものが!しかもエキパイはテーパーです。おおっ!!と思い落札。受注生産で1ヵ月待ち。で、やっときました。休みの日にでもゆっくりと付けようと思ったものの我慢できずに装着。外装を外さずに30分ほどで完了。夜で少々寒かったものの我慢できずに試乗へ。どんな音がするのか・・・エンジン始動!!次の瞬間!!絶句です・・・。ほぼ直管・・・。とりあえず試乗へ行きますが自分でもウルさく感じるほど・・・。若者が乗ってるのはこんなにウルさいのか??オヤジにはチョッと無理です。まぁ、あれだけ小さいサイレンサーなら当然なんですけど。見た目は良いのでインナーサイレンサーなどで音量を下げようか思案中・・・。

2008年1月20日(日)
必要なのか・・・

某オークションで発見したフォルツァ用のビッグウェーブローター。買ってしまいました。見た目重視ってことで。最初に届いたものはディスク裏側に”ス”が入って異物が噛んでました・・・。さすが海外製品。というより普通はディスクに”ス”なんてはいるのか??交換してもらったものの少々怪しい製品ではありますね。
装着してみると精度は悪くなさそうです。ローターも振れてませんし。見た目は良いです。後はローターの耐久性ですね。果たしてそこまでフォルツァに乗るかどうか・・・。
必要かどうか?必要ないです。そんなことを考えてたらバイクには乗れません。

2008年1月19日(土)
マフラーテスト

桶スポへ行ってきました。寒いです。風もあるし・・・。相変わらず朝一はエンジンがかからない・・・。う〜ん・・・そろそろエンジンO/Hでシリンダー交換かな・・・。で、マフラー。まずはカラー抜きで一本目。速い!気がする。下のツキが良い!気がする。音がうるさくなった!間違いない!2本目、3本目はカラー装着。チョッと乗りやすくなったような・・・。で、4本目はカラーを抜いてみる。やっぱりこっちのほうが速い気がする。今度タイムを計ってみます。

2008年1月13日(日)
ちたーん&かーぼん!

買っちゃいました。マフラー。ネットでさがしてAMAのレギュレーションに適合してるらしい・・・。ということはMFJのレギュレーションには適合していない・・・。ということは桶スポのレギュレーションにはギリギリ適合しているはず・・・。けど出口のカラー抜いたら適合しないかも・・・ま、いっか。

2008年1月12日(土)
良かった・・・

雪が降らなくて。仕事だったから通勤が大変。原チャリだし。けど去年買った原チャリ用のスノータイヤを使ってみたかったような・・・。

2008年1月11日(金)
試しに・・・

ガタが出始めて交換したブレーキングのディスクを復活させられないか試しにばらしてみました。フローティングピンですがカシメてあります。Eクリップで留めてあればピンの交換も簡単なんですが・・・。コレをばらします。カシメてある部分をサンダーで削ればよいのですがちょいと騒音が気になるのでタガネで無理やり取っちゃいました。ガタの原因としてはアルミ製のインナーが減っているようです。ピン自体はステンレス製みたいで磨耗はほとんどなさそうです。ピンの寸法を測ってみると13.7〜8mmぐらい。とりあえずピン交換でどうなるかですね。ばらしてみて思ったのですが、このディスクはガタが出るまえにピンをアルミに変えたほうが良いかと・・・。ピンは交換できますがインナーディスクは部品単体で出ないので。

2008年1月7日(月)
仕事です。

あっという間に正月休みが終わりました・・・。

2008年1月5日(土)
温泉!!

昨日、今日と伊豆の戸田温泉へ行ってきました。行きは真鶴から爪木崎に寄って水仙見物。堂ヶ島にも寄りました。要は伊豆半島1周です。天気がとても良く戸田では夕日がとても綺麗でした。ガイドの人が言うには滅多に無いぐらいだそうです。次の日は修善寺温泉、東洋一の湧き水量で有名な柿田川を見物。国道1号脇の街中にあるのですが水がとても綺麗でした。夏は涼しそうです。水遊び場なんかもあるので激混みだと思いますけど。

2008年1月3日(木)
桶スポです

去年の年末にキャブ交換をしたので、それのチェックです。元旦にも走りましたけど。感想ですが速くなった気がします。多分・・・。セッティングも違うからでしょうか?今度タイムを計ってみたいです。

2008年1月1日(火)
あけましておめでとうございますm(__ __)m

今年もよろしくお願いします。元旦ですが走り初めです。

2007年12月31日(月)
久々&大晦日!!

久々の日記です!そしてHP更新です!大晦日に頑張りました!!色々なページを更新していますのでヨロシクお願いします。

2007年4月8日(日)
関東ロードミニ第2戦

前日の夜が雨だったので心配していましたが当日は晴れです。さすがに連続で雨は勘弁です。
今回はとりあえずコースレコード更新です。前回のジャンプコースのときもコースレコードは更新したものの数字的には少々不満でしたので・・・。
で結果は更新されました。他の人に。しかも44.022秒という驚異的なタイムで。450でですがもうすぐ43秒台です。自分的にも予選44.322秒と悪くはないと思うのですが上には上がいます。
決勝は転倒により結果は良くなかったです。
早々に転倒してしまったのですが、もう少し前についていきたかったところです。決勝中に自己ベストが出たので良かったといえば良かったのですが・・・。

2007年4月5日(木)
あら?

平日の桶スポです。
レース前最後です。とりあえず悪いイメージは持たないようにしないと。で朝にタイヤ交換します。しかしフロントタイヤの交換に手間取り1本目に間に合わず・・・。
幸いカートがいなかったので30分交代です。時間は乗れます。しかしクラッチの調子があまり良くありません。う〜ん・・・これ以上乗っても仕方なさそうなので午前1本乗ってあがります。あまり良くないですね・・・。
帰ってクラッチをバラスも異常なし。なんなんでしょう??

2007年4月1日(日)
桶スポ&花見

桶スポです。モトクロスに行こうかと思ったのですが昨日の帰りにモトクロスコースに寄ったところコンディションが最悪とのことだったのでモタードに変更です。日曜日のわりには台数も少なく走りやすかったです。気温も高く暑いぐらいです。昨日も乗ったので午前であがります。午後からは花見。市内の桜見物です。天気がよいので桜の名所には人がたくさんいます。春ですね〜(^^)

2007年3月31日(土)
年度末・・・
だからなんだ??
相変わらず桶スポに行きます。到着するとモタードが走ってます。今日はバイク走行の日だったのです。そんなことは知りませんでした・・・。午前中は15分交代でしたが午後は台数が減ったため30分交代。さすがに長いです。3本乗れるのですがオシリがもたず2本乗ってあがります。
2007年3月29日(木)
チャンピオン
桶スポです。
で今日の出来事。去年のMOTO−1チャンピオンが練習に来てました。まぁたまに来てるらしいんでコレは普通。なんと!声をかけられちゃいました(^^)しかもスタンドの事で。CPスポーツ製のスタンドを使ってるんですけど「このスタンド僕が作ってるんです」って。で、少しチャンピオンとスタンドの話を。まさかMOTO−1チャンピオンとスタンドの話をするとは・・・。
でチャンピオン、凄く良い人です。別に悪い人とは思ってなかったんですけど感じも良くて話易かったです。なんだか妙に嬉しくなっちゃいました(^^)
今年も頑張ってほしいですね。
2007年3月18日(日)
モトクロス&肉♪

今日はモトクロスです。本当ならば昨日フロントのバネを交換してる予定だったのがVFのフォークに予想以上に手間取り時間切れ。次回に持ち越しです。
しばらく雨が降ってないのでコースはカラカラです。おまけに風向きが悪いらしくコース隣にあるゴルフ場から苦情がきたようでしばらく走行中止に・・・。で走行が再開されるとコースはまるで雨上がり状態のように水が撒いてあります。埃対策とはいえ酷いです。
さらに夕方近くになって風が強くなってきました。ジャンプを飛ぶと押し戻されます。う〜ん・・・楽しくありません。そんなわけで終わりにしようかと思っているとakira君から電話です。「群馬に肉を食いに行くゾ!」とのこと。以前行ったブラジル料理のレストランです。こちらを5時ぐらいに出発して現地着が6時過ぎぐらいです。前回は昼過ぎに行ってほぼ満席でしたが今回は比較的空いてます。前回の経験を活かし今回はペースを考えます。そのおかげで肉ばかりで腹いっぱいです。他のものはほとんど食べてません。しばらく肉は遠慮したいかも・・・。

2007年3月17日(土)
面倒・・・
今日は午前中が桶スポ。台数も少なく走りやすかったです。暖かくなってきたのでタイヤのグリップもあがるので楽しいですね♪
で午後はVF1000RのフロントフォークのO/H。だいぶ漏れが酷くなってきたので。暖かくなってきたのでそろそろ乗る・・・はずです。エンジンも半年ぐらいかけてないのでかけてあげないと腐りそうです。
でフロントフォーク。初めてバラします。かなり面倒です。構造は良く考えてデキは良いのですがメンテは大変です。でオイルを抜くと・・・「ん〜??君はディーゼルオイルかい??」と言いたくなるぐらい真っ黒です。こんなのは初めて見ました。この様子だと恐らく新車から初のO/Hです。VFは86年式。20年は長いです。そんなんでシールも中の金属が錆びて変形してます。初めて見ます。やはりVFは旧車なんですね・・・。
2007年3月12日(月)
桶スポです。
2週間ぶりです。前回の月曜日より台数はいます。天気予報がハズレたようで良い天気です
1本目はとりあえず様子見。2本目はリヤサスをチョッといじります。2本目からMOTO-1オールスターのMOTO-2クラスに出場しているささやんとアンリミのヨシミさんも走り始めました。ささやんは同じ250なのですが速いです。いつも後ろにつかせてもらって引っ張ってもらってます。が、今日はサスを変えてきたらしくいつもの調子ではないようです。そして何故か後ろに付かれます。走り終わって言われたのが5コーナーの突っ込みで差が縮まるとのこと。で話を聞いてみると走り方が全く違っているらしいです。その辺が課題ですね。
2007年3月11日(日)
風が・・・
強いです。おまけに朝は雨・・・。桶スポに行くつもりでしたが早々に諦めます。昼前に止んだものの風が強いのでこんな日はバイクには乗るもんじゃありません。仕方ないので撮り貯めてあるスーパークロスを見ます。こんな休みもたまには良いです。
明日は仕事が休みなので桶スポの予定。さっき天気予報をみたら風が強いとのこと。う〜ん・・・せっかくの休みなのに・・・。
2007年3月4日(日)
モトクロスです。
モトクロス。前回から1ヵ月ぶりです。走り始めはすぐに腕がパンパン。持って2周。ヨンゴーはセッティングしないと楽しく走れません。若いときはそのまま頑張って走ったけど歳をとって楽に走りたいんでセッティング。どうもフロントが固いみたいです。きちんと荷重を掛けて走れる人だったら良いですけどたまにしか乗らない人には無理です。本来はバネ交換したいところですがとりあえずダンパーを柔らかめに。だいぶ楽で楽しくなってきました。次回までにバネ交換ですね。次回はいつだか・・・。
2007年3月2日(金)
ふう〜・・・

久々にHPを更新しました。ネタはあるものの更新していないもの多数・・・。

2007年2月26日(月)
今日も・・・
桶スポでした。
ふと思ったのが月曜日って初めてかもしれません。連チャンで走るとお尻が痛くなっちゃうんで・・・。
で桶スポ。到着してあまりの空きようにビックリです。手前のパドックには車が停まってません!!奥には数台いましたけど。カートがいないので30分交代です。レースの次の週ということでミニバイクも少ないです。大型バイク枠もほぼ貸しきりか??と思いきや自走組がポツリポツリ・・・増えてきます。最終的には10台ぐらいでしょうか?
で昨日のセッティングの確認です。ハズしては無い模様です。タイムを計ってないのでなんともいえませんけど。
2007年2月25日(日)
相変わらず・・・
桶スポです。今度の土日が貸切で走れないので行っておかないとです。さすが日曜日いろんなバイク、ライダーがいます。キケンなのでそこそこのペースで走ります。昨日組んだX用のフロントフォークを試してみます。感想は良い感じです。ペースが遅かったので今度は平日の空いているときに乗ってみます。
2007年2月24日(土)
CRF250X用フロントフォーク

モトクロス用にと思って買ったCRF250X用のフロントフォークをモタード用に加工しました。
加工といっても今までモタードで使っていたスプリングとカラーを組んだだけですけど。でR用とX用のフォークの違いを見える範囲で探してみました。噂ではX用はコストダウンされているとか・・・。
まずはバルブ周りのシム。これはセッティングの違いだけかと思います。上の写真右はフォークボルトの部分なのですがバネの巻き数が全く違います。
で大きく違う場所はダンパーロッドの材質。上の写真左です。上がR用でアルミ、下がX用でスチールです。重さも全く違います。この部分はバネ下になるので明らかにコストダウンです。

2007年3月18日(日)
関東ロードミニ第1戦

雨です。雨は走ったことがありません・・・。そんな訳で結果は予選5位決勝6位でした。雨は無理です。危ないです。つまらないです。

2007年2月17日(土)
レース前日です。

明日は関東ロードの第1戦です。前日練習です。が!明日は雨予報・・・。とりあえず砂利のパドックを場所取りです。いつもの場所は土なので雨が降ったら悲惨なので・・・。

2007年2月15日(木)
なんで?
桶スポです。
平日だというのにモタード多数です。しかも身内ばかり・・・。みんな仕事したほうが良いと思います!
で、どうだったかというと良くも無く悪くもなく・・・この間の日曜日のほうが良かったような・・・。
2007年2月11日(日)
桶スポです

日曜日の桶スポです。レースの前の週ということで激混みかと思いきや意外と空いてます。
O/H後、キャブセッティングを濃い目に変えていたのですがコレがなかなか良い感じです。

2007年2月7日(水)
予定通り♪

桶スポで慣らしです。最初の一本は様子見です。
2本目からは自分なりの全開です。久々なので無理はしません。O/H後の感想はウイリーがしやすくなりました。うまくいけばストレート一本はイケます♪それだけ前のエンジンがヘタっていたということでしょうか・・・。

2007年2月4日(日)
ようやく完成♪
250のO/Hがようやく終了。今度の水曜日に慣らしです。といっても新品パーツは少ないので軽く走って全開です。
2007年2月3日(土)
モトクロス強化月間その4
今日もオフビレです。とりあえずジャンプを飛んでおこうかと(^^)
しかし!今日のオフビレは危険でした。明日が関東選手権ということで台数が多い事は覚悟していたもののレベルが高すぎ・・・。上級はほとんど国際クラスのライダー、しかもIA1の上位もいます。普段上級を走ってる人も無理なぐらいです。仕方ないので中級を走りますが相変わらず別の意味で危険です。モトクロスが嫌いになりそうです。レース前に走りに行くものではありません。こんなことならモタードに行ってれば良かったです。
2007年1月28日(日)
モトクロス強化月間その3
今日もモトクロスです。オフビレです。
先週も走ってだいぶ感覚が戻ってきたこともありジャンプに挑戦です。目標は身内が飛んでるジャンプのクリアです。3箇所あります。他にもジャンプはありますがすが距離があるので現役国際ライダーに任せます。2箇所は先週のうちにクリアしてます。残りの一箇所は友達が大腿骨を折った場所です。飛べそうなのですがそんな話を聞いたら躊躇するに決まってます。
関東戦、MCFJのレース前ということで激混みを予想していたものの思ったほどの台数ではありませんでした。といっても多いです。初級、中級、上級とクラス分けをするのですが中級が沢山います。上級は国際ライセンスが沢山です。という訳で中級を走るのですが正直危ないです。動きが予想できません。おまけに台数が多いのでジャンプも飛べません。合間を見て残りのジャンプにチャレンジ!多少足りなかったもののいけます。その後は混んでいて飛べず。やはりジャンプを飛んでこそモトクロスです。という訳で上級に変更。上級は台数もそこそこで周りのペースも速いのでジャンプも飛びやすいです。さらにアクセルも開けられます。コーナーは遅いので譲りまくります。
もう少し慣れればもっと楽しくなりそうですが来週からはモタードの予定です。レースも近いので。
2007年1月21日(日)
モトクロス強化月間その2
今日もモトクロスです。だいぶ慣れてきたのでジャンプに挑戦です。といっても簡単な場所だけ。危ないですから。最初はさすがに怖いです。数回飛んでしまえば感覚も戻って気持ち良くと飛べるようになります。やっぱりモトクロスはジャンプです。しかしモトクロスで450は微妙です。アクセルを開けられません。開けたら開けたで止まれません。危ないです。これで本気で走ったら間違いなく怪我します。そのかわりジャンプはアクセルを開ければ飛んでいくので楽です。
これで来週も乗ればだいぶ感覚が戻りそうです。
2007年1月20日(土)
モトクロス強化月間です
久々のモトクロスです。去年の2月に半年振りに乗って以来です。しかもヨンゴーです。どうなることやら・・・と思ったものの意外と普通に走れました。自分なりにですけど。前回乗ったときは違和感だらけだったのですがバイクが変わったせいでしょうかね。ただジャンプは飛べません。というより飛びません。久々に乗って怪我ってのもなんですから。
2007年1月18日(木)
芯出し完了!

クランクが芯出しから上がってきました。0.04〜0.05ほど振れていたものが0まで出たそうです。はっきり言って0.05の振れなんて体感できないと思います。それが0になったところで体感できないと思います。気分の問題です。あとは組み方次第です。

2007年1月15日(月)
O/H!

買ってから初のフルO/Hです。2年半乗りっぱなし。おまけにモタードにも使ってます。どうなっているのやら・・・と思いながらクランクケースを割ると意外なぐらい痛んでません。クランクも全然OKです。2stと違いオイルが確実に回って潤滑してるからでしょうか?クランクは芯出しします。

2007年1月14日(日)
桶スポです
日曜日に桶スポに行ってきました。モトクロスに行こうかと思ってたのですがコースの一部が新しくなったというので行ってみました。コースに着くと非常に空いてます。きっと社長は泣いてます。
でコースです。新しくなったのは4コーナーから6コーナーまでです。路面があまりににも綺麗なので滑りそうです。がグリップは非常に良いです。路面が荒れていないのでスムーズに走れます。古い路面とミューが大きく変化するので慣れが必要です。なにはともあれ新しい路面はグリップします。古い路面との差が激しいので最初は戸惑うかもしれません。
2007年1月11日(木)
ヨンゴーその3

今日もヨンゴーです。
今日はタペットのシム調整です。とりあえず3種類の厚さを買ってみました。少々のクリアランス調整はシムをオイルストーンで削って調整できます。一般ライダーは色々な厚さのシムを持っていることは少ないと思います。あまりにも大幅に削らなくてはいけない場合や今よりも厚いものが必要な場合は無理ですが削って調整可能ならば部品待ちがなくなります。目安は0.05ぐらいまでですかね。0.1を削るには根気が必要です。で今回はほぼゼロクリアランスでしたので素直に薄いものを注文しました。

2007年1月10日(水)
ヨンゴーその2
今日もヨンゴー。
本日のメニュー
チェーン交換。ついでにスライダー&ガイド交換。
スイングアーム外すついでにリンク点検。
前日の様子ではどうなっているのやら。
ブレーキペダルを外すと油切れ。ペダルを外したことは無いらしいです。でCRFはブレーキペダルを外さないとスイングアームも外れないのです。てことはスイングアームも外した事が無いって事です。雨の日も走ってるだろうに・・・。幸い水は入っていないらしくシャフトはすんなりと抜けました。でリンク。多少水が入ったらしく茶色になってます。全部ではないですけど。問題はリンクのショックの付け根。ここは水が非常に入りやすくマメな整備が必要な場所。なんとシールが逆に付いてます。当然水は入ってます。錆はそんなにひどくなかったのでグリスを塗って誤魔化します。そのうち交換します。組上げてみるとスイングアームに少々ガタが・・・。ショックの上下のベアリングが痛むとこうなるのですが違います。リンクの付け根を一箇所づつみていくとフレームとリンクを繋いでいるベアリングのようです。ここには水が入っていて少し錆びていたのですが酷くはなかったのでグリスを塗ってみましたがダメなようです。ガタがあるので隙間が出来て余計に水が入りやすかったようです。やっぱり他人の整備は信用できません。
2007年1月9日(火)
ヨンゴー
今日はヨンゴーの整備。色々チェックしないと。で分かったこと。フルO/H済みのを買ったらしいのですが買ってからプラグも見てないらしい・・・。錆びてました。キャブもノンO/H。へたすりゃタンクもサブフレームも取ったことが無いかも・・・。シートは普通の3倍ぐらいの重さ。タペットクリアランスを見ようとヘッドカバーのボルトを緩めようとしたら1本が異常に固い・・・。斜めに入ってます。タップで修正しようにもネジ山がありません。ヘリサート修正。でタペットクリアランス。EX側は少々大きいものの特に問題なし。IN側は右がガバガバで左は0.03のゲージも入りません。カムは軽く回ったからクリアランス0ではないみたいです。でシムを薄いのに替えようとしたら250とは違ってました・・・。う〜ん・・・前途多難。ただ根本的にダメな部分は無くて大体がメンテナンスの問題。一般の人が乗りっぱなしだとこんなもんですかね。ヘタにイジって壊れているよりマシかもしれません。
2007年1月7日(日)
ニュー?アイテム!

今年は目標としてモトクロスに復帰!!というのがあります。モトクロス用のホイールはとってあります。さらにノーマルサスも手に入れました。あとは組み替えればモトクロスは出来ます。しかし!面倒なのです。組み換え自体はそうでもないのですが問題はモトクロスをした後です。バイクが汚れるのです。当たり前ですけど。それを綺麗にしてモタード仕様に戻すのが面倒なのです。
そんなわけでニューアイテムGetです。中古ですが・・・。05年モデルです。程度は普通のライダーが洗車とエアーエレメント+αの整備をしていった感じです。洗車は水道のようです。細かいところはかなり汚れてます。幸い大きな転倒は無いようです。消耗品もそれなりです。まあ本気で走るわけではないので十分です。

2007年1月5日(金)
またまた

桶スポです。昨日からフロントサスのセッティングを変えてみました。結果はまあまあでしょうか。
今日はakira君とレージも一緒です。レージはバイクがないので借ります。まずはakira君のYZから。う〜ん・・・お気に召さないようです。次にCRF。なかなか好感触のようです。普段はRM-Zに乗ってモトクロスをしているのですがYZよりもCRFのほうがエンジンの感じが似ているとの事です。チョッと意外です。

2007年1月4日(木)
桶スポです。

暇なので桶スポに行きます。フロントフォークの様子見です。CRF250X用が手に入ったので変えてみたのですがノーマルではさすがに柔らかいようです。乗った感じは悪くないのですが高速からのブレーキでリヤが滑ります。フロントが入りすぎてリヤの荷重が抜けてしまっているようです。リヤタイヤがハードコンパウンドというのも原因だと思いますが・・・。
少々怖いので元に戻します。多少良くなったものの相変わらずリヤは滑ります。やはりハードコンパウンドでは厳しいようです。更にフロントも滑ります。タイヤが終わりかけというのもあるのですが多少硬すぎるようです。実は条件の悪いタイヤでもグリップさせられるようなサスセッティングが出来ないかと考えているところなのです。まずはフロントのセッティングを少々変えてみます。

2007年1月1日(月)
あけましておめでとうございますm(__)m

今年も宜しくお願いします。
そんなわけで元旦から桶スポです。毎年恒例の半額で走れちゃいます♪
去年は結構な台数がいたのですが今年は少なめです。初走りで転倒も考えものなので転ばない程度に走って午前で上がります。
その帰りに初詣に行こうと神社に寄ろうとしたものの大渋滞で近づけず・・・。仕方ないので一度帰ってフォルツァで出直しです。しかし!今度は参拝で行列です・・・・。並ぶか・・・とも思いましたが夕方過ぎになれば空くと思い出直しです。
夕方過ぎは多少並びましたが無事初詣終了!今年も怪我無くいきたいですね。

2006年12月31日(日)
今年も今日で終わり

そんなわけでCRFの整備とフォルツァのプチカスタムです。
CRFはフロントホイールのカラー作成です。モタードのブレーキKitを組んだときに写真左端のワッシャーでホイールをオフセットさせるのですが、このワッシャーが何かのドレンボルトのワッシャーらしく組むたびに潰れて薄くなっていくのです。結果、ブレーキディスクとキャリパーのセンターがずれていくのです。これって有る意味欠陥商品ギリギリですよね・・・。まぁショップ系のkitにはありがちなので自分でどうにかします。カラーを新たに作れば良いのですが純正を2個使って造りました。こんな技術を持っていれば今後何かの役に立つかな?と思いまして・・・。
フォルツァは純正カスタムです。ボディ同色メーターカバーとBOXのオープナーのメッキです。メーターカバーはABS仕様車と同じです。これってカッコ良いのでしょうか・・・?メッキオープナーはフォルツァZスペシャルの部品です。純正なので格安でメッキ仕様になります。

2006年12月29日(金)
走り納めです
桶スポです。今日が今年の走り納めです。
しかし!風が強く非常に寒いです!そんなわけで無理せずに走ります。ところが!遅れてきたためウォーマーが使えなかったakira0120君が4コーナーでうずくまってます!どうやらタイヤの温度を体を張って確認したようです。確認の結果、温まってなかったようです。やはりこの季節はタイヤウォーマーなしでは無理です。

今年は関東ロードミニ選手権にフルエントリーしてチャンピオンを獲得することができました。大きな怪我もなく良い年でしたね。来年も怪我無く行きたいものです
2006年12月17日(日)
関東ロードミニ選手権最終戦
関東ロードミニ選手権の最終戦です。
今回は今年初のジャンプコースです。目標としては当然優勝なのですがその前にコースレコードの更新です。なにせ一年前のコースレコードですので進歩していないのはマズイですから。
練習ではジャンプをどう処理するかを考えます。去年は飛びすぎていたようなので合せてみます。しかし!遅いです。合わせるためにスピードが落ちてしまうようです。450ならばそこから加速すれば十分なのでしょうが250では厳しいようです。
予選は一番最後に出ます。前回は出るタイミングで失敗しましたので・・・。結果は44.651秒で1位です。しかし2位のタカオさんとは0.007秒差!あぶないところでした。
決勝は最前列に250が一台なのでかなり厳しいです。で、スタート!大失敗です・・・。信号が赤点灯し緑へ・・・『ええっ〜!!!』緑に変わるのが早いです!完璧に出遅れます。1コーナーは4位で通過。そこから2台を抜き2位へ。TOPはタカオさんです。差が結構あるため厳しいです。結局そのままゴール。2位です。スタートの出遅れが響きましたね〜。
2006年12月16日(土)
レース前日です
明日はレースなのでバイク占有日です。
モタード体験2回目の友達が一緒です。前回は初体験にして初転倒を経験、反省も踏まえてタイヤウォーマーGET!!してました。
レース前日は比較的空いている場合が多いのですが今日もガラ空きです♪午前中は平日並み、午後は多少増えたものの、かなり走りやすかったです。そんなわけでポンダーを午後からつけちゃいました。結果からいくと、とりあえず43秒台です。仕様変更をチョコチョコやってからタイムが出てなかったので一安心です。これで明日のレースも良い感じで終われれば・・・。
2006年12月12日(火)
天気がよくありません・・・

休みなので桶スポです。休みじゃなくても桶スポにいたりしますけど・・・。しかし残念ながら天気が良くありません。予報では午後から雨です。桶スポに着いて準備をしているとポツリポツリと雨が・・・。幸い路面が濡れるほどではないので走ります。
まずはキャブセッティングの確認です。リークジェットを変えてから一番良い感じです。2本目はさらにニードルのストレート径を細くしてさらに濃い目にします。一本目より雨粒が落ちてきてる感じです。2〜3周したところでリヤが横に滑ります。雨の影響です。仕方ないのでウイリーの練習をします。だいぶ恐怖感は減ったもののまだまだ練習は必要です。

2006年12月10日(日)
激混み!!
午後から桶スポです。激混みです!!来週がレースなのでミニバイクが多いです。車を停めるのも苦労するぐらいです。そしてバイクには厳しい季節の冬です。ウォーマーでタイヤを暖めても滑ります。滑りだしたら止まりません。そして転倒一回・・・。
キャブセッティングも変えてみました。加速ポンプの吐出量を減らしたので真ん中あたりが薄くなっているのではと思いニードル交換と段数の変更です。だいぶ良くなった感じです。
2006年12月8日(金)
う〜ん・・・
今日の会社での昼休みの話。
昼飯を食べながら何故か話題はモーニング娘の話に。
隣にいたやつの一言。
『中学の時は超〜モー娘のファンでしたね〜(^^)』
何!?お前の中学時代にはモー娘が存在したのか!?
ありえん・・・。
そんなヤツと一緒に仕事をして一緒に昼飯を食っている・・・。会社って凄いところだ・・・。
まぁ考えてみれば自分の親と変わらない年齢の人もいるし。
当たり前といえば当たり前。
改めて自分の年齢を実感。
2006年12月1日(金)
キャブセッティング
桶スポです。休みなので1日乗っちゃいます!まずはキャブセッティングの確認です。リークジェットを変えてみました。リークジェットは加速ポンプのガソリンの吐出量を調整しています。薄い方向です。う〜ん・・・変わった感じはしません・・・。2回目の走行は戻してみました。体感はこちらのほうが早い感じです。しかし!一緒に走ったakira君いわく前のほうが速かったとのこと。体感はあてになりません・・・。タイムをとりあえず見てみたところ一回目のほうが良いです。ただタイヤが終わりかけている状態なのでどうなんでしょう?
とりあえず午後は再び交換してみました。相変わらず体感は2回目のほうが速いです。走り終わってプラグを確認したところ真っ白です!加速ポンプって意外と影響してるんですね。最後はメインジェットを濃くしました。壊れそうなので。
タイヤがかなり厳しい状態なので違う練習をします。関東ロードミニ選手権最終戦の最大の目標であるウイリーでコースINを練習です!しかし怖いです・・・。アクセルを開け続ければよいのでしょうけど・・・。練習あるのみです!!
2006年11月26日(日)
桶スポです

早起きして昨日組み忘れた部品の組み直し。桶スポへ向かいます。今日は寒いです。友達が初モタードだったのですがこの寒さは厳しかったらしく初転倒!!怪我がなかったのが何よりです。もうウォーマーなしでは厳しいですね〜。
で、昨日交換したフライホイールですが予想ではダメだと思ってました。しかし!かなり良い感じなのです。普通ならば吹け上がりがかったるくなりそうですが気にならず!むしろトルクが出てエンジンの回転がスムーズになった気がします。気になったところはエンジンの回転が落ち難いこと。そのためシフトロックでのハーフロックが多少弱くなった感じがします。ブレーキングでも今までと同じように突っ込んでしまうと止まりきれません。しかしタイトコーナーなどでエンジンの回転が落ちすぎないためか加速にスムーズに移れたりします。よいところもあれば悪いところもありますね。

2006年11月25日(土)
ええっ〜
今日、日曜日に桶スポに行くためバイク整備をしてみました。とりあえずオイル交換とフライホイールを250X用へ交換です。250R用に比べて重くなります。常識で考えるとエンジンの回転上昇がカッタるくなります、がトルクは出るはずです。さらに慣性力が強くなるので高速の伸びが良くなるのではないかと思われます。まずはオイル交換ということでミッションオイルを抜くとミルク成分95%のコーヒー牛乳が出てきました。しまった〜前回のオイル交換のとき間違えた!!そんなわけは無くウォーターポンプシールがイッちゃってます・・・。しかし午後からは仕事、直すのは時間的にギリギリです。現実逃避のためフライホイール交換から。サクッと終わらせて現実に戻ります。とりあえず1回ぐらいは乗っちゃえ〜(^^)という悪魔の囁きもミルク成分95%の色には勝てません。シール交換です。幸い部品は全部持っています。仕事に遅刻するわけにはいかないので大急ぎで交換します。組み終わって片付けをしているとワッシャーとノックピンが出てきました・・・。日曜日の朝に組み直しです・・・。
2006年11月21日(火)
おおっ!!
今日は休みで桶スポ。前日までの雨で路面コンディションが心配でしたが一応午前から行こうとしていたら・・・フロントタイヤの空気が抜けてます・・・。この間チューブレスキットを組んだのですが空気が漏れてしまっているようです。仕方ないので午前は諦め補修します。少々いい加減に組んだのが良くなかったようですね。これから組む人はきちんと組んだほうが良いです。特にフロントは。
で午後から桶スポへ。時間があまり無くタイヤもきちんと暖められず。幸い30分交代だったのでそこそこの時間は走れましたけど。しかしポンダーを借りたものの付け忘れ・・・。1本目の最後3周ぐらいしか計測できず・・・。乗れてなかったのでよいですけど。タイムはタイヤが終わりかけているらしく全く出ず。う〜ん・・・最近はこんなのばっかりです。
で本日の目玉はこれ!!↓

http://marimba.jugem.jp/?eid=138#sequel

意外なぐらいに綺麗に撮れててビックリ!!
社長ありがとうございます。鎌田君のコメントも良いです(^^)
見てないと思いますけど。
2006年11月19日(日)
肉です!!
今日は雨予報、おまけに桶スポも貸切のため走れず。そんなわけで友達のブラジル人のエクストリーマーに連れられて埼玉との県境近くの群馬に有るブラジルレストランに行ってきました。
店に着くと中は異国の雰囲気満々です。とりあえず慣れているブラジル人にオーダーは任せます。日曜日はバイキング形式で食い放題メニューがあるようなのでそれに決定!
食べるものを取りに行きます。意外と普通に食べられるものです。そして意外と美味いです。そしてブラジルといえば肉です。串にさしてテーブルまで持ってきてそこで切り分けます。肉は美味いです!しかし!少々ペースを間違えたようで御飯物をを食べ過ぎたようです。まさかこんなに肉がくるとは・・・。とりあえず腹イッパイです!
帰りはスーパーに寄りました。またまた異国の雰囲気満々です。売っている物は一応カタカナで表示しているものの何に使うか何味なのか分かりません。友達のブラジル人いわく「コノヘンにスンデルヒトは80%ガイジンネ〜v(^^)v」。納得です。
2006年11月18日(土)
チューブレスキット装着

以前から興味のあったチューブレスキットを装着しました。もともとミシュランのモタードスリックはチューブレスタイヤ。ホイールがチューブレスではないためにチューブを入れて使ってました。最近になりチューブレスキットなるものが出始めたので興味はあったものの値段的に考えていました。ところがOUTEX製は¥12600と手頃です。仲間と合わせて購入しました。
実際の装着は説明書が入ってますのでそちらを読んでもらうとして説明書には載っていない注意点を少々。
リヤはリム幅があるので比較的簡単です。フロントはニップル部分とリムの横方向の平らな部分が少ないので両面テープをきちんと張り込こまないとエア漏れの原因になります。両面テープを張り始める場所はニップルとニップルの真ん中からきちんと張り始めないと切れ目がニップルにかかってしまう可能性があります。あとは冬の気温の低い時期には室内の暖かい場所でやったほうが良いと思います。ドライヤーはきちんと使ったほうが良いです。
こんなところでしょうか?実際に組んでない人には全く分からない話ですね・・・。組む人は参考にしてくださいm(__)m

2006年11月12日(日)
フルメンバー!

桶スポです。今日は久々にB&Cのモタードメンバーフルです。大型バイクの走行枠は相変わらず盛況です。バイクに丁度良い季節ですからねぇ。
とはいうものの今日は風が強く寒いです。冬のようです。先週と同じく07MのCDIのテスト&セッティングです。先週はCDIを交換しただけでしたが今日はキャブセッティングをします。とりあえず午前はそのままで走ります。午後はニードルを06M用に交換。06Mのマニュアルがないので05Mに比べて薄いのか濃いのか分かりません・・・。しかし乗った感じはかなり良い感じです。少々乗りにくい部分はありますが体感は速いです。比較のために次は05MのCDIに交換。前のほうが良い感じです。平日にタイムを計って比較したいですね。

2006年11月8日(水)
秋です
紅葉を見にドライブへ行ってきました。
関越の沼田ICから日光へ抜け東北道で帰ってくるルートです。
吹き割れの滝を見物し、その先大変なことが・・・。雪です!白根温泉のあたりから少しづつ路面に雪が・・・。途中2台ほど引き返す車も・・・。NSR250ともすれ違い。まぁなんとかなるだろ〜、向こうから車も来るし(^^)と思いながら進んで行くとついに真冬の風景出現です!!おいおい・・・聞いてないよ・・・(--;)夜だったら間違いなく凍ってます・・・。ここまできたら引き返せません。進むのみです!幸い金精峠を越えると雪もなくなり一安心。いやービックリです。
中禅寺湖あたりは既に紅葉は終了。冬の景色でした。その後は滝めぐり。
いろは坂のダウンヒルをハイエースで藤原拓海のように攻められるわけはなく下りきったあたりは紅葉の真っ只中。秋らしかったです。最後に行った霧降りの滝では紅葉が丁度見ごろでよかったですね。
2006年11月5日(日)
相変わらずの・・・
桶スポです。レース以来なので2週間ぶりですね。本日のニューアイテムは07M用のCDIユニットです・・・が朝一にエンジンをかけたところ絶不調!!元に戻して午前中は走行。昼に再度交換してエンジンをかけてみると朝より調子が良い感じです。午後の1本目はそのまま走ってみました。悪くは無いです。2本目は元に戻して走行。う〜ん・・・現状ではノーマルのほうが良い感じです。07MのCDIもセッティングをすれば良くなる気もします。

さって、今日は昔のモトクロス仲間が桶スポに遊びに来ました。今はスポコン屋さんをやってます。午前は近くのオフビレで行われていたチャリティスーパークロスを見てきたそうです。このシビック車高がメチャメチャ低いです。よく入ってこれたものです・・・。
2006年10月30日(日)
釣りです
夏以来です。場所は同じく新潟。土曜日が仕事で更に23時半までだったので寝ずに出発の強行日程です。現地には5時着。先に行っていたakira0120君と合流です。サビキとチョイ投げです。釣果は小鯵多数、サヨリ多数、その他投げで小さい鯛を含めて少々です。数も多く多種多様でした。まあまあの釣果なんですがサビキが朝は良く釣れたもののそれ以降はチョボチョボ・・・。これには少々不満です。夏は3ケタ釣れたのに・・・地元オヤジいわくサビキのシーズンは終わりらしいです。9月ならば良く釣れたとの事。
帰りはいつもの温泉。寝不足なので運転が辛いと思っていたものの意外と平気でしたね。
2006年10月22日(日)
関東ロードミニ第5戦

関東ロードミニ第5戦です。
今回は勝ちは狙ってません。なぜならうまくすればシリーズチャンピオンが決まるからです。転倒ノーポイントは最悪です。
で結果は予選2位、決勝3位でシリーズチャンピオン決定です。これで来年は桶スポの走行料が無料です。詳しくは後日UPします。

2006年10月21日(土)
レースに向けて・・・

今日も桶スポです。昨日、クラッチ板を交換したので慣らし&様子見です。とりあえず異常は無しです。午後はタイヤ交換、ワイヤリング等をして準備完了です。

2006年10月17日(火)
43秒台!
今日も桶スポです。レース前なんで練習しないと!本日は30分交代です。しかも1日走っちゃいます!!半日でこの間の日曜日の1日分が走れます!!
この予想外の展開に終わりかけていたタイヤが午前で完全に終了、午後走行までの間に家にタイヤを取りに帰ります。でないと午後が走れませんから・・・。
さすがにまだ終わってないタイヤです。グリップします。わざわざ取りに行った甲斐がありました。久々に43秒台突入です。短足仕様にしたりスリッパークラッチを入れたりと仕様変更してから良いタイムが出ていなかったので一安心です。
しかし本日転倒2回・・・しかも同じコーナー同じコケかた・・・。まぁ気を抜いて遊んで走っていたときでスピードも出ていなかったのでダメージは無し。1日2回もコケるとは自分でも笑えましたね。
2006年10月15日(日)
激混み!!

日曜日の桶スポです。鬼混みです。危険です。バイクの調子はよかったので良しとしますが・・・。
来週の関東ロードもこの感じで走れればよいですね。

2006年10月14日(土)
困ったものです・・・

今日は桶スポがフリー走行できません。そんなわけで整備です。その前にフライホイール外し工具探しに出掛けます。何故かって・・・持ってないからです。しかもCRFのフライホイールを外すには専用工具が必要だったりします。しかもなかなか売ってません。メーカーから出ている専用工具は高価です。そこで汎用工具メーカーで探したのですが見つかりません・・・。困ったのもです。そこで代わりになるような物を探しにホームセンターに行ったのですが・・・あるわけありません。どうしましょう(ToT)悩んでいても仕方ないので後回しです。本当は工具があればエンジンフルOHしたかったのですけど。
整備は点検のみです。ヘッド、シリンダー、ピストンです。特に大きな問題はありませんでした。いつも気になるのはキャブセッティングがかなり薄めなのでピストンとヘッドの焼けです。これも特に問題なし。意外と平気なんですね。

2006年10月10日(火)
桶スポです。

今月は日曜日のフリー走行がすくないです。しかも土曜日に仕事がある日もあり走れる日が少ないです。おまけに最近は調子よく走れたことがありません。
しかし!今日は中々良かったです。タイムは出てませんが・・・。

2006年10月8日(日)
ツーリング(^^)
目的地は1ヵ月前に行った長瀞です。そのときに食べられなかった阿佐美冷蔵本店のカキ氷が目的です。今回はコーヒー味は止めておきます。風がかなり強かったのですがバイクで出掛けられるのはこの時期だけですのでメゲずに出掛けます。しかし!風が強い!!正丸峠では風が巻いて左右からビュウビュウ吹いてきます。トンネル内は穏やかと思いきや風が抜けるらしく凄いです。なんとか無事に到着。前回はかなり並んでいましたが今回はだいぶ空いています。しかし行列です。こんな時期にカキ氷を食べる物好きがこんなにいるとは・・・自分も含めて・・・。15分ほどで案内されました。中は思った以上に広かったです。で今回食べたものは・・・秋限定メニューの里ぶどうと栗です。コーヒーキャラメルが魅力的だったのですが秋限定には勝てません。で味は・・・栗は秋らしくとっても良いです。里ぶどうも美味しかったです。しかしバイクで来た身としては少々寒かったですね。驚いたことが一つ、食べ終わっても器の底に水があまり残りません。氷が違うのか溶け難いようです。
帰りには風も弱くなり巾着田近くのタンタン麺屋でタンタン麺を食べて暖まりました。
2006年10月6日(金)
雨が・・・

かなり降ってます。天気予報では大雨になるらしいです・・・。

2006年10月5日(木)
NEWグローブ
冬の通勤用のグローブを買いました。
まだ早いだろ〜!と思われる方、違うんです。本格的に寒くなってからだと物が無くなり選ぶ余地がなくなるのです。去年、じゃなくて昨シーズンはそうでした。で、今年は早めに買いに行ったわけです。しかし!この時期に冬に寒さを想像できません!一応買ったものの、これで冬を乗り切れるんでしょうか・・・。
2006年10月4日(水)
ビックリ!

mixiで昔の友達と再会!!ビックリです。さらに自分で店をやってるとのことでまたビックリです。
宜しくです↓
http://skill-s.com/

2006年10月3日(火)
キャリパーOH

今日はフロントブレーキキャリパーのOHです。チョッと前にやったのですが引きずりは少々ひどいので・・・。

2006年10月2日(月)
リセッティング

フロントフォークのリセッティングです。この間やったばかりですけど。今週は走りにいけないので結果は来週のお楽しみです

2006年10月1日(日)
曼珠沙華
桶スポがフリー走行できないのでフォルツァでツーリングです。といっても近場の日高までです。彼岸花で有名な巾着田へいってきました。ちなみに最近まで巾着田を知りませんでした・・・。フォルツァは昨日シャコタンにしちゃいました。スクーターのシャコタンってなんだよ!!なんて思っていたのですがビッグスクーターはアリです。走れなくなる程はどうかと思いますがタンデムする機会も多いので足つき性が良くなると楽です。
で、ツーリングです。残念ながら途中で雨が降ってきてしまいました。雨が降らなければ長瀞まで足を伸ばしてカキ氷を食べる予定でしたが断念です。巾着田の彼岸花は凄かったです。あれだけ咲いていると壮観です。有名なのが分かります。雨が強くなってきてしまったので早めに帰りました。シャコタンにしたついでにフェンダーレスにしたのですが雨の日は走っちゃいけませんね〜。泥はねが凄いです。雨だというのに洗車しちゃいました。
2006年9月30日(土)
とりあえず
今日も桶スポです。ちょい悩み気味だったフロントフォークの方向性が見えてきました。固めが良いようです。圧伸びともにダンパー全締め状態です。
2006年9月28日(木)
・・・
仕事前に桶スポへ行ってきました。リセッティングをしたフロントフォークの様子見です。
結果は・・・調子悪いです(−−)もう少し走り込んでみますけど。
2006年9月27日(水)
休みなのに・・・。
雨です。桶スポへ行く予定でしたが、この間短足仕様にしたフロントフォークのリセッティング です。
2006年9月24日(日)
本日も桶スポです。

2日連チャンはお尻が痛くなります。クラッチにはだいぶ慣れてきましたね〜。

2006年9月23日(土)
おお〜っ!!

ついに入れちゃいました。スリッパークラッチ!
ついでにサスもシャコタン仕様。
走った感想はクラッチは慣れが少々必要です。サスもセッティングが必要です。
ダメじゃん!では無くこれからです。

2006年9月17日(日)
がら空きです!
今日も桶スポです。日曜日のわりには空いてました。大型バイク枠以外は・・・。大型バイクは土曜日ぐらいの台数でしょうか?ミニバイクは秋ヶ瀬サーキットで全国大会があったらしくガラ空きです。午後はさらに空いてました。日曜日なのに桶スポはのどかでしたね〜。
金属のブーツセーバーに慣れようと最近ずっと使っていたのですが慣れると良い感じです。躊躇なくブーツを擦れますからね。久々に転倒しちゃいました。ヒョウタンを出たところの左コーナーです。フロントのアンダーが出て少し持ちこたえたもののダメでした。最近は転倒してかなったんですけどね〜。
2006年9月16日(土)
通勤SPL!!
通勤で使っているリード90の整備です。低速でフラつくと思っていたらステムベアリングに引っかかりがありました。交換です。普通ならスクーターにここまでしませんよね〜。交換は物凄く大変でした。ステムに圧入されているベアリングのレースを外すのに一苦労です。う〜ん・・・ここまで苦労する必要性はあるんだろうか・・・?
2006年9月15日(金)
桶スポです。
仕事前に桶スポへ行ってきました。いつも誘うakira君は風邪を引いたようなので連絡せず。自営業なので風邪をこじらせて寝込んでしまっては大変です。
なんて優しいんでしょう〜(^^)/
今日は久しぶりの晴れだけあって桶スポの大型バイクの走行枠は台数が多かったです。今回はニューアイテムは無しです。台数は多いのですがタイムは一応計ろうかと思ったもののポンダーがないとのこと・・・。残念です。気候も天候もだいぶ良くなってきたのでタイムアップといきたいところだったのですが・・・。
2006年9月10日(日)
長瀞です

桶スポが走れなく天気もよかったので午後から長瀞へ行ってきました。フォルツァでタンデムツーリングです。目的はカキ氷です。天然氷のカキ氷が有名らしいです。正丸トンネルを抜けていく国道フル活用のルートです。日曜日ということもあり前には常に車がいる状態でしたが楽しかったです。車がいなければもっと楽しいんでしょうね。目的のカキ氷はというと激混みでした!貯蔵元へいったのですが80分待ちとのこと。う〜ん・・・カキ氷ごときにそんなには待てません。諦めて名物のライン下りと岩畳を見に長瀞駅に行きました。そこでカキ氷屋発見です。しかも天然氷です。更に激空きです。早速食べます。コーヒー味とイチゴミルクを注文。コーヒー味は・・・ハズレです。やはり無難なものにしておけばよかったです。氷は違いがわかります。さすが天然です。しかし80分は待てませんね〜。他にも数件カキ氷が売っている店がありそれぞれ味、盛り方が違ってました。もう少し涼しくなれば貯蔵元も空くらしいので今度行ってみたいですね。

2006年9月9日(土)
桶スポです

今回はニューアイテム登場です。ブーツセーバーを付けてみました。ブーツの底の色が違う部分は市販の靴底補修剤で補修してみました。ブーツセーバーは金属性にしてみました。路面に擦ったときに火花が散ったらカッコよいですから。
ところがいざ走り出してみると思いっきり滑ります。全くグリップしません。当たり前なんですけどね。しかしこれではイザってときに足を出しても滑ってしまってバイクを立て直せそうにもありません。さらに金属以外の部分が路面に触るとメチャメチャグリップします。足をもっていかれてしまいます。
慣れれば大丈夫なんでしょうか?

2006年9月8日(金)
明日は桶スポです。

久々にバイクの整備をしちゃいます。最近サボっていたオイル交換、プラグの点検です。キャブセッティングを薄めで乗っているので見てみましたが問題なしです。ついでにバルブクリアランスの点検です。ヘッドカバーを空けるのは簡単なのでマメに点検したほうが良いです。結果はIN側、0.14と0.15。EX側は両側ともに0.30でした。前回はピストン交換時に測定しましたが変化無しです。カム周りの状態も悪くありませんでした。

2006年9月3日(日)
温泉です

伊香保温泉へ行ってきました。突然何だ???と思われそうですが一人分の宿泊券がネットで当たったので有効利用です。
天気も良く意外と楽しかったです。行く前は温泉以外何も無いと思ってましたが色々とありましたね。たまには温泉も良いものです。
榛名湖にも寄りました。ツーリングライダーが大勢です。季節的に良いのでしょうかね?

2006年8月30日(水)
平日の桶スポが・・・

仕事が休みだったので桶スポへ行きました。しかし受付をしようとしたところ雨がポツポツと・・・。そんなに降らないだろ〜、と思い受付を済ませ準備をしていると結構降ってきちゃいました。先に走っていたミニバイクがカッシャ〜ンと音をたて始めました。危ないです。大型バイクの走行時間には止んできましたが微妙な路面状態です。知り合いが走っているのを見ていると意外といけそうなので急いで着替えます。無理して転んでも嫌なので全開には出来ません。2本目も似たような状況です。午後まで待って走れたら走ろうと思ったものの午前より降ってきたため諦めました。せっかくの平日休みなのに残念です。

2006年8月27日(日)
桶スポです

相変わらず桶スポネタです。
メンバーはあきっちゃんと2人です。他のメンバーは仕事だったり家庭の事情で抜け出せなかったり・・・。
今回はバイクのセッティングを変えてみました。まずはトリプルクランプの変更です。ネットオークションで買っちゃいました。フロント周りの剛性UPすれば良いかな?ってところです。取り付けは意外と苦労しました。基本的な寸法はかわらないのですがCRF250R専用品ではないらしくゼッケンなどはカラーなどを使ってクリアランスを調整しながらつけました。リヤのバネも変えました。1ランク硬いバネです。狙いはバネを硬くしプリロードをあまりかけない方向です。結果は・・・どうなんでしょう??あまり変わった感じはしません。フロント周りもリヤのバネも違和感無しです。違和感が無いのは良いのですが変わった気がしないのも交換した意味があまりないですね。今度は平日にタイムを計ってみようかと思います。

2006年8月20日(日)
日曜日の桶スポ

日曜日の桶スポです。そこそこ台数がいます。最近は大型バイクの走行枠はモタードが多いですね。
今日は1日走るのでセッティングをしようかと思います。エンジンは良い感じなので足回りです。レースのときから感じていたのですがフロント周りがしっくりきません。この間走ったときも突き出し量を増やして良い感じにはなったのですが、これではフロントタイヤの負担が増える一方です。出来ればフロントの負担を減らしつつ良い方向に持っていきたいです。
まずは突き出し量を減らします。で午前中乗った感じでは悪くありませんがフロントに落ち着きがありません。そこでストロークさせつつ動きを減らすために伸び側を2ノッチ強く、縮み側を1ノッチ弱くして、さらにチャタを少なくさせるためにタイヤの空気圧を落としました。結果は良い感じです。だいぶフロント周りが落ち着いてきました。欲を出してリヤもバネを半回転ほど締めてみました。が、あまり良い方向には行きませんでしたね。方向としてはリヤのバネのレートを1ランク上げてイニシャルは抜く方向が良さそうです。今度試してみます。

2006年8月18日(金)
桶スポ

お盆休み初の桶スポです。貸切だったのと天気が悪かったので・・・。まだ休みの人も多いらしく台数もそこそこいます。暑いので午前のみです。タイム計測しました。結果は43.838秒。レースのときとほぼ同タイムです。この時期にしてはまあまあでしょうか。

2006年8月15日(火)
海水浴&釣り!

新潟へ海水浴と釣りに行きました。渋滞情報を見て空いてそうな日を選んでみましたが夜中に出発したのであまり関係なかったかも知れません・・・。ここは去年一昨年と行ってますが天気が悪かったり気温が低かったりで釣りはするものの海水浴はほとんどできずじまいでした。しかし今年は快晴です。風が少々あったものの気温も高く夏らしかったです。
午前中は海水浴、午後は釣りです。釣果は小鯵大漁、その他多数といったところです。帰りにはモトクロス時代に行っていた温泉に寄って帰りました。かなりの強行日程でしたね。

2006年8月13日(日)
お盆休み

今日からお盆休みです。特に予定はありません・・・。

2006年8月6日(日)
関東ロードミニ選手権!!

レース本番です。さてまずは昨日に引き続き調子を戻さないとです。ジャンプコースで行われるはずだったのがジャンプ台が壊れているとの事で通常のコースとなりました。
結果ですが予選2位、決勝2位となりました。当日もトラブルがあったため不安だらけのレースでしたが運も味方して結果は残せました。詳しくは後日UPします。

2006年8月5日(土)
リセット!!
この間の絶不調の走りをリセットしなければなりません。なんといっても明日はレースですので。
タイヤが原因と考えレースに履く予定だったタイヤに交換しました。午前中だけならばレースに影響が出るほど減らないハズ・・・です。
ところが走る前に空気圧を計ると若干低めです。タイヤ交換のときには高めにいれておいたのですが・・・。とりあえず空気を入れて走り始めます。
ところが・・・走り始めて数周目、3コーナーであっさり転倒。バイクを起こして走り始めるとハンドリングが激重です。フロントタイヤがパンクしています。
終了です。リセットするはずが益々不安が増しました。これで明日はレース・・・マズイです。
夜には花火大会を見に行きました。ここは去年から見に行ってるのですが河川敷で行われるため多少離れていても隔てるものがないので良く見えます。自転車で行って土手で見るのですが離れているため空いています。音が若干遅れますが渋滞&混雑を考えれば十分です。
あしたのレースは大丈夫でしょうか・・・。
2006年8月3日(木)
またまた・・・

桶スポです。8/6に関東ロードミニ選手権のモタードオープンクラスに出ます!なので練習です。
ところが・・・絶不調です。コーナーごとにドリフト大会です。派手に見えてタイムは全く出ません。このままのイメージでレースは非常にマズイです・・・。

2006年7月30日(日)
3日連続桶スポ!

3日連続で桶スポの経営に貢献です。今日は天気の良く湿度も低かったのでかなり走りやすかったです。台数も少なく路面コンディションも良かったので日曜日にしては楽しめました。
バイクの調子もかなり良いです。やはりピストンなどの表面処理が効いてますね。カラ吹かしでは差は感じられないのですが立ち上がりのトルク感が違います。ピストンなども交換しているので表面処理だけの効果ではないと思いますけど・・・。

2006年7月29日(土)
桶スポ

今日も桶スポです。土曜日だというのに空いていました。ミニバイクのレースがあちこちであるらしいです。土曜日だというのにアスファルトに車を停められました。走る準備をしていると一台のトラックが・・・。去年のMOTO-1のチャンピオンです。地元は浜松のはずなので明日のモテギで行われるエリア選手権の途中に寄ったみたいです。
こんなチャンスはそうありません。遠慮なく後ろにつかせてもらいました。しかし向こうは450なのでストレートで離されます。レース前なので軽く走っている感じです。本気の走りを見てみたいですね〜。
で自分のバイクです。朝、タイヤ交換しました。DLからMIです。DL硬いです。交換が物凄く大変です。たぶんこの先はDLは履かないと思います・・・。
でエンジンです。昨日に比べトルクが出たような・・・。立ち上がりの感じが違います。表面処理の効果なのかどうかは不明ですが良い感じです。以前との違いは処理をしているかしていないかなので効果はあると思います。ぜひ他の人にも試してもらいたいですね

2006年7月28日(金)
桶スポです。

久々に桶スポに行きました。最近は天気が悪かったので。バイクもO/H中だったこともありますが・・・。
O/Hといっても腰上のみのチョイ加工です。写真が加工が終わったものです。加工というより処理ですね。詳しくはメンテナンスのページにUPします。
午前中に組んで午後から走ります。どのように変化があるか楽しみです。
早速エンジンをかけます。グラスウールを交換したので静かになると思いきやあまり変化なしです。でカラ吹かしの感じは・・・あまり変化がないような・・・。とりあえず走ります。最初は慣らしです。う〜ん・・・変わったのか?
やはり表面処理では体感できるほど変化はないんですかね〜?ところが2回目の走行で少々変化が・・・エンジンが軽く回るような気がします。今度タイムを計って数字に出ればよいですね。
あとは表面処理で対磨耗性も向上しているはずなので近いうちにエンジンを開けてみたいですね。

2006年7月23日(日)
O/H中!

現在、CRFのエンジンをO/H中です。写真はピストンとヘッドの様子です。ピストンは少々カーボンが多いでしょうか?
こあとピストン交換、バルブすり合わせ等をして完成ですが・・・部品がまだ届いていないのでお預けです。ついでにマフラーのグラスウールも交換。
詳しい内容は後日UPします。

2006年7月22日(土)
メロン収穫!
何気なく栽培中のメロンを見てみると茶色の斑点が・・・。マズイ傾向です。このままでは腐ってしまう勢いです。収穫します。早速、夕食のデザートで食べてみます。2つに切ると・・・おおっ!メロンです。
食べてみると・・・う〜ん・・・少々甘み不足でしょうか?色は良いのに味はいまいち・・・。早速ネットで調べてみます。どうやらメロンというのは収穫してから熟成する品種があるらしいです。3〜7日ほど常温で置いておくと甘みが増してくるらしいです。知りませんでした・・・。
まだ実はあるので次回収穫したときは試してみます。
2006年7月22日(土)
ザリガニ捕獲!

何気なく家の前の田んぼを見ていると何やら動くものが・・・よーく見てみるとザリガニです。そーっとしておいてあげようかと思いましたがアングラー魂に火が付いてしまいました。ルアー竿を持ち出し餌を付けて釣り開始です。バラすこと数回、ついに釣り上げました!少々小物ですが何故か満足です。
しかし飼うのも面倒なのでキャッチ&リリースです。自然は大切にしないとですね〜。

2006年7月20日(木)
メロン&トマト PART2

今年はトマトが豊作です。成長も早くジャングルのようになってます。
今年初挑戦のメロンですがいつの間にか出来ていた実も順調に成長しているようです。甘い香りもしてきました。そろそろ収穫ですかね〜。

2006年7月15日(土)
土曜日の桶スポ

土曜日の桶スポです。土曜日は久しぶりです。貸切だったり天気が悪かったりしていたので。
今日も暑いです。予想最高気温は34℃。やばいです。タイヤウォーマーはいりません。人間がもちません。という訳で午前のみです。セッティングも変えようかと思ったのですが人間の耐久性の問題のほうが大きそうなので変えません。1本目を走り終わって・・・暑いです・・・。こんな日に皮ツナギを着てバイクに乗るのはどうなんでしょう?プールに行ったほうが良いですね〜。と思いつつもバイクは止められません。2本目を走り終わると雨が・・・。にわか雨ですので止むと思われましたが午後も乗ったら集中力が持ちそうもないので上がります。夏は短期集中で走ったほうが良さそうですね。

2006年7月13日(木)
夏の桶スポはヤバイ・・・

平日の桶スポです。今日は暑かったです。今までで一番です。ベストタイムは43.969秒。この暑さ+中古タイヤでは十分です。ダンロップタイヤを履いているのですがミシュランより合っているのでしょうか?減りが早いのが難点ですが・・・。
夏に皮ツナギはヤバイですね〜。モトクロスウェアのほうが風が通る分涼しく感じます。運動量は段違いですけど。今日はキャブセッティングを色々試しました。濃い目でも乗りやすいのですがタイムを見ると薄いほうが結果は良いです。乗った感じは濃い目のほうが乗りやすいくタイムも出ている気がするのですが・・・感覚はあてにならないものです。

2006年7月9日(日)
メロン&トマト

トマトを収穫です。今年は豊作です。中玉トマトもあります。まだまだ収穫できそうです。
メロンは栄養を集中させるために間引きしたものです。試しに切ってみると小さなメロンです。匂いはきゅうりです。同じウリ科なので仕方無いところですが・・・。なめてみると苦いです。これが甘くなるとは思えません。他のは大丈夫なのでしょうか・・・。

2006年7月9日(日)
桶スポです

レース以来の桶スポです。午前中は雨で路面が濡れていましたが午後に路面が乾き始めたとの連絡を友達からもらい桶スポへ向かいます。
さすがに午前中は雨が降っていたので空いています。大型バイクは仲間以外は2台しかいません。走行開始前に雨がポツリポツリ・・・受付をしてしまった以上走ります。前半は雨が降っていたので慎重に走ります。ところが意外とグリップします。後半は普通に走れました。水溜りは少々あったので気をつけましたが。2回目の走行ではさらに路面は乾き水溜りも減っています。コンディションも悪くなく楽しめました。
久々に履いたダンロップタイヤは良いです。5インチに155サイズでも違和感無く普通です。250だと165サイズよりも合っているのかもしれません。

2006年7月8日(土)
久々の整備です。

久々にCRFを整備しました。モタードを始めてからというもの整備らしい整備をしていません。エアクリーナーさえ洗ってません。モトクロスは毎回洗わないとダメですがモタードは舗装路なので埃もほとんどたたないので汚れませんから・・・。で、なにを整備したかというとステアリングステムです。恐らく1年以上ばらしてません。最近バイクを押してブレーキをかけると「カツン!」て音がしていたのです。ひどい状況になっていると思い、ばらしてみると意外と平気でした。グリスを塗って元通り組んで完成です。あとはスポークの交換です。この間、リム交換したときに三本ほど折れてました。同じ場所のものが折れていたので力のかかる場所なのでしょうか?

2006年7月6日(木)
メロンだ!

我が家では今年からメロンを栽培しています。初なので収穫は無理だよな〜。なんて思ってたら実を三つも発見!見てくれは少々悪いですがメロンには変わりません。このまま順調に育ってくれることを祈ってます。

2006年7月4日(火)
慣らし終了!!

フォルツァの走行距離が500kmになりました。慣らし終了です。通勤に使うとあっという間ですね。

2006年7月2日(日)
リム交換

リヤのリム交換です。シルバーにチェンジです。バラしたついでにハブの軽量化に着手です。
まずは表面の鋳肌を適当に削ります。そして耐水ペーパーでひたすら磨きます。仕上げはピカールとメタルコンパウンドです。多少手は抜いたものの組上げれば中々の出来です。結構大変ですけど見た目は良いです。
ブラックリムとシルバーリムどちらがよいですかね〜。

2006年7月1日(土)
七月です!

七月です。一年の半分が過ぎました。梅雨の真っ只中なのに相変わらず雨が少ないですね〜。今日も予報は雨だったのにそんなに降りませんでした。しばらく家の中の掃除をきちんとしていなかったのでしました。汗だくです。

2006年6月30日(金)
タイヤ交換

レースも終わったので練習用タイヤに交換です。今回はダンロップを履きました。理由は特にありません。一番最初に買ったスリックタイヤなので時間はたっていますがまだ使えるはずです。フロントを交換しリヤを交換したところ・・・細っ!155サイズなのでミシュランに比べ1サイズ細いのです。以前はリムサイズが4.5インチだったのでこのサイズを買ったのですが今は5.0インチなので余計に細く見えるのかもしれませんね。この細さで走るのは見た目で怖いです。しかし細さ故にバイクが軽く動いてくれるかもしれませんね。

2006年6月27日(火)
トマト!

うちで育てているトマトです。順調に成長しています。もうすぐ収穫できそうです。メロンとスイカもあるのですが微妙です・・・。来年に期待でしょうか?

2006年6月25日(日)
関東ロードミニ選手権!

レース当日です。詳しい内容は後日、UPします。結果はP/P、コースレコード、決勝1位と三拍子そろって満足です。

2006年6月24日(土)
レースに向けて色々と・・・2

桶スポで練習です。レース前日なのでバイク占有日になります。せめてこの日ぐらいは大型バイクの走行枠を増やして欲しいものです。
前日にプラグを替えたのでキャブセッティングを濃くしてみました。しかしダメです。やはり薄めが良いようです。クラッチを交換したこともあり慣らしと様子見程度で終わります。
バイク屋さんに寄ってタイヤ交換です。今回は前後新品です!フロントはミディアム、リヤはハードコンパウンドの組み合わせです。フロントのミディアムは初めて履くので明日のレースの練習走行で様子見です。
他に特にバイクの準備は特にありません。当日にゼッケンは交換します。あとはバーベキューの買出しに行き、早めに寝ます。

2006年6月23日(金)
レースに向けて色々と・・・

25日に桶スポで行われる関東ロードミニ選手権にエントリーしました。前回は台数がそろわずに不成立でした。今回も怪しかったにですが直前になり仲間が数人エントリーしたので、めでたく成立です。で、レースに向けてバイク整備です。まずはオイル交換。オイルのドレンとキャップにワイヤリングをするので交換しちゃいます。ついでにクラッチ交換です。最近交換したばかりなのですが、どうも交換した感じがないのです。最初は繋がりが良くなった気がしたのですが・・・。CR125用のアルミのプレートを使っていたのでノーマルの鉄製に交換です。
ブレーキのマスターシリンダーのタンクのステーを作りました。今まではスロットルホルダーにタイラップで固定していたのですがミラーステーを買ってきてタンクステーを作って固定しました。中々良い出来です。
プラグも交換です。一年ぐらい交換してなかったので・・・。最近、エンジンに力がないのはプラグが原因かもしれません。火花が弱いので濃い燃料を燃やしきれないのでは?だから薄くしないと走らないのではないでしょうか?
タペットクリアランスも点検します。IN側0.14と0.13、OUT側が両側0.29です。前回のO/H時とほとんど変化ありません。良い傾向です。上の写真はヘッドカバーを開けた状態です。磨耗も無く良い感じです。

2006年6月18日(日)
雨でも・・・
桶スポにいます。走るつもりで午後からレインタイヤ持参で行ったものの交換が間に合わず断念。予定していたバーベキューに専念です。それにしても雨だというのに結構な台数がいます。本気の人は雨でも練習させられるんでしょうね・・・。そんな中、大型バイクも数台・・・Dトラがいました。しかも以外といい走りをしてました。雨の中の練習だとスピードは出せないもののスライドの練習にはなりそうです。転倒してバイクが壊れなければ練習したいですね。
2006年6月17日(土)
土曜日の桶スポ!

今日も午後から桶スポです。日曜日の天気が悪そうなのと土曜日の予報が変わったので。
オーバーヒート対策でラジエター前のシュラウドを外してみました。効果は・・・水温計が付いているわけではないので分かりません。モトクロスだと飛び石などでラジエターに穴が開くのを防ぐためのものですがモタードでは必要ないかな?って思います。本格的なモタードはダートがあるので必要かもしれませんけど・・・桶スポにはダートはないので。
走り始め、全くバイクが走りません。アクセルを全開にしても回転がなかなか上がらない感じです。一本目終了後プラグを見てみると濃い感じではないです。しかし走らないのも事実です。悩んだ末、メインを絞ってみました。二本目走り始めると良い感じです。あとはこれでタイムが出るかどうか・・・。

2006年6月14日(水)
祝い!300km!

フォルツァが300km走行達成です!あと200km慣らしです・・・。長いです・・・。右の写真は走行中に撮ってみました!瞬間燃費60.4km/lです。エコロジーですね〜。

2006年6月14日(水)
水曜日の桶スポ!

仕事前に桶スポへ走りに行ってきました。平日だというのに大型バイクの走行枠は大盛況です。お休みのバイク屋が多いからでしょうか?
今回はタイム計測なしです。これだけの台数がいるとクリアラップを取れるかわかりませんし、今の状態ではタイムを計っても意味がなさそうなので・・・。走行ラインの再確認重視でいきます。
走る前にサスセッティング変更です。といっても大幅変更ではなくリヤのTENS側を2ノッチ弱くしただけです。狙いとしては伸びを速くして荷重が抜けやすくすることでスライドをし易くするためです。スライドが苦手なもので・・・。結果は・・・どうなんでしょう?前日が四輪の貸切だったため路面の状態が良くなく、土が路面に浮いているような感じだったのでスライドはしやすかったです。というかタイヤが良く滑りました。しかしフロントは滑っている感じではなかったので狙いとしては合っているのかな?といったところです。あと、どうやらこの時期エンジンが熱ダレしているようです。走行スピードがモトクロスよりも高いので冷えそうですが高回転キープでの発熱のほうが勝っているような・・・。走り始めはトルクがあるように感じるのですが後半になるとトルクが無くなってる気がします。キャブセッティングが薄すぎなんでしょうかね〜?

2006年6月11日(日)
釣り!

桶スポが貸切で走れないので友達と三崎港へ釣りに行きました。夜中の12時頃に出発して2時半過ぎに現地着です。小雨が降っていますが予報では朝方には止むはずです。三崎港では第B日曜日に朝市が開かれます。初めて行ったのですが三崎港はマグロが有名なので沢山売ってます。値段もそこそこです。近ければマメに来たいところですが・・・。で、釣りです。雨は止みません。梅雨なので仕方ないところです。あまり釣れない&前日は寝ていないので少し寝ます。左の写真は午前中の状態です。この中で食べられるものは小鯵一匹のみ!色がカラフルで水族館状態です。う〜ん・・・困ったものです。午後から少し場所を移動です。雨も午後少し過ぎで止みました。そこの場所では鯖が釣れました。しかもそこそこの大きさで掛かると横っ走りをして引きも楽しめます。右の写真が食べられる魚の釣果です。まあまあですね。

2006年6月10日(土)
土曜日の桶スポ。

桶スポです。相変わらずのネタです。前日は会社の飲み会だったのであまり走るつもりも無く別の用事をしようとしていたのですが天気も良かったので午後から走りに行きました。桶スポに着いてみると結構な台数がいます。モタードも多いです。梅雨なので走れる時に走っておこうって事でしょうか?
とりあえず前回のキャブセッティングのままだったので戻します。ついでに突き出し量変更です。理由は特にないのですが気分ですね。
今日はMOTO-1に出ている人がいました。走っている人と見物に来ていた人、一人づつです。知り合いだったので色々話をしました。その中で最近タイムが出ない理由が少し・・・どうやら混んでいる時に走るのは考えたほうが良さそうです。混んでいる時はラインがタイムを出すラインではなく全車を抜くラインを走ります。で、今度は空いている時も同じラインで走ってしまうみたいです。言われてみれば最近は平日の空いている時に走る機会が少ないです。むしろ日曜日など混んでいる時に走るのが多いです。しかし世の中には平日に走れる人は少ないと思います。だからこそ平日は空いているのですから・・・。平日に走れる恵まれた環境ですのでそれを最大限に生かしていきたいですね。

2006年6月6日(火)
桶スポ!

またまた桶スポです。最近はこのネタしかありませんね〜。で、平日の桶スポなのでタイム更新を狙います。しかし!全くタイム出ず!一本目でエンジンの伸びがいまいちだったのでキャブセットを濃い目に変更。2本目はエンジンのトルクが出てよい感じ。乗りやすいです。が!タイムは一本目のほうが良かったです。う〜ん・・・体感では2本目のほうが速かったのですが・・・。で、色々考えてみると馬力は一本目のキャブセットのほうが出ていたと思います。ただ、扱い難かったのではないかと思います。それでもタイムは出るんですね。不思議です。こういうふうに書くと悩んでいそうですが全く悩んでません。調子は悪くないので。じゃあ何でタイムは出ないんだ???となりそうですが、怖くて攻められないでタイムが出ないのと調子が良くてタイムが出なのでは中身が違います。怖くて攻められないのでは、いつまでたってもタイムは出ないと思います。調子が良ければそのうちタイムは出ると思います。そのうちがいつになるかわかりませんが・・・。

2006年6月4日(日)
日曜日の桶スポ。

桶スポです。日曜日、天気も良い、ということで大盛況です。大型バイクの走行枠は早々と台数制限、午前中に来たのに走れない人が多数いたようです。
この間はモタードが多かったのですが今日はロードバイクが多いです。モタードとは走行ラインが違うので接触に気をつけないと危ないです。
今日はタイヤの暖めすぎに注意してこの間の二の舞は避けたいです。ウォーマーに温度計が付いていれば良いのですが付いていないので触感で確認です。結果は、やはりこの間は暖めすぎでした。今日はブレーキでも恐怖感はありませんでした。今まではタイヤは暖めれば暖めるほど良いと思っていましたがそうではないようです。一つ勉強しました。恐らくロードレースの世界では常識なのでしょうね・・・。しかしソフトコンパウンドは厳しいのは変わらないようなので次はミディアムコンパウンドを試したいです。

2006年6月3日(土)
祝!200km!

雨が降ってなかったのでフォルツァの慣らしに行きました。しかし雨がいつ降ってきてもおかしくない天気だったので合羽を持っていきます。走り始めは100kmちょっと。500kmは慣らしをしたいので、あと400km・・・長いですね。今日は頑張りました。100km乗りました。高速道路でもなく一般道での100kmはけっこう大変です。残り300km・・・。梅雨に入ってしまいますかね・・・。

2006年6月2日(金)
桶スポです。
仕事前の桶スポです。平日に走りに行くときはBEST TIME更新を狙っていきます。で、結果は・・・全くダメでした。転倒しそうで攻め切れません。どうやら原因はタイヤの暖めすぎのようです。怖くてフロントブレーキを強くかけられません。現在はフロントにソフト、リヤにハードコンパウンドを履いていますが、この時期はソフトコンパウンドでは厳しいようです。そんなことを思っているうちに友達のYZが目の前で転倒!そして自分のなかのリミッターが全開です。今日は危ない・・・。こんなときは無理はしちゃいけません。次回に期待です。
2006年6月1日(木)
インプレ。

昨日、今日と久しぶりにVFに乗りました。通勤ですが・・・。フォルツァとの比較インプレです。全く違うジャンルのバイクなので比較するのも難ですけど。まずはフォルツァ。250ccのわりには図体がでかいです。幅もありコンパクトとは言い難いです。しかしスクーターなので乗るのは楽です。眠くなる勢いです。対してVF。1000ccとは思えないぐらいコンパクトです。4気筒ですがV型エンジンなので幅は2気等+αほどです。そしてなによりバイクの重さがまとまっています。一番重いエンジンがバイクの中心あたりにあるため人との一体感があります。フォルツァは重くはありませんが全体に重さがあるように感じます。言い換えるならばVFは正方形、フォルツァは長方形に乗っている感じです。VFはフォルツァ+50kgの車重があるにもかかわらず重さは、さほど感じません。恐らくこの辺は馬力も関係してくると思います。100PSの差は大きいです。排気量も4倍でトルクもあるためVFは重さを感じ難いのだと思います。それぞれ一長一短があるので良い悪いはありませんが、日常の使い勝手はフォルツァが上でしょうか。

2006年5月28日(日)
大漁です。

予定通り釣りに行きました。朝起きると雨が降っていましたが予報では午後から晴れなのでとりあえず出掛けます。目的地は大磯港です。途中では雷が鳴って雨が激しく降ってきました。本当に晴れるのか〜?と思っていましたが現地に着くと雨はとりあえず止んでます。まずは場所を決めます。以前釣っていた防波堤の先端よりちょい手前が空いていたので海面を見ると潮の流れが巻き込んでいて微妙です。外海はうねりが激しいようでその影響です。とりあえず釣り始めます。ぼちぼちとは釣れます。前回は鰯がほとんどだったのですが鯵が釣れます。今日は潮の流れが速いので港の奥側のほうが良く釣れているようだったので午後から場所を移動です。読み通り良い勢いで釣れます。ただし鰯だけでなくボラなどもよく釣れました。で、釣果ですが鰯、鯵などもって帰ってきた魚は68匹、ボラなどリリースしたものを含めると90匹以上釣れたと思います。なかなか良い釣果ですね。家に帰ってから新鮮なうちに刺身にしていただきました。残りは冷凍して唐揚げですね。

2006年5月27日(土)
雨です・・・。

最近は雨が多いです。梅雨のような天気です。モタードにも行けません。フォルツァの慣らしも進みません。雨が降らなすぎも困りますが降りすぎも困ります。
明日は釣りに行こうかと思ってます。午後からは雨は止むらしいので・・・。それに向けて新しい釣竿も買っちゃいました。前回の教訓から細めの仕掛けで挑戦です。

2006年5月21日(日)
桶スポです。

今日は桶スポです。仲間でバーベキューもします。写真は撮り忘れちゃいました。
桶スポに着くとモタードが沢山います。今までに見たことがない台数です。一体どこから出てくるのやら。
一本目、走り始めてまず感じたのが車体の姿勢が前のめりです。前に走ったときからセッティングは変えてないのですが・・・。それ以外は違和感はありません。2本目はリヤのバネを半回転緩めてみます。こういった場合、フロントの突き出しを変えるのも一つの方法だと思いますが車高が上がってしまいますのでリヤを下げる方向で調整します。
二本目、走り始めると一本目ほど違和感はありません。良いようです。今日はかなり気温も上がり夏並です。タイヤがそろそろソフトコンパウンドでは厳しいみたいです。荷重を掛けるとグニョグニョと滑る感じがします。次のタイヤ交換はコンパウンドを替えたいです。
午後は台数も少し減り、だいぶ走りやすくなりました。今日は走っている人のペースが日曜日とは思えないぐらい速かったですね。今までは普通の大型バイクも多かったのですが今日はモタードが圧倒的に多かったです。良いのか悪いのか微妙ですが・・・。モタード同士だとラインがほぼ同じなので抜きにくいのです。まぁ練習だと思えばよいですけど。

2006年5月20日(土)
大雨!!

今日は天気予報では雨の予報でした。起きると晴れています。しかも良い天気です。う〜ん・・・桶スポに行けばよかったです。その代わりというわけではなく、フォルツァにちょい乗りに行きました。目的も無くフラ〜っとです。慣らしを早く終わらせたいので。夕方近くに乗りに行ったのですが空模様が急変してきました。これはマズイ・・・と思い家へ向かいます。ところがあと家まで1kmもないところで雨が降ってきました。しかも豪雨&突風のため降り始めてから10秒後にはビショ濡れです。運悪く信号待ちなので仕方ありません。家に着くと全身ビショ濡れです。最悪です。
明日は良い天気らしいので久しぶりに桶スポに走りに行く予定です。

2006年5月17日(水)
新車!

新車です!ビッグスクーターのフォルツァです。何故??と思うかもしれませんが2人乗りがしやすそうだからです。VFでもできなくはないと思いますがあの車重+2人乗車はかなり厳しいと思います。とても疲れそうです。その点フォルツァはコンセプトにもありますが「Stylish Open 2−Seater」とうたっているだけのことはありそうなので・・・。で、2人乗りを早速してみました。う〜ん・・・さすがに一人に比べれば重いです。しかしオートマなのでクラッチ操作がない分楽です。フォルツァはモードでマニュアルシフトなどが選べます。なかでもオートシフトモードというのは車のオートマのように変速しながらスピードが上がっていくそうです。必要無い・・・、と思われますがそのモードではキックダウンがあるそうです。加速したいときにアクセルを大きく開けるとシフトダウンして加速していくのです。凄いですね〜。まだ慣らし中なので普通のオートマでしか乗ってませんが慣らしが終わったら試してみます。

2006年5月14日(日)
釣りです。

大磯港へ釣りに行きました。GW中にも行ったのですが釣れなかったため再挑戦です。で、釣果は・・・まあまあでしょうか?しかし他の周りの人はもっと釣ってましたね。どうやらもっと仕掛けのラインを細くしないと厳しいようです。次回行くときはその辺を対策していきます。

2006年5月13日(土)
本番、耐久レース!

だというのに朝起きると雨が降りそうです・・・。で、車に荷物を載せているとポツリポツリ・・・。予想では昼から雨だったのですが・・・。今回は雨が降らないうちに走ってNSRに少しでも慣れたかったのですが微妙です。練習走行終了間際に雨が本降りとなってたのでタイヤを溝が多いものに交換します。レインタイヤではなく晴れ用に溝を彫ったものです。少しは違う・・・と思います。スタートはNSRの持ち主が担当です。スタートするとなんと3番手で帰ってきました。スタートは自信があるらしいです。ところがバイクは雨のため水を吸ってしまったらしく絶不調です・・・。8千回転以下は全く吹けません。だましだまし走っていたものの軽く焼き付いてしまいました。何とかエンジンはかかるので走ります。ところが僕の走行中に再び焼き付き、しかもコーナーに入るときアクセルを戻した瞬間にリヤタイヤがロック、ハイサイドで転倒です。ピットに戻りエンジンをかけようとしますが、かからないため残念ですがリタイヤです。また次回ですね。

2006年5月12日(金)
ミニバイク耐久レース・・・!

明日は友達とミニバイクの耐久レースに出ます。桶スポです。年2回あって前回、秋に初走行させてもらいました。そのときはNSR初走行+逆シフトにやられっぱなし・・・。ついでに桶スポをほとんど走ったことがありませんでした。雨まで降ってきて転倒1回です。今回は2回目なので少しはまともに走りたいです。で、ミニバイクの整備を手伝いに友達のバイク屋に行ったらラジエターがパンクしているとのこと。水は抜いてあったものの残っていた水が凍ってパンクしてしまったらしいです。とりあえず知り合いから借りられたので一安心です。あとは天気がもつかどうか・・・。

2006年5月7日(日)
車検です。

先月のVFに続き、今月はハイエースが車検です。VF、ハイエース共に2年車検ですので毎回、同じ年に車検です。少々面倒です。今週は天気も良くなさそうなのでモタードにも行けそうもないので丁度良いですね。

2006年5月6日(土)
GW3!桶スポ!

桶スポです。3,4,5日と貸切でフリー走行ができなかったからなのか大盛況です大型バイクの走行枠は台数制限されるほどでした。今日は友達のモタード乗り全員集合しました。初です。午前のみの予定が午後も走りました。午前は台数も多く走りにくかったのですが午後は少し台数も減り走りやすくなりました。が、昨日の釣りの疲れが残っていたのか非常に疲れました。
バイクはエキパイを替えました。以前も同じものを付けていたのですが転倒した際に歪めてしまったのでノーマルで乗っていました。ノーマルはステンレス製ですがチタン製に交換です。一本目はとりあえずノーマルで乗り、2本目で交換です。あまりの変わりようにビックリです。ストレートの伸びが違います。4STの排気系の交換は効果絶大です。

2006年5月5日(金)
GW2!

GW第二弾です。釣りです。友達と大磯港へ釣りに行きました。夜の1時半に出て四時少し前に現地着。釣果は・・・。前日と前々日はかなり釣れたらしいです。たまにはボーっとしているのも良いものです。釣ったものはみんなで天ぷらにして食べました美味しかったです。海釣りは釣ったものが食べられるのが良いですね。

2006年5月1日(月)
ハイエース

久々にハイエースです。ドアノブにメッキのカバーを付けました。同色で塗装でもよかったのですがボディが白なのでそんなに目立たないかな?と思ったので。う〜ん・・・どうでしょう?ドアノブが浮いてますかね・・・?

2006年4月30日(日)
GW!

GWが始まりました。昨日の初日はとりあえず朝寝坊です。今日は大洗水族館へ行ってきました。いつもの年ならば混むのが嫌であまり出かけないのですが今年は5/1,2が平日で後半が大体の人が連休になるため前半の昨日、今日は比較的空いているだろうとの読みです。7時に家を出ます。関越、外環、常磐と高速フル活用で行きました。読み通り渋滞無し!です。現地には9時過ぎに着きました。GWの割には空いていると思います。ここは日本一のサメの飼育数だそうです。確かに大きいのから小さいのまでいました。全体的な感想でいくと・・・少々物足りないでしょうか。ショーはアシカとイルカを合わせた1種類です。展示している魚もサメは多かったものの・・・。ショーは鴨川シーワールドのほうが数段上です。展示している物も魚からトド、オットセイ、セイウチまで多彩です。
大洗の楽しみ方は水族館と釣りなどを組み合わせるのがおススメです。今回は釣竿を忘れてしまったのでしませんでした。帰りに大洗漁港近くにある市場でサザエとハマグリとつぶがいの串焼きを食べました。海の近くで食べるものは美味しいです。

2006年4月22日(土)
フロントサス!

桶スポです。今日は午前中にフロントサスのバネを交換してから走りに行きました。1ランク硬いバネです。久々の変更です。とりあえずバネ交換の効果を見るためにTEMS側のダンパーを2ノッチ締めるだけで走ります。感想は良い!です。どこがという程変化は感じませんが全体的に良くなった感じです。2回目の走行は突き出しを25mmから20mmへ、COMP側のダンパーを2ノッチ緩めてみます。中々良い感じです。狙った通りの結果だと思います。フロントサスを縮めて荷重を掛けるという方向から、フロントを踏ん張らせて荷重を逃がさない方向です。この方向性ならばリヤのイニシャルを少し緩めても良さそうです。今走るときに試してみます。

2006年4月19日(水)
リラックマ?

リラックマです。どうやら流行っているらしいです。Y!オークションでもちゃんとカテゴリーがありました。びっくりです。茶色のほうがリラックマで白いほうがコリラックマというらしいです。で、リラックマはのんびり屋、コリラックマはいたずら好きらしいです。今、某コンビニのパンに付いているシールを10枚集めるとコリラックマのトートバッグがもれなきく貰えます。ヌイグルミはUFOキャッチャーで取りました。計算すると1個¥1000です。高いのか安いのか・・・。

2006年4月18日(火)
桶スポ。

相変わらず桶スポです。今日は暖かくコンディションは良いです。カートもいないので30分交代です。
バイクはタイヤ交換をしました。フロントは新品、リヤは以前使っていたハードコンパウンドのものです。ポンダーを借りてTIME計測をします。コンディションがよいのでBEST TIME更新といきたいです。
走っているときも電光掲示板にTIMEが出るのですが見る余裕がありません。20分過ぎたあたりでピットに入り見てみると44.051との表示が・・・。今日は行けそう!と思い再びコースイン。しかし集中力が切れてしまったので1回目の走行は終了。
2回目はメインジェットを1ランク絞ります。日曜日に整備をしたときにプラグを見るとまだ絞れそうだったので。乗ってみると変化はほとんど感じません。悪くなった感じもありません。と思って走っていると・・・3コーナーで転倒です。少し後ろをバイク屋の友達が走っていたはずなので後ろを見ると友達も2コーナーで転がっていました。同じ周の連チャンのコーナーで転倒とは・・・、笑っちゃいますね。
転倒の原因を考えてみるとフロントに荷重がかかりすぎではないかと思います。3コーナーで転ぶのは3度目です。しかも全て同じような転び方です。ストレートの後の低速コーナーなのでフルブレーキで突っ込みます。そのときにフロントサスが柔らかすぎるためタイヤに掛かる荷重がサスに吸収されてしまっているのではないかと思います。そのためフロントに荷重はかかっているものの、タイヤには掛かっていないのではないかと思うのです。今度バネを変えてみます。
TIME計測結果です。43.657秒!BEST TIME更新です。やはり数字で出ると嬉しいものです。

2006年4月16日(日)
家庭菜園開始です。

天気予報では雨だったので朝寝坊です。起きると雨は降ってません。友達からメールがあり桶スポはガラガラとのこと・・・。しかし今日は嫁と家庭菜園の約束です。雨が降らないのなら早起きで午前中は桶スポに行きたかったです。過ぎてしまったことは仕方ありません。ホームセンターへ野菜の苗を買いに行きます。まずは去年も育てたトマトです。ミニトマトと中玉トマトを買います。あとは新たな物としてメロンです。上手く育てば良いですね〜。
家に帰って早速植えます。我が家には庭というほどのものがないので大きめのプランターです。1つにはトマトを、もう1つにはメロンを植えます。さらに空いているところにはスイカの種を植えます。この種は去年スイカを食べたときにとっておいたものです。芽が出るの!?と思う人もいると思いますが去年、夏が過ぎたときに植えたときは出ました。だから大丈夫・・・だと思います。
CRFのタイヤ交換と軽く整備もします。タイヤはフロントが新品、リヤは以前使っていたハードコンパウンドです。暖かくなってきたので大丈夫でしょう!タペットクリアランスも見ます。規定内で全然OKです。以前O/Hしたときと数値が変わっていないので状態は良いと思います。

2006年4月15日(土)
またまた桶スポ!

凝りもせず桶スポです。最近は仕様変更、セッティング変更もしていません。乗った感じも悪くないので・・・。ただクラッチが滑り気味なので交換しないとです。
午前だけ乗って上がります。午後はヘルメットの撮影と引渡しです。

2006年4月10日(月)
VFの車検です。

VFが車検です。手元にきてから2回目です。こんなに長く乗るとは思ってませんでした。とりあえずマフラー交換をしないとです。音量は何とかなるとして、車幅が微妙なのとタンデムステップが付いていないもので・・・。
マフラーを出すと中に水が溜まっていました・・・。ちゃんと保管しておかないとですね。マフラーガスケットを注文したところ在庫ありとのこと。VFの部品を頼んで在庫があるのは珍しいです。

2006年4月9日(日)
桜&チューリップ

我が家の庭に桜を植えてみました。来年は咲くとよいですね。かなり大きくなるらしいので・・・5年10年後は・・・。そのときに考えます。
チューリップが咲きました。ちょっと変わったチューリップですね。他のはもう少し先ですね。
バイクは通勤用のリード90のタイヤ交換をしました。冬用のミシュランからTT91へチェンジです。以前履いていた状態から前後入れ替えです。

2006年4月8日(土)
再び桶スポ!

またまた桶スポです。雨が降りそうな天気です。さらに天気予報でも雨です。午前1回乗って予報通りの雨が降ってきました。そんなに強い降りではなかったので走れそうですが・・・転ぶのも嫌だったので止めました。そして家に帰ってくると晴れ間が・・・。まあ、こんなものでしょう。暇だったのでVFで出かけようとしたところ・・・ゴロン・・・。倒しちゃいました。しかも運悪く車に当たってへこんじゃいました。心もへこんじゃいました。しかしやってしまったものは仕方ありません。今度直します。そんな事にもめげずにVFで出かけます。相変わらず乗りやすいですが、空いてるときに乗りたいです。

2006年4月7日(金)
桶スポです。

仕事前に桶スポです。四月だというのに寒いです。久々にポンダーを付けてタイムを計ってみました。BEST TIMEは44.274秒です。今までのBESTから0.5秒落ちです。う〜ん・・・たかが0.5秒、されど0.5秒です。43秒台をもう一度出したいです。悪いところは・・・どこなんでしょうね?
飛行船がいました。最近見かけなかったのですが・・・。一度は乗ってみたいですね。
写真は携帯で撮ったのですがレンズの前のプラスチックの部分に傷が入ってしまっているため真ん中あたりが白くなってしまいます。磨けば消えそうですが・・・。

2006年4月1日(土)
久々、VF1000R!

乗りました。転倒後初です。少し前に乗ろうとしたもののエンジンが掛からず断念です。今回はセルスタート機能の付いた充電器を使ってかけました。その時にサイドカバーを取ったのですが差込のボスと孔が見事に割れていました。う〜ん・・・困りました。このカラーはヤフオクでもめったにありません。直します。プラリペアなるものがありますので直してみようと思います。で、ひさしぶりのVFは乗りやすいです。さすがに重たいですが走り出せば重たさは感じません。空いていれば快適ですが渋滞はおっくうですね。

2006年3月29日(水)
お花見?

仕事が終わってから伊佐沼へお花見へ行ってきました。といっても飲み食いはせずに散歩程度ですが・・・。う〜ん、若干早かったようです。三分咲きといったところでしょうか?今週末ぐらいは良さそうです。

2006年3月26日(日)
桶スポです。

またまた桶スポです。日曜日で天気も良かったため台数が多いと思っていたのですが予想よりも少なかったです。このくらいなら走りやすくて良いです。

2006年3月24日(金)
仕事前桶スポ!

仕事前に桶スポに走りに行きました。家から近いので可能なことです。こんなお手軽なところがモタードの良いところです。
平日ということもあり空いています。カートがいなかったため30分交代です。しかし風が強く寒いです。冬のようです。これだけ空いていたら本来はTIMEを計りたいところですが風が強くコンディションが悪いため計りませんでした。
30分交代で時間があったため友達のYZ250Fに乗せてもらいました。YZ450Fにも乗りました。450はさすがです。速いです。250と同じ感覚でアクセルを開けると簡単にウイリーします。これを速く走らせるのは大変そうです。

2006年3月21日(火)
動物園で!?

今日は一般人は祭日らしいです。僕は仕事です。
ウチの嫁が上野動物園へ行ってきたらしいです。で、パンダのご飯なるものを食べてきたとの事。どうやらパンダのご飯を人間向けに多少アレンジしたものらしいです。
写真を撮ってきたというので見せてもらったところ、写っていたのはパンダご飯のみ・・・。動物園に行ったのに撮ってきた写真が食べ物の写真だけとは・・・。実に楽しませてくれる嫁です。

2006年3月19日(日)
砂埃&ナビスタンド

今日は風がとても強いです。空の色が低いところは砂埃で茶色です。北風なので日が落ちると寒いです。
バイクに乗れないのでナビスタンドを作りました。ポータブルナビを貰ったのですが付ける場所がありません。通常ならばダッシュボードに両面テープで付けるところですがダッシュマットを付けている為にできません。テレビスタンドも色々見たのですが良さそうなのがありません。そこで自作です。カップホルダーの場所にテレビスタンドを付けられるようにアクリル板で土台を作りました。意外と綺麗にできて満足です。CD-ROMナビなのですが現在位置が表示されるので十分です。本当はHDDナビが欲しいところですが、たまにしか使わないものに30万円とかは出せません・・・。

2006年3月18日(土)
桶スポ&タイヤ交換

桶スポです。土曜日は比較的空いています。走りやすかったです。セッティング変更しました。キャブです。少し前の寒いときは調子良かったのですが最近は暖かくなってきたのでメインジェットを2ランク絞って#168にします。以前ジェットニードルのクリップ段数で薄くしたときは薄くなりすぎの感がありましたので・・・。結果は良いです。特にインフィールドで良くなりました。しかしストレートが遅くなった感じです。3速で最終を立ち上がり3→4→5速とギヤをあげていくのですが各ギヤで回転の上がりが遅い感じです。タイムを計っていないので遅いか速いかは分かりませんが、乗りやすさでは今のセッティングが上です。今度タイムを計ってみます。
車のリヤタイヤ交換です。磨り減ったわけではないのですがサイドウォールにひび割れ多数と変形が見られたからです。恐らくピンチカットといわれるタイヤ内部のコードが切れているものと思われます。変形はかなり前に気付いていたのですがひび割れが進行していたので交換しました。銘柄は「LE MANS LM703」です。世界初の吸音スポンジを装着した新製品です。以前はいていた702の後継モデルです。タイヤは安いものではないので一度履いたらなかなか交換しないと思います。以前、18インチを履いていた頃、安値のタイヤに交換したところロードノイズが凄くて後悔したことがあります。そういうわけでタイヤは一度履いたことのあるものを選ぶようにしています。[LE MANS LM703」は702の後継ということでの選択です。デザインも良いですし乗り心地も悪くありません。価格もそれなりですのでおススメです。話題の吸音スポンジの効果は・・・マフラー交換のディーゼル車では体験は難しいようです。

2006年3月12日(日)
桶スポです。

今日の桶スポは鬼混みでした。午前中で既に台数制限です。暖かくなってきたのでみんなでバイクに乗り始めたんでしょうか?フロントタイヤが減っていたので以前使っていたダンロップ製に交換しました。しかし混んでいたため良いのか悪いのか分かりませんでした。という訳で午前で上がります。
午後からは庭の手入れをする予定だったのですが何故か桶スポに行ったメンバーでバーベキューになってしまいました。場所は我が家です。駐車場の上のバルコニーが会場です。自分の家でバーベキューをやれば車を運転して帰らなくて済むのでお酒も飲めるので便利で楽です。

2006年3月11日(土)
フロントフォークO/H

CRFを買ってから初のフロントフォークO/Hです。写真は撮ってません。初めてツインチャンバーのフォークをバラしました。意外と簡単ですね。状態は1年半乗った割には悪くなかったです。オイルはさすがに汚れていましたがスライダー、ブッシュはアルミの噛み込みも無く交換しなくてもいけそうな状態でした。

2006年3月8日(水)
桶スポです。

平日の桶スポです。今日は平日とは思えない台数が集まりました。暖かくなるとバイクに乗りたくなるのでしょうか?今日は仕様変更してから初乗りです。どのような感じになるのか楽しみだったのですが全く調子良くありません。プッシュアンダーが出ているようです。そんなわけでフロントから転倒1回です。2回目はリヤのスプリングを1/2回転ほど締めリヤ上がりとしてみました。なかなか良い感じです。しかし台数が多いのかタイムは出ません。BESTは44.031秒です。ただし、このTIMEはMOTO1のTOPの選手に引っ張ってもらってのものです。単独走行で出したいものです。

2006年3月5日(日)
再び椎茸です。

最近の暖かさで椎茸が成長してきました。しかもけっこうな数です。これから暖かさが続けばさらに成長します。けっこう楽しみです。

2006年3月4日(土)
昨日のNinja

写真は昨日のNinjaです。今朝もありました。おまけに夜になってもまだあります。持ち主はどうしたんでしょうね?盗難車ではなさそうですけど・・・。
今日は桶スポです。少し足回りのセッティングをしようかと思います。走り出す前に突き出しを変えます。20mmから25mmです。たった5mmですがモタードでは違いが分かります。結果は前下がりになるため後ろの荷重が不足気味のようです。ここで突き出しを戻すのもアリですがリヤを下げれば良い話です。バネを1/4回転ほど緩めます。良くなった気がします。知り合いがいましたので色々話をしていると圧側のダンパーは強くしていっても良いが伸び側が強すぎるとスライドさせたときにアウトにはらんでしまうそうです。
そこで伸び側を弱くしてみました。結果は・・・スライドが出来なければ話になりません!苦手です!という訳で良いかどうかは分かりませんでした。
本日転倒1回です。最終コーナーで滑ってストレートの真ん中あたりまで滑っていきました。なかなか止まらないもんです。今年も転倒多し!です。

2006年3月3日(金)
不思議な光景

今日、不思議な光景を目にしました。それは夕飯を食べに近くのラーメン屋へ自転車で向かっていたときの事。バイクが止まっていました。止まっているだけならば不思議ではないのですがホイールの半分近くが土に埋まっているように見えます。900か750か分かりませんがGPZでNinjaです。とりあえずラーメン屋に行って、帰りによく見てみました。間違いなく埋まっています。どうやらモトクロスをしたかったようです。しかし少々無茶です。なにせ車重が200kg以上あります。おまけにロード用のタイヤを履いています。マフラーもエンジンの下ら出ていますので地上最低高が低くなっています。モトクロスをするならブロックタイヤを履いてUPマフラーにしないといけません。あとサスペンションのストロークも足りません。みなさんも気をつけましょう。夜で暗かったため写真は撮れませんでした。

2006年3月2日(木)
チューリップ!

チューリップです。芽が出てきました。チューリップはまず、球根を育てることから始めないと綺麗に咲かないそうです。つまり春先に植えたのでは咲かないのです。秋口から植えないとダメなんです。さらに冬の寒さを経験させないと咲かないそうです。知ってました?そんなわけで、これも去年の秋口に植え、冬の寒さを経験させました。芽がでてきたので、そろそろ肥料をあげないとです。一見、手間がかかりそうですが植える時期を間違えずに水をしっかりあげていれば、比較的簡単に咲かせることが出来るそうです。しかし秋のうちから翌年の春を考えるってのも気が長い話です。

2006年3月1日(水)
カメです。

ウチで飼っているカメ4号です。4号というからには1,2,3号がいました。しかし残念ながら1,2号は買ってきてから10日ほどで天に召されました。3号は1年ほど飼っていたのですが秋口の寒くなってきた頃に寒いだろうと思い、温室に入れておいたところ天気があまりにも良かったため温室内が高温となり天に召されてしまいました。かなりショックでした。で、現在の4号です。買ってきてから5ヶ月ほどなのですが1年飼った3号よりも大きくなっています。非常に成長が早いです。特に飼い方は変えていないのですが・・・。大きいおかげで食欲も凄いです。どこまで大きくなるのやら・・・。

2006年2月27日(月)
椎茸収穫

椎茸を収穫しました!今日は食べる前に写真を撮っておきました。最近、暖かかったので成長が早いです。しかし、また寒くなってしまったので成長が止まるかと思われます。去年の秋の収穫時期はあっという間に寒くなってしまったので収穫は2個だけ・・・。今年になって4個目の収穫です。さらに成長中のが多数あります。もう少し暖かくなれば更に増えそうです。椎茸って秋だけではないんですね〜。ちなみに今日は野菜炒めの具となりました。

2006年2月26日(日)
雨です・・・。

今日は雨です。バイク乗りは雨の日は非常に暇だったりします。まぁ昨日が仕事で夜遅かったので昼まで寝てましたけど・・・。そんな訳でとても短い休みでした。

2006年2月25日(土)
サラリーマン!

今日は土曜日なのに仕事です。基本的には週休2日なのですが、たまに土曜日は仕事になります。サラリーマンなので会社が忙しければ土曜日も働きます。しかし暇でも仕事は確保されています。そこらへんは自営業に比べれば恵まれています。しかし稼げる額もある程度決まってきてしまいます。自営業は努力次第で稼げる額が変わってきます。どちらが良いのでしょうかね?

2006年2月21日(火)
椎茸

久々の椎茸収穫です。最近、暖かかったので椎茸が大きくなったようです。写真を撮る前に食べちゃいました。

2006年2月19日(日)
関東ロードミニ選手権!

関東ロードミニ選手権のモタードオープンクラスに出ました。名前の通りミニバイク主体のレースなのですがモタードクラスがあります。今年はシーズンを通して出る予定です。
詳しいことはレースのページを参照してもらうとして、結果は見事、優勝です。モトクロスのレースから通しても優勝は少ないので嬉しいですね。このままの調子でいきたいものです。

2006年2月18日(土)
桶スポ

昨日変えたリヤのバネのテストです。今日は2輪占有日です。しかし大型バイクの走行枠は普段と変わりません。増やしてほしいものです。
走り出しは様子見でゆっくり走ります。違和感はありませんがリヤサスがあまり動いていない感じがします。これが果たして良いのか悪いのか・・・。リヤの滑り出しが若干早い気がします。とりあえず2回目の走行ではCOMP側のダンパーを2ノッチ弱くしました。さすがに2ノッチでは違いがあまり感じられません。変更前と比較して、だいぶ良くなった気がします。
午前中で満足のいくセッティングがでれば終わろうと思っていたのですが、バネを少し緩めてみようかと思い、午後も走ることにしました。
バネを緩める前にサグを計ろうと思いスタンドから下ろす時にフロントブレーキを握ると違和感が・・・。キャリパー側のバンジョウボルト付近からブレーキフュリュードが漏れています。増し締めしてみましたが変わりません。クラックが入っているようです。午後走行は諦めます。セッティングは悪くはなかったので良しとします。
バンジョウボルト交換です。アルミ、ステンレス、チタン製もあって値段はアルミが一番安いです。今まではアルミ製を使っていました。またクラックが入ると嫌なので材質を変えます。ステンレス製とチタン製は値段もそんなに変わりません。しかしチタンは材質的にもろいらしいので無難なステンレス製にします。

2006年2月17日(金)
バネ交換

注文していたCRFのリヤのバネが届いたので交換しました。とりあえずセット長は同じにしました。ノーマルバネではフロントの荷重が不足していたようですがバネレートが上がって前下がりになるためフロントの荷重も増えるはずです。明日はレース前日のため桶スポは2輪占有日なので試したいと思います。

2006年2月15日(水)
桶スポ

久々の平日桶スポです。気温も高く春のようです。しかし調子が良くありません。ポンダーを付けてタイムを計測しました。一応、44秒台は出ていますが自分の中では全く乗れていません。エンジンも回転の上がり方がまったりです。
気温が高いので濃いようです。2回目の走行枠ではキャブのニードルをクリップで1段薄くしました。だいぶ良くはなりましたが乗れていません。自分が悪いのかバイクが悪いのか・・・。走り終わって、モタード、ターミネータなどで有名なバイクショップの社長がいましたので相談してみたところ、リヤが入りすぎでフロントの荷重が不足しているのでは?とのことです。
言われた症状がほとんど当たっていたので間違いないと思われます。ちょっと前にモトクロスに行ったため、リヤのバネを緩めていますので、モタード仕様に戻した時に締込量が足りなかったのか・・・。タイヤをミディアムに替えたのでグリップが上がったのが原因か・・・。どっちにしろリヤ下がりになっているのは事実なのでバネを1ランク硬いのに交換しようと思います。
あと関東ロードミニ選手権2006のモタードオープンクラスにエントリーしました。去年の年末に出たレースと同じレースです。今年はシリーズを通して出ようかと思っています。

2006年2月13日(月)
最近思う事

最近、車を運転していて感じたことです。狭い道で対向するのがギリギリぐらいの道幅で無理に突っ込んでくる車。運転席を見ると女性が多い。まるで「私が先に行くのよ!!」と言わんばかりです。この間もどう考えてもこちらが先に行くタイミングなのにスゴイ勢いで突っ込んでくる車がいました。こちらは既に動き出していたので譲らないでいると相手がバックです。運転手は女性・・・。さらにその前は、どう考えても対向できない道に突っ込んでくる車・・・。タクシーでしたが運転手は女性・・・。なんなんでしょう?全ての女性ドライバーがそのような運転をしているとは思いませんが・・・。

2006年2月12日(日)
再び桶スポ!

2日連続で桶スポです。昨日とは打って変わり風が強く寒いです。台数も相変わらず多いのですが街乗りライダーがあまりいません。昨日も走ったので今日は午前中だけです。気温が低い割りにはタイヤは滑りません。1回目は昨日、エンジンO/Hをしたので慣らし&様子見です。06Mのピストンを組んだのでどのように変化するか楽しみだったのですが激変はしませんでした。当たり前ですけど。ピストンだけで激変したら苦労はしませんね。さすがO/H後、トルクは出ました。とくに低回転域は変化大です。

2006年2月11日(土)
桶スポ!

久しぶりの桶スポです。約1ヶ月ぶりです。天気は良く気温も上がっています。おかげで走行台数が非常に多いです。モタードの走行枠の大型バイクは普通の街乗りバイクも走ります。そのためライダーのレベルに差があります。桶スポはサーキットライセンスがなくても走れるため手軽なのですがあまりにもレベルの差がありすぎると危険です。特に今日は街乗りライダーが多いため危険でした。2台が絡んでの転倒が多かったです。あと灯火類のテーピングをしっかり行っていないため転倒するとレンズ類が割れて非常に危険です。少しは考えてほしいものです。
実は1回目の走行枠の時、空気圧を計らずに走ってしまいました。特に滑るわけでもなく普通に走れたので大体は合っているものだと思い、走行後計ってみるとなんと!3kgも入っていました。それでも普通に走れたのはミディアムタイヤだからでしょうか?さらに午後走行では少し空気圧を落として走ったのですが滑ります。ミディアムは若干空気圧は高めのほうが良いかもしれません。メインジェットも換えました。濃いようなので1ランク薄めにしました。
右の写真は非接触温度計です。安いものなので測定結果の正確性はわかりませんが大体の温度は分かります。走る前、ウォーマーで温めたタイヤの状態は約60〜70℃ぐらいでした。走り終わって計ってみると40℃ほどです。この時期は走っているほうが温度が低いようです。桶スポは左コーナーばかりなのでタイヤの左のほうが温度が高かったです。温度は触れば冷たい温かいぐらいはわかりますが数字で見られると分かりやすいです。

2006年2月10日(金)
特別教育

昨日今日と低圧電気の特別教育を受けてきました。免許とか資格ではなく修了書がもらえます。会社で受けさせてもらったのですが仕事で特に必要というわけではありません。まあ受けさせてくれるというので・・・。資格とか免許は大事です。持っていない人と持ってる人がいたら、持ってる人に仕事が行ってしまいます。まさに生活がかかってます。資格マニアまでいかなくても取れるときには取っておきたいものです。
あと電気は非常に怖いです。作業灯の漏電で感電して死んでしまうこともあるそうです。目に見えないので余計に怖いです。電気ドリルなどのモーターを使った工具も漏電しやすいそうです。

2006年2月8日(水)
雪です

今年二度目の雪です。家の前が田んぼなので、すぐに真っ白になります。昨日の通勤帰りは結構危険でした。夜中に帰ってきたので走っている車が少なく所々雪が積もっているため、原チャリは危険です。来シーズンの冬はバイク用のスノータイヤを買おうかと真剣に考えています。

2006年2月5日(日)
また変更

昨日の夜は会社の飲み会でした。何故、土曜日に?と思います。休みの日は会社と離れたいですね。
今日はモトクロス仕様からモタード仕様に変更です。結局1回しかモトクロスには行ってません。バイクは感覚で乗る部分が大きいと思っていますがモトクロスは特に感覚は大事だと思うので、たまには行かないとです。
モタード仕様に換えるついでにリヤタイヤをミディアムに変更です。やはり冬はハードコンパウンドでは信頼できません。
以前は毎週のように行っていた桶スポも最近は行ってません。コースが貸切だったりするので仕方ないですけど。そろそろ行きたいです。

2006年2月4日(土)
モトクロス

久々にモトクロスをしました。モタードを始めてから一度も行っていないので4,5ヶ月ぶりでしょうか?前の日にモトクロス仕様に戻したのですが、外した部品を探すのに苦労しました。レースに出たときのゼッケンそのままなのですが黒地に白文字はモトクロスでは国際A級になります。しかし、剥がすのも、もったいないのでそのままです。まぁ走りを見れば偽者なのは一目瞭然なので・・・。
久しぶりなので、まずは感覚を戻さないとです。走り出して1周目、サスが全然合ってません。モトクロスに合わせてダンパーを適当に戻したのですが適当すぎました。モトクロスのときのセッティングをメモしておいたのですが何処へいったのかわかりません。サービスマニュアルを見て標準に合わせます。久々なのでセッティングはあまり関係ないのですが、あまりにも合っていないのは危険です。思った以上に走れない自分がいます。感覚が全くわかりません。初心者のようです。黒ゼッケンなのに・・・。

2006年1月29日(日)
シフトペダル

VF1000Rのシフトペダルを交換しました。転倒したときにあらゆる出っ張りが削れました。シフトペダルも例外ではなかったので交換しました。オークションで買ったのですが長さが違います。年式の違いか仕向地で違うのか・・・・。短いほうが買ったものです。短くなった分、力は必要になりますがストロークは減ります。どっちが良いんでしょうかね?

2006年1月23日(月)
リード90タイヤ交換

通勤でリード90を使っています。普段はTT91を履いているのですが雪が降るというので溝が多めのミシュランに交換です。このタイヤは去年、雪が降るというので買ったものです。前後の減り方が違っていたので前後を入れ替えてみました。乗ってみてビックリです。違和感大有りです。リヤが街乗りにありがちな真ん中が減っていたのでフロントに履いたのですが、それが良くなかったみたいです。バイクは履くタイヤによってフィーリングが違ってきます。特にトレッドの形状は重要です。改めて実感しました。

2006年1月21日(土)
雪です!

今日は大雪です。写真は家から見た光景ですがここはどこ?って感じです。
ついでに風邪をひいたみたいです。昨日、仕事から帰ってきてずっと寝ています。まぁ雪なんで良いですけど・・・。

2006年1月15日(日)
修理&点検

CRFのクラッチを点検しました。モタードでは駆動系にかなりの負担がかかると思われますので・・・。メンテナンスのページを見てください。
VFも修理しました。ダメージはそんなになかったのですが出っ張っているところが削れています。詳しいことは後日、UP予定です。

2006年1月14日(土)
かき醤油

お土産でかき醤油なるものを頂きました。かきエキスが入っているとのこと。使ってみると美味しいです!ちょっとした隠し味で使うととっても良いと思います。メーカーはアサムラサキというところでHPもありオンラインで商品も買えます。おススメです!

2006年1月11日(水)
転倒!!

VFで転倒しちゃいました!家のすぐ近くの吉野家の交差点です。ごく普通に左折したのですがフロントからのスリップダウンです。幸い対向車もなくバイクのダメージもそんなになかったので良かったです。冬のアスファルトは滑ります。

2006年1月9日(月)
突き出し

通勤途中でふと思いました。最近、モタードで調子があまりよくないなと・・・。どうも攻め切れません。タイヤが滑ることもありますが・・・。思い当たる理由を考えてみるとフォークの突き出しを変えてからのような・・・。突き出しを変えたことで前後バランスが狂っているのかと。リヤのバネを締めれば前後バランスが合うと思いますが車高が上がってしまいます。モタードバイクとしては良くない方向だと思います。ではどうしましょう・・・?突き出しをもう少し出してみても良いかもです。

2006年1月8日(日)
桶スポです

相変わらず桶スポです。台数が少ないです。連休だからでしょうか。残念ながら僕は連休ではありませんが・・・。秋口はフルバンク、ステップガリガリで走れたのですが、最近はそんなことをしたらタイヤズルズルで転びそうです。フルバンクさせずに曲がれるように練習しないといけませんね。サスセットも変更しても良さそうです。

2006年1月6日(金)
仕事始め

今日から仕事です。連休明けは設備の調子が悪いのでいつも大変な思いをします。おまけに朝がとても早いので起きられるか不安でした。おまけに連休後初日だというのに3時間残業です。ありえません。
原チャリ通勤は非常に寒いです。手は寒いを通り越して痛いです。着込めば体は平気ですが手はどうしようもありません。ハンドルカバーを付ければかなり良いようなのですがカッコが・・・。

2006年1月5日(木)
VF1000R

久々にエンジンをかけました。前にかけた時にガス欠になってしまっていたのを気付かずにセルを回していました。そのときは諦めたのですが良く考えてみるとガス欠だったのです。リザーブに切り替えるとかかりました。初歩的なミスです。
モタードを始めてから重いバイクに乗るのがとても面倒です。このままだと腐ってしまいそうです・・・。

2006年1月4日(水)
またまた桶スポです。

今日も桶スポです。モタードが多いです。ロードバイクが多いとラインが違うため非常に走り難いのですがモタードが多い分には走りやすいです。モタード専用の走行時間があれば良いですね。
一回目の走行は昨日と同じセッティングで走りました。違和感は昨日ほどありませんが曲がらない感じです。2回目はフォークの突き出しを16mmにしてみました。なかなか良い感じです。

2006年1月3日(火)
ライコランド

今日も桶スポですが、前日に雨が降ったため午前は乗らずにライコランドへ遊びに行きました。駐輪場はバイクでいっぱいです。冬で寒いというのに・・・。これから桶スポに行く人が言う台詞ではありませんね。
で、桶スポです。午前中は日も出ていて暖かくなる感じだったのですが午後から風が出てきて寒いです。で、2006年、初転倒をしてしまいました。2コーナーです。幸いスピードも出ていなかったためダメージはほとんど無しです。この時期はタイヤウォーマーで温めても走っているうちに冷えてきてしまいます。走り始めのほうがグリップして段々滑り始める感じです。
セッティング変更しました。フォークの突き出しをノーマルに戻してみました。結果は違和感はあります。が、慣れの問題ですかね。

2006年1月2日(月)
お正月です

初詣にいってきました。録画貯めした映画を見たり・・・お正月らしくてよいです。

2006年1月1日(日)
2006年!

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
元旦だというのに桶スポです。毎年恒例で半額で走れるため台数が結構集まっています。寒いです。路面温度が低いのか滑ります。転倒者も多数です。元旦から転倒するのは非常に嫌なので気をつけて走りました。今年も怪我無く安全に走ります!

2005年12月28日(水)
原チャリ

前に話しに出ていた会社の人の原チャリを仕上げます。とりあえずで直しましたが意外と綺麗になってビックリです。

2005年12月25日(日)
初レース!
レースです。早起きです。初めて出るので勝手が分かりません。とりあえず受付と車検は早めに終わらせ、走る準備を終わらせます。でないと落ち着きません。練習走行です。いつものコースには無いコンパネのジャンプ台が2コーナーのすぐ後に設置されています。着地で滑りそうなので。アスファルトまで飛びます。調子は悪くありません。そして予選です。結果P・Pです!しかもコースレコードのおまけ付きです。初レースにしては上々です。あとは決勝のスタートで前に出られれば・・・。決勝です。スタートは大失敗です。やはり土の上とは訳が違いました。P・Pの意味がありません。なんと6番手です。これは困りました。表彰台にも上がれません。しかし前を走るCRF250Rと一緒に抜きまくり2番手まで上がりました。前は一緒に抜きまくった知り合いの乗るCRFです。同じ250なのでなかなか抜くチャンスがありません。タレてきてはいるものの、なかなか抜けません。結局そのままの順位でした。差は0.2秒です。レースは先にゴールしたもの勝ちなので仕方ありません
2005年12月24日(土)
ミシュランタイヤ
相変わらず桶スポです。今日はオークションで買ったミシュランタイヤの試しです。フロント:ソフト、リヤ:ハードの組み合わせです。本当は今時期はリヤはミディアムでいきたいところですがオークションで買ったため選ぶ余地無しでしたので・・・。結果から言うとフロントは良いです。今まで履いていたものはコーナーでチャタリングが出やすかったのですがミシュランはほぼ出ません。しかしその分、限界が分かりにくく慣れが必要です。スライドコントロールはしやすいので慣れればよい方向に行くと思います。明日は関東ロードミニのレースなのでスタート練習も少ししました。土の上とは違って勝手が分かりません。とりあえず1速スタートで行きます。そして整備をしないとです。モトクロスでは付けることのないキャッチタンクを付けないとです。
2005年12月21日(水)
43秒台!
またまた桶スポへ練習です。ミニバイクが大勢います。大型は・・・一台もいません。寂しいですがめげずに走ります。最近の寒さに比べ暖かく感じます。サスをどうしようか悩んでいたのですがとりあえずということでリヤのバネを2回転締めてみました。良い感じですがブレーキングで流れやすい気がします。そこで1回転緩めて走ってみました。締める前とあまり変わらない気もしますが1コーナーの安定感が出ました。というわけで本日のBEST TIME 43.757秒!念願の43秒台です。次は42秒台といきたいところですが厳しいですね。
2005年12月18日(日)
大寒波
日本に大寒波がやって来ているらしく風が強くとても寒いです。植物用の温室がベランダに置いてあるのですが見事に倒れました。しかも朝方、暗いうちです。そのまま放っておくわけにも行かず寒い中風が吹いても倒れない位置まで移動させました。そんな寒い中、桶スポへ練習です。寒いらしく台数は少なめです。なんとエアゲージを忘れてきてしまいました。しかも来る前にエアを補充したため何キロ入っているか見当もつきません。ミニバイクライダーに貸してもらおうかと聞いたのですが持っていなかったり壊れかけていたり・・・ミニバイクライダーは空気圧は気にしないのでしょうか?勘で調整しましたが走り始めて1周目の4コーナーで転倒です。やはり勘はいけませんね。
2005年12月10日(土)
原チャリ
今日は会社の知り合いの原チャリの面倒を見ます。エンジンはかかりますが一度事故っているためライトがグラグラしておりレバーも曲がっています。恐らくバイク屋さんに持って行って修理するとなるとかなり高額になると予想されます。安く直すために中古部品で直そうかと思います。
2005年12月8日(木)
桶スポ
桶スポへ練習です。2日連続です。木曜日のいつものメンバーです。大型バイクの走行枠は身内のみで走り易かったです。本日のBEST TIME 44.094秒です。
2005年12月7日(水)
桶スポ

桶スポへ練習です。水曜日はモタードが多いとのことなので行ってみました。午前中の一回目はさほど台数はいなかったのですが二回目になると台数が増えました。しかも大型バイクの走行枠はモタードしかいません。この時期は走って丁度良い時間は午前の二回目と午後の一回目です。それ以外の時間は結構寒いです。カートがいなかったため30分走行できました。しかし30分走ると非常に疲れます。

2005年12月6日(火)
ヘルメット

ヘルメットのページに新作メット追加です。イエローデーモンです。このカラーリングでペイントは3つ目でしょうか?全て同一人物からの依頼です。オレンジデーモンも同じ人のものです。

2005年12月4日(日)
CR125R

あきっちゃんと桶スポです。日曜日だというのに空いています。天気予報が雨だからでしょうか?あきっちゃんはモタードを始めたばかりです。しかし桶スポはNSR50で走り慣れています。モタ車は僕が売ったCR125です。まさかこのバイクの余生がモタードとは・・・。しかも意外と速いので驚きです。

2005年12月3日(土)
桶スポ

桶スポがフリーなので走りに行きます。他のメンバーは用事があるらしく一人です。土曜日だというのに空いています。モテギでモタードの走行会があるとのことです。

2005年12月1日(木)
桶スポ

12月です。いつものメンバーと桶スポです。この時期はウォーマーは手放せません。過去に1周目にコケたこともありますし・・・。ブレーキレバーをショートにし位置を少し内側を握るように変更したのですが握るのに力が必要になってしまいました。フロントに荷重をかけられません。元の位置に戻しました。この日はMOTO-1に出ているTOPクラスの人がテストにきていました。とても有意義に練習させていただきました。

日記のページ