やっちゃった・・・・ 私の操作ミスで23日以降の書き込みログが消滅していまいました。 折角書き込みしてくださった方すいません・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月26日(日)13時41分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp047.vc-net.ne.jp] 削除 大鉄は遠きにありて思うもの.(なんのこっちゃ?) 大鉄オフ会ではお世話になってます,駿筑です. 今日,職場の部長面談で判決が下されました. その判決とは,「横浜転勤内定」です. (私の職場での「師匠」(40歳独身)も同様の判決が下りた.) これにより大鉄には頻繁に行けなくなってしまいました. けど,転勤後も年数回は静岡行く機会をつくるつもりでいますんで,その時は大鉄詣でもやろうと思ってます.オフ 会も引続き参加致しますょ.これからもよろしくお願いします.尚,移動(転居)は来年2〜3月頃になる予定で す. 投稿日 12月22日(水)18時09分 投稿者 駿筑 [cs16445.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 SLが凄い事に・・・・ そんなに大袈裟に言う程の事では無いのかもしれませんけど、 12日に某WEBMASTERさん御二人とともに大井川本線を回ってきました。 その際にSLを追いかけて千頭駅まで行ったのですが、 そこに停車していたSL(当日はC11312)が凄い事になっておりました。 その時の写真があるのですが生憎写りが悪くて・・・・・ 当日御同行頂いた御両人の方は如何な物でしょうか?>あの時の写真 あんな光景は初めて見たのですが乗務員さんは特に慌てる様子もありませんでした。 随分とのんびりしたものです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月20日(月)12時32分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 試験的に・・・・ 突然ですが、 試験的に本掲示板においていたずら防止の設定をかけてみました。 ただ、ブラウザやサ−バ−によっては正常な書き込みも出来なくなる可能性があります。 その場合は管理者までメ−ルで御連絡頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月17日(金)23時16分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp013.vc-net.ne.jp] 削除 ポイントラリ−選手権大会 11/13〜14に開催しました第4回大鉄オフ会にて開催しました、 ポイントラリ−選手権大会のレポ−トペ−ジが完成しましたのでお知らせ致します。 詳しくは以下のURLよりどうぞ。 http://www4.freeweb.ne.jp/travel/yoshh/daitetu4-off/result.htm 投稿日 12月14日(火)23時18分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp037.vc-net.ne.jp] 削除 いって来ました日帰りかな!? 杉岡さん、みなさん、お久しぶりです。下の書き込みにある、私が某WebMasterその1です。昨日は、本当にお世話 になりました。車での 移動ということで、俯瞰撮影等にチャレンジさせていただきました。 しらさぎキラーの私が乗り込んだのですが、吊り掛け車の運用は少なく 少々残念でしたが、私自身は、数カ所にも及ぶ俯瞰撮影だけでも、大 収穫でした。本当にありがとうございました。 ところで、私といえば、大井川に出かけるために午前2時に起床。 今日は、疲れからか全く仕事になりませんでした・・・・・ 投稿日 12月13日(月)15時39分 投稿者 某WebMasterその1 [p195187.mirai.ne.jp] 削除 行って来ました日帰りで・・・ 以前から御約束していた某WEBMASTERさん御二人とともに、 本日日帰りで大鉄沿線の撮影に出掛けて参りました。 (御二方有り難うございました。感謝・・・・) やはり閑散期だからでしょうか期待していた旧型電車の運用 もなく少々残念な結果となってしまいました。 釣り掛け車は午前中に313F、午後に312Fが動いたのみ。 またSLはC11312が5両の旧客(内1両はお座敷車両)を 補機なしで牽引して1往復しておりました。 しかし、車で移動したいた為普段では滅多に行く事が出来ない場所 での撮影がふんだんに行えました。 私の写真の出来映えは知れていますが、同行いただいた御二人の写真 の出来映えはきっと素晴らしい仕上がりになっていると思います。 #三輪さん、書き込み有り難うございます。  今後も宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月12日(日)21時14分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp067.vc-net.ne.jp] 削除 はじめまして はじめまして 初めて書き込みします。 「大井川鉄道SL写真集」を開設している三輪一雄と言います。 時々、この掲示板を拝見しています。特に色々な情報が早く、皆さんの熱心さに驚いています。 杉岡さん、私の掲示板に書き込みありがとうございました。なにしろローペースですので、話題についていけませ ん。先日、みやちゃん・酒井さんにお会いしました。 また機会がありましたら、ここに見える方ともお会いしたいです。 以後、よろしくお願いします。 http://www.nishnet.ne.jp/~kazuo/ 投稿日 12月9日(木)14時02分 投稿者 三輪一雄 [ppp186.nishnet.ne.jp] 削除 もし大鉄本線が長期停電したら 蒸機牽引とか井川線車両使用の普通列車が走るのだろうか?(^^;) 五和と塩郷両方の変電所が同時に潰れるということはまずあり得ないし、こんな異常 事態が起こったら普通はバス代行になるだろうけど・・・一度見てみたひ。(^^;) 投稿日 12月8日(水)20時47分 投稿者 影武者 [pppd144.wbs.ne.jp] 削除 たかやまびょう!? ↑ みやちゃんさんの書き込みの題名を見た瞬間、 この(上記)ように読んでしまいました・・・・(汗) 抜里の峠の上は空気が薄かったように感じませんでしたよ。(笑)>みやちゃんさん それはさておき、 昼間の書き込みに少々補足を入れておきます。 ・EL「いぶき」  住セメ近江長岡の専用線からやって来た電気機関車「いぶき」ですが、  現在も千頭駅構内の側線に2両を連結した状態で留置させています。  果たして稼働する時期はいつ頃になる事か?  妙に車体が綺麗なので構内はずれに止まっていても結構目に付きますね。 ・改造「スハフ1」  先月運行された井川線「かわかぜ」号に登場したオ−プン改造客車スハフ1形2両ですが、  この車両も千頭駅の留置線に「いぶき」の隣に並んで止まっていました。  しかもビニ−ルシ−トにくるまれて・・・・ ・伊豆箱「1000系」  新金谷の構外側線で荒廃しまくっている1000系は今も存在しています。  東海道線の車窓から確認しただけですがモハの前面にかけられていた  青のビニ−ルシ−トが破けてしまっていておでこのあたりが露わになっていました。  車検切れと同時に廃車になるようですがもう車籍は抹消されたのかどうか???  合掌。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月6日(月)19時02分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 大丈夫? 本日休業の駿筑です. 杉岡さん, >翌日は頭痛に悩まされながら沿線撮影に回っておりました。 大丈夫ですか?確かに最近は暑かったり寒かったりだもんで,体壊し易いんですが,気を付けましょう. で, >ケ−タイでもお話しました通り駿筑さんが御乗車されたSL急行を >私は抜里の峠から俯瞰撮影しておりました。 >(どんな感じだったかは参考までに釣り掛けのindexペ−ジを参照ください。) 見ました.結構歩いたんやないですか? ところで,4〜5日にかけて何度か携帯にかけたみたいですね.(←着信履歴に残ってた.)出られなくて申し訳な いです.(謝) 4日はJRダイヤ改正に伴う別のオフ会に出てたもんで. 昨日のSL急行ですが,下り千頭行の1号車に乗ってました.抜里辺りだったら昼飯食ってたと思った.電車は,杉 岡さんの仰せの通り,吊掛は1本(312F)しか見ませんでした.何かカルダン車ばっかり動いてたなぁ. あっ,それと伊豆箱車はまだ留置のままでした.(東海道線車窓から.) 投稿日 12月6日(月)18時36分 投稿者 駿筑@超「鉄」分濃縮症 [cs16432.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 高山病?  あれれ、すぎおかさんお風邪ですか? すぎおかさんとしては、めったにない俯瞰撮影で山登りが効いたのでしょうか? ともあれ、完治してよかったですね。  興味のあった蒸気運行ですが、土日でも1往復だけのようですね。 臨時もないようで寂しい季節になりましたね。 本当に今年の紅葉はイマイチでした。笹間川だけがOKだった感じですよね。  コ☆ジーコさん! 昼間のしらさぎ撮影成功おめでとうございます。 いいなあー!の一言につきます。 これから沿線はさみしくなる季節ですが、日章旗やら煙の期待は 大きいシーズンですよね!といいながら次回は2月の梅の季節までお預けかな? 投稿日 12月6日(月)16時23分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 という訳で・・・・ 4〜5日にかけて大鉄再訪問して参りました。 まず運用された列車ですが、 4日 312F、313F、3008F、16001F、16002F、21001F    (16002Fは夕刻入場し21001Fが仕業)    SLはC11227で旧客7両で補機にE101を併結 5日 313F、3008F、16001F、16002F、21001F、21003F    (313Fは午後入場し312Fが仕業)    SLはC108で旧客4両(補機なし) という事で6011F「しらさぎ」は元より421Fまでもが、 この2日間新金谷でお昼寝状態でした。 やはり行楽シ−ズンが終わってしまうと旧性能車たちの出番は グンと減ってしまいますね。 結局この2日間乗る列車はことごとく16000系ばかりで、 釣り掛け車には一度も当たりませんでした。 車両運用も本当に大ハズレ・・・・ また田野口の「大イチョウ」ですが葉の色づきは申し分ありませんでしたが、 寒風に吹きさらされてしまい残念ながら大半が落葉しておりました。 それにしても今年も沿線の紅葉は今ひとつという感じですね。 何だか葉が紅く鳴る前に枯れてしまっているように感じたのは、 私だけでしょうか??? また写真撮影は先述の田野口がダメだった事から、 抜里を中心に行って参りましたが現像から上がった写真をチェックすると、 どれもこれもNGばっか!!使える写真は殆ど有りませんでした。 大鉄沿線の撮影で今回ほど失敗作が出たのも過去に記憶がありません。 本当に撮影大失敗・・・・ そして、 今回の訪問では今や定宿となりつつある島田の某ホテルに宿泊しましたが、 何とここで私は風邪を引いてしまいまして・・・・ 翌日は頭痛に悩まされながら沿線撮影に回っておりました。 そのためSL急行を抜里の俯瞰で撮り終えると早々に帰路に就いてしまいました。 撮影に行って風邪引いてしまうなんて大失態の何者でもありませんな。。。。(汗) なお本日現在では完治していますので念のため。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月6日(月)12時44分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 ハズレ!!大失敗!!大失態!! 4〜5日にかけて大鉄再訪してきました。 結果は上記の題名の通りです・・・・ 嗚呼、最悪。。。。 詳しくは明日にでも改めて書き込みしようと思います。 あと、関係者の方に私信を、、、、 #駿筑さん  御挨拶出来なくて大変御無礼致しました。 ケ−タイでもお話しました通り駿筑さんが御乗車されたSL急行を 私は抜里の峠から俯瞰撮影しておりました。 (どんな感じだったかは参考までに釣り掛けのindexペ−ジを参照ください。) #木村@PRMさん、Angelicさん 基本的に私も土日ならOKです。  お二人が行動されるのなら私も黙っている訳には行きません。(笑) 取りあえず日決めの方を宜しくお願い致します。 (ただ仕事の関係で状況が変わる可能性も若干ながら有り得ます。) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月5日(日)22時22分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp073.vc-net.ne.jp] 削除 それでは出発 今から大鉄へ向けて出発します・・・・ 今回はのんびりと撮影しながら気の向くままに放浪するつもりです。 駿筑さん、現地でお会いすることがあるかもしれませんね。 では出発!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月4日(土)05時07分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp015.vc-net.ne.jp] 削除 今週末 杉岡さん!5日は大鉄行かれるんですね. ワイも連れ3人伴って行きますよぉ.どっかで出くわすかもしれませんね. コ★ジコ さん 伊豆箱の件,そうやったんですか?了解です. 投稿日 12月3日(金)19時30分 投稿者 駿筑 [cs16304.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 今週末こそは・・・・ 4、5日と休みですので今週末は是非とも大鉄入りしたいと思っています。 もう行楽シ−ズンも過ぎた事だし多少は空いているでしょうしね。 ただ乗客が少なくなると旧型車4連も登場する可能性は低くなるわけで・・・・ まあ、行く前からどうこう考えてもきりがないのでが。 何度も言いますが沿線で黒のHawkinsのリュック背負った野郎を見掛けたら、 くれぐれも石炭を投げつけないようにお願い致します。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月3日(金)08時19分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 皆さんごめんなさい ●すぎおかさん、駿筑さん、みなさん  先日の書き込みで何故か私は元伊豆箱根は「解体」と書いてしまいましたが、私の知っ ている範囲では廃車にされそうなくらいの状態で、バラバラにされたところを確認した わけではないです、最近どのような状態になっているか私も未確認です、誤解を招くよ うな書き込みをしてしまいまして大変申し訳有りませんでしたm(_ _)m  私は本格的に大井川鉄道に通うようになってまだ1年ちょっとですので、まだまだ未 熟者です、書き込みなどに間違いがありましたらどんどん指摘して下さいませ(^^;ゞ 誤解を招かないよう文には十分注意したいと思います、皆さんこれからも宜しくお願い いたします。 ●かずーさん  どうも始めまして、 >恐らく28日の101の時にモミジの所にバイクで来られた方  そうです!あれは私です(^^;あのときはお気遣い有り難うございました、あの後下泉 でSLを抜いて、橋を渡り対岸から撮影しました(前回の私の書き込みでは「下泉以下 で行動」なんて書いて有りますがこれも間違いですね(^^;;;)、でもフィルムがまだ余っ てしまったので写真屋に出せないのが辛いです!紅葉をネタに撮影するのは今年が初め てでしたが、紅葉の色づきはともかく、紅葉に気を取られ過ぎて列車が写っている位置 が気に入らなかったり小さかったりと反省する点が沢山ありました、来年の桜の時は注 意しないと…、なんて思っています。  エノキのフォロー有り難うございました、駅のポスターを見ると綺麗に紅葉していま すが、今年は綺麗に紅くならずに散ってしまいましたね、28日に見たときびっくりし ました。  今度は正月になったらまた行こうと思っています、こちらこそ宜しくお願いいたしま すm(_ _)m http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 12月2日(木)19時12分 投稿者 コ★ジコ [pppe137.wbs.ne.jp] 削除 ゴミネタ 杉岡さん,行かれなかったんですね.杉岡さんからの携帯鳴った時点(11/27夕方)で,てっきり静岡に来られてる かと思ってました.(実は後で電話しようかと思ってた.鳴った時,静岡市内で信号待運転停車中だった.) で,ワイは今度の日曜,地元の友人と大井川鉄道でSL忘年会やります.(←帰りは電車.) 【11/27】 しらさぎ動いたんですね.行けば良かった.この日の前日夜,友人(バツイチ女)の実のオフクロさん経営の居酒屋 (清水市内)で飲んでて,閉店後その友人と暇を潰して早朝4時帰宅,昼過ぎまで寝てました.しらさぎ単独運転, 久々に見たかった. 【伊豆箱】 とうとう解体.あんだけ働き者だったのにねぇ.ご冥福を祈ります.代替は何にしましょうか?吊掛・2〜3扉のい い出物ないのかな? デハ600さんがカキコされたとおり,総武流山「あかぎ」もいいかもしれません.(11年前「あかぎ」には乗ってま す.)色は西武赤電色で. 横浜に転勤になるかもしれない駿筑でした. 投稿日 12月1日(水)19時37分 投稿者 駿筑 [cs16445.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 やっぱり動いたのね・・・・ 28日も「しらさぎ」は動いたのですね。 今更どうこう言っても仕方ありませんが寝過ごさなければゲット出来たものを・・・・ 今度の週末こそは。。。。 でも、こういう場合に限って1日中お昼寝となってしまう事があるんですよね。 という訳で沿線でもし私を見掛けても石炭を投げつけたりするのはやめてくださいね。(笑) ところで、伊豆箱も遂にバラされてしまいましたか。 結局復活することもなく・・・・残念ですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月1日(水)12時17分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 エノキだそうです。 コ★ジコさんはじめまして。かずーと申します。 恐らく28日の101の時にモミジの所にバイクで 来られた方と思いますが、以後よろしくお願いします。 で、あれはエノキだそうです。それだけですけど(^^ゞ 投稿日 12月1日(水)09時27分 投稿者 かずー [p016.v189.tokai.or.jp] 削除 しらさぎ君は現役バリバリ!  先週当たりから町中の木々もだいぶ赤くなってきたので、今度は大井川鉄道の下側を 撮影しようと思い再び28日に行ってきました、下泉以下で行動していましたが、第一 橋梁の抜里よりのケヤキ(昨日同じ場所で撮影していたおじさんが、「みんなあれをケ ヤキと言うが、本当はケヤキじゃない」と言っていました、しかし名前は忘れてしまい ました、すみません(^^;)はほとんど散っていました、塩郷ダムより少し下泉よりの川 と線路の間に数本モミジがありまして、葉は半分紅く半分黄色い状態でしたが、列車が 来るのを待っている間も、風が強く黄色い葉もどんどん散っていました、SLが来る前 に全部散っちゃうんじゃないかと心配してしまうくらいです、う〜ん今度の休みはもう ダメかな? ●みやちゃんさん  お久しぶりで御座います、私は10月と11月の土日はだいたいどちらかほとんど大 鉄を訪問していましたが、涼しくなってから「しらさぎ君」はほとんど毎週運転されて いたようで、毎週のように単機運転で頑張っている「しらさぎ君」を見ました、28日 は丁度1001レと101レの前後で運転されていたので、私の行動パターンと一致し たおかげで昼間の「しらさぎ君」は全部撮影してしまいました(^^ゞ 「しらさぎ君」は まだまだ現役バリバリですね(^^)、それにくらべ元伊豆箱根はいつの間に解体されてし まい残念でした、寂しい結末でしたね、たまたま去年ビデオで元気に活躍していた元伊 豆箱根を撮影して有ったので、近いうち私のHPで動画を公開してしまおう!!  私も「おとなの試験」見ました、あれからSLが来るとあの若い人と指導を勤めてい たおじさんがいるか見るのですが、私は今の所ぜんぜん分からないです(^^; http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 12月1日(水)05時52分 投稿者 コ★ジコ [pppr069.wbs.ne.jp] 削除 動きましたか・・・・ >みやちゃんさん 27日、「しらさぎ」が動きましたか・・・・ 私は出勤でした。。。。 そして翌日は思いっ切り寝過ごしました。。。。 故に私は今度の週末に賭けようかと思います。 勿論「しらさぎ」狙いで。(動く保証は全くないけど) 田野口のイチョウもその頃にはいい感じになっているかな? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月30日(火)17時44分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 11.27!しらさぎ動いてた! こんにちわ! 久しぶりの書き込みです。オフ会参加できませんでしたが今後もよろしくです。 さて、11/27に大井川訪問してきましたので少々。。。。。。 当日は、蒸気3往復とゆう情報を、いつもお世話になってる方から いただいてまして、出撃! この日は、通常の101とトラスト1005の運用のほか 1001が運行されました。 片手には、夏にいただいたmoon peachさん製のダイアを握りしめ 撮しました。ありがとね! さて、新金谷ではc5644が、機関庫のわりと手前においてありました。 小屋の中ですが、11.6には奥のほうにあったのですが。。。。。。。 少しは良くなったの??? しらさぎ君は、いつもc12が置いてあるとこで寝てました。 蒸気 1001:c11227!紅葉ピークの笹間川からサイド 風がなく、水面反射もあって良かったです。 101: c108!笹間渡−地名の切り通し。汽笛が長−くて、びっくり。 1005:*小和田−家山のストレート正面。スカになりそうなところ 大きく手を振ったら、白煙だしていただきました。 ありがとう!機関士さん(先日おとなの試験に出演の若い方) *笹間渡−地名(笹間川)を見下ろす山から、紅葉バックやや俯瞰 *塩郷−下泉(横郷)茶畑手前、サイド逆光シルエット *下泉 SL同士の交換と、発車。橋上から。でも架線があって。。。。。 *下泉−田野口 対岸の国道から、紅葉の山バック、サイド撮影 でした。今年の紅葉は、今一つで、場所がかなり限られました。 上記のポイントは、地名の切り通し以外は、紅葉のポイントです。 もし、これから行かれるかたいらっしゃいましたら、参考としてください。 来週までが見頃だとおもいます。 あと、田野口のイチョウは今一つ! 家山の直線(桜の木)は、週末には落葉しちゃうかも?注意です。 で、その後返しを抜里で撮影待機中!!!!!! フャインダーをみてたら、金谷行き(1005の前の電車)に 312と4連で、千頭よりになんと!ステンレスも車体が。。。。。。 そうです。しらさぎ君運用されてました。 その後、夕方16:50頃には、千頭行きに しらさぎ単独で運用されてました。 昼間までは動いてなかったのに、びっくり。 この時間は、もう暗いので、室内の電灯が良い感じでした。 とくに、ドアーの下側に明かりが見えるのがいいですね。 と、ゆうことがありました。ひよっとしたら28日も。。。。。。。 ね!すぎおかさん!(笑) でわまた!!! 投稿日 11月29日(月)08時57分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 起きれなかった・・・・ たった今起床しました・・・・ こんな事ではお話しになりませんね。 今週末は大人しくする事にします。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月28日(日)11時33分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp019.vc-net.ne.jp] 削除 翌朝起きれたら・・・・ という訳で突然ですが、 28日朝起きれたら急遽大鉄入りする予定です。 理由は特にありません。 もし沿線で黒のHawkinsのリュックを携えている厳つい野郎がいたら、 それは間違いなく私でしょう。 沿線で見掛けても石炭は投げないでくださいね。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月27日(土)23時32分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp064.vc-net.ne.jp] 削除 21003F  こんばんは!MOON PEACHさんのカキコにありました21003Fですが、21日現在では新金谷区に入 場中でしたよ。その前にオハニ36が据えられていました。  21日の421F+6011Fは初めて見た為か異様に感じましたが... 「かわかぜ号」ですが、いっその事、接岨峡温泉〜井川で運転したら面白いかも? 投稿日 11月25日(木)20時17分 投稿者 大鉄君 [G8087.dion.ne.jp] 削除 「あかぎ」はいかが? 以前ここで「流山の若葉号(西武旧501)を大井川に!」っていう 投稿を見たことがあるんですが、それならいっそのこと、 成仏寸前の伊豆箱根車の代替で「あかぎ」を導入するっていうのは どうでしょうか?車令も大して変わらないし(しかも同じ西武所沢製)、 台車はエアサスだし、JR車か何かの発生品のクロスシートでも 装備すればまだまだ使えますって! えっ?クーラーは?う〜ん、420も非冷房だし、問題ないですっ!(かなり強引) 大鉄さん、どうでしょう? 投稿日 11月25日(木)19時47分 投稿者 デハ600 [150.38.5.1] 削除 あれは確か・・・ 杉岡です。 >神尾で313F+6011Fに乗り換えたのは17時過ぎです。 >走ってくる電車を撮影しようとする人がいたので印象に残りました。 あの暗闇の中で撮影を試みられた方は、 確かAngelicさんではなかったでしょうか? 御本人曰く、シャッタ−スピ−ドが何と5秒(1/5秒ではありません) だったそうです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月25日(木)19時45分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 訂正 神尾で313F+6011Fに乗り換えたのは17時過ぎです。 走ってくる電車を撮影しようとする人がいたので印象に残りました。 オハニ36は私が目撃したときは家山にいました。 21003Fは新金谷にいました。 http://iclub.to/bbs/ppqq.html 投稿日 11月25日(木)18時40分 投稿者 積田宏 [ttc1.tokyo-teleport.co.jp] 削除 だから神尾〜五和間を狙ったのよ こんにちは。 積田宏さん> >さて14日18時頃神尾で降りて金谷行き対向車に乗り換えようとしたら大勢の方が私と同じ行動をと  おや、それって折返しの金谷行きは313+6011ではなかったですか? もし神尾駅でその 編成に乗り換えた8名だとしたら、それはオフ会一行わたしたちでしょう。でもそれは17 時前後でしたが…(あれ、すぎおかさんが先にレスしてましたね…汗) >の列車も含めて千頭−川根両国間のフリー乗車券として使えそうです。  それってどうなんでしょうね。往復分の300円なので一往復限りと考えるのが妥当だと思 いますけど。仮にフリーだとしても余り使い道がないような… 大鉄君さん> >いぶきは2両とも千頭に、家山のトラスト客車はオハニが新金谷の工場内に、スハフは列車に組み込  ついにオハニ367が検査入場しましたか。塗装は奇麗にされたものの11-11のままだった ので心配していました。かわりに入場していた21003Fは出場したのでしょうか。 コ★ジコさん> >今年は余り赤くならず黄色いまま葉が散ってしまいそうですね、同じ場所で撮影していたおじさんが、 >「紅葉は10年に1度とても綺麗に見れる年があるが、今年は10年に一度のはずれ年だ!!」  そうなんですか。わたしは大鉄沿線の紅葉を見たのは今回で2回目だったので、こんなもの かと思っていました。千頭駅の並木だけは奇麗だったんですけどねぇ。また来年かしら… >お久しぶりで御座います、訪問記楽しみにしています!!  こちらこそご無沙汰です。その第13回訪問記ですが、いま他方のページ運営が手一杯で 製作に入れないでいます。ちょっと時間がかかると思いますが気長にお待ちになってぇ〜(^ ^;ゞ かずーさん> >一橋抜里よりのケヤキも色づかないまま散ってますし、  たしかに14日のときも今一でしたね。でもこの時期第一橋梁とか光線の具合が余り良くない ですよね。笹間渡側から撮ったら白っぽくなっちゃて、せっかく最高の煙だったのにダメでした。 まあ、わたしの腕の問題もありますけどね。(←これが9割方かも…爆) すぎおかさん> >あの混雑した車内でよく車補の発券が受けられましたね。  混雑していたから神尾〜五和間をねらったんですよ。一番駅間が長いですから、時間的には 余裕があります。ただ、かっとばす区間でしらさぎ車内は起震車みたいになっていたので、 車掌さんはちょっと大変だったみたいですけど。(^ ^;ゞ ま、そこはベテランの車掌さんでし たから大丈夫でした。  では、また。                      ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 11月24日(水)14時06分 投稿者 MOON_PEACH [x09-108.tokyo.highway.ne.jp] 削除 車補など まずはかめさん大変な日々を過ごされていたようですね。 心中お察し致します・・・・ 気分転換にいつか島田でお酌させて頂きます。(汗) ところで、 大井川本線の車補発行は必ずしも4連運転に限られる訳ではなさそうですね。 私も機会があれば是非発券して貰おうかと思います。 それにしてもMOON_PEACHさん、 あの混雑した車内でよく車補の発券が受けられましたね。 私はかなり混雑するから車掌氏が発券出来る状態ではないだろうと思って、 ハナから車補は諦めて前寄りの車両に乗り込んでしまいました。 それと、積田さん。 >14日18時頃神尾で降りて金谷行き対向車に乗り換えようとしたら >大勢の方が私と同じ行動をとりました。 これ、我々オフ会メンバーの一行です。(笑) すると、神尾のホ−ムに一人立たれていた方が積田さんですね。 私たちの方も「同じ事考えている人がいる。」と話しておりました。(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月24日(水)12時24分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 紅葉ちょっとね 昨日ひさしぶりに行って来ました。 ウワサどおり今年の紅葉はパッとしませんね〜 一橋抜里よりのケヤキも色づかないまま散ってますし、 天気が悪いせいもあって笹間川の近辺も色が冴えません。 上流まで遡る気になれず、下泉近辺で撮影してました。 紅葉は12月に入ってから、ゆっくり撮ることにします。 27日はどうやら今年最後の3往復になりそうです。 トラストねらいの方、1001レがありますので早めに いかないと1本損しますよ〜。私は同じく下泉周辺で 撮影予定です。 投稿日 11月24日(水)12時23分 投稿者 かずー [p037.v189.tokai.or.jp] 削除 今年の紅葉は  私も21日に大井川鉄道へ行ってまいりました、紅葉もピークを迎えたようですが、 今年は余り赤くならず黄色いまま葉が散ってしまいそうですね、同じ場所で撮影してい たおじさんが、「紅葉は10年に1度とても綺麗に見れる年があるが、今年は10年に 一度のはずれ年だ!!」なんて言っていました、20日は奥の寸又峡まで行ってきまし たがこちらもほとんど黄色い葉ばかりでした、葉が散らなければ27・28日頃は赤く なっているかも知れないですね?私はてっきりE103は廃車されたと思っていたので、 臨時SLに補機が就いていたのに驚きました、まだ廃車されていなかったんですね(^^ゞ ●MOON PEACHさん  お久しぶりで御座います、訪問記楽しみにしています!! http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 11月23日(火)07時34分 投稿者 コ★ジコ [pppd149.wbs.ne.jp] 削除 大鉄入りしました!  久し振りにカキコします。20,21日と大鉄入りしましたので、簡単に報告します。  先週の「かわかぜ」号は二日で300人以上の利用があったようですが、20日は70名21日は+αだったようです。  いぶきは2両とも千頭に、家山のトラスト客車はオハニが新金谷の工場内に、スハフは列車に組み込まれて運用に 就いていました。  本線の21及び28列車ですが、20日は313F+6011F。21日は421F+6011Fと両日とも「しらさ ぎ」が大活躍していました。  SL急行は臨時が出たようで両日とも3往復運用され、7又は8両編成となり、新金谷の側線はガラガラでした。 ちなみに廃車間近のE103も元気に補機運用に就いていました。  井川線では、201と203列車が重連運用となり、通常の列車も5両となり、やはり千頭の側線はスッカラカン でした。  なお、両日とも千頭駅前・井川線ホーム・アプト市代にて井川線売店が設営せれ盛況を見せていました。  本線・井川線共充実した運用が見られ、紅葉も美しく良い二日間でしたよ。  投稿日 11月21日(日)23時36分 投稿者 大鉄君 [E140231.dion.ne.jp] 削除 オフ会の方とは会えませんでし 以前昼の金谷発千頭行き2連に代官町から乗ったら整理券発行機にカバーがかけられ車掌がきつぷ もつてるかと来たことがあります。 さて14日18時頃神尾で降りて金谷行き対向車に乗り換えようとしたら大勢の方が私と同じ行動をとりました。 かわかぜ号の乗車券は一見すると記念乗車券タイプで千頭−沢間間の往復運賃と同額で、「発売当日限り有効」 とあり「当日1往復のみ乗車可」とも「かわかぜ号にのみ乗車できます」とも記述されていないので千頭−井川間 の列車も含めて千頭−川根両国間のフリー乗車券として使えそうです。 http://www.tcup4.com/440/pp.html 投稿日 11月21日(日)11時17分 投稿者 積田宏 [ttc1.tokyo-teleport.co.jp] 削除 車補買ったよ〜 こんばんは。相変わらず他方の趣味ページが忙しくて訪問記製作に全然手がついてません。(;_;) >何方か実物を御覧になった方或いは購入された方はいらっしゃいますか?  オフ会のしらさぎ車内で車補売ってもらいました。複写式で該当欄にレチェックを記入する タイプなので、長期保存は適さない感じでした。それにしてもダンシングしらさぎ車内で車補 を切るのは、熟練の大鉄車掌さんだからなせる技? (笑) かめさん>おひさしぶりです  なんか悲しいことがあったようで大変でしたね。どうぞ元気を出して、お仕事も趣味も頑張っ て下さい。  では、また。                      ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 11月20日(土)02時01分 投稿者 MOON_PEACH [x10-071.tokyo.highway.ne.jp] 削除 お久しぶりです(^^ゞ なんかこのタイトルの書き出しが多くて・・・(笑) 実は妹が亡くなったり仕事がタイトだったりと 散々な11月だったので、Coriさんから頂いてる「新かわかぜ」の 画像などもまだUPできないでおりました。(^^ゞ >すぎおかさん 車補、買ったことあります。確か記念にもらってどこかにしまっておいたような・・・ 見つかったら画像UPします。(^^) この夏にも笹間渡から急行で帰ったときに(16000・・・急行券買う価値あり(笑)) 車掌が乗っていて急行券を車内で買いましたが、それは金谷で渡してしまったので ありません。。(;_;) 投稿日 11月19日(金)09時52分 投稿者 かめ [ppp02-616.din.or.jp] 削除 井川線は見た事があるのですが 実は大井川鉄道にも車内補充券が立派に存在しております。 井川線は車掌さんが必ず乗務するので補充券を発行している光景を見掛けた事があるのですが、 先日のオフ会で金谷行きの4連列車(312F+421F)に乗車した際に、 車掌さんが途中駅から乗車してきた人に車補を発券している光景を目撃しまして、 大井川本線内で補充券を発券するところを初めて目撃する事が出来ました。 因みに大井川鉄道の補充券は書き込み方式のようですね。 何方か実物を御覧になった方或いは購入された方はいらっしゃいますか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月19日(金)00時37分 投稿者 管理人すぎおか [vctkp174.vc-net.ne.jp] 削除 どうもお疲れ様です. 皆様,遠い所からご苦労様でした. まあ,参加された皆様方にメール出してるので,簡単に済ませますが.やっぱ大鉄は今が一番よろしいですね.旧型 車はバリバリ動くし,車両交換してまで「しらさぎ」+「西武」4連やってくれるし. やっぱ >朝に行った伊豆箱車の追悼式としらさぎの朝礼が功を奏したのかもしれません (↑杉岡さん記) でしょうな.ホンマ言えてます. 皆さん,お疲れ様でした.またよろしくお願いします.それと皆さんまたいっしょ飲みましょう.(んっ,今度はオ フ会中もアルコール持込可?(ぉぃ)) 【ついでに】 伊豆箱1000系よ,たった7年の活躍だったけど,ご苦労様.「しらさぎ」をはじめとする旧型車達よ,伊豆箱車の分 までがんばってくれ. 投稿日 11月15日(月)21時13分 投稿者 駿筑 [cs16431.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 お疲れさまでした  主催者さまはじめ、参加者の皆様、お疲れさまでした。 かえりは、東海道線の浜松方面の電車のおくれのせいで、 目的の新幹線に乗れなくなり、家に着いたのはよる10時過ぎでした あまり紅葉を見ることが出来ませんでしたが、お目当ての車両に乗れて とても満足しました。(ものすごく混んでいましたが) また、お目にかける日を楽しみにしています。まずはお礼まで。 投稿日 11月15日(月)11時50分 投稿者 美浜太郎 [ispgw013.ritsumei.ac.jp] 削除 オフ会お疲れさまでした  オフ会を主催されたすぎおかさん、yoshyさん、参加されたみなさん、どうもお疲れさまでした。 なんかみなさんは比較的早い時間に帰宅されたようで…わたしは家にたどり着いたのは、日付変更 線を越えて?0:45でした! なんと東名高速渋滞45km! もう諦めて、各S.Aで夕食とった り仮眠したりして時間を潰しながらの帰宅でした。 でも無事に帰り着いてよかった…(汗) P.S ダイヤに今回追加された運用表、この2日間で「使える」ことがわかりました。こんど訪問さ  れる際に活用していただければ幸いです。(←使い方わかるかしら…汗)  では、とりあえず帰宅報告でした。(^ ^;ゞ            ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 11月15日(月)01時59分 投稿者 MOON_PEACH [x13-148.tokyo.highway.ne.jp] 削除 第4回オフ会無事終了!! 13〜14日にかけて開催致しました「第4回 大鉄オフ会」は、 無事終了致しました。 当日遠隔地より参加くださいました皆様には厚く御礼申し上げます。 1日目はポイントラリ−大会という新たな企画内容を催しましたが、 参加者の皆さんの御協力もありまして無事執り行う事が出来ました。 なお大会の結果詳細は後日御報告の予定ですが、 優勝チ−ムと2位チ−ムの差は何と10点という僅差でありました。 2日目はオプションツア−として大井川本線沿線での撮影と井川線の DBが牽引する「かわかぜ」号に乗車をして参りました。 その後千頭からの帰路に就く直前にとんでもない大ドンデン返しを 目の当たりにして急遽オフ会が延長戦に入る事となりましたが、 これは朝に行った伊豆箱車の追悼式としらさぎの朝礼が功を奏したのかもしれません。(汗) 何だか支離滅裂な文章になってしまいましたが、 参加者の皆さんお疲れさまでした。今後もどうぞ宜しく!! −追伸− MONN_PEACHさん製作のダイヤグラムは、 以前よりも増して凝った仕上がりでした。 次回作は是非透かし入りでよろしゅう!!(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月14日(日)21時38分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp077.vc-net.ne.jp] 削除 ただ今帰宅 お疲れさまでした。 私は21時に無事帰宅致しました。 遠州豊田のサービスエリアで寝ていた為、こんな時間に なってしまいました。 主催の杉岡さん、yoshyさんお疲れ様でした。 そしてありがとうございました。 楽しい2日間でした。 MOON PEACHさん、また一緒に楽しい酒を飲みましょう!! http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 11月14日(日)21時03分 投稿者 Angelic [dialup-gw.ob.ipc-tokai.or.jp] 削除 お疲れさまでした どうもyoshyです。 どうも昨日、今日とオフ会お疲れさまでした。 わたしは7時過ぎに帰りつきました。 オフ会の模様はしばし時間をいただいて作成しますので 少々お待ちください。 では。 投稿日 11月14日(日)20時12分 投稿者 yoshy [ppp199168.asahi-net.or.jp] 削除 大丈夫ですよ〜  こんばんは。 第4回大鉄オフ参加のみなさん、第1日目お疲れさまでした。 いや〜昨日はめっちゃ疲れましたわ…ポイントラリー(^ ^;ゞ 9:30新金谷スタート 9:51新金谷−13レ−10:56五和(五和変電所に志土呂焼き窯元、1001レ撮影) 10:36五和−15レ−10:46福用(駅で乗ってきた312+313、福用川で101レ撮影) 11:48福用−17レ−12:03笹間渡(駅ギャラリー、ふれあいの泉、第一橋梁で21レ       と101レ撮影。30分で駅近くの食堂「うりや」で昼食) 13:06笹間渡−19レ−13:16塩郷(松島変電所、久野脇橋、1002レを撮影) 14:01塩郷−21レ−14:22崎平(第三橋梁で3004レ、1002レを撮影) 15:19崎平−26レ−15:30田野口(中徳橋で1004レ、25レを撮影) 16:29−28レ−17:17新金谷 17:30 ポイントラリー終了 という超ハードスケジュールで、自分の歳も考えずに1日で大鉄沿線をかけずり 回ってしまいました。おかげさまでわたしの組は高得点をとることが出来ました。 でも、巧く列車の時間を考えれば、1日でこんなに沢山の場所を回れるんですね! あとは自分の体力が持てば…ですけどね。(^ ^;ゞ さて、こんな時間に書込してるんだからもう酔いは覚めてきたかな…? 参加のみなさん!今日はゆっくり大鉄沿線を撮影しましょうね。昨日はポイント物 の撮影にばかりに気を取られて、殆ど鐵道写真をとれませんでしたから! (爆)  では、また。                 ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 11月14日(日)04時45分 投稿者 MOON_PEACH [shizuoka-ppp-210-157-4-104.interq.or.jp] 削除 1日目お疲れ様でやんす. 22:00頃帰着しました.また明日もよろしくっす. 明日は伊豆箱1000追悼としらさぎ敬礼で1日が始る.(爆) MOON PEACHさん,大丈夫ですかぁー! 投稿日 11月13日(土)22時52分 投稿者 駿筑 [szok0504.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 その通りです こんばんはyoshyです。 酔いどれ天使の管理人様に代わって本日の報告を。 大変な好天の中、みなさん汗だくになってポイントをゲット。 企画者の予想を上回るポイントとなりました。 詳細はまたアップいたします。 明日は伊豆箱に黙祷を捧げに側線まで行く予定で、 そのあとは沿線、そしてかわせみ号に乗車予定です。 では。 投稿日 11月13日(土)22時04分 投稿者 yoshy [B145066.dion.ne.jp] 削除 オフ会第1日成功のようです!! PRMの木村です。先ほど、現地入りしている杉岡さん、Angelicさん、yoshyさん らから電話連絡がありました。大鉄ポイントラリー大会は、好天に恵まれ大成功 だったようです。現在は島田市内の居酒屋で2次会を行っている最中のようです。 みなさん、酔いどれ天使のようです。 まずはポイントラリーの成功、おめでとうございます。 (なお、しらさぎは車庫で一日中、お昼寝だったようです。) http://www.mirai.ne.jp/~kimura/ 投稿日 11月13日(土)21時24分 投稿者 木村@P.R.M [p195218.mirai.ne.jp] 削除 とうとう明日だぁ! どぉーもです.オフ会常連の駿筑です. とうとう明日ですなぁ. で,今日の静岡は1日中雨でしたが,明日明後日は回復しそうです. さぁーて明日はどんな電車の動きが見られることやら.尚,明日は懇親会のために電車で金谷へ向うので,今までの オフ会の時にやってた事前偵察(集合前に一番電車とその折返しに乗って,その日の大鉄電車の動きをCheck&予想 すること.)は致しませんので,「今度の電車は**が来るぞ」予想は出来ません.あしからず. それでは明日明後日,よろしくお願いします! 投稿日 11月12日(金)21時03分 投稿者 駿筑 [szok0532.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 いよいよ明日ですね いよいよ明日、第4回大鉄オフ開催です。 何とか天気ももちそうですね。 参加者の皆さん、道中お気をつけてお越しください。 私は本日の勤務終了後、職場からそのまま静岡へ移動致します。 当日は「しらさぎ」が動いてくれればいいんですが・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月12日(金)08時15分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 11.6大井川   こんにちわ! 久しぶりに大井川を訪問してきましたのカキコしまーす。 11月6日は、1001レ、1003レ、101レとなんと3往復の運用がありました。 もちろん旧客なのに人が少なかった!!! 久々に両肩を伸ばせて撮影できました。 当日は、c11227/c11312/c108の運用でした。 なお、c5644は不具合発生で新金谷機関区の奥のほうで改修されてるようでした。 沿線は柿木が実ってましたが、紅葉はまだまだのようでした。  当日は、いつもおせわになってる大井川友達お二方を マイカーに監禁???しましての行動でした。  情報! なんと、明日の火曜日も11-6と同じスジで3往復の運用です。 でもいちおう確認してから出撃してね。急変してると困るので。。。 なお、しらさぎ君は新金谷機関区に止まったままです。 いぶきは、千頭にいました! オフ会楽しんできてね!  投稿日 11月9日(火)21時16分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 風邪でボロボロ… 小原輝です。ゴホゴホ >「しらさぎ」が動いてくれるといいのですが・・・・ 今回も参加を予定しているオフでは、「しらさぎ」以上に、 「私」が動けるのかが心配な状態です。 確か、第2回オフ前も風邪ひいたんだよな。 その時より、今回の方が状態は悪いです。 当日、「しらさぎ」そして「いぶき」と見たいのですが… (1日中寝ていて、今起きました) http://member.nifty.ne.jp/tkohara/ 投稿日 11月9日(火)21時12分 投稿者 小原輝 [krya0337.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 あっという間に 駿筑さん、御祝辞有り難うございます。 さて、いよいよ大鉄オフが近づいてきましたね。 私も当日が楽しみです。 「しらさぎ」が動いてくれるといいのですが・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月9日(火)02時46分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp034.vc-net.ne.jp] 削除 いよいよです こちらはひさびさカキコです。 yoshyです。 いよいよ第4回大鉄オフが1週間を切りました。 ですが、まだ参加は可能です! ぜひご参加下さい。 ポイントラリー多分楽しめるものとなると思います。 ねっ!>杉岡様 http://www4.justnet.ne.jp/~yoshy/ 投稿日 11月7日(日)17時49分 投稿者 yoshy [ppp199189.asahi-net.or.jp] 削除 都道府県別同人リンク 都道府県別掲示板(チャット)リンクの LinkJapan です。 LinkJapan では都道府県別同人リンクという趣味やサークルのホームページをリンクするコーナーを新設! リンクさせていただけるサイトを募集中です。 http://www.link-jp.com/ 投稿日 11月5日(金)23時42分 投稿者 Akira [toku228-222.infoeddy.ne.jp] 削除 おめでとうございます! 遅ればせながら,60000アクセスおめでとうございます. いやぁこれからもよろしくお願いします. 今度の大鉄オフ会は,60000アクセス記念宴会やりますかい?(ぉぃ) 缶チューハイ数本持って来ようかな.(コラ!) あっそうそう,今度のオフ会,初日のみ電車(東海道線)で参ります. (↑自宅〜西焼津駅:マイカー/そこから電車) それでは.                  大鉄オフ会常連の駿筑 投稿日 11月5日(金)22時53分 投稿者 駿筑 [szok0519.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 あなたの街の情報募集 あなたの街の”街自慢”を無料で掲載いたします。 全国の地域情報を発信する”ネットワーキング地域情報サービス”の ホームページでは、読者の皆様がつづるユニークな街自慢の投稿を 募集しています。 街自慢のほかに、この街で生まれた有名人紹介やオススメのデートスポット、 お得なサービスのあるお店、ユニークなイベントのお知らせなど、 ”街”に関する情報なら何でもOK!!今住んでいる街や、生まれ育ったふるさと、 旅先で見つけた思い出のあの場所など、どんどん 投稿して下さい。 詳しくは”ネットワーキング地域情報サービス”のホームページをご覧下さい。 http://www.networking.co.jp/ 投稿日 11月5日(金)20時12分 投稿者 西谷 嘉浩 [nihonbashi23-49.teleway.ne.jp] 削除 御祝辞感謝 みやちゃんさん、MOON_PEACHさん、御祝辞有り難うございます。 今後も宜しくお願い致します。 私は最近超繁忙状態で本日も会社です・・・・(泣) 仕事ではありませんが、PowerPoint作りに追われてしまって。。。。 私も13日からのオフ会の準備が殆ど出来ていません。 主催者の身でありながら、 サポ−ト役のyoshyさんに完全にお任せ状態になっています。 非常に申し訳ない気分・・・・ それにしても、 何だか最近掲示板では「忙しい」が口癖になっています。>私 おっと、今日は大鉄ネタもゼロな内容になってしまった。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月3日(水)16時28分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 祝!六萬計数 \(^o^)/ すぎおかさん>  Kenbou Land60000アクセスおめでとうございます。2年9ヶ月で6万ですか… いや〜やっぱり活発なページはすごいですね。運営ご苦労様です。  入魂の一撮も拝見しました。なかでも十和田3401と名鉄510写真が気に入り ました。十和田はとても素朴な感じ、ああいう少し側面の入る正面狙い望遠の構図は わたしは結構好きです。大鉄でも第二とかでよくやりますね。名鉄は苦労して撮影な さったようで…。撮影後のエピソード、泥まみれのすぎおかさんの様子が目に浮かん できましたよ。(^ ^;ゞ 他の人が撮らないような構図で狙いたい…という気持ちよく わかります。わたしの場合はそれでよく失敗して、ダメダメ写真を数多く撮っている 気がしますけど…(爆)  大鉄オフまであと2週間を切りましたね。さてどんな企画を考えているのか…なに やらお忙しそうですが大丈夫ですか? そういうわたしも、もう一方のHPに手が一 杯で、ダイヤ作成に全然手を付けてないですわ…(汗) P.S 六萬計数って中国語でもなんでもないです。ただの当て字です。(^ ^;ゞ  では、また。                 ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 11月3日(水)02時17分 投稿者 MOON_PEACH [x08-025.tokyo.highway.ne.jp] 削除 60000アクセスおめでとう!  すぎおかさん!60000アクセスおめでとうございます。 あっとゆう間にすごいですね。 これからもよろしくです。 どうやら、私、6日に大鉄出撃できそうです。 いぶきと初対面!1000系にお疲れ様と言いいにいこっと! 投稿日 11月2日(火)21時41分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 はい2両です >影武者さん 井川線のスハフ1形は4・5・6・7の4両のうち5と7が改造されます。 よって原形車として残るのは4・6の2両となります。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月31日(日)22時45分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp022.vc-net.ne.jp] 削除 2両ですか >すぎおかさん ありがとうございます。あと2両ですか…。 投稿日 10月30日(土)06時15分 投稿者 影武者 [pppd036.wbs.ne.jp] 削除 スハフ1 ん〜。。。。Mr_Moneyさん、鋭いですねえ。(笑) さてさて、 >現在、原形のスハフ1形って何両残っているのでしょう? 4−2で、残り2両ですね。>スハフ1原形車 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月28日(木)00時03分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp072.vc-net.ne.jp] 削除 Cスハフ屋根改造中を目撃 26日千頭駅へいぶき501・502の確認に行ったところ Cスハフ5と思われるオープンデッキタイプの客車の屋根を 改造していました。屋根布がはがされ骨組みだけにされており これに金網が張られるのかな? 投稿日 10月27日(水)23時28分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p81.ppp.odn.ad.jp] 削除 伊豆箱は・・・・ 懸案のオ−プンカ−もようやく認可が下りたようですね。 なるほど、ああいう「安全対策」という手がありましたか。 確かに井川線を走る車両ですから落石にも対応するとなれば、 頭の上の心配もする必要があるわけで・・・・ あとは実物を見るまでのお楽しみかな? ところで、構外側線で末期的状態になっている伊豆箱の車検切れが いよいよ近づいてきましたね。 やはり復活は無いようですね。残念だ。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月27日(水)18時13分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE:オープンカー >かめさん そうでしたか。これで正々堂々と「オープンカー走るぞー!」と言えます。(^^;) しかし、これでCスハフ1型がまた一両減ってしまうわけですね・・・今回の 改造は恐らく廃車予定車の再利用でしょうし。 現在、原形のスハフ1形って何両残っているのでしょう?現役最後の オープンデッキ客車だけに気になります。 投稿日 10月26日(火)23時45分 投稿者 影武者 [pppe045.wbs.ne.jp] 削除 Re:オ○○○カー 影武者さんこんにちは。(^^) 正式に認可が出たそうです。 安全対策も万全にとった上でということをお聞きしました。 とりあえず、2両製作中ですが、今回間に合うのが1両です。(^-^) 夏に作りかけを見ているだけに、完成版が見たいです。。 投稿日 10月26日(火)08時02分 投稿者 かめ [ppp02-712.din.or.jp] 削除 走りますか! >かめさん 例の客車というと、長らく千頭駅の上屋下にあって出番を待っている オ○○○カー状態の"アレ"ですね。そっかー、いよいよ走るんですか・・・。 ところで、あの客車って未だにネタバレ禁止なんでせうか?(^^;) 投稿日 10月26日(火)00時51分 投稿者 影武者 [pppd190.wbs.ne.jp] 削除 井川線DBさらに続報です。 11月にも、DBが運行されます。 ダイヤも決定しましたので、ご案内いたします。 いよいよ、例の客車が走ります。(^^) 運転日も増えましたので、如何でしょうか。 うーっ。11月は激忙状態で行けそうになくて悔しい〜。。。 http://member.nifty.ne.jp/kamechann/ikawa/ikw.html 投稿日 10月25日(月)22時58分 投稿者 かめ [ppp02-469.din.or.jp] 削除 18日新金谷では 18日に大井川へ出かけました。朝の車庫の様子は前日、MOON PEACH さんのカキコどおりの配置だったのですが、SL2往復を撮影後、夕方に もう一度新金谷の車庫に行ってみるとなんかようすが違う! MC・C12164・C5644・しらさぎ君の順にかわってる! なんとしらさぎ君でC5644を入れ替えしたらしいのだ! SL走行よりこっちの方がおいしかったかもしんない??? 投稿日 10月21日(木)23時25分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p79.ppp.odn.ad.jp] 削除 訪問記拝見しました!  Moon Peachさん!  訪問記拝見しました。いぶきはきれいな姿ですね。 蒸気と田園!なかなかいいですね。 稲穂の干した風景いいですね。 こちらは、11月上旬に訪問します。 すぎおかさん!  残念ですが、オフ会は参加できそうにないです。 ポイントラリー!面白そうなのに。。。。。。。。 ところで忘年会はあるの???(爆) 投稿日 10月20日(水)17時51分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 第12回訪問記アップしました  10/17に日帰り強行軍(^ ^;ゞで行ってきた大井川鉄道の訪問記を、わたしのHP内 大井川鉄道訪問記のページにアップしました。  今回は、住友大阪セメント(株)伊吹専用線から譲り受けた電気機関車「いぶき」が、 平成11年10月上旬に大鉄入りしたというので、その様子を見に行くのが目的でした。 この日はSLは3往復もあり、井川線もDB列車かわかぜ号が走るなどある当たり日 でしたが、天気が終日曇で写真の出来はさっぱりダメでした。いちおう「いぶき」の 写真だけは撮ってきましたので、興味のある方は覗いてみて下さい。 すぎおかさん> >これで懸案のダイヤグラムも素晴らしいモノが出来上がるはずと、  いやぁ〜見るだけは見てきましたけど、大鉄にしてはこぎれいな電気機関車という だけで、やっぱり普通の電機でしたね。他に詳しい資料とかもないし…写真を張っ付 けるだけじゃダメ? (^ ^;ゞ >大鉄沿線で田圃がある風景って本当に少ないんですよね。  そうなんですけど…あまり天気が良くなくて気分がのってなかったので、写真は さっぱりダメでした。ただ、あのポイントは背景に町並みが入らないように工夫す れば、結構いけるポイントですね。天気がよければなぁ…(苦笑)  では、また。                 ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 10月20日(水)04時31分 投稿者 MOON_PEACH [x08-043.tokyo.highway.ne.jp] 削除 やっぱり行ったのね(笑) MOON_PEACH@練馬分隊さんの事だから、 オフ会前に絶対大鉄入りされるだろうと思っていましたが、 期待通りに行かれましたね。 それも日帰りの超強行軍ですね。もう脱帽モノです。(笑) これで懸案のダイヤグラムも素晴らしいモノが出来上がるはずと、 私は勝手に期待しております。宜しくお願い致します。 と・こ・ろ・で、、、、 >五和〜神尾の五和変電所付近の田圃で、 さすがMOON_PEACHさん、お目が高い!! 大鉄沿線で田圃がある風景って本当に少ないんですよね。 私も五和付近の田圃は前々から目を付けていたのですが、 なかなか撮影に訪れる機会がなくて・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月18日(月)22時16分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp029.vc-net.ne.jp] 削除 いぶきが…って、あれ?  日帰りで行ってきました。で、新金谷にいぶきがいないよ〜と思ったら、千頭にいました。 て、coriさんが先にカキコされてますね。もしかして深緑のウインドブレーカーみたいな ものを着て撮影してませんでしたか? 背格好が似てる人がいたんですが、まさか…(^ ^;ゞ すいません!) 1.新金谷の構外側線に留置されている1001F  車輛側面の車番の部分が、バーナーのようなもので2両とも切り取られて穴があいていました。  ライト類などの部品のほか、床下機器も一部取られていました。車内は荒れ放題です。 2.構外側線に貨車に挟まれて見慣れないホキが1輛留まっていました。  ホキ986 海 坂祝駅常備 と標記があります。(坂祝の部分は黒で塗りつぶしてある)  Cワフ7+Cトキ231+Cト103+Cトキ232+Cワフ4+ホキ986+チキ303 →千頭方 3.新金谷車両区  *機関庫側の車庫内に動向が気になるE103がいました。  *本線側の車庫内に、構外側線にいるのと同型と思われるホキがいました。  *本線側の側線に21003Fがバラされて、頭同士を向けあって留置してありました。   その隣はしらさぎ -21004+ +21003- +6011-6061+ →千頭方  *駐車場脇の側線はいつも通り MC C12164+ +313-513+ →千頭方 4.家山駅側線のトラスト客車オハニ367の塗装がピカピカでした。でも検査切れ間近ですが  どうなるのでしょう? スハフ43の塗装は相変わらず色褪せたままです。  オハニ367(11-11)-スハフ432(14-7)-スハフ433(12-7) となっていました。 5.第3橋梁、第4橋梁は工事中  ガーターの桁に仮設足場を設けて何か工事を行っているようです。これじゃ撮影は×ですね。 6.千頭駅  (1)駐車場側から2本目の側線にいぶきが留まっていました。 +いぶき502+いぶき501+  (2)その隣の側線に、青シートを被された井川線客車が1輛。どうやら○○○7らしいですが、   塗装が青から現井川線色(新じゃないよ)に戻されていました。  (3)かわかぜ号は通常のスハフ2輛とDBでした。ただし、スハフ4の相手は塗装し直された   のかピカピカで、車号標記がありませんでした。 7.客車の編成  (1) スハフ42304+オハ47398+オハ47380+オハ47512+スハフ42186+C11227     1001レ 1004レ  (2) E101+オハ35435+オハ35459+オハ35149+オハ35559+オハフ33469+     101レ 102レ            +オハ3522+オハフ33215+C5644  (3) スハフ42184+ナロ801+ナロ802+スハフ42286+C11312     変1003レ 1002レ 8.電車の運用  (1) ○新-80レ-金-1レ-千-10レ-金-11レ-千-18レ-金-85レ-新△ 16001F  (2) ○千-2レ-金-3レ-千-12レ-金-13レ-千-20レ-金-87レ-新△ 421F  (3) ○千-4レ-金-5レ-千-14レ-金-15レ-千-22レ-金-23レ-千-28レ-金-                       -33レ-千-38レ-金-41レ-千△ 312F  (4) ○千-6レ-金-81レ-新△ 3008F  (5) ○新-82レ-金-7レ-千-16レ-金-83レ-新△ 3008F  (6) ○千-8レ-金-9レ-千-3002レ-金-17レ-千-24レ-金-25レ-                        -千-30レ-金-35レ-千△ 16002F  (7) ○新-84レ-金-19レ-千-3004レ-金-27レ-千-32レ-金-89レ-新△ 3008F  (8) ○新-86レ-金-21レ-千-26レ-金-29レ-千-34レ-金-37レ-千△ 21003F  (9) ○新-88レ-金-31レ-千-36レ-金-39レ-千△ 夜運用のため未確認  ※ 予備  313F 6011F  ※ 検査? 21003F 9.沿線の様子  ススキ:金谷〜新金谷の大代川、新金谷〜代官町、日切〜五和、      五和〜神尾(稲穂でも撮れる)、大和田の桜ポイント、横郷付近、ほか多数  コスモス:家山川は金谷側の河原に少々、抜里ホーム上、田野口、青部はわずか       崎平は駅前に咲いているが、保線資材やガラクタが邪魔  この時期は紅葉には早すぎるし、コスモスも今年は全然ダメのようで、ススキくらい  しか秋らしい撮影のネタがなかったですね。(わたしの目が節穴なだけかもね…笑)  天気もよくなかったのでいまいちノリが悪かったです。(^ ^;ゞ 10.参考までに本日の行程  (1)6:00前新金谷構外側線偵察、(2)新金谷6:20-1レ-千頭7:29、千頭でいぶきを撮影  (3)千頭8:20-12レ-新金谷9:25、(4)車で金谷〜新金谷の大代川へ移動、1001レ撮影  (5)車で五和〜神尾の五和変電所付近の田圃で、変1003レ、101レを撮影。  (6)新金谷12:35-19レ-千頭13:40、千頭駅ホームでDBかわかぜ号805レを撮影  (7)千頭14:50-102レ-新金谷16:04    あんまり参考になんないかな。訪問記はしばしお待ちを…  ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 10月17日(日)22時56分 投稿者 MOON_PEACH [x10-105.tokyo.highway.ne.jp] 削除 いぶき千頭へ移動 こんばんわCoriです。本日の1003レは変1003レで運転されました。当日 SL専務車掌に教えてもらいました。 さて、話題の「いぶき」は新金谷から千頭に疎開しています。駐車場から見やすいところに2両連ねて留置中です。 ちなみにスノープラウは取り付けられておらず スノープラウは大代川側線の終点に置いてあります。同機の移動作業は14日の終電後に行ったそうです。工臨に使用 予定のホキ800、2両の内、一両は新金谷の工場で整備中です。 投稿日 10月17日(日)19時27分 投稿者 Cori [fjsw5DS38.kng.mesh.ad.jp] 削除 結局行っちゃうのね…笑  さて、みんなに急かされて? 結局今から日帰りで行ってきます。あんまり天気 よくないみたいですけどね。今日(17日)はSL3往復みたいですけど、なんにも 考えてません。(^ ^;ゞ 今回はいぶきが見れればいいかな?  あ、○○○7もあるか…  では、また。                 ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 10月17日(日)00時24分 投稿者 MOON_PEACH [x08-038.tokyo.highway.ne.jp] 削除 DB列車補足 1月振りに大鉄出動予定のCoriです。 DBの補足ですが、両国11時05発 千頭15時30発にDBの単機回送があります。 営業列車は夏の運行時刻より、両駅での機回しに余裕を持たせた時刻になっています。 昨日、大鉄に問い合わせたところ、現時点で明日は一往復 17日は1001レ 1003レ 101レ の三往復を予定との事です。天候が今一つなので 当日になってウヤらないとよいのですが・・・ 投稿日 10月15日(金)19時52分 投稿者 Cori [fjsw2DS02.kng.mesh.ad.jp] 削除 DBも走りますか DBがまた走りますか。 私も行きたいのですが今週末はまたもや出勤日・・・・(泣) そういえば夏の「かわかぜ」号運行の際には諸般の事情で 登場しなかったアレ(×××7)は登場するのかな? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月15日(金)12時26分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 DB列車の時刻 以下に記載させていただきました。 私は行かれないのが悔しい…(^^;) http://member.nifty.ne.jp/kamechann/ikawa/ikw.html 投稿日 10月14日(木)06時45分 投稿者 かめ [ppp02-512.din.or.jp] 削除 DB列車が走るよ! 久しぶりのカキコです。 井川開発事務所からの情報です。 鉄道の日協賛のイベントとしてDB牽引の「かわせみ」号が10月16日及び17日に千頭〜川根両国間を801〜808列車 として運行されます。 急遽決まったイベントですが、大勢の方をお待ちしているとのことです。 投稿日 10月13日(水)21時35分 投稿者 大鉄君 [alive2.izu.co.jp] 削除 かず-さん!ありがとね  かずーさん! そうでしたか!気がついてませんでした。 1往復じゃあね。やっぱり紅葉まで待ちかなあ??? いぶき、入線のようですね。 車輪交換するのですか?レール幅って同じなのかな? 投稿日 10月13日(水)14時35分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 土曜日は要注意 3連休、天気がよくてなかなかの人出でした。 特に10日は例の情報を信じて来た人も多かったみたいですね(^^ゞ 当のご本人もいらしてたみたいですが… 今週16日の土曜日ですが、すぎおかさんのカレンダーでは なぜかこの日だけ1往復となっていますが、確認したところ どうやら本当に1往復のようです。(今のところ団臨の予定はありません。) 行かれる方要注意です。>みやちゃんさん 投稿日 10月12日(火)12時26分 投稿者 かずー [p101.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 オフ会前に訪問してください 練馬分隊員さんへ(←すいません内輪ネタ) >オフ会前に一度訪問していぶき君に逢ってこなきゃだめじゃないですか。 それもそうですね。 でないと詳細な「いぶき」デ−タが取れないですし。 じゃあ、事前訪問して来てください。日帰り十分出来るでしょう?(笑) 大丈夫!!アクティブな貴方様なら、これくらいの事は出来るはず。 それから、、、、 >いつまでつづくのこのネタ…(^ ^;ゞ おそらくオフ会開催前日まで・・・・(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月12日(火)12時24分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 オフ会前に訪問しなきゃ…?! すぎおかさん> >じゃあ、「いぶき」の絵をデザインとして取り上げて欲しいのですが。  ははぁ…なるほど。それはいいかな…って「絵」ですか? まぁ写真を入れる だけにしても、オフ会前に一度訪問していぶき君に逢ってこなきゃだめじゃない ですか。う〜ん、行きたいのはやまやま山さんなんですけど…(^ ^;ゞ この秋は いろいろな舞台を観劇に行くので、オフ会まで予定がびっしりでして。今日も 職場の慰安旅行で、堂ヶ島へ酔いつぶれ…じゃなくて観光に行ってきます。  いつまでつづくのこのネタ…(^ ^;ゞ       ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 10月12日(火)02時52分 投稿者 MOON_PEACH [x23-152.tokyo.highway.ne.jp] 削除 遂に来ましたか!! 「いぶき」が遂に大鉄入りしましたか。 来月のオフ会までに本線運転が行われるかどうか、 在来電機E103がどうなるのか、 今から非常に気になりますね。 ところでえ、、、、 To MOON_PEACHさん。(笑) >…(@o@)? また無理難題うぉぉぉぉ。(笑) 透かしも無理ですか。 じゃあ、「いぶき」の絵をデザインとして取り上げて欲しいのですが。 これも無理?(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月12日(火)00時30分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp068.vc-net.ne.jp] 削除 今日新金谷にて 話題の「いぶき」ですが,やはり新金谷のバス車庫側側線にいまいた. 思ったより綺麗でした.見た感じ,今にも動き出しそうです.(まあ,整備と認可が降りるまでは動けるわけない が.) で,廃車予定とされているE103の姿が新金谷検車区内にはありませんでした. 6010系しらさぎは,影武者さんの仰せの通り構外側線入口にいました. 以上見たまま.  駿筑@ロコプラザ(発信は帰宅後) 投稿日 10月11日(月)17時09分 投稿者 駿筑 [cs16324.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 E103wDゥ > MOON PEACHさん >>これで玉突廃車になるE103の動向が気になりますね。すでに >>構外側線に行ってしまったとか? E103は相当やつれきった姿ではあるものの、いつもと変らず車両区構内に いましたよ。E101と102は補機仕業に出かけたらしく構内にはいませんでしたが。 客車もお座敷一両と展望車、それにスハフ42が一両の三両しか構内におらず 、いつもは客車群でひしめいている構内が珍しくガランとしていました。やはり この時期は稼ぎ時なんでしょうね。(^^) 313Fもいぶきに定位置を追われてしまい車庫と本線の間の側線に、しらさぎが 構外側線の入口に留置されていました。 いずれにしろ、いぶきコンビの動く姿は自分も早く見てみたいです。o(^^)o 投稿日 10月11日(月)00時03分 投稿者 影武者 [pppe119.wbs.ne.jp] 削除 うぉ〜っ いぶき君登場?! cazさん>はじめまして >そうしたらいぶきの2両がすでに到着していました。  いぶき君入線したんですかぁ? 思ったより早かったです。それにしてもなんの 前触れもなくいきなり新金谷にいたら、そりゃ吃驚したことでしょう! これからも宜しく願います。 影武者さん> >この二両、すぐにでも使用できそうな状態なので保安装置の取り付けと運行認可が >下り次第、早速走りはじめるのではないかと思います。(^^)  これで玉突廃車になるE103の動向が気になりますね。すでに構外側線に行って しまったとか? もしかしたら、大鉄オフでいぶき君の走る姿が見れるかもしれな いですね。そなると、E103の走行する姿はもう見れないかもしれないねぇ。 さて、この秋は一段と「熱い」大鉄です。どうなることやら…(^ ^;ゞ  では、また。                 ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 10月10日(日)21時32分 投稿者 MOOB_PEACH [x23-141.tokyo.highway.ne.jp] 削除 いぶき見てきました というわけで、早速新金谷に行ってきました。(^^) いぶきは普段313Fがいるバス駐車場の脇の側線に二両仲良く並べられており、 金谷方から車止め−保線用MC−C12164−いぶき501-(連結)-いぶき502の 順に留置されていました。車体はややホコリっぽいもののピカピカで、cazさんの 発言にもある通り車体各所にエンド表示や車体の向きを示す「金谷」「千頭」等の 文字が書かれた布ガムテープが張られていました。 台車と車体を結ぶ配線やエアダクトが完全に取り付けられていたので最初は 金谷の連絡線を通って来たものと思っていましたが、金谷駅へ確認に行ってみると 連絡線は使用された形跡が全くありませんでした。やはり構外側線から搬入された みたいですね。 この二両、すぐにでも使用できそうな状態なので保安装置の取り付けと運行認可が 下り次第、早速走りはじめるのではないかと思います。(^^) 投稿日 10月10日(日)17時32分 投稿者 影武者 [pppe215.wbs.ne.jp] 削除 いぶき来ましたか! >cazさん おおっ!(@_@)遂にいぶきが大鉄入りしましたか。発見報告第一号ですね。 これは明日にでも早速新金谷に出撃せねば・・・。陸送で来たのか甲種で来たのかも確かめたいし。 投稿日 10月9日(土)23時51分 投稿者 影武者 [pppd204.wbs.ne.jp] 削除 いぶき到着 初めまして cazと申します。 本日(10/9)新金谷の車庫に行って来ました。 そうしたらいぶきの2両がすでに到着していました。 まだ、大鉄の整備は受けていないようで、 あちこちにガムテープが張ってある状態でした。 まだまだ大鉄初心者なのでこれからも よろしくお願いします。 投稿日 10月9日(土)20時39分 投稿者 caz [INS63.yokohama-ap5.dti.ne.jp] 削除 すっかり内輪ネタやね… こんにちは。 みやちゃんさん> >SLすずらん号(北海道留萌線)でSLの匂い缶詰が売ってました。  そういえばそんなのありましたね。石炭みたいな香がするんじゃなかったでし たっけ?でも、本物のSLが間近を走るんだから、なにも運行図表に香り付けん でもええんじゃないの? >アレレ、まだオフ会に参加表明してない私が  是非とも参加して下さい! (^o^)/~ すぎおかさん> >音や匂いが無理ならせめてダイヤグラムにSLの「透かし」を入れて欲しいです。  …(@o@)? また無理難題うぉぉぉぉ。(笑) ここの掲示板みたいに、背景に 薄く印刷するくらいはできんけども、それじゃ見にくいんでないの?  まあ、なんかしらやるつもりですけど、いろいろと時間がとれないんで、あまり期待 しないでね。(^ ^;ゞ   すっかり言い訳モードでした…           ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 10月8日(金)15時30分 投稿者 MOON_PEACH [x09-068.tokyo.highway.ne.jp] 削除 いやいや貴方様の腕前なら To MOON_PEACHさん >はっきり言ってそんなの無理です。むりむりむり〜っ! ((<(*o*)>))  いやいや、貴方様の腕前なら不可能ではないはずです。 音や匂いが無理ならせめてダイヤグラムにSLの「透かし」を入れて欲しいです。 大丈夫、MOON_PEACHさんなら絶対デ・キ・ル!!(笑) という訳で検討宜しく〜。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月8日(金)12時38分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 SLの匂い!  Moon peachさん!お役にたつかなあ? あのね、SLの匂いなんですが。。。。。。。 SLすずらん号(北海道留萌線)でSLの匂い缶詰が売ってました。 たしか、そんなに高いものじゃあなかったです。 これは、良い情報でしょ? アレレ、まだオフ会に参加表明してない私が またまたプレッシャーを!!!(笑) 投稿日 10月7日(木)11時12分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 そりゃ無理や! (^ ^;ゞ すぎおかさん> >たとえばダイヤグラムを開くとSLの汽笛の音が鳴るとか、 >擦るとSLの煙の匂いがするとかいうのを作れ!!、、、、 >とは言いませんので、取りあえず製作を宜しくお願いします。(笑)  それって「作るように」って暗示みたいです…(^ ^;)> はっきり言ってそんなの無理です。むりむりむり〜っ! ((<(*o*)>))  でもなんかやりたいと思う今日この頃…(←自分で圧力かけてどうする?) >御参加頂ける場合は広報担当のyoshyさん宛メ−ルで、  あ゛…まだメールしてなかった。(汗) 友人の解答待ちなもんで…まだ時間 あるから大丈夫ですよね。  では。                  ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 10月7日(木)00時09分 投稿者 MOON_PEACH [x09-109.tokyo.highway.ne.jp] 削除 更に煽っちゃいますけど MONN_PEACH@練馬分隊員さんへ >めっちゃプレッシャーっす! あと1ヶ月しかないですね。 >なんかできるかなぁ。 たとえばダイヤグラムを開くとSLの汽笛の音が鳴るとか、 擦るとSLの煙の匂いがするとかいうのを作れ!!、、、、 とは言いませんので、取りあえず製作を宜しくお願いします。(笑) それから、御予定は大体固まりましたでしょうか? 御参加頂ける場合は広報担当のyoshyさん宛メ−ルで、 お申し込みください。宜しくお願いします。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月6日(水)23時35分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp033.vc-net.ne.jp] 削除 かず-さんのせいじゃありません・・・(^^;) 再び失礼します。 あまりお気になさらないで下さい。 噂の出所は突き止めています。大鉄本社でもご存知です。 ある有名な会の代表者がRMに情報を流したのがきっかけです。 RM誌は、私も仕事上付き合いがありますが、そのあたりの 問題意識がかなり甘く、何度かトラブルを起こしていますので、 影響力のあるメディアは、そのあたりもっと良識を持って いただきたいものですね。(^^) 投稿日 10月6日(水)20時10分 投稿者 かめ [ppp02-756.din.or.jp] 削除 噂 >「SL重連運転はない」 そうだったんですか.丁度今週末は3連休だったんで行こうとは思ってたんですがね. けど,噂っていうのはどのような場でも出得ることであり,信ずるか信じないかは聞いた本人次第かもしれません. ただ,出所が真偽を判断する有力な手掛りになり得るので,もし,ある情報を得たんであれば,何処から得たかを明 確にしておくといいですね.(NiftyServe鉄道フォーラムの電子会議室ではこの辺を厳しく規制しており,出所が 明記されてない場合は管理者[シスオペ]の判断で削除することがあります.まあ,ここの掲示板で「規制しろ!」 とは言いませんが.) まあ,とりあえず今度の3連休はまた大鉄出動としますか.一時国鉄車追っかけで,大鉄訪問をサボってたっていう のもあるし.10〜11月は,大鉄オフは勿論,名鉄系のオフ会も目白押しなんで,少なくとも今年いっぱいは,東海地 区の名鉄系鉄道会社訪問(←就職活動ではない!)が激増することは言うまでもない.       ↑   ウチの親父(元工業高校教員)は教え子の就職活動のため   名古屋鉄道本社を訪問したことが過去にあるらしい. >あのMOON_PEACH@某特攻隊練馬分隊員さんオリジナルの大鉄ダイヤグラムが >また新たに更新されてオフ会に登場予定です!! いやあ嬉しいですね!そういや前回MOON_PEACHさんが配布されたダイヤグラム,こないだの大鉄訪問で大いに役立 ちました.以前私がWinDIAで大鉄のダイヤ作ったことありましたが,それよりはるかに見やすかった. 【追伸】 今度の大鉄オフ会,「Microsoft」ロゴ入りダークグリーンサックに一眼レフカメラ+デジカメ+モバイルPC(サブ ノートWinCEマシン)叩き込んで参ります. 投稿日 10月6日(水)19時07分 投稿者 駿筑 [cs16327.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 おさわがせいたしましたm(__)m 私の根拠のないウワサ(発端はRMと線路端)でみなさん並びに大鉄関係者の方には大変ご迷惑をおかけしました。こ の場をお借りしてお詫び申し上げます。 みやちゃんさん>残念ながらヒガンバナは跡形もなくなったそうです。でもおそらく9、10もその次の週も行くと思 います。なんせ行かない週の方が少ないもので… 投稿日 10月6日(水)12時20分 投稿者 かずー [p030.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 情報了解3  かずーさん!  どうもです。彼岸花撮影は翌週10/16あたりを 考えてます!かずーさんはいつ出撃できそうですか?  MOON PEACHさん!  ありゃりゃ!体調良くしてね! 新ダイヤのプレッシャーもあるし(爆)! 鉄道の日のイベント!家の近くでは 横浜駅でもあるので、どっちに行こうか迷ってます。 投稿日 10月5日(火)22時26分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 情報了解2!  杉岡さん!かめさん!情報了解です。 いや、何とか10日もと、やりくりを計画してたのですが 新情報のおかげで助かりました。ありがとうございます。 かめさん!EMありがとうございました。 何度か、お会いしてたのですね。失礼しました。 また、いろいろと教えてくださいね! 投稿日 10月5日(火)22時22分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 え、なし!? 杉岡です。 >「SL重連運転はない」とのご連絡を戴きました。 え!? 10日の重連運転はないですか・・・・ 最近忙しくて情報収集が満足に出来ていないとはいえ、 私も噂を鵜呑みにしてしまっていたようです。 ちょっと、反省。。。。。 でも、重連運転は出来れば実現して欲しかった・・・・。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月5日(火)21時47分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp030.vc-net.ne.jp] 削除 重連はありません こんばんは。 本日、大井川鉄道鉄道サービスセンター所長 西山様からのお話で、 「SL重連運転はない」とのご連絡を戴きました。 一部ファンの根拠のない噂で、問い合わせ等、現場も迷惑なさって おられるようです。 投稿日 10月5日(火)21時24分 投稿者 かめ [ppp02-788.din.or.jp] 削除 参加者特典?! すぎおかさん> >あのMOON_PEACH@某特攻隊練馬分隊員さんオリジナルの大鉄ダイヤグラムが >また新たに更新されてオフ会に登場予定です!!  え、え、え、え、え、…(@o@;;;;;ゞ 汗汗シ干シ干あせ〜っ! 突然本人も聞いてない爆弾発言! あ〜吃驚したなぁもう…(^ ^;ゞ まあ、また作ろうとは思っていましたケドね。これじゃ普通に作ったんじゃ吃驚して もらえないですね。なんか考えないと…汗 >すいません。勝手に公表しちゃいました。 >プレッシャ−かけちゃうかもしれませんが、   めっちゃプレッシャーっす! あと1ヶ月しかないですね。なんかできるかなぁ。 P.S 珍しく職場にPowerBook持ち込んでカキコしてるんですけど、外野がうるさく  てうるさくて…(^ ^;ゞ もう寝ようっと。  では。                  ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 10月4日(月)23時04分 投稿者 MOON_PEACH [x14-126.tokyo.highway.ne.jp] 削除 参加者特典!! 10月中は仕事が忙しくて残念ながら外出が出来ませんが、 その分11月のオフに向けて準備を進めています。 で、参加者の皆様にはひとつ特典が!! あのMOON_PEACH@某特攻隊練馬分隊員さんオリジナルの大鉄ダイヤグラムが また新たに更新されてオフ会に登場予定です!! (御本人に製作依頼をしたところ御快諾頂きました。有り難うございます。) 大鉄オフには今や重要必須アイテムとなったダイヤグラム、 をどうぞお楽しみに!! #MOON_PEACHさん、  すいません。勝手に公表しちゃいました。  プレッシャ−かけちゃうかもしれませんが、   ダイヤグラムの製作、お手数ですが宜しくお願いします。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月4日(月)12時10分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 16年ぶりだ  みなさんこんにちはコ★ジコです、1日の新聞に2日にトラストトレインが1年ぶり に運転されますという記事が有ったので、この日は丁度新しい魚眼レンズが届いたので、 早速カメラもって撮影に行きました、私は16年程前にまだ自力走行出来なかった当時 のC12 146を撮影していますが、今回16年ぶりの再開です(その間一度も見た こと無かった(^^;;; )、赤いプレートがとても鮮やかですね、トラストトレイ10周年 &復活の記念プレートも格好良かったです、オハニは塗装し直したばかりでピッカピカ でした。ところで新聞には1年ぶりの運転と書かれていましたが、9月18日にも運転 されたんですよね?あれは試験運転という事だったのかな??  今度は重連ですか、楽しみですね、3周連続になるけどまた行こっと! http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 10月3日(日)21時04分 投稿者 コ★ジコ [pppe086.wbs.ne.jp] 削除 秋は紅葉と食欲と吊掛の季節だっ!(←アホかっ!) ほうほう,SLの重連やるんですかぁ.いざ出陣ですな! で,久々に2日連続で大鉄詣でしてきました.昨日はトラストの運転日で,そのトラストは2両増結の5両,しかも HM付でした.(C12の修理は無事終了した.) 今日は今日で,昼過ぎ,笹間渡鉄橋の脇の食堂で食事してたら何と6010系「しらさぎ」が千頭方面へ通過していきま した. 【SL】 定期の「かわね路」: 両日ともカマはC11-312で,客車はオハフ33-215とオハ35-149を組込んだ7両. 臨時1005レ: トラストトレイン.但し千頭側に42系2両を増結した5両. 【電車】 昨日稼動編成:312F,421F(午前),3008F,16000系,21001F 今日稼動編成:312F,3008F,6011F(午後),16000系,21001F 【電機】 E101と102が稼動.103は入庫.「いぶき」はまだ入線してない模様. 以上,見たまま報告でした. 投稿日 10月3日(日)20時13分 投稿者 駿筑 [szok0530.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 およびですか〜?(^ ^;ゞ みやちゃんさん> >またまた徳利の数のアップを楽しみにしてます! >あれあれ、こっちはMONN PEACHさんの関連だっけ?  だから〜、わたしはのんべえじゃないですってば! \(^ ^;ゞ ははは… わたしは、ちょっと27日の旅行で飲み過ぎちゃって、いま胃腸の機能が 崩壊状態で…お酒は飲めないんです。(T_T) (←結局のんべえじゃん…汗) ことろで、SLの重連やるんですか? 大鉄さんが重連やるの久しぶりじゃ ないでしょうか。10/10は仕事明けなので残念ながら行けないですね。 そのかわり11日の日比谷公園のどこかで、わたしが売り子しているかもし れません。(爆)  では。                  ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 10月3日(日)00時46分 投稿者 MOON_PEACH [x23-132.tokyo.highway.ne.jp] 削除 情報了解!  かずーさん!レスありがとうございました。 ほんと、お久しぶりですよね。 わたしは、10/10はNGですが9日は出撃体制です。 彼岸花は、そのころまで持ってくれればいいのですが 今はつぼみですか?するとあっとゆうまに開花しちゃいそうですね! やっぱり、かずーさん詳細な情報はいつもうれしい限り!最高です。 9日は会えそうですか??? すぎおかさん!  お忙しいのですね!残念。 オフ会は日程的に厳しそうで。。。。。残念。 またまた徳利の数のアップを楽しみにしてます! あれあれ、こっちはMONN PEACHさんの関連だっけ? 投稿日 10月1日(金)14時43分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 なに重連!? 最近あまりに多忙過ぎて全然情報収集が出来ていません・・・・ >10/10の重連 いよいよSL重連の季節ですね。 でも1年で2番目に忙しい時期を迎える私は到底行けそうにありません。(泣) 何方か行かれる方は当日のレポ−トをお願いします。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月1日(金)12時27分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 彼岸を過ぎてもヒガンバナ みやちゃんさん、おひさしぶりです。 今週末は赤ナンバーが走るのに、残念ながら行くことが出来ません。 くやしいのでよさそうな場所をお教えしちゃいます。 @福用−小和田間、トンネル出口〜セメント工場手前の切り通し>ヒガンバナ 9/23現在、つぼみ状態がチラホラ。広角必携。 A抜里駅周辺>最近は駅に止めると爺さんが出てきてこうるさいので 駅前の道に路駐してます。 B地名駅手前踏切>ススキとヒガンバナ…ススキはここが一番綺麗ですが、 ヒガンバナは雑草の陰に隠れて撮りにくいです。 C横郷:ヒガンバナ>道路からは見にくいですが、9/23現在切り通し手前に つぼみがかなり出てました。ここからなら1005は下泉5分停車の間に充分 追い抜くことができます。待ち伏せ?先は中徳橋か徳山駅がおすすめです。 D第2橋:コスモス>今年は青部駅のコスモスが全くダメなので、コスモスを 撮るならここか抜里くらいでしょう。 10/9の3往復、10/10の重連も行けません。くやしー! 投稿日 9月30日(木)09時17分 投稿者 かずー [p042.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 残念ながら・・・・ 杉岡です。 >いぶき登場で、E103はどうなってしまうものかと心配してますが >引退しないで残るのでしょうか??? 残念ながらE103は代替廃車で解体処分でしょうね。 今度のオフ会が見納めとなるのか、それともその前に消滅してしまうのか、 暫くは動向を注意深く見守る必要がありそうですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月29日(水)12時11分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 E103は残るの?  こんちわ! いぶき登場で、E103はどうなってしまうものかと心配してますが 引退しないで残るのでしょうか??? 電気機関車だと一般受けより、鉄フアン対象になりそうなので 集客は見込めないのでしょうね! 大鉄の次回出撃は彼岸花撮影と考えてます。 花の状況ご存知の方よろしくお願いします。 投稿日 9月29日(水)11時01分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 電機増備は・・・ E103の老朽化対策と、繁忙期の全運用確保の為もあります。 出戻りのE103はE101・E102より痛みがひどく、リプレース 対象となり、4両になれば、3往復すべてに補機をつけ、 予備機も確保できます。 臨時列車に使用という報道は、ビール列車も含め、今後の 営業サイドのアイディア一つで、様々な活路が見出せる という可能性も示唆していますね。 投稿日 9月29日(水)07時32分 投稿者 かめ [ppp02-671.din.or.jp] 削除 後補機でしょ? 電気機関車を臨時列車に使用といっても 後押しに使うのでしょう? 冬場の短編成のほうが、補機もなく煙も出て好きです。 大鉄に乗って撮りに行けば、乗客が少しは増えますよ。 投稿日 9月29日(水)07時04分 投稿者 お座敷モノレール [firewall.ctktv.ne.jp] 削除 いぶき2両とも…?  いぶき2両とも購入するといくらかかるんでしょうね。電機の保存もいいけど あと一寸で消える蒲原の電車も保存してくれ〜(魂の叫び!) って大鉄さんじゃ あの車輛は無理か…。 すぎおかさん>  わたしのHPの掲示板に、オフ会の告知バナー張らせてもらいました。 事後報告で申し訳ないですが、宜しくお願いします。  では。                  ''*:☆ MOON_PEACH http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 9月29日(水)02時48分 投稿者 MOON_PEACH [x10-068.tokyo.highway.ne.jp] 削除 それにしても・・・ 旅客が減少傾向だというのに、電機を増備していいのかな?(^^;) 投稿日 9月25日(土)23時30分 投稿者 影武者 [pppd082.wbs.ne.jp] 削除 臨時旅客列車ですか 「いぶき」牽引による旅客列車ですか。 SL運休日を中心に運行するのかな? SL・旧客、電車に次いで、 電機の動態保存運転というのも新しい発想でいいかもしれませんね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月24日(金)12時30分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 ↓よくよく読み直したら  RF誌だと、「工事列車やビール列車の他に、臨時旅客列車に使用予定」となってましたね。  うわぁ〜、蒸機列車より見てみたい〜、なんてね。 投稿日 9月24日(金)11時54分 投稿者 ふるこし [hqm-svprox03.miti.go.jp] 削除 「いぶき」 お久しぶりです。 RF誌かRL誌に出てましたが、「ビール列車に使用予定」なんて出てましたので、 旅客列車とはそのことでは? 投稿日 9月22日(水)21時04分 投稿者 ふるこし [hqm-svprox03.miti.go.jp] 削除 第4回大鉄オフ正式告知開始! 11/13〜14に開催予定の第4回大鉄オフ会の正式告知を公開しました。 以下にURLを記しておきましたので、どうぞ御参照ください。 なお、参加申し込み先は私宛ではありませんので、告知内容をよくお読みの上、 参加申し込みを宜しくお願い致します。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9831/daioff4.htm 投稿日 9月21日(火)23時43分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp037.vc-net.ne.jp] 削除 いぶき お久しぶりです。 しらさぎネタ以来の登場です。 さて、表題のいぶきなんですが、 とれいん誌に気になることが…。 なんでも「いぶき」を使った旅客列車も計画が…と書いてあったのですが・・。 これって、どういうことだと思われますか??? #うーん、たしかにいぶきは国鉄EF15がモデルだから、旧客を引けば往年の国鉄客レと見えないことがないような気 もしますが… http://www1.odn.ne.jp/~caw99100 投稿日 9月21日(火)00時02分 投稿者 広瀬はるかず [TBTca-0315p160.ppp.odn.ad.jp] 削除 23日は3往復 下のカキコで23日の件に触れてますが、 実は3往復だそうです。(1001、変1003、101) ただしハイキング臨時のため、大雨なら1本だけとのこと。 投稿日 9月20日(月)12時16分 投稿者 かずー [p053.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 C12は絶好調? 予定通り土曜日はトラストを見て来ました。 C5644…影武者さんのカキコどおり留置線でお昼寝中。当分動かなそう。 C108…検査中でしばらく見てません。検査が終わったら次は56でしょうか。 C11227…お尻を千頭方に向けてお昼寝中。なんでも前日(9/17)になにかのロケで下泉まで3往復したらしいです。 そのため昨日(日曜)は往復ともバックで運用とのこと。行った方お気の毒(+_+) C11312…101で運用。ネームプレート折角塗装したのにもう剥げて下地の赤が出てきてしまいました。 C12164…今日は補機つき5両で運転。地名切り通しで待ってたんですが、カマの調子が絶好調なのか、その逆で補機 に頼りっぱなしなのか、薄煙をあげて軽快に走り去って行きました。そのあと中徳橋まで追っかけたんですが、同じ ような走りでした。なんにせよ未だ真夏のような暑さの中、久しぶりに見る赤ナンバーはとても印象的でした。 あと23日も2往復運転ですが、この暑さのため、彼岸花はほぼゼロです。多分次回トラストあたりが丁度いいんじゃ ないでしょうか。 投稿日 9月20日(月)09時01分 投稿者 かずー [p026.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 2両ともお買い上げ!? おや、そうですか。 「いぶき」は2両とも購入するのですか。 てっきり買っても1両だろうと思っていたので、 意外な結果になったって感じです。 E103が廃車になるのはちょっと寂しいですけど、 新鋭(?)「いぶき」の活躍にも期待したいです。 もしかして、補機役を重連で行ったりして・・・・ でも、「いぶき」を買うお金は無かったはずなのでは? 本当に2両も購入出来るの?大丈夫??>大鉄さん http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月20日(月)08時16分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 久々の新金谷偵察(笑) 最近大鉄には御無沙汰だったのですが、久々に新金谷に様子を 見に行ってきました。 ☆新金谷駅☆ 車両区にはE103、21001F、編成をバラされた21003F、16000系 (番号確認せず)が留置中で蒸機も2両ほどいましたがこちらも番号 未確認、留置線には旧客群、C5644、313F、出庫待機中の312F、 駅舎脇にE102がいました。なお、上りホーム脇でトラスト編成が 整備中でした。 いぶきのコンビがいないかと期待していたのですが、まだ入線 していないみたいですね。 ☆運用中車両☆ 16000系1編成、しらさぎの計2本を確認しています。312Fも含めると 釣掛車は313F以外は全車稼働中だったみたいですね。 ☆構外側線☆ 廃車の1000系は未だ解体されず。ホームに積まれたレールと 横付けされた貨車、シートを被ったC12208などは見慣れた光景 ですが、少々気になった事が。 JR東海のホキ800が2両、奥の方に留置されていたんですよ。 車番は986と989で二両とも坂祝駅常備。検査も残っているので 金谷の連絡線を通って入線したものと思われますが、もし本当に 連絡線が使われたとすれば、あそこで貨車授受が行われたのは 本当に十数年ぶりの事になるのではないでしょうか。今日は金谷 までは見に行かなかったのですが、連絡線は現在どうなっている のでしょう?そしてホキ二両の今後は?。 それにしても、E103が廃車候補ですか・・・。二両入線の一両廃車で 一両の増備となりますね。 投稿日 9月19日(日)16時00分 投稿者 影武者 [pppd127.wbs.ne.jp] 削除 いぶきはやはり・・・ 今月発売のRFに、いぶき501、502大鉄へ、との記事が掲載されていました。 やはり、伊吹のELは大鉄に行くのですね。 代替廃車はE10形3号機の予定だそうです。 http://www.asahi-net.or.jp/~uq6k-nko/ 投稿日 9月18日(土)23時24分 投稿者 nakao [ppp204115.asahi-net.or.jp] 削除 そう、ポイントラリ−!! 11/13〜14の第4回オフはポイントラリ−大会です!! 最近、オフの準備を私一人で行うのはしんどくなってきたので、 今回はyoshyさんにサポ−ト役としてお手伝い頂いております。 企画内容も概ね固まってきましたので、近日中に正式告知出来るかと 思います。その際は、どうぞ宜しくお願い致します。 バナ−にもある通り、今回の企画では「しらさぎ」が鍵を握っています。 乞う御期待!!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月17日(金)12時26分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 ポイントラリー?  オフ会たのしみですね! ポイントラリー?いったいどんなことに??? さて、18日はc12トラストトレイン再復活ですね。 試運転では良い走りだったと聞いてます。 18日は訪問できませんが、力走をきたいしたいですね! 投稿日 9月17日(金)11時32分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 第4回大鉄オフは11/13〜14開催 C12復活ですか!! それはそれは。 これからの活躍が非常に楽しみです。 修復作業に従事された関係者の方々のまさに努力の賜ですね。 さて、主催者の予定が非常に流動的で開催日程が未定でした、 第4回大鉄オフ会ですが、この度11/13〜14の2日間にかけて 開催する事で日程が固まりました。 詳細事項はまだ検討中ですが内容が確定次第正式告知致しますので、 参加御希望の方は、その際にお申し出を宜しくお願い致します。 取り敢えずはお知らせまで・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月13日(月)12時12分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 祝C12復活! 先週は金、土と2往復運転でした。 いつもの通り新金谷にいくと、ELの脇に赤ナンバーのSLが! 何回か試走をくりかえした結果、18日のトラスト運転には 登場できるとのこと。ここまでご尽力を重ねてきた関係者の 方々の熱意には頭が下がる思いです。 あと227が真っ黒になって戻ってきました。ランボード側面の 白線も塗りなおされ、非常に美しい機体に仕上がっています。 めったに?お化粧直しされない大井川の蒸気ですから、赤くなるのも いい機会かもしれませんね。 というわけで18日のトラスト運転が楽しみです。この日は奇しくも 0系の最終日なので、1005を撮ったあと牧之原の方に向かう予定ですが 同じ考えの人結構いるんだろうな… 投稿日 9月13日(月)08時58分 投稿者 かずー [p090.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 笹間渡駅改修完了 川根温泉の最寄駅となった笹間渡駅のホーム改修工事が完了、長さ90m、幅約2.5m上屋付きのホームとなりま した。同時にホームの嵩上げも行われ、高齢者に優しい駅となります。15日の10時58分の列車で完成記念式を行う模 様で、川根温泉のクーポン券利用者には、数日間生ビールかジュースのサービスがあるそうです。 投稿日 9月10日(金)18時35分 投稿者 大鉄君 [A116162.dion.ne.jp] 削除 伊豆急は 難しいでしょう。(^^ゞ 塩害で相当傷んでいます。以前伊豆高原検修区にお邪魔した際に 担当の方からも伺ってます。 1000系デビューの時は喜び勇んですぐ乗りに行ったんですけどね。(^^) 想い出いっぱいの車両だから、これから乗りに通わなくては… 早朝の2連なんていうのも、113系化で見納めなのかな。(T-T) http://member.nifty.ne.jp/kamechann/ 投稿日 9月8日(水)18時29分 投稿者 かめ [ppp02-590.din.or.jp] 削除 RE^16:譲渡車候補合戦 管理人自ら、上記の表題を久々に復活させちゃいました。(笑) >伊豆急100系列が今後2年で全廃されるそうです。 伊豆急の車両も大鉄向きですよね。 入線の可能性は・・・・どうでしょうかねえ? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月8日(水)08時26分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 Re:伊豆急100系列が! 単なるウワサ程度と解釈することにしますが、ホントだとしたら 113系の色はどうなるか楽しみです (残念かつ失礼ながら100系よりJR車のほうが乗り心地は良いよね)。 115系を入れたなら全車抑速ブレーキになったのに(良い出物が なかったのか?)… 大昔、伊東線に115系3000番代(117系でも可)が来ないかなぁ と夢想したもんですが… 投稿日 9月6日(月)22時56分 投稿者 お座敷モノレール [firewall.ctktv.ne.jp] 削除 伊豆急100系列が!  久し振りのカキコです。 今日、伊豆急行の運転手から聞いた情報です。なんと、伊豆急100系列が今後2年で全廃されるそうです。後継は、 JR東日本の113系4連が7編成投入される計画だそうです。  この件で、100系列は廃車されるそうですが、1000系あたりを大鉄で購入しないもんですかね。期待しているので すが... 投稿日 9月5日(日)20時52分 投稿者 大鉄君 [A117043.dion.ne.jp] 削除 おや!大鉄の写真が… 私はDP屋で働いている者ですが、本日大鉄の写真がありました。確かC11 327号機だったと思います。プリント しながらモニター画面でしっかり堪能させて頂きました。しかしその横で元近鉄の16000系(でしたっけ?)が 写っているのには近鉄沿線住人にとって異様な光景でした。 投稿日 9月4日(土)23時48分 投稿者 清水 幸彦 [yokkaichi01.cyberstation.ne.jp] 削除 RE:すずらん 今日も出てましたね。(^^) サイドだけでなく正面がちのショットも・・・ 黒227でしたから、今年前半の撮影か、 NHKの事ですからストックが多数あるのではないでしょうか。 以前の放送では昭和40年代の現役蒸機の映像も各種 ちりばめられていましたし。(^^) http://member.nifty.ne.jp/kamechann/ 投稿日 9月4日(土)08時43分 投稿者 かめ [ppp02-502.din.or.jp] 削除 NHK「すずらん」に大井川のC11が  今日の「すずらん」に1シーンたった数秒ですが大井川のC11の 走行シーンがでてました。もちろんなぜか爆煙でした。 いったいいつロケしたんでしょう? 投稿日 9月3日(金)21時47分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p52.ppp.odn.ad.jp] 削除 つりかけぇー! 気温が少しずつ下がり,紅葉がぼちぼち始ろうとする(まだ早いか.)この季節が,やっぱ大鉄は旬でせう.で,非 冷房の吊掛車がいきなりフル稼働ですか? ここ半年くらい,冷房カルダン車のフル稼働は結構あったようですが. うーん,久々に吊掛の急行乗ってみたい!神尾→新金谷間をぶっ飛ばす吊掛急行はしびれるっすよ!(録再MD持っ て行こ!) 投稿日 9月3日(金)19時11分 投稿者 駿筑 [cs16427.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 釣り掛けシ−ズン到来? 夏真っ盛りの時期は休眠状態だった釣り掛け車たちがいよいよ動き出したようですね。 しかも、6011F+313Fといきなり豪華な編成まで飛び出して・・・・ で、秋は大鉄が1年で最も賑わうシ−ズンです。 今秋の訪問時には是非とも「しらさぎ」をゲットしたいと思います。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月2日(木)12時23分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 吊掛車フル出動 皆様、こんにちは。 29、30日と大井川に行ってきました。 <29日> SLは1001レ、1004レがC56、101レ、102レがC11312、さらに夕方の臨時がC11227SLマンでした。 電車は、421Fが終日、312Fが午後、6011F+313Fが午後の電車急行を含む一往復と吊掛車フル出動 でした。 午後の電車急行は団体があったとのことで、4両客扱いでした。 それでも結構な混みようで、冷房のない車内でしたが、周りにいた親子連れは、激しい揺れと、トンネルの涼風を楽 しんでいたようでした。 <30日> SLは101レ、102レがC11312。 客車4両で、一番千頭寄りは白熱灯のオハフ33215だったので、102レはそれに乗車して汽車旅を楽しみました。 夕方、新金谷の庫に行くと、トラストのC12164に火が入ってました。 機関士さんの話では、「修理は一応終わった」とのこと。 電車は、421F、6011F、312Fが稼動しました。 以上、充実の2日間でした。 投稿日 8月31日(火)10時16分 投稿者 鈴木 正敏 [firewall.nikon.co.jp] 削除 ところで、、、、 ふと気づいたのですが、 SLマンの話題でちょっと影が薄くなってしまった感じですが、 以前話題となった、 住セメ大阪の「いぶき」の話しってどうなったのでしょうかね? 交渉は進展しているのでしょうか。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月30日(月)17時57分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 運用・・・ >MOON PEACHさん 以前は完全に把握してましたが、最近はさっぱり・・・ 突然昼間に車両交換があったりしますし(^^ゞ 蒸機の6000番台列車は、基本的に立て筋に近い様で、 その時々で両数、目的で適宜作っているみたいです。 ビール列車や999夜行なども微妙に時間が違いますね。(^^) そういえば、2月の夜行臨時は変1004だったような…(爆) ますます解らなくなって来た。(笑) ・・・肝臓には気をつけなくては。(^^ゞ http://member.nifty.ne.jp/kamechann/ 投稿日 8月30日(月)07時58分 投稿者 かめ [ppp02-631.din.or.jp] 削除 大鉄運用は…? YSKさん>はじめまして。  ズームカーは元気に活躍しているようですよ。現在の主役は元近鉄16000系 ですが、その次によく使われているのが元南海の21001系だと思います。ただ 運用ははっきり決まっていないようで、訪れた当日確認する意外ないですね。 ダイヤグラムは研究しましたのでわたしのHPに掲載していますが、いまだに 運用だけはさっぱり掴めません…(T_T) お役にたてないレスですいません… すぎおかさん> >飲み過ぎに御用心〜!!  なんか、わたしにもグサっと突き刺さるものが…(^ ^;ゞ そういう今もビール 飲んだくれてかなり眠いです…(爆) みやちゃんさん> >大井川の掲示板ですが出てる方が少ないみたい! >参考までですが、よろしくお願いします。  掲示板があったなんて知りませんでした。最近できたんですよね? 三輪さん のページって、Yahooとかで引っかかる大井川SL写真集のページですよね。 さすがに年季?が入っていると違いますね。 わたしのページははやっと若葉 マークがとれたばかりですので…ははは。よーし、もっと頑張ってYahooを目指 せ!…って、ナニ言っちゃってるの?(爆) そんな時間ないっしょっっ!(^ ^;ゞ そのまえに、更新しろってか?(^ ^;;;;; Mr_Moneyさん> >変6001レ新金谷16:51→ 千頭18:30ごろ >変6002レ千頭 19:15→新金谷20:30ごろ  はれ〜、こんなスジあるんですか。これは知らなかったですぅ。「変」ということは 正規の時間はどうなんでしょうね。ビール列車のスジはまた別物ですよね。(←これも 列番不明なんですよねぇ)  酔いどれモードで失礼しました。  ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 8月27日(金)22時37分 投稿者 MOON_PEACH [x13-129.tokyo.highway.ne.jp] 削除 夜汽車あります!しかもSLマン 先日の夜汽車の自己レスですが、29日夜汽車運転されます。 変6001レ新金谷16:51→ 千頭18:30ごろ 変6002レ千頭 19:15→新金谷20:30ごろ C11227(SLマン)が牽引の予定だそうです。 本日、大鉄サービスセンターにて確認しました。 残念ながら今回は仕事で行けません。行けそうな方は是非、夜行SLマン をGETして下さい。 投稿日 8月27日(金)22時18分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p76.ppp.odn.ad.jp] 削除 質問です!! はじめまして、大阪の南海高野線沿線のYSKです。 質問です!!南海元21000系は元気にしていますか?? 一度訪ねてみようと思っていますが、運用なんかは決まっているのでしょうか? もし決まった運用があるのなら教えてください。 ではよろしくです。 投稿日 8月27日(金)17時12分 投稿者 YSK [p40-dn01sakai.osaka.ocn.ne.jp] 削除 掲示板 http://www.nishnet.ne.jp/~kazuo/bbs/light.cgi 上記のHPは、最近私が出入りしてる掲示板です。 大井川の掲示板ですが出てる方が少ないみたい! 参考までですが、よろしくお願いします。 http://www.nishnet.ne.jp/~kazuo/bbs/light.cgi 投稿日 8月27日(金)13時50分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 そうですか 管理人@職場です。 >資料館は元通り直ります。 そうですか。それはひと安心です。 昨年も撤去されていたとは全然気づきませんでした。 昨夏は311Fばかり追いかけていたからなあ・・・・(汗) #かめさん、お互い肝臓だけは大切にしましょうね。(笑)  飲み過ぎに御用心〜!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月26日(木)11時58分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 大丈夫ですよ すぎおかさん(^^) 資料館は元通り直ります。 昨年もアンパンマンの時は撤去されていました。 ちなみに飾ってあった写真が井川線イベントで持ち出され、 接岨峡・井川で展示されたのです。(^^ゞ http://member.nifty.ne.jp/kamechann/ 投稿日 8月25日(水)19時29分 投稿者 かめ [ppp02-499.din.or.jp] 削除 戻るのかな??? 久方ぶりの書き込みです。 引っ越しで自宅のPC撤収しているものですから・・・・ さて、 あんぱんマンワ−ルド開催に合わせるかのように、 SL資料館を取っ払って?作ったあんぱんマン広場(だったけか?)ですが、 あんぱんマンワ−ルド終了後にはSL資料館は元通り復活するのでしょうか。 ちょっと気になったもので・・・・ しかし、資料館を取っ払ってあのようなスペ−スが作られるとは、、、、 初めて見つけた時は目がテンになりました。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月25日(水)12時35分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 今年最後の…  一昨日は今年最後のSLマンを見てきました、今回は最近カメラに凝りだした友達を2人 連れてってやりました、彼らはまだ鉄道写真を撮影したことがないので、その難しさと SLが来る時の緊張感を十分味わったそうです、よかったよかった!!?  さあ今度はまもなく姿を消す0系新幹線を撮るぞ〜!新幹線は高架だし防音壁や架線 柱が邪魔だったり、撮影ポイントが少ないなぁ! ●みやちゃんさん  おおFEですか、懐かしいですねぇ、FM2の義兄ですね!?私がFM2を買うとき に店の人から、もう2週間待つとFE2が発売されるから待ってはどうかと言われまし たが、ほとんど天体撮影用だからマニュアルだけでいいと思って買いませんでしたが、 今でもときどきFE2にすれば良かったなぁと思うことが有ります。今はFE2っても う作って無かったけかな? >何回かAFでチャレンジしましたが被写体の追従ができないようなのでいまはもっぱらMFです。  AFってそういうとき困りますね、昨日連れていった友達は2人とも最新のAF一眼 レフなのですが、上手く撮影できたかなぁ?単なる好奇心でカメラを買ったような奴等 だからねぇ!! ●MOON_PEACHさん  そうそう!SLマンの顔って見方によっては怒って見えるよね!  塩郷と言えば、10年前に会社でSLに乗って塩郷でキャンプに行く企画を計画した ら、子供も合わせて50人以上も集まっちゃって、前もって大井川鉄道さんに頼んでSL を塩郷に1分停車させてもらったことがあったなぁ!編成の後ろはホームからはみ出て しまうので私らは1号車を占拠していたのです!! http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 8月24日(火)05時57分 投稿者 コ★ジコ [pppd213.wbs.ne.jp] 削除 来週末は3往復 先週(21,22)は2日とも出勤し、SLマンの最後をみとどけてきました。 特に昨日は久しぶりの青空の下、傾きかけた晩夏の太陽を背に第一鉄橋を煙をなびかせて走り去る、返しのSLマンが 印象的でした。あーこれで夏も終わりなんだな、と。 SLマンは終わってしまいましたが、今日以降は「SLフェスティバル」ということで8月一杯いろいろ催しがあるようで す。SL車内でチビッ子カラオケ大会とか。なんでも全国からカラオケのうまい小学生を集めてチャンピオンを決める 催しとかで、時間は書いてませんでしたが、もしかしたらMr.Moneyさんの記事の夜汽車かもしれません。要注目で す。 あと来週末(28,29)はどうやら3往復のようです。新金谷11:04発臨時があるようです。このスジは3月の鉄道員ロ ケ列車でも使われましたが、その時は地名折り返しでしたのでどこまで行くかは不明です。28日にトラスト狙いで行 かれる方は注意してください。ただ私のネタはガセが多いんで(^^ゞ事前に確認してくださいね. 28日 変1003レ 101レ 1005レ(トラスト) 29日 1001レ 変1003レ 101レ ということで、カマが絶好調の227様はしばらくは赤いままコキ使われそうですね。 投稿日 8月23日(月)08時54分 投稿者 かずー [p078.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 しゃしん こんにちは。 これで…3回目です。 ★TO:杉岡さま  写真の方、ありがとうございました。  拙作ですが…(^_^;;;  私、自分でもいちおうホームページらしきものを持っていまして。  鉄道をヤルような構造じゃないのですが、寂しいので強引にページを作って 写真をUPしました。  お暇でしたらどうぞ。御感想なんかいただけるとウレシイです。 ★TO:MOONPEACHさま&みやちゃんさま >FM2&FE  FEは…イイですね〜。実は私も昔中古で買おうとしてました(笑)。 >オキピン  常道、というか王道ですよね。ただ、良く知った場所で、良く知った列車で ないと私は出来ないです;;; 編成長、接近速度、露出条件等々がある程度把握 できませんと…。  最近の動態予測AFはとてもカシコイので、低光量の後追いとか厳しい条件 でなければかなりの確率で追従してくれると思うのですが…杉岡さんに掲載し ていただいた私の写真、動態予測AFです…無精(^_^; >ただし、ポジの400は、 …使いモノになりません(笑)。ステージとか特殊な用途向けですねアレは。 >個人的には、通常はポジ100、曇り(ポジだと色が青くなりすぎるので)と、 >雨(露出が厳しくなるので)のときは、ネガ400を使ってます。参考までです。  私は、晴れの時はポジ100(フジRDPU)かポジ50(RVP)、やや曇り の時は50を2倍増感(RVP)、曇天or雨の時はポジ100を2倍増感(RDPU) で使っています。多少無理して明るいレンズを手に入れたので…(^_^;  あ、増感というのは、本来の感度の以上で撮ることです。100のフィルムで200 だと2倍増感、400だと4倍増感。現像代が高く付きますが、コツさえつかめば なにかと便利です。たとえば常備するフィルムの種類を減らせます(笑)。 >俯瞰写真  良い写真でしたよね、あの写真は。感動ものです。  …ああ長々と;;   ではまた。 http://www.fsinet.or.jp/~daba_pj/index.htm 投稿日 8月23日(月)00時28分 投稿者 はすのみ! [cs1d207.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 夜汽車またあるのかな 21日SLマンの今年3回目の撮影とかわかぜ号の撮影を兼ねて大鉄入り しました。帰りに新金谷の窓口に29日の夜に臨時列車運転のため時刻変更 の掲示がでておりました。もしや夜汽車かな? 詳細ご存じの方みえませんか? 29日は仕事のためどちらにしても行くことはできませんけどね。 投稿日 8月23日(月)00時20分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p75.ppp.odn.ad.jp] 削除 静岡いろいろ コ☆ジコさん! こんちわ!そうですか、井川線のソフト了解です。それとHPのSLマンとっても良い表情ですね!FM2ご利用のようで すね!私は最近までFEを使ってましたよ。いまは、オートフオーカス(AF)カメラですが、ピントは、マニュアルで す。皆さんよくゆうオキピンとゆうやりかたですが。。。何回かAFでチャレンジしましたが被写体の追従ができない ようなのでいまはもっぱらMFです。 静岡は、ヤングランド(清水市かなあ)跡地がジャスコになったんですか?変ってきましたね。静鉄長沼横もたしか ジャスコが進出だとおもったんですがね!周辺道路の整備がつき次第着工と聞いていましたが。。。。。。 Moon PEACHさん! 最近は、ISO400でも、粒子が細かいので、半切以上に伸ばさなければ気にならないとおもいます。なんか余計な こと書いちゃって、気にさせてすいません。 ただし、ポジの400は、ネガの400以上に粒子が粗くなる傾向があります。 個人的には、通常はポジ100、曇り(ポジだと色が青くなりすぎるので)と、雨 (露出が厳しくなるので)のときは、ネガ400を使ってます。参考までです。 みなさま! SLマンもはやいもので、22日までですね!今年もその後でもSLマン塗装で走るのか。。。。。といったところも楽 しみですね。秋の紅葉と赤い蒸気。。。さすがにこの季節は無理でしょうが。。。。。。 投稿日 8月19日(木)13時05分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 RE:ASA みやちゃんさん>レスありがとうございます。 >ASA=ISOです。昔はASAといってましたが  なるほど。でもやっぱりISO=100位を使った方が画質はいいですよね? 雑誌の表紙を飾る写真は、リーバーサルフィルムとかいう露出の難しいフィルム で、感度も100以下で粒子が細かいので、小さい車体標記まで奇麗に撮れるんだ よ…と聞いたことがあるのですが。腕のたたないわたしじゃ、まだまだネガフィ ルムを卒業するなんて早すぎるでしょうな…。 >F9.0なら問題なさそうですね。f22ではかなり効いてくるのですが。  俯瞰写真は殆ど撮ったことがない上、オートフォーカスなので、あの俯瞰 写真は背景にピントが行っちゃったために、SLがボケ気味なだけのようです。 要するに腕を磨けってことですな。ははは…(^o^;ゞ  では、また。 http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 8月19日(木)04時27分 投稿者 MOON_PEACH [x13-116.tokyo.highway.ne.jp] 削除 コ★ジコさん写真拝見しました コ★ジコさん>こんにちは。  早速写真拝見しました。SLマンのドアップ、スゴイ存在感ですね。SLマンの眉毛の 角度がきついので、なんか怒りながら走っているみたいで、ちょっと怖いかも…(^ ^;)>  プッシュプルについては…残念でしたね。まあ、何でもない日にSLのプッシュプルが 来るなんて、誰も思いませんから仕方ないですね。もし撮るなら、第一橋梁の俯瞰か塩郷 の吊り橋上から程度しか、わたしは思いつかないです。  ここでお詫びです。6月頃総合リンクを…ということでリンクしていただきましたが、 わたし側からのリンクが張れていませんでした。リンクしたと思い込んでいたわたしのミス です。遅くなりましたが先程リンクを張らせていただきました。ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m では、これからも宜しく願います。  ''*:☆ MOON_PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 8月19日(木)04時13分 投稿者 MOON_PEACH [x13-116.tokyo.highway.ne.jp] 削除 写真が出来た!  今年のSLマンの写真が出来たので私のHPにもアップしました、今年は一眼レフで 撮影しているので、デジカメよりはまともです!(腕は知れてるけど…!) ●MOON_PEACHさん  MOON_PEACHさんの掲示板にも書きましたが、そのごプッシュプルを見ることは無かっ たです、くやしいなぁ!!前後の機関車から聞こえる蒸気音がステレオに聞こえて素敵 でした。 ●みやちゃんさん  NHKの井川線の番組はみやちゃんさんが仰る通りで御座います!!そうかぁ、東京 にはテープがないかも知れないですね、9月になったら私のHPに番組の写真を数枚載 せてみようかと思います、ちょっとなら著作権も文句言われないでしょう(笑)  長沼の日東紡績跡地の大型スーパーの話どうなっちゃったんでしょうね?あんな所に 作っても道路事情が悪くて不便なんで、根本的に見直さないと難しいでしょうね。清水 のヤングランド跡地に出来た「ジャスコ」も最初は南幹線が渋滞して沿線の商店から相 当苦情が出たみたいです!!  最近静鉄電車の3連ホーンの音を聴いたことが無いなと思っていたら、いつの間に急 行が無くなってますね、びっくり!!最もあの急行ほとんど意味無いけど! http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 8月18日(水)23時29分 投稿者 コ★ジコ [pppe201.wbs.ne.jp] 削除 井川線の番組 どうもyoshyです。 下に書き込まれている番組とは違うのですが、 先日、午前の番組で「ピーカンテレビ 元気がいいね」(東海地方のみ) で井川線の特集が組まれていました。 内容は一般の方むけの観光案内が主ですが、 大井川鉄道の運行係長の方がSL取材に同乗、SLの説明、 SL車内で汽車弁当を食べ、寸又峡に移動。 夢の吊り橋や音戯の里、塩郷の吊り橋を紹介してました。 まあ、30分弱の紹介でしたがまだ行ったことない方には 十分行く気になる案内だったと思います。 ちょっと私は不満足ですが。(^ ^ ; では http://www4.justnet.ne.jp/~yoshy/ 投稿日 8月18日(水)22時29分 投稿者 yoshy [ppp199146.asahi-net.or.jp] 削除 井川線番組  コ☆ジコさん!どうもです。井川線の番組がOAされてましたか?多分、夕方5時台のローカル時間に放送されたの だと思いますが、井川の番組は多分、20年前の新日本紀行のものだとおもいます。長島ダムが工事されて村が水没し ていまうとゆうものですよね!東京にはテープが無いはずですから、関東でのOAはよほどでない限り無いと思います が。。。残念。  Moon Peachさん!どうもです。 ASA=ISOです。昔はASAといってましたが、、、、、最近は箱には、ASAでなくISO表示なのですね。さきほど実物見 て確認しました。でも、F9.0なら問題なさそうですね。f22ではかなり効いてくるのですが。。。。。。。   投稿日 8月16日(月)15時57分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 帰っていましたが、、、、 どうも。 私が不在中に皆さんいろいろとお書き込み有り難うございます。 8/7〜8は福井、8/11〜15は岐阜に居りました。(汗) で、けこちゃんさんが仰る通り帰省していました。 が、、、、 連日の雨で予定が大狂いしてしまい、 結局揖斐・谷汲線もまともに撮影出来たのは14日だけでした。 久しぶりに丸窓の急行運用をゲット出来たのは不幸中の幸いでしたが、 今年の盆休みは雨に祟られ放し・・・・(泣) こんな夏休みは今年が初めてです。 さて、第4回大鉄オフ会ですが、準備を開始致しました。 当然大鉄シ−ズンとも言える秋に開催予定ですが、 詳細事項はもう暫くお待ちを。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月16日(月)12時11分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 そっか、里帰りですね(^_-) すぎおかさんは里帰りだったのですね。 「谷汲」ちゃんに燃えるってガッツポーズしてましたね、たしか・・・・(^_^;)。 帰って来るのが楽しみですねぇ〜。(^-^)。 投稿日 8月14日(土)04時58分 投稿者 けこちゃん [pppr02-108.big.or.jp] 削除 ありがとうございます(まとめレス)  皆様、わたしの訪問記の感想ありがとうございます。とても嬉しかったです。 すぎおかさんの掲示板にわたしのことばっかり書いちゃって…なんか申し訳ない です。(^ ^;ゞ そういえば、最近すぎおかさんお留守ですね。各地を飛び回って いるのかしら?  ☆けこちゃんさん>ありがとうございます >HP見てハンドル名の謎が解けました(^-^)。  ははは…〜゚(*^_^*)゚〜 そういうことです。 >かなり熱いものを感じました〜。(^-^)。これからも通って下さい!  そう! わたしはハマると徹底的に魂つめちゃう性格なもんで…でも、それだ けの魅力はありますよね! だから、もっと早くから(古い電車達が現役だった頃) 来ていれば…というのが心残りです。(;_;) これからも「熱い」と思いますけど、 もう一方の趣味もかなり熱くなっているので、今後はちょっと訪問間隔があくかも ね…(^ ^;)> >今度はどんんどん山にも登って下さいね・・・・。300?標準でお願いします(^_^;)。  あ、それちょっと無理かも…(^ ^;)> わたしは超!運動不足なもんで(爆) ☆みやちゃんさん>ありがとうございます >ひょっとしたらASA400で感度がありすぎて絞り値が極端に絞られた状態f22とかで  すいません…ASAって何でしょう? わたしが最近愛用しているフィルムは、Konicaの CENTURIAというネガカラーフィルムで、ISO400と書いてあります。カメラはPENTAXの Z-1pというカメラで、シャッター速度・絞りは手動設定、オートフォーカス設定で、 f9前後で撮ることが多いようです。(シャッター速度にもよりますが) 次回からは もう少し絞りを開けて試してみます。(^ ^;)> ☆かめさん>ありがとうございます  ロケ風景拝見しました。coriさんちょっと緊張してました? なんか固そう…(^ ^;)> 番組自体は東京では見れなかったのが残念です。 ☆はすのみ!さん>ありがとうございます >1年に11回というのことはつまりほぼ月1回ですかぁ。すごいですね。  いや〜気が付いたらそんなに行ってました…(爆) おかげで地図無しで 各撮影地を走り回れるようになりました。地元みたいなものです。 >倍増感で撮影したRDPUの納期が来週月曜日。  はすのみ!さんも写真は凝っているようですね。わたしには倍増感もRDPUも 意味がわかりません…(^ ^;ゞ ☆コ★ジコさん>ありがとうございます  わたしのHPの掲示板にもカキコしてもらって…ありがとうございます。 それにしても、すぎおかさんの掲示板とわたしの掲示板の2つに跨って話が 進んで、何かすごいことになってますね…(^ ^;)> 大鉄の話題で盛り上がれる ことは嬉しいことです。 >11日の101レはSL同士のプッシュプル運転だったので驚きました、先頭が  え、え〜っ!(@o@)! それは貴重なシーンを見ましたね。そんなことあるんですね。 電機が3両もいて全滅ということはまず無いと思いますし、わざわざ人手のかか るSLを2両使ったのには、それなりの訳があるのではないでしょうかね。たとえ ば大鉄が写真撮影用に走らせたとか…あ、でも告知して集客した方がお金になりま すしね。大鉄が増収策に手を抜くとは思えない…(^ ^;)> やっぱり急遽なのかな? ☆すぎおかさん>お疲れさまです  いまどちらにお出でですか〜(^o^)/~ なんかココすごいことになっちゃってます けど…いいですよね?   長々と失礼しました…         ''*:☆ MOON_PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 8月14日(土)01時14分 投稿者 MOON_PEACH [x08-022.tokyo.highway.ne.jp] 削除 あっ間違えた!  下のプッシュプルの列車は101レの間違いです。  今日夕方NHK静岡で昔の井川線の番組をやっていました、内容をMOON PEACHさんの掲示板に簡単に紹介してお きまた! http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 8月13日(金)23時37分 投稿者 コ★ジコ [pppd171.wbs.ne.jp] 削除 SLマンみてきました。  11・12日とやっとSLマンを撮影に行ってきました、SLマンは去年とほとんど 同じでしたね、手の所が黄色になっていたりと塗りわけがほんの少し違っていましたが、 マスコットの乗せ方なんかは去年と全く同じ!あのマスコット1年間何処にしまってあ ったんだろう!?あの顔も…!!  11日の1001レはSL同士のプッシュプル運転だったので驚きました、先頭が C56で後尾がC11でした、旧型電機にトラブルがあったのかな?重連の話は時々聞 きますがプッシュプルは珍しいのではないでしょうか?12日も期待して全編成が撮れ る場所を選んでスタンバイしていたのに、こんな時に限っていつも通りの旧型電機でし た(T_T)  それと先日静鉄電車祭り行ってきました、なんか町内の納涼祭みたいな雰囲気で、大 人だけで行くとちょっと恥ずかしいかも!?幸い連れの子供も一緒だったから私らは良 かったけど!!昔の電車の写真は懐かしすぎて涙が出たなぁ(嘘です!)、静鉄が誇る 新幹線も顔負けのCTCシステムを見せて貰って感激しました、電車の洗車体験もしっ かり乗って来ました!!う〜ん、来年も行ってしまおう! http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 8月13日(金)05時23分 投稿者 コ★ジコ [pppd039.wbs.ne.jp] 削除 反応ありがとうございます〜 こんにちは。 はすのみ!です。 >TO:MOON PEACHさま  さっそくのレスポンスありがとうございます。  1年に11回というのことはつまりほぼ月1回ですかぁ。すごいですね。  私も、もうちょっと寒くなったら足繁く通おうかと思っています。  HP拝見しました。全然違う系統のテーマの両立をちゃんとされているのが 印象に残りました。私も考えないと…。  倍増感で撮影したRDPUの納期が来週月曜日。  手の込んだことをやるとまだまだ時間がかかりますね。  このフィルムにC11のバック運転が写っている(はず)なので、楽しみです。 投稿日 8月13日(金)00時07分 投稿者 はすのみ! [ppp-mt609.fsinet.or.jp] 削除 拝見してま〜す(^^) 私の方は大して更新してなくてすみません。(;^_^A アセアセ・・・ 例の愛知テレビの番組のロケシーンをUPしますので、 ご興味のおありな方はどうぞ。。。(^^) http://member.nifty.ne.jp/kamechann/OIGAWA/tv.html です。 本日(12日)22時頃にはUP済ましておきます。 http://member.nifty.ne.jp/kamechann/OIGAWA/dts1.html 投稿日 8月12日(木)16時47分 投稿者 かめ [ppp02-699.din.or.jp] 削除 HP拝見!  こんにちは!MOON PEACHさんのHP拝見しました。いつもながらまとまっていて良いですね!お帰りは大雨になっ てしまったようですね。あと、フィルムのことですが、ひょっとしたらASA400で感度がありすぎて絞り値が極端に絞 られた状態f22とかで、かえってレンズによる解像度が落ちたことが原因だと思われるのですが。。。一般にレンズ 自体の解像度(細かく見れること)が良いとされる状態は、F5.6〜8とされています。私の初心者のときは絞ったほ うが良いと思っていたんですがね!かなり高級機種のレンズは、絞ってもボケにくいですが、やはり最良もポイント は前述の通りです。どうしても絞りを調整したい場合は、NDフィルターといって、光の量を抑えてくれるフィルター があります。ND4とかND8とかあって、数字は光の減衰量を示していて、ND4は、1/4(2絞り):ND8は、1/8(3絞 り)の意味になります。なんて書いちゃったけど、私も最近知ったのでした! 投稿日 8月12日(木)13時50分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 レールバスの思い出〜。 こんにちは、けこちゃんです。 MOON PEACHさん訪問記拝見しました。 HP見てハンドル名の謎が解けました(^-^)。 ところで、大井川鉄道にはまってまだ一年なんですか〜。 かなり熱いものを感じました〜。(^-^)。これからも通って下さい! 今度はどんんどん山にも登って下さいね・・・・。300o標準でお願いします(^_^;)。 また行きたくなっちゃたよ〜。 ところですぎおかさん「鉄道旅行記」のバックナンバーに「南部縦貫鉄道」あったのですか? 実は私もMOON PEACHさんが大鉄に燃えたように、「南部縦貫鉄道」に燃えて 「鬼の様に通った」のです。 もし良ければ鉄道旅行記拝見したいのですが・・・・。よろしくお願いしますm(_ _)m。 投稿日 8月12日(木)07時12分 投稿者 けこちゃん [pppr02-109.big.or.jp] 削除 あれ?URL出てなかった…  大阪から帰ってきてよく見たら、前の書込でわたしのHPのURLが出てな かったですね。 http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ です。 はすのみ!さん>  はじめまして。わたしも約1年前に大井川を訪れて以来、すっかりその魅力 にとりつかれました。この1年で11回も訪問してます。(爆) お時間のあると きにでも、わたしのHPも覗いてみてください。 すぎおかさん>  すいません。わたしのHPの宣伝ばっかりで…(^ ^;)> 独り言☆  ところで、今日の大阪の日帰りはちょっと忙しかったですね。東京7:03のひ かりで行って、弁天町の交通博物館を1時間ほど見学して、新今宮から南海に 乗って堺東で何本か写真撮って、難波まで戻って、道頓堀の今井でそうめんを 食べて、中座でセラミュの舞台を見る。公演後かに道楽でお弁当買って、新大 阪18:04のひかりでとんぼ返り。あぁ、大阪行ってたこやきも豚まんも食わん かった…(爆)  失礼しました…            ''*:☆ MOON_PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 8月12日(木)01時48分 投稿者 MOON_PEACH [x08-046.tokyo.highway.ne.jp] 削除 はじめまして... はじめまして。 はすのみ!と申します。 よろしくお願いします。 鉄道に関する掲示板に書き込むのはコレが初めてなので緊張してます。  先週、なんとなく大井川鉄道に蒸機の撮影に行って来て、蒸機の魅力にとりつ かれてしまいました(^_^; あんな魅力的なモノだったとは…。煙をあげて走って 来る姿、まるで生き物ですね!  私の住んでいる東京からも近いし、峠は攻められるし(?)、大鉄って本当に 魅力的です。通い始めそうな予感がして仕方がないです(笑)。  私は学生の頃は色々と列車の写真を撮り歩いていたのですが、環境の変化で仲間 がいなくなってしまったのと、その他諸々で最近では手を引いていました。でも、 やっぱり好きなんですよね、鉄道という存在が。  ちょくちょく寄らせて頂きます。  よろしくお願いします。  それでは。 投稿日 8月11日(水)01時57分 投稿者 はすのみ! [ppp-mt606.fsinet.or.jp] 削除 訪問記アップしました  7/31〜8/2に行ってきた大井川鉄道の訪問記を、わたしのHP内、大井川鉄 道訪問記のページにアップしました。  1日目(7/31日)は大井川本線のSLマン号をメインに撮影、2日目(8/1日)は 井川線の40周年イベント、3日目(8/2日)はまた大井川本線にてSL撮影という 内容で、計6ページ写真40枚以上もあります。ちょっと見るのが大変かもしれま せんが、しばしお付き合いくだされば幸いです。 すぎおかさん>  秋の記念オフ期待しています。各地にお出かけのようですが、準備頑張ってく ださいね。  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) 投稿日 8月10日(火)21時32分 投稿者 MOON PEACH [x23-147.tokyo.highway.ne.jp] 削除 Re:第4回オフ会準備開始 オフ会常連の者です. 杉岡さんの新たなる企画に期待します. >当然、「しらさぎ」がゲット出来る確率が高い時期に というが,非冷房吊掛車がギンギンに動くことを期待したいですな.そう言えば「さぎ」ちゃん長いこと乗ってない なあ. 今度は録再MD持参するかいな.そいで,帰ったらRealAudioG2形式にする. [追伸] 今週末はまた名鉄へGO! というのも,突然福岡の友人が名古屋来訪.名鉄1600系乗りたい言い出したんで. 投稿日 8月9日(月)18時12分 投稿者 駿筑 [cs16307.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 機関車 *はじめまして 先日廃止になりました大阪セメント伊吹工場 の専用線で動いていた「いぶき」が大井川へ行 くという話が出ているのですが、どなたか詳細 をご存知の方がおられましたらご教示下さい。 投稿日 8月9日(月)08時22分 投稿者 貨物復興委員会総裁 [okzk3DS27.aic.mesh.ad.jp] 削除 第4回オフ会準備開始!! ここ最近、週末毎にお出掛けしているため、 日焼けで顔の皮が・・・・(汗) さて、表題のとおり、第4回大鉄オフ会開催に向けて準備を開始する事に致しました。 ホ−ムペ−ジ開設3周年を迎えるにあたって従来のオフ会とは多少趣向をこらした 内容を考えておりますので、御参加頂ける方は宜しくお願い致します。 なお、開催日時等、詳細は決定まで多少時間がかかる見込みです。 内容が決まり次第、正式告知致しますので、宜しくお願い致します。 当然、「しらさぎ」がゲット出来る確率が高い時期に開催しま〜す!!(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月9日(月)08時17分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 しずてつ電車祭り 直接大鉄とは関係ありませんが、同じ静岡県ということと関連する書き込みが ありましたのでここに書き込みます。 しずてつ電車祭りもけっこう長く続くイベントになりましたね。あまり大々的 に報じられることはありませんが...。 実は今まで長沼駅のホームからしか見たことがなかったのですが、今回初めて 中に入りました。入場するときに保険料だったかで100円支払い受付をしま すした。 車両は例年通りデワ1・クモハ20・1000形が並べられていました。 デワ1を近くで見たのは初めてでした。写真でリンク・バッファ式連結器だっ たのは知っていましたが、実物を目の前にして、良く今まで残っていたものだ と感心。あと意外だったのはブレーキがエアブレーキだったこと。 クモハ20は相当荒れていますね。ピク誌の特集(#652)には解体処分を 検討中と書かれているので心配です。 イベント自体は子供向けのようで、来場者もほとんど親子連れ。デワもお子ち ゃまの玩具となっていてちょっと撮影は辛かったです。 その後新静岡センター6Fで今日まで開催の静鉄80周年記念写真展を見まし た。私にとっては初めてみる写真が多く、なかなか面白かったです。 投稿日 8月8日(日)19時22分 投稿者 Sigh [h144.p112.iij4u.or.jp] 削除 そうですね yoshyさん >そろそろ考え始めます?>隊長 そうですね。 5月に高松で話した(何処で会話しているんだか。)例の件、 そろそろ準備を始めましょうか。 え?何の準備かって??? それはホ−ムペ−ジ開設3周年記念として、 秋頃に・・・・。 と、現時点ではこれ以上はお話し出来ません。(汗) 今後の正式告知をお楽しみに!!という事で。 #因みに隊長とは私(=管理人)の事です。  何で隊長なのかは某名鉄系サイトを御覧頂ければ判ると思います。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月5日(木)00時10分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp065.vc-net.ne.jp] 削除 宿部長さんどうも! yoshyさん>こんばんは。 >それから、現地某居酒屋からの電話ありがとうございました。  いや〜すいませんでした。すぎおかさんったら、いきなり携帯電話かけまくるん ですもの。まいっちゃいました。(^ ^;ゞ で、何を話したかよく覚えていなかったり します。(爆) すぎおかさんと2人で飲んだ後、わたしは大鉄の最終電車で家山の 宿までかえりました。まさか、大井川でも飲んで最終電車で帰るとは思いませんで した…(撃沈!) 312の吊り掛け音が心地よく、危うく寝過ごすところでした。  来年はビール列車オフをやりたいね…と話しました。その時も宿部長さんにお世話に なります?! その前に秋のオフでお会いしますかしら。(え、秋の飲み会?)  では。              ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 8月4日(水)23時49分 投稿者 MOON PEACH [x09-093.tokyo.highway.ne.jp] 削除 よかったみたいですね どうもyoshyです。 下の皆様の書き込みを拝見すると先日の大鉄訪問は良かったみたいですね。 またわたしも誘ってください。>隊長 それから、現地某居酒屋からの電話ありがとうございました。 だれかと最初は思いましたよ。(^0^)>隊長、MOON PEACH さん では。 追記)例のオフの企画の件、そろそろ考え始めます?>隊長 投稿日 8月4日(水)23時14分 投稿者 yoshy [ppp199158.asahi-net.or.jp] 削除 わてもいきたかった. どもです. 杉岡さんをはじめ大井川鉄道オフ会メンバー(?)の皆様方,大井川鉄道詣でされたそうで.いや私も行こうか思った んです.けどちょっと予定あったんで. 今度いらっしゃる時はご一報下さいな.何もなければすっ飛んで参ります. [追伸] 313F,全検入場なんでしょうな.この際西武赤電色に塗れば!?と思いますが. 投稿日 8月3日(火)21時20分 投稿者 駿筑 [cs16442.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 楽しい週末でした!  大井川7.31/8.1では、皆々様お世話になりました。とっても楽しかったです。 すぎおかさん! 会社での反響はいかかでしたか?けこちゃんのSLマンのようになってしまった。には思わずニッコ リしてしまいました。でも本当にあんな青空が長い時間みれたのも珍しいですよね。MOON PEACHさんも復活されて よかったです。 8.1の麦茶はおいしかったですね!このひはけこちゃんの御好意で乗り鉄でき、16000と南海ズームカーの旅ができま した。しかし、帰りに網棚にのせた三脚を忘れてしまいましたが、大鉄さんがすぐに対応していただけたのでよかっ た!  MR MONEYさん! お勧めの俯瞰、ありがとうございました。秘密にしておきたい場所だったのでは?大井川との 大俯瞰!感激でした。やっぱり先生ですね! コ☆ジコさん!そうですか、長沼見学があるようですね。私は残念ですが行けません。例年だと、洗車する様子を車 内から見学とか、昔お茶を運んだといわれる、ものすごく古い黒い車両も見れます。あとは、地元のかたがたの模擬 店もあるのでGOODではないでしょうか?ところで、この車両区のとなりの工場跡地には大型スーパー建設、道路拡張 の計画があるので、是非静かな長沼の様子を撮影されてはいかがでしょうか?ちなみに去年までは長沼に住んでまし た。でも最寄駅はお隣の古庄でした。 投稿日 8月3日(火)14時47分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 去年のSLマン  みなさんこんにちは、お久しぶりで御座います、コ★ジコです!みなさん早速SLマン を見に行かれたようで良かったですね、私はまだ見に行っていませんが夏休みになったら 行こうかと思っています、今年は甥を「ダシ」に使って乗ってみようかな!?でも予約が いっぱいかもしれないなぁ!!私のHPで去年ビデオで撮影したSLマンの動画(MPE G1フォーマットですが…)が2種類アップして有ります、気が向いたらダウンロードし て見てね!! ●みやちゃんさんへ  以前お話しした静岡鉄道の長沼駅の電車祭りは、今年は8月の7・8日だそうです、 今度の土曜日に行ってみようと思います! http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 8月3日(火)06時49分 投稿者 コ★ジコ [pppd199.wbs.ne.jp] 削除 皆様お疲れさまでした ☆すぎおかさん、 みやちゃんさん、 けこちゃんさん、Mr_Moneyさん、かめさん、 coriさん、Angelicさん…どうもお疲れさまでした。わたしは2日の22時に 家にたどり着きました。  7/31・8/1はとてもいい天気で、写真がどのように撮れているか楽しみで す。  2日の状況を少し…。寸又峡に泊まったわたしは、早起きして夢の吊り橋等取材 するはずでしたが、途中まで歩いたところで俄雨が降り足止め。虹が出て奇麗でし たが、このロスタイムにより朝食時間に間に合わなくなるので引き返すことに。お まけにカメラの電池まで切れる始末。夢の吊り橋取材は次回におあずけとなりまし た。(T_T)  のんびり10時頃寸又峡を出発し、まずは電池を千頭駅で調達。両国吊り橋を 見学し、第二鉄橋で1001レSLマンを撮影しました。月曜とあってか撮影者は河 原に2人いるだけ。正面狙いの線路脇はわたしだけでした。C11227+オハ35149 +オハ47398+オハ35459+オハ35559+オハ35435という補機なし編成で、 青部の上り坂をゆっくり登ってきました。(知らない方のために、オハ35149は 緑塗装、オハ47398は茶色塗装で、ともにアンパンマンシールがベタベタ貼って あります。)  その後、井川線の両国車両区を陸橋上から見物。奥泉駅も見てきました。そして 101レは、寸又峡の宿「深山」のご主人に教えてもらった俯瞰場所で待ちました。 でも、通過予定時刻(崎平13:02)を過ぎてもちっとも来ません。ギリギリに行った ので、間に合わなかったのかと諦めかけた頃、なんと23分延でやってきました。 C108+スハフ42186+オハ47512+スハフ42286+オハ4781+スハフ42184 というこちらも補機なし編成でした。5輛牽くのはちょっと辛かったのかな?  このころまではよい天気でしたが、午後からとんでもない大雨(夕立?)となり、 上りのSL撮影はダメでした。  そういえば、この3日間で動いた吊り掛けって、312Fだけでしたね。421 と6011は新金谷で寝たまま。313Fは入場中だし。毎日暑いので冷房車が大 活躍していますね。そのせいか、土・日でも4輛編成はなかったようですが…。  さて、もう遅いのでこのへんで寝ます。(^ ^;)> 今回の訪問記は9月に入らないと 時間がとれないので、公開まで時間がかかりそうです…。予めご了承ください。  では、次回もよろしくです!!!     ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 8月3日(火)00時28分 投稿者 MOON PEACH [x13-128.tokyo.highway.ne.jp] 削除 お疲れ様でした(^^ゞ 大変楽しかったです。ありがとうございました。(^^) かわかぜ号撮影後、挨拶も出来ず、すみませんでした。 あの後我々は両国駅に向かい、最終かわかぜ号とDBの単機返却回送を 撮り、またのんびりと千頭へ歩いて帰って参りました。(笑) 千頭にてMOON PEACHさんとお別れし、宿に入りました。 ちなみに今日は、ずっと塩郷のキャンプ場前にて泳いでおりました(爆) 1001レ(SLマン)101レ共に河原で涼を取りながらの撮影で、 実に気持ち良かったです。(^^) …3時間は水に浸かっていたような…(笑) 帰りは、初めて笹間渡駅より102レに乗車、工事中とはいえかなり立派になった 笹間渡駅のホームに驚いたのでした。。。(^^ゞ >#かめさん、今度は島田の某居酒屋で一杯やりましょうね!!(笑) はい(^^)是非お願いします!! P.S. 今日は「泳いだ後の心地よい疲労感」で早く休ませていただきます。    写真アップはまた後日…(^^ゞ http://member.nifty.ne.jp/kamechann/ 投稿日 8月2日(月)22時14分 投稿者 かめ [ppp02-498.din.or.jp] 削除 日焼けしてしまいました 7/31〜8/1にかけて大鉄へ行って参りました。 今回は運行初日のSLマンと開業40周年を迎える井川線の記念式典がメインでした。 7/31は下の書き込みにもありますとおり、 MOON_PEACHさん、みやちゃんさん、けこちゃんさん、Mr_Moneyさんと SLの撮影メインで沿線を回らせて頂きました。 けこちゃんさんの軽快なフットワ−クとMr_Moneyさんに御案内頂いた あの絶景撮影ポイントは実に印象的でした。 御両人どうも有り難うございました。 また、当日はMOON_PEACHさんのお車に便乗させて頂きました。 MOON_PEACHさん、有り難うございました。 なお、私はSLマンを田野口の中徳橋で正面気味に狙って撮影してきました。 果たして出来映えは如何に・・・・ 翌8/1は井川線へ。 その前に朝一番の電車で新金谷へ入り、留置線にいる車両などをチェック。 噂の伊豆箱根は留置線の末端に追いやられており、荒廃ぶりがさらに 進行しているようでした。これはもうダメでしょうね・・・・。 また車両区内では313Fが編成を解かれモハが建屋の中に入場しておりました。 今なら滅多に見られないクハ513のお尻が拝めるチャンスです!!(笑) その後、千頭でMOON_PEACHさん、みやちゃんさん、かめさん、coriさんらと合流。 井川線に乗り込み接岨峡温泉で行われる式典に参加させて頂きました。 来賓の挨拶が行われるなか、誰かがビ−ルを飲み始めたのにつられて私も一杯!!(汗) 炎天下の状況では缶ビ−ル1本で終わるはずもなく、また1本!! そして、しまいには瓶ビ−ルまでが。。。。(笑) と、そんなこんなしているうちに時間も経ち、接岨峡温泉から一路千頭へ。 千頭到着後、本線沿線入りされていたAnglicさんとその友人の方とも合流。(みゃちゃんさんはここで離脱、お疲れ さまでした。) 40周年記念で運行されているDB牽引の「かわかぜ」号に乗車し、 川根両国まで往復乗車もしてきました。 その後、MOON_PEACHさん、かめさん、coriさんらとは別れて 今度はAngelicさんのお車に便乗させて頂き、 (Angelicさん、有り難うございました。) 金谷方向へ移動。 途中抜里の某撮影ポイントや伊豆箱根が留置されている側線へ 立ち寄りながら戻ってきました。 この2日間、殆ど炎天下の中で撮影をしていましたので、 気が付くと顔も腕も真っ赤っか・・・・。 会社で何と言われるやら。。。。(汗) 当日、御一緒させて頂いた皆さん有り難うございました。 今後も宜しくお願い致します。 #かめさん、今度は島田の某居酒屋で一杯やりましょうね!!(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月2日(月)08時52分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 皆さんどもどもありがとうございます。 なんだかさっそくみやちゃん、Mr.moneyさん書き込みしてますね。 私もお陰様でとても気持ちがいい一日を過ごさせて頂きました。 しかし本日のお天気の良さ、鏡を見たらそこにもSLマンが・・・・・。(^_^;)。 ということで本当にありがとうございました。 で、明日は品川でC62・・・。うーんアニメな夏だぁ。 投稿日 8月1日(日)01時59分 投稿者 けこちゃん [pppr03-106.big.or.jp] 削除 すぎおかさん、みやちゃん、MOON PEACHさん  お疲れさまでした。現地ではお世話になりました。 みやちゃんとMOON PEACHさんの車のタイヤを きなこ餅状態にしてしまい申し訳なかったです。 でも なかなかの絶景だったでしょ?(すごい 言い訳をしている?) またどこかの線路端でお会いしましたらヨロシクお願いします。 投稿日 8月1日(日)01時48分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p49.ppp.odn.ad.jp] 削除 いま、よっぱらてっます!  こんにちは! 本日はミニオフ会になりましたね! けこちゃんのフットワークいつもながら脱帽です。 いよいよ明日は井川線です。 今日はSLマンの初運行日でした。 かずーさんごめんね。 イベントは新金谷でしたね。失礼しました。 SLマンの元気な爆煙を笹間渡第一鉄橋で 撮影しました。 その後、けこちゃん発見!杉岡さん発見! そして、MOON PEACHさん発見!mr・money先生発見! 大変有意義な一日でした。みなさんありがとうございました。 そして、今後もよろしくです。 投稿日 7月31日(土)23時46分 投稿者 みやちゃん [h072.n201.nhk.or.jp] 削除 出発!! けこちゃんさんも眠れませんでしたか? 私はアルコ−ルの力を借りて1時間程睡眠を・・・・ さあ、それでは出発します。(私は新幹線でひとっ飛び(笑)) SLマン、待ってろよお!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月31日(土)04時30分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp055.vc-net.ne.jp] 削除 ほほ〜新幹線ですか(*^_^*) 私も時刻表をプリントアウトしつつ眠れないというか 寝たら危ないかも(^^;)。 新幹線ですか〜。 私青春18きっぷです(^_^;)。東横線がお友達です(^-^) 投稿日 7月31日(土)02時53分 投稿者 けこちゃん [pppr03-017.big.or.jp] 削除 準備オッケ−!! 朝一番の新幹線に乗る予定なのに、 ビ−ル片手にまだ起きております。(洗濯が終わらん。(笑)) さて、けこちゃんさんも31日は参戦ですか。 現地でもしお会いしたら宜しくお願い致します!! 昨年のSLマンはまともな写真が全く撮れなかったので、 (311系引退運転に没頭していた事もあるのですが) 今年こそはと気合いを入れております。 しかも今週末は天気も良さそうで、絶好の撮影日和になりそうで期待も大!!! 何度も何度もしつこいですが、 ZETTの野球用黒リストバンド(金色の13という数字が入っている)を装着し、 黒のリュックとベルボン三脚を携えて31〜1日に現地入りします。 皆さん現地でお会いしたら気軽に声をお掛けくださいませ。 いきなり噛みついたりしませんから御安心を。(笑) 身支度も完了したけど(フィルム14本携帯!!)、 あ〜、このまま寝たら寝坊しそうです。徹夜するか!!(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月31日(土)02時06分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp036.vc-net.ne.jp] 削除 みやちゃん、すぎおかさんありがとうございました(^-^) にゃるほど、どうやら私が行こうとしているところは やはりだれもいなさそうで安心しました(^^;)。 ぜーったいあんな所では誰も撮らないだろうナ☆ 明日はやはり一人で行くことになったので、「鉄な人」がたくさんいると 待ってる間の暇つぶしの格好のネタにされてしまうもので・・・。 「お〜、お姉ちゃん一人でめずらしいねぇ」。まあ「トキ」よりは珍しくないとおもうぞ。 ところで某鉄道のロープ張りの件、 なんだかこっちで面白いことになってきたようです・・(^_^;)。 「いい人ばかり」といわれてもねぇ・・・。 人間実際に話してみれば悪い人はなかなかいないのだけど・・・。 ま、本日は考えるのが面倒くさいのでさっさとすぎおかさんところの 「大井川鉄道時刻表」をコピーさせて頂いて朝のために寝ます〜。 すぎおかさん、たぶん行程同じですネ。(ひとつしかないか・・・)。 横浜から乗りますのだ。 目印はありません・・・。目立たない人間です。ドラえもんに似ています。 ということで明日は水分欠乏にならぬよう・・・・。ではでは(^_-) 投稿日 7月31日(土)00時17分 投稿者 けこちゃん [pppr03-017.big.or.jp] 削除 SLマンの式典 かずーさん!いつもHOTな情報どうもです。 あのー?私の知ってる情報では、新金谷でイベントあり?とは 聞いてませんでした。ちょっと調べてみますが。。。。。。。 もし間に合わなかったらごめんね。 投稿日 7月30日(金)19時08分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 ビール列車満員御礼?!  さて、SLマン運行開始もいよいよ明日に迫りましたね。わたしは今晩出発する 予定ですが、残念ながらビール列車は満員で乗れなくなりました。先日の段階で、 展望車輛貸切の団体と相席なら…ということで、ギリギリまでお座敷車キャンセル 待ちをしていましたが、残念ながら団体も増員してしまったそうでダメでした。 7日なら空いてるとのことでしたが…(^ ^;)> ちょっと無理ね。  しかたないので、千頭行きのビール列車ならまだ陽があると思うので、何処かで 撮っているでしょう。計算上家山で18:20頃10分ほど運転停車がありそうなので、 駅撮りで終わりかな…(^ ^;)> すぎおかさん>  来年はビール列車でオフやりませんか? (←気の早いこと…爆)  では!                 ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 7月30日(金)17時26分 投稿者 MOON PEACH [x23-141.tokyo.highway.ne.jp] 削除 赤いので盛りあがってますね(^.^) 例の赤い列車、私も昨年始めて見たときは …… でしたが、段々見慣れてくるとかわいいもので、イベント終了後に もう一度走ってきた時は妙にうれしかったのを覚えてます。 明日は新金谷で、やなせたかしさん出席で出発式があるそうで、私はその模様をスナップ゚した後追っかけるつもり です。 夏休みの土曜日、しかも高熊の道路工事が続行中ということで、一度バイパスで島田方面に戻り、向谷インターから 対岸を走る予定です。まあ第一鉄橋辺りで追いつければよしとしましょう。101は恐らく抜里側から第一鉄橋を川遊 びの人とからめて…の予定ですがどうなることか。 投稿日 7月30日(金)17時07分 投稿者 かずー [p020.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 人のいるところ けこちゃんさん、いらっしゃいませ。 >ところで人がいる所ってどこになります?(^_^;)。 既にみやちゃんさんが仰られていますが、 笹間渡の第一鉄橋と崎平の第二鉄橋は私も人が集まるように思います。 福用のお立ち台と中徳橋はどうでしょうかね・・・・ ここも人が集まりそうですが前述の一橋や二橋に比べれば、 少ない方かな? という訳で私は一橋、二橋は避けてとある場所で撮影を企てています。(笑) それからロ−プ張りですか? 昔はどうだったかは知りませんが、私が大井川に通うようになった以降は そんな御奇特な事をする方は(大鉄で)見た記憶はないですねえ。 以前のSL重連運転時でもそんな事している人は見た事ないです。 (良い事ですよね?(笑)) それから、みやちゃんさんへ。 >今回は大井川F切符利用ですか? もちF切符利用しますよ!! いよいよ明日ですね。宜しくお願いします。 何度も申し上げますが私の目印は黒のリストバンドです!!! もう既にテンション上がりまくり。。。。(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月30日(金)12時13分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 ロープ張り!?!  すぎおかさん!  今回は大井川F切符利用ですか?SLマンの返しは、家山-大和田を 狙ってます。当日は第一鉄橋から行動開始です。ビールもいいなあ?  MOON PEACHさん!  よっかた!週末はお会いできそうですね。 特に、私井川線はまだまだ初心者なのでよろしくです。  けこちゃん!  お帰りなさい。すっかり真岡での書きこみでロープの話題に なってしまいましたね。大井川は旧客でがんばってるし 貴重な蒸気がたくさんあるし、ゆったり撮影できるし ぜったいいいですよ!福島もいいけど駿河の国もよろしくです。 ロープ張ってるは、この沿線ではみたことないよ!(笑) 参考?人がいるところ 抜里-笹間渡 通称第一鉄橋 崎平駅のやや金谷より 通称第二鉄橋 下泉-田野口 中徳橋 福用-大和田 国道西側の畑(通称お立ち台)  場所の写真はこちらのHPにありますよ! (管理人ではないのですが。。。。失礼) でも、どこも工夫すれば入り込めますから OKですよ。予想では(個人的)第二鉄橋が混雑かも? では、7.31/8.1よろしくね! 投稿日 7月30日(金)11時09分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 人のいるところは・・・?(^_^;) すぎおかさん、こんにちわ〜。 なんかベクトルがSLマンに向いております。(どうなるか解りませんけど) どっかでお逢いしましたらよろしくお願いします・・・。あ、わからんか(^_^;)。 ところで人がいる所ってどこになります?(^_^;)。 そこはやっぱり避けたいものです・・・・・。ロープ貼る人はいますか?(^_^;)。 投稿日 7月30日(金)04時51分 投稿者 けこちゃん [pppr01-039.big.or.jp] 削除 準備万端? 7/31のSLマン運行初日、皆さん準備はOKでしょうか? 私は比較的人出の少ない場所で無難にSLマンをゲットするつもりです。 比較的人出の少ない場所・・・・。さて、何処でしょう? って実はまだ場所を決めかねています。(汗) あと夕方のビ−ル列車も何処で撮ろうか。。。。 あ〜、迷うなあ。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月29日(木)12時20分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 井川イベント宿確保完了! みなさんこんばんは。  さて、8/1の井川線イベントに行くめどがたちました。。7/30の夜に出発 し、7/31・8/1と泊まって来ようと思っています。今回は誰も一緒に行きた いという友人がいないようなので、このままだと1人で行くことになりそうです。  7/31は夜の納涼ビール列車が予約取れれば、それに乗った後、家山の杉田屋 に宿泊。8/1は井川線のイベントに参加して、寸又峡のいつもの民宿深山に泊ま る。東京からの往復はマイカー。こんな予定です。  現地では何処で撮影するか等全く未定ですが、皆さんお会いしましたら宜しく願 います。(人の顔と名前を覚えるのが苦手なもので…現地で判別が付くだろうか?)  では!                 ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 7月28日(水)23時03分 投稿者 MOON PEACH [x13-149.tokyo.highway.ne.jp] 削除 7.31交通情報 Moon Peachさん!どうも お元気そうで何よりです。小田急NSE3100は下りは本厚木まで 乗車して、とんぼ帰りで新宿の到着式に参加してました。 さて、7/31に大鉄(SLマンの関連で)入りされるかたが 多いようですが、当日、東京方面へお帰りの方は 注意して下さいね!とゆう情報です。 7/31は、静岡市内安倍川で花火大会があります。 夕方から国道1号、バイパス、市内の主要道は混雑しますし 一部は通行止めもあります。 通過するなら、東名高速を利用してください。 焼津ICからのろうと思っても、市内からの混雑を 受ける可能性があるので、交通情報に 注視しながらお帰り下さいね。 投稿日 7月26日(月)21時36分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 ビ−ル列車運行中!! 既に御存知の方も多いと思いますが、 今年の夏も納涼ビ−ル列車が運行されています。 8/7までの毎週金、土曜日に新金谷〜千頭間を往復するというもので、 新金谷を18:05に出発し、千頭折り返しで21:15到着で新金谷へ戻るというスジになっています。 また、編成はお座敷客車と展望客車を繋いだ3両編成で運行との事です。 なお、問い合わせ・予約は大鉄観光サービス:TEL0547(46)3131までどうぞ。 という訳で31日の昼間はSLマン、夕刻はビ−ル列車を狙ってみるといいかもしれませんね。 私は狙うつもりです。。。。(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月26日(月)18時40分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 関東では放送していませんね テレビ愛知だと関東ではテレビ東京ですよね? sanoさんの書き込みを見て早速新聞のテレビ欄を確認しましたが、 関東では放送はありませんでした・・・・。 それにしても、、、、 >しかしその中で、思いもよらない人物の登場で、しばし呆然としてしまいました。 え!? これって誰なんでしょう? 頭文字でも教えて貰えませんかねえ。結構気になるな〜。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月25日(日)22時47分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp021.vc-net.ne.jp] 削除 見ました「遊びに行こう!」 先日7/24(土)18:30〜 テレビ愛知制作?の情報番組「遊びに行こう!」で大井川鉄道の紹介を 特集していました。内容は、「鉄道員(ぽっぽや)」が教える大井川鉄道 の魅力・・。と言うテーマで、鉄道に携わる人達が出てきて、SLの魅力やら 川根の名物やら、SLの撮影ポイントなどを紹介していました。 さほど珍しくもなく、家山のお茶のアイスクリームとか、饅頭とか、川根温泉が 紹介されされていました。 しかしその中で、思いもよらない人物の登場で、しばし呆然としてしまいました。 あまり、この掲示板では話題になっていないようですが、あの番組全国ネットで はないのでしょうか・・? それとも、ふれてはいけない話題なのでしょか・・。 もちろんVTRにばっちりおさめました。 http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 7月25日(日)22時18分 投稿者 Angelic [h018.p060.iij4u.or.jp] 削除 本日のテレビ番組 テレビ愛知で7/24(土)18:30〜 遊び!「大井川鉄道」 今年の夏はSLに乗る鉄道員登場 というのが新聞テレビ欄に出てます。 これって全国放送でしょうか?。 ビデオに撮っておく予定です。 http://www.gld.mmtr.or.jp/~p-7045f/ 投稿日 7月24日(土)08時09分 投稿者 t.sano [riker.mmtr.or.jp] 削除 お久しぶりです どうもご無沙汰です。(^^ゞ 31日は仕事がありますので、夜のうちに静岡か島田あたりまで出て、 1日朝からCori氏と共に井川線に参ります。 千頭にてお会いできればと思います。 いやぁ。今日は嫌な事件で疲れました。 明日、航空局からの要請で仕事が・・・(泣) http://flightinfo.ens.ne.jp/kame/ 投稿日 7月23日(金)22時45分 投稿者 かめ [ppp02-624.din.or.jp] 削除 みやちゃんさん〜 いやぁどうも今晩はです。 >先日ロマンスカーNSE3100形のさよなら運転に >行ってきますたが、すごい人でした。(新宿駅)  いや〜みやちゃんさんもいらしたんですか。わらしも11:10の出発式 では3番ホーム各所で写真撮ってました。そして何故か11:30の0019レ で湯本へ。そして最終0180レには乗って来ました。(爆) 湯本もすごい 人出だったですね。久々にさよならイベントって感じでした。ま、わたし は特に小田急ファンでは無いですが、ちょっと淋しいものがありました。  それにしても、今度の愛称は「愛」称にはほど遠いですね。なに? サポートって?!  (すいません大鐵ネタじゃなくて…) 投稿日 7月23日(金)22時16分 投稿者 MOON PEACH [x08-065.tokyo.highway.ne.jp] 削除 8/1は出庫? みなさん、こんばんは。 >さて、Moon Peachさん!最近ご無沙汰ですが  どうも、ご無沙汰していますMOON PEACHです。譲渡車関連 していました(^ ^;)> 流山の若葉の大鐵入りが実現しなくて気分がブルーだった上に、 ココ最近仕事帰りが遅かったもので…(涙)  ところで、8/1は一応行く予定です。31日か1日に寸又峡に泊まれれば…と思っ ているのですが、いまだになんの手配もしていません。(爆) おまけに8/1は出勤日 なので代務を探さなきゃなぁ… 一体どうなることやら。ははは…(^ ^;)> >SLマン情報を検索していたら、すぎおかさんHPがヒットしまして  さすが杉岡さん、元祖大鐵ページですね。わたしの訪問記が発展した大鐵ページは、 あくまでも個人の趣味ページなのですごくマイナーですな。多趣味すぎて最近更新し てないし…(超爆) そういう今もかなり酔いどれながら書込んでりして。(破滅) あぁ、眠たいなぁ。やっと明日休みだよ。皆さんお休みなさい。梅雨あけたかな? P.S 昨そ日ん久な々こにと称い呼っしてまいしいたのよか、な出?発し反ご応と進ば行れ! っばてれなやんねのんこ!と!や!ら…  では!                 ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 7月23日(金)22時03分 投稿者 MOON PEACH [x08-065.tokyo.highway.ne.jp] 削除 7.31楽しみです!  Mr.Money先生さま! ようやく、正式にご対面できそうですね!今度は風邪をひかないで ちゃんと、SLマンを撮影してくださいね。 私は、101レまで撮影してから千頭に行きまーす。  すぎおかさん!  7/31は静岡市内で泊まります。 第2でないとしたら?抜里ですね。 私は、まず第一に(工事とか無い限り)います。 101レは、下泉あたりかなあ??? ミニオフ会ができそうですね。 私の仕事でお付き合いさせていただいてる方(Oさん!)が SLマン情報を検索していたら、すぎおかさんHPがヒットしまして 参考になったとおっしゃってました。 そして、私の存在を知られてしまいました!!! Oさん共々、今後もよろしくです。 さて、Moon Peachさん!最近ご無沙汰ですが 元気になったかーい!ちょっと心配してます。 投稿日 7月23日(金)16時26分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 SLマン運行初日ですね Mr_Moneyさんも出撃ですか。 沿線でお会いしたら宜しくお願い致します。 当日はSLマン運行初日でもありますから、 沿線はかなりの人出になるかもしれませんね。 二橋周辺は人が多そうなので、私は比較的人の少ない所で SLマンを狙ってみようかと思います。 あとは当日の天候が好天である事を願うのみです。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月23日(金)12時36分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 みやちゃん、すぎおかさん、31日は私も出撃予定です。 31日は交代休日が入りましたので、久々に大井川入りを計画して おります。暑い時期なので無理な追っかけは止めて、崎平の手前の 第二鉄橋で撮影し、昨年同様千頭駅停車中の親子撮影会場と化した SL先頭部を駅外の道路から撮影していると思いますので、もし 発見されたら 是非、お声がけください。 投稿日 7月22日(木)23時25分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p82.ppp.odn.ad.jp] 削除 再出撃!! まず、 >よく走るさん どうも。書き込み有り難うございます。 仰るとおり、よく考えてみると海外のSLにはカラフルな塗装が施されている 機関車が多いですね。 日本では大井川のSLマンとJR九州のあそボ−イくらいでしょうか? で、SLマンですが賛否両論あるようですが、私は今夏も会える事を 嬉しく思っております。(という事で私は賛成派!!(汗)) それにしても、赤塗装の後に青塗装が実現となると、 う〜ん、想像出来ない。(笑) >みやちゃんさん 私も31日から大鉄に再出撃します。 野球用の黒リストバンドを装備していきますので、 現地でお会いしたらどうぞ宜しくお願い致します。 で、まだ使いこなせていませんが、露出計を駆使してSLマンの勇姿を ゲットしたいと思います。 私は抜里か中徳橋で狙おうかと。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月22日(木)12時21分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 SLマン!  昨年は、転勤と重なって、SLマンの走行シーンが (車庫はあるけど。。。)撮影できてないので、今年は出撃体制です! 7/31〜なのでそれに合わせていきます。 久しぶりに第一鉄橋で狙おうと思ってますが、 今年は鮎釣りの姿もみれるのかなあ? 一昨年は大雨状態!去年は河川工事! 今年は???いかがなのでしょうかね? それと夏場は、割と笹間渡川(駅の千頭より)に 機関車が反射して写りやすい季節! でも、河原に下りるまでの湿地帯と草むらには注意してね! *よく走るさん!   こちらにも登場ですね!よろしくおねがいします。 *かずーさん!   春の大鉄桜情報ではお世話になりました。   ドラえもん号が実現したとしたら???   どんなデザインになるのかなあ?   煙突がタケコプターになるのかなあ?   お腹のポケットは、暑そうですね! *すぎおかさん!   露出計ですか!すごい気合がはいってますね。   先日ロマンスカーNSE3100形のさよなら運転に   行ってきますたが、すごい人でした。(新宿駅)   人ごみに入ると、ゆったりできる大鉄が恋しくなります。   井川線は、いつから出動されますか?    投稿日 7月22日(木)11時48分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 今度は青・・・ はじめまして。 C11227、赤の次は青ですか! でも、よくよく考えてみますと、外国にはカラフルなSLが結構あるんですよね。 大井川の場合は「期間限定」ということですので、それはそれと割り切って撮りに行きましょう !(^^)! http://www6.big.or.jp/~d51-498/sl/ 投稿日 7月22日(木)06時56分 投稿者 よく走る! [pppr03-084.big.or.jp] 削除 風の噂ですが… 未確認情報で恐縮ですが、冬休みに「ドラ○もん列車」が走るらしいです。 みなさんお察しと思いますが、227を青色に塗って…(^^ゞ 笹間渡のふるさと茶屋にポスターが貼ってあるらしいんで どなたか見てきていただけないでしょうか。 投稿日 7月21日(水)12時09分 投稿者 かずー [p025.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 譲渡車の話題で盛り上がってますが 私見ではありますが、長野電鉄の2000系に一票。 ◎車体は親会社・名鉄の5000系の設計を利用して製造されている事。 ◎昨年の長電バスツアーの臨時SLで会社間につながりができている。 ◎増備の対象である「特急型」の冷房車(改造車ではあるが)な事。 投稿日 7月20日(火)23時50分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p67.ppp.odn.ad.jp] 削除 20日大鉄入りしました 本日(20日)、大鉄入り致しました。 前日の天気予報では降水確率10%だったはずなのに、 ザンザン降り・・・・(泣) とりあえず簡単にレポ−トしておきます。 まずSLマンですが、 7/31〜8/22にかけて運行されます。 スジは行きが金谷10:00発→新金谷10:06発→千頭11:17着、 帰りは千頭15:30発→新金谷16:44発→金谷16:49着、 となります。 肝心の機関車の方ですが、新金谷車両区を車窓越しに覗いたところ、 C11227に既にSLマン塗装が施され、あのオリジナルフェイスの装着も行われており、 準備は順調に進んでいるように見受けられました。 また、SLマン運行に併せて今年も千頭駅特設会場でアンパンマンワ−ルドが開催されます。 その他の機関車はC12164が修復作業中、C11312が検査入場中で、 現在はC108とC5644が営業運転に奮闘しています。 また、本日は本来A運行の日でしたが、B運行(2往復)でSLが運行されておりました。 一方、電車の方ですが、存廃が気になる1001Fは構外側線に留置。 313F、421F、6011Fは新金谷でお昼寝となっていて、 旧性能車は塗油器付きの312FのみがAM中に稼働。 新性能車は16001F、16002F、21001Fが稼働。 3008Fは午前中のみ稼働で午後には21003Fが仕業しておりました。 他にもいろいろとありましたが、今回はとりあえずこんなところです。 って、え?撮影はしなかったのかって??? 今回は露出計を初導入しての撮影だと気合いを入れて現地入りしたのですが、 生憎の天候でやる気を思いっ切り削がれてしまいまして・・・・。(汗) で、気分転換を兼ねて一旦井川線の接岨峡温泉まで往復した後、 (井川線ガラガラ!!行きの列車は5両編成で乗客は私を含めてたったの3人!!!(笑)) 雨が小降りになったので、 とりあえず崎平付近の二橋でC5644牽引の下り101レを露出計の「出た目」そのままで、 連写撮影かましてそそくさと退散してしまいました・・・・ まあ、また月末がありますから。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月20日(火)21時37分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp015.vc-net.ne.jp] 削除 RE^15.5:譲渡車候補合戦 >新潟交通モハ10系 影武者さんの意見に同感です.もしこれを入れるんだったら,元岳南のモハ1105の廃車の理由がいよいよ謎ですわ. 単行運転が可能だし,車令も大鉄の電車としては古くない,しかもローカル私鉄ではむしろ重宝されるはずのモハ 1105が廃車になったのはちょっと謎.唯一廃車理由に考えられるのは,同車がオールロングシートであること.け ど,真相は如何に?(何か思いっきり脱線!) 投稿日 7月20日(火)18時04分 投稿者 駿筑 [cs16327.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 RE^15:譲渡車候補合戦 やっと沈静化したかと思いきや、まだ続くみたいですね。(^^;) >川島さん >>新潟交通10系が僕は良いと思います。金谷家山間の単行に使えば >>いいのでは? 却下!(^^;;; つーのも、モハ1105が既にいるからですね。しかも区間運用が廃止 されて単行車は必要なくなっています。(^^;) ちなみにこのモハ1105、汽車会社製のステンレス車体ながら車体 形状は日車標準型、つまり新潟10系と同系なんです。 ただ、モハ1105は現在廃車されて千頭駅構内で物置きとして使われ ている状態ですが、仮に単行運用が復活したら現役復帰させる事は 充分可能でしょう。わざわざ新潟から鋼製車を運んでくる事はないと 思います。(^^;) 投稿日 7月19日(月)23時40分 投稿者 影武者 [pppd196.wbs.ne.jp] 削除 譲渡車候補合戦 新潟交通10系が僕は良いと思います。金谷家山間の単行に使えばいいのでは? ローカル私鉄、廃線になった所からの移籍ですが、北鉄の前例もありますし。 痛みは少し激しいでしょうが。 とは言ってみたものの、大井川じゃ単行は効率悪いかな? 投稿日 7月19日(月)15時43分 投稿者 川島正扶三 [www.cgu.ac.jp] 削除 大鉄の近況 本日、大鉄から帰ってきましたCoriです。大鉄の状況報告です。 きれいになったE102ですが、SLの補機にビール列車の牽引に大活躍中ですが なぜか金谷よりのヘッドライトのみ2灯化されており、かわりに千頭よりの大鉄社紋 のみが金色に塗られています。なにか意味があるのでしょうか? 土曜日のトラストトレインをC10−8が牽引。10周年記念のヘッドマークを掲げての走行となりました。ちなみに 101レはC56牽引でした。編成としては面白いのですが、早くC12に復活して欲しいものです。(わずかですか、 募金に協力してきました。) 井川線新塗装クハ登場 本日、土本駅で井川線を撮影したところ、千頭発9時45分の列車は先頭車のクハから 機関車まで全て新塗装の編成でした。クハのNOは判りませんでしたが、先頭車も揃うとなかなかの編成美です。 投稿日 7月18日(日)22時05分 投稿者 cori [fjsw2DS09.kng.mesh.ad.jp] 削除 RE^13.5:譲渡車候補合戦 ↑14とするにはちょっと(?)ですが. >どっちも冷房ついてるし、ワンマン化難しくないし… >但し、台車は必要^^;;;;;; 補足!「クロスシート化」も必要. 実は私も「マルーン一色の電車」の先代特急車28*0系が引退したとき,コイツをクロス化して譲渡してくれることを 考えていた.たしかコイツは一時富山地鉄へ譲渡される噂を耳にしたことあるが. >「クリームとブルー(オレンジも可^^;;)のツートンの電車」 更に補足!連結器を密着自連or柴田式自連に交換の必要あり.連結器高さも構造も,国産の連結器とはまるで異なる バンドン式密連を使うわけいかんでせう. 投稿日 7月15日(木)18時01分 投稿者 駿筑 [cs16409.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 おとなの試験続報? そうですね!以前名鉄もやってましたね。 この番組は、名古屋の管内(静岡、愛知、三重、岐阜 三重、石川、福井、富山)が必ず舞台となります。 ロケクルーからの情報! *今週金曜日までは蒸気は1往復とのこと! *C11227はSLマン化の改修がはじまってますが 塗装はまだしていないとのこと! *c11312は整備中で、連結棒が外れてるとのこと! *c12トラストは、すぎおかさん情報のとおり 整備中! とゆうことは、c10とc56しかないのね! 今日のロケは機関室のようですが 第2鉄橋でデジカメで撮影(カメラマンでない人)するとのこと もし、いかれた方は応援してあげてください。 *昨日、井川線千頭駅にDBがトロッコを 牽引してたとのことです。試運転???なのでしょうか? 投稿日 7月15日(木)08時21分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 Re:おとなの試験! う〜ん、レス13まできましたか。 果たしてこの結末は如何に???(笑) さて、「おとなの試験」、今度は大井川ですか。 確か先日名鉄でやりましたよね。 9月の放送が楽しみです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月15日(木)08時11分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE^13:譲渡車候補合戦 ども。彩葉/図鑑です。 別系統なので、13で追加^^。 あのお、どこか、「マルーン一色の電車」とか、「クリームとブルー(オレンジも可^^;;)のツートンの電車」と か、買いませんかねえ… 前者は、実現したら間違いなく壮挙^^。 後者は、現実に昨年度末に何両か引退運転をば…^^;; どっちも冷房ついてるし、ワンマン化難しくないし… 但し、台車は必要^^;;;;;; 投稿日 7月14日(水)21時01分 投稿者 彩葉/高田 [oots0626.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 re.5.8譲渡車候補合戦 >>あとは秩父鉄道とか・・・・ 秩父は165系を導入(3000系)してますけど。(^^;) 投稿日 7月14日(水)20時05分 投稿者 影武者 [pppd028.wbs.ne.jp] 削除 おとなの試験!  こんにちは!久々のカキコです。 蒸気機関車の運転者訓練と試験が今週おこなわれてます。 この様子を9月放送予定「おとなの試験」でOAされます。 現在、ロケ中で、金曜日まで行われています。 ロケクルーは、すべて静岡かでてます。 沿線で見かけたら励ましてあげて下さい。 ちなみに、蒸気はC10-8とゆうことです。 C56-44とどちらが良いか聞かれたそうですが ゆれの少ない方を選んだようです。 現場からの情報では、今日の大井川沿線は、 青空が見えてるが小雨との情報でした。 投稿日 7月14日(水)14時53分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 re.5.7譲渡車候補合戦 >大井川の他にも、165系が入れそうな私鉄ってありますよね。 あとは秩父鉄道とか・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月14日(水)14時26分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 re.5.6譲渡車候補合戦 ↑数字が細かいなぁ。(^^;) >>この某私鉄は、もしや・・・。 大井川の他にも、165系が入れそうな私鉄ってありますよね。 富山地鉄、長野電鉄等・・・。 長野は過去に急行「志賀」なんかで入ってた事があるんですが、違う かなぁ・・・。 投稿日 7月14日(水)13時06分 投稿者 影武者 [pppd023.wbs.ne.jp] 削除 re.5.5譲渡車候補合戦 5.5なのは自己レスだからです(笑)。 この話は以前鉄道雑誌(どの雑誌だかは失念)に出ていたのですが、 JR-C165系を某私鉄が購入しようとしたものの、条件が折り合わず 断念したとの話が載ってました。 この某私鉄は、もしや・・・。 投稿日 7月14日(水)10時14分 投稿者 ふるこし [tkyo3103.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 RE^12:譲渡車候補合戦 >>312Fのようなツ−トンカラ−はどうでしょうか?(笑) まるで修学旅行色みたいですね。(^^;) 投稿日 7月14日(水)01時32分 投稿者 影武者 [pppd027.wbs.ne.jp] 削除 RE^11:譲渡車候補合戦 うわ〜、レス11。 どこまで続くのでしょうか?(笑) >譲受車は165系でも,色は交直流急行色にするとかはどうでせう? 312Fのようなツ−トンカラ−はどうでしょうか?(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月13日(火)19時02分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE^10:譲渡車候補合戦 わあ!すばらしく盛り上ってゐる. 名鉄5300> 車令が若すぎるからだめでしょう. 名鉄5500・7100・7700> HSC制動のカルダン車としては極めて妥当です.けど7100の前面方向幕は大鉄ではどう使うかな?まさかでっかく 「ワンマン」.(笑) 名鉄3400> 私も密かにコイツを考えたことあるが,車令が古すぎる. 富山地鉄> そういやコレの存在を忘れてた.2扉クロス2連が腐るほど転がってるから,いい出物が期待される!けど10200系 より,14720系の方がいいのでは?(後者はMT編成だから.) 長野電鉄2000系> サハ抜き2連はいかが? JR四国185系・・・。(爆)> 非電化への布石にされ以後の導入車が軽快気動車とかレールバスとかになったらイヤだから,却下! 湘南色そのまま・・・。> 金谷駅で誤乗されそうだし,JR-Cからクレーム付きそうだから,譲受車は165系でも,色は交直流急行色にするとか はどうでせう? 高運転台> #高運転台になっていたりすると運転士さん身動き取りずらいような気が・・・> 確かにそうかもしれんですね.名鉄3800が大鉄に来た時,低運転台車が選ばれたという話も聞いたことあるし.(同 時期に名鉄で廃車になった高運転台車は,地鉄と豊鉄には売飛ばされたが.) けど,そーなると16000系は何?アレも高運転台でしょう. #駿筑さんもやはりそう思われますか。>名鉄グループの電車入線> だっていい出物いっぱいいるし,比較的状態いいからねえ. 投稿日 7月13日(火)18時46分 投稿者 駿筑 [cs16422.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 RE^9.5:譲渡車候補合戦(ゴミ) ↑10ではないのがミソ。(笑) >>新金谷に給油設備が必要になりますね。(笑) バス用の所からホース引っ張ってくれば・・・。(爆) 投稿日 7月13日(火)13時05分 投稿者 影武者 [pppe098.wbs.ne.jp] 削除 RE^9:譲渡車候補合戦 あ〜、遂に9まで来てしまいましたね。。。。 まあ置き換え車両を導入する際には、 出来れば乗務員さんが仕事のしやすい車両である事も 重要なポイントとして考えるべきではないでしょうか? 何せワンマン運転が前提条件ですから極端に運転台が狭かったり、 高運転台になっていたりすると運転士さん身動き取りずらいような気が・・・・ そう考えると豊鉄の7300は厳しいかな? やっぱり〇鉄の〇500系!?でしょうかね。(笑) >影武者さん >こんなのはどうですか?JR四国185系・・・。(爆) >電力不足対策に有効かと思われます。(^^;;; 新金谷に給油設備が必要になりますね。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月13日(火)12時29分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE^8:譲渡車候補合戦 うーん、盛り上がるのはいい事です。(^^) 駿筑さん >>富士急向けは2扉化をやってましぇーん! あちゃー(x。x) 失礼しやした〜。(^^;) >>クモハとクハをパクって電装は1M化 で、大鉄の事ですから恐らく塗装は湘南色そのまま・・・。うーん、見たい ような見たくないような。(^^;;; >すぎおかさん こんなのはどうですか?JR四国185系・・・。(爆) 電力不足対策に有効かと思われます。(^^;;; 投稿日 7月12日(月)23時32分 投稿者 影武者 [pppe082.wbs.ne.jp] 削除 RE^7:譲渡車候補合戦 この題名どこまで続くのでしょうか? 面白そうなので管理人も首を突っ込ませて頂きます。(笑) なお、以下の書き込みは管理人の希望的発言です。(念のため) 次期導入車の前提条件を2連(一部は3連)・2扉・冷房車・クロスシ−トとして 考えてみると以下の車両などは如何でしょうか? ・名  鉄 5300(5000が種車!!)、5500、7100、7700、       3400(ってこれは絶対無理でしょうね) ・豊  鉄 7300 ・富山地鉄 10020 ・長野電鉄 2000 #駿筑さんもやはりそう思われますか。>名鉄グループの電車入線 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月12日(月)21時17分 投稿者 管理人すぎおか [210.255.136.26] 削除 Re^6:譲渡車候補合戦 このネタでえらい盛り上ってますなあ!(驚) >いや〜、16000系のこれ以上の入線はちょっと・・・・ >やはり親会社系統の車両を是非とも検討して欲しいものです。 近鉄16000系は本家にクモハ・クハ(あえてこう表記します.)ともに2扉で残る編成が4本(16003F〜16006F)残 存するので,再増備も考えられないことはないです.(大鉄移籍の2本が何故か密連のままっていうのが,それを予 告しているような感じだし.) でも,やはり杉岡さんの仰せのとおり,名鉄グループの電車も入れたほうがいいん じゃないですか?大鉄が赤字ながらもここまで頑張れたのは,30年近く前に名鉄グループに編入されたからではない でしょうか?(記憶推定モードですが.) >保守面では相当苦労しているんじゃないでしょうか。 それをしっかりやってる大鉄さんも大したもんじゃ. >富士急に行って二扉化と塗装変更 富士急向けは2扉化をやってましぇーん! >JR-Cの165系ってダメですかね。 絵にはなりますけど,最短3両しか組めない同系は無茶でしょう.まあもっとも,クモハとクハをパクって電装は1 M化(JR-Eの,165系機器流用車107系の様に.)すりゃ使えんこともないでしょうけど. 投稿日 7月12日(月)20時27分 投稿者 駿筑 [cs16342.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 165系!! そうですね165系。 私も候補のひとつに考えていました。 私鉄車両だけでなく国鉄車両も候補のひとつに考えてみるのも 面白いかもしれませんね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月12日(月)20時10分 投稿者 管理人すぎおか [210.255.136.26] 削除 re.5譲渡車候補合戦 ご無沙汰しております。 早速ですが、JR-Cの165系ってダメですかね。ネックになる点は多いですが・・・。 結構絵にはなると思いますが。 投稿日 7月12日(月)18時52分 投稿者 ふるこし [hqm-svprox01.miti.go.jp] 削除 RE^4:譲渡車候補合戦 >>いや〜、16000系のこれ以上の入線はちょっと・・・・ そうですか?でも、ある程度は車種の統一をしといた方が・・・。(^^;) まとまった数が確保できなかったとか、保存鉄道としての顔を持つ とか大鉄ならではの事情があるにしろ、一般営業車であれほど車種が 多い鉄道というのも珍しいですよ(^^;)。保守面では相当苦労している んじゃないでしょうか。 電車の置換え話を聞いた時、てっきり「ああ、これで大鉄のバラエティー 豊かな電車群ともお別れか・・・」なんて思ったものですが、結果として 置換え前より更に百鬼夜行ぶりが加速したような感じです。T鉄の 「100%旧性能化」の時も驚きましたけど。(^^;;; >>一畑大社線のような京王5000系を考えても面白かったかなと思いますが。 これ、自分も狙ってました。(^^) 富士急に行って二扉化と塗装変更を受けた車両なんて、本当にカッコ 良いんですよね。オリジナルの姿も好きですが、富士急仕様もビシッ と決まっていて良いと思います。(*^^*) 本当に大鉄に入っていてもおかしくなかったのですが、人気が高かっ たですからねぇ。確保できなかったのかな? 投稿日 7月12日(月)00時24分 投稿者 影武者 [pppe138.wbs.ne.jp] 削除 RE^3:譲渡車候補合戦 希望的観測の見地から、、、、 >関西特急車軍団(^^;)の中でも16000系は現在も近鉄に残っています >から、追加増備するという手もありますね。実際、大鉄では相当好評 >なようですから。 いや〜、16000系のこれ以上の入線はちょっと・・・・ やはり親会社系統の車両を是非とも検討して欲しいものです。 一畑大社線のような京王5000系を考えても面白かったかなと思いますが。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月11日(日)22時04分 投稿者 管理人すぎおか [210.255.136.51] 削除 RE^2:譲渡車候補合戦 >台車・扉数・シート まあここらへんは各種改造が得意な大鉄の事ですから、部品さえ調達 できれば都合の良いようにしちゃうんですけどね(^^;。ただ改造の手間が・・・。 >>適した車として厳選されたものらしいです. 関西特急車軍団(^^;)の中でも16000系は現在も近鉄に残っています から、追加増備するという手もありますね。実際、大鉄では相当好評 なようですから。 投稿日 7月11日(日)21時07分 投稿者 影武者 [pppd181.wbs.ne.jp] 削除 Re:譲渡車候補合戦 ちょいとレスを! >1:軌間1067mm架線電圧1500Vである。 元々1435mmだった電車もそれに装着可能な1067mm台車が入手可能か,改軌可能な台車であればOK!元京阪車はそ の例. >2:二扉クロスシートである。 1両当りの扉数が2or3であれば大鉄では使える.(伊豆箱根1000系,近鉄420系がいい例.)通勤路線でない為4 扉は絶対不評を買う. >3:2連のMT編成が組める。 これ以上MM編成を入れると電力設備が問題になる. あともう2つ加えるなら, 5:自動進段(AL)の抵抗制御車である. 6:ブレーキは電磁直通式(HSC)か自動空気制動である. チョッパや界磁添加励磁制御(分割民営化前後にJRに大量に出て来た方式.)やVVVFなんかはかえって厄介者扱い される.電気指令ブレーキも同様. なを,ここ4〜5年の間に特急車の経歴を持つ関西出身族が6編成12両も流れてきたが,あれは好き勝手に選んだの ではなく,大鉄本線各停・急行運用に適した車として厳選されたものらしいです.塗装についてもそのまま,または デビュー時のものの方がふさわしいと判断したんでしょう.21001Fなんかは,南海での廃車直前にラピート試験塗装 になってたが,譲渡時に元の色に戻したしね. >T社7300系 やっぱこれを入れるのが妥当でしょう.名鉄系列としての顔も立つしなあ. あと,クロスシート改造ができるんだったら,県内E社30系はいかが? (あ,だめだ!あっちは750Vだ.え,昇圧改造しろって.できるんかな?) [P.S.] 県内E社は,わずかながら名鉄からの出資があるそうです.系列ではないですが. 投稿日 7月11日(日)15時43分 投稿者 駿筑 [cs16324.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 譲渡車候補合戦(^^; >伊豆急100系 状態が悪いんなら仕方がないですね・・・。諦めませう。(^^;) >T車7300系 前に同じ話題が出たときに候補に挙りました。やっぱりみんな狙ってる?(^^;) >親会社の展望な車 ワンマン化難しそうなので却下。(^^;) ところで、大鉄に適した車両とは・・・ 1:軌間1067mm架線電圧1500Vである。 2:二扉クロスシートである。 3:2連のMT編成が組める。 4:ワンマン化が容易である。 できれば車齢が若くて、車体がステンレスかアルミで長持ちすれば言う事ないんですけど。(^^;;; 他にないかな〜? 投稿日 7月10日(土)23時58分 投稿者 影武者 [pppd112.wbs.ne.jp] 削除 伊豆急100系?&親会社 実は私もコイツを考えたことがある.2扉セミクロスで,MT編成組めるし.ただそんなに状態悪いんかな? で,親会社(というより系列会社)の電車もらうんなら,M社5500系よりもT社(元M社)7300系でしょう.吊掛の 方が大鉄にとっては扱いやすいはずだし,車体は10年以上若いからねえ. 投稿日 7月10日(土)17時28分 投稿者 駿筑 [cs16329.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 親会社からも 7700ですか。 5500っていう線も考えられるでしょう。 あとは7300!! やはり親会社の車両も導入を検討して欲しいですねえ〜。(願) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月10日(土)07時44分 投稿者 管理人すぎおか [210.255.136.28] 削除 つぎなるは… ボソボソッ… 「ぱのらまかあ…」 #ワンマン化が無理なら「7700」でも可^^;;。 #7700っていやあ…関東の某急電鉄でも余りそうだったな… しつれいしましたあ^^;;;;; http://pioneer.bio.titech.ac.jp/~da/ 投稿日 7月10日(土)00時20分 投稿者 彩葉/高田 [oots0627.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 井川線開通40周年式典  8月1日に予定されている井川線開通40周年記念式典ですが、 発車式を千頭(10:00〜)と井川(10:20〜)の両駅にて開催。 式典を接岨峡温泉駅下の資料館「やまびこ」の駐車場で11:50〜開催。 地元の方への感謝の気持ちを込めた形のイベントになるようです。 投稿日 7月9日(金)20時34分 投稿者 大鉄君 [A117121.dion.ne.jp] 削除 伊豆急1000系  影武者さんが伊豆急100系を推薦?していらっしゃってますが、かなり疲れていますよ。通勤で毎日利用してい ますが、長持ちさせようなら...。  どうせなら伊豆急1000系の方が車歴が浅いし、冷房の個別制御もできるし、かなり良いと思いますが...。 実際の話、伊豆急が手放す事は考えられないし、抜けたら100系冷房車の電源が取れなくなってしまう...。  どんなもんでしょうか? 投稿日 7月9日(金)20時30分 投稿者 大鉄君 [A117121.dion.ne.jp] 削除 西武がダメなら 伊豆急100系はいかが? 2扉クロスシート冷房付きでお得度は高いですよ。ただし伊豆急が 簡単に手放すかどうかは?ですが。(^^;) 投稿日 7月9日(金)00時10分 投稿者 影武者 [pppe064.wbs.ne.jp] 削除 C12164近況 久しぶりにC12164の近況をお伝えします。 煙管の破損から本線運転より遠ざかっているC12164ですが、 6月時点で修復費用540万円のうち、380万円が募金で集まったようです。 一方、修復作業の方ですが、既にボイラ−検査を行い、問題の小煙管取り替え作業に入った模様です。 ただ、補修期間は3カ月は要するようですので、順調に作業が進行しても、 本線運転に復帰出来るのは9月頃になるようです。 まだまだ修復費用など諸問題はあるようですが、ようやく復帰に向けて動き出したようです。 1日も早い復活に期待したいですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月8日(木)23時23分 投稿者 管理人すぎおか [210.255.136.51] 削除 1000系の代替ねえ! 1000系の廃車予定はないみたいだけど.それやったら嬉しい.けどあの状態を見ると危ないかなあ? で,代替ねえ. >西武から101系あたりをもらってくるのはどうですか? >2連を組めるのかは知らないのですが、 確かに流山行ったヤツは強引に2連にして使ってるらしいですが,MMでしょう?大鉄で一度に3本のMM編成を走 らせると,電力設備が大丈夫かいな.それやったら車体だけ購入し,足回りは吊掛MT編成,座席はJR-Cの113系廃 車発生品をもらう. けどそれよりも,前にもカキコしたけど,伊豆箱根の残存する赤電車1000系をもらった方が得策では.けど間違えて も同じ伊豆箱根の1000系青電車(通称1100系.元西武701系.)はもらって欲しくないなあ.(地元の鉄には結構不 評らしい.) そろそろ,名鉄グループから車両を譲受することも考えた方がいいのでは?だって大鉄はれっきとした名鉄グループ なんだし. まあ,今電車は2連9本ありますが,4両運転を1本でもやった場合車両が足るのか気になる.ダイヤ改正は行った ものの,定期列車の本数自体は減ってないので. (行楽期は急行になる各停の通年各停化と,臨時急行の廃止だけ.) あと,しらさぎはちょこまか動いてるようです.こないだ浜松14:50発三島行(115系)乗ってたら,金谷で見た. 投稿日 7月8日(木)18時45分 投稿者 駿筑 [cs16336.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 1000系の代替車は 西武から101系あたりをもらってくるのはどうですか? 2連を組めるのかは知らないのですが、足はカルダンだし手頃な車両 のように思えます。車内をクロス化する手間は掛かりますが・・・。 投稿日 7月8日(木)17時24分 投稿者 影武者 [pppe200.wbs.ne.jp] 削除 意外な展開に・・・・ いぶき、1000系とも意外な展開になってきましたね。 で、1000系ですが、 >クハだけ生かして 福井鉄道120形、140形のように全く異なる車両で固定編成を 組成させたら凄いですよね。 しかもカルダン車だったら尚のこと凄いいですけどね。 でも、そんな事は有り得ないか・・・・ <管理人からのお願い> メ−ルアドレスをお持ちの方は御面倒でも、 アドレスを記入の上お書き込み頂けますようお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月8日(木)12時39分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 いぶきはどうなる? 皆さん今晩は、彩葉/図鑑です。 いぶきの件、やはりそうでしたか… 今回のニュースソースは某全国紙の地方面です。つまり住友大阪側でしか取材をしていない可能性が高く、大鉄さん が本当に購入するかどうか、は未確認、と考えて良さそうですね。 #いい買い物だ、とは思いますけど^^;;。…行くとしても2両行くかな? ##全然関係ないけど、さっきまで自分のHPの更新にかかりきりで… http://pioneer.bio.titech.ac.jp/~da/ 投稿日 7月8日(木)01時23分 投稿者 彩葉/高田 [oots0627.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 そういう意味でしたか >広瀬さん >「制作費削減のため中古部品を流用したので、釣りかけ駆動になった」 ああ、なるほどそういう意味でしたか。 すいません、私の方こそ意味を履き違えていたようです。 それから、、、、 −私信− 影武者さんへ、この書き込みを御覧になられましたら、 私宛、御連絡ください。お願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月8日(木)00時23分 投稿者 管理人すぎおか [210.255.136.53] 削除 あくまでも推測で…. こんばんわ。広瀬です。 すぎおかさん> どうもわかりにくい文章ですみません。 「制作費節約のため釣りかけにした」のではなく 「制作費削減のため中古部品を流用したので、釣りかけ駆動になった」 ということです。 で、ここからは、あくまで推測なんですが、 「しらさぎ」の新造計画そのものが粟津線廃止の保証金から出たものではないかと思います。 その予算は、当初から下回りを中古品流用を前提(=釣りかけ車)にした額だったのではないでしょうか? というのも、一般型の新造車も1962年のモハ3551は同社在来車から危機を流用していますので・・・。 それでは、車体は何故アルミ?というと、日車があくまで実用向けアルミ車を造りたかったので、その分を日車が負 担したと考えるのが妥当だと思います。 ************* アルミ云々は、一先ず置いておくとして、下回りを旧型車から流用するのは今も昔もかわらずに節約の常套手段です ね。 もっとも、現代ではカルダン車が廃車になっていますから、自社の部品で全てを賄おうなどと考えない限り、カルダ ン車になりますね(東武200系や伊予鉄道610系など。路面電車を除く)。。。 http://www1.odn.ne.jp/^caw99100 投稿日 7月7日(水)23時15分 投稿者 広瀬はるかず [TBTca-0316p81.ppp.odn.ad.jp] 削除 RE^2:いぶき、元伊豆箱1000系 うんんん! 大井川鉄道は謎(?)が多い.また大鉄詣でせんといかんなあ.ところで「いぶき」の大鉄入線後の形式は何になる んでせう. そのまま「いぶき500形」,それとも「ED500形」(愛称「いぶき」)にするのかなあ. 投稿日 7月7日(水)22時17分 投稿者 駿筑 [cs16405.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 RE:いぶき、元伊豆箱1000系 >いぶき >>「いぶき」を譲渡、もしくは購入する段階までにはいたっていないそうです。 噂はただの勇み足か、それとも極秘扱いか・・・。(^^;) ある日突然、何食わぬ顔で列車の後ろにくっついてたりして。(爆) >いずっぱこ >>現状ではまだ、廃車は考えていないとの事です。 現車はどう見ても廃車のような感じがしますが・・・解体待ちの定位置だし。(^^;) クハだけ生かしてモハを306(例のオバケ)で復活・・・なんて事になったら 面白いと思うんだけどな〜。(核爆) ・・・ゴミでした。m(_ _)m 投稿日 7月7日(水)21時23分 投稿者 影武者 [pppd041.wbs.ne.jp] 削除 いぶき、元伊豆箱1000系の情報 本日、大鉄へ撮影に行ってきたcoriです。 撮影後、話題になっている「いぶき」と元伊豆箱1000系について、ロコプラザの 西山所長さんにお話を伺ったところ、次のような回答をいただきました。 「いぶき」について 現車を確認に、大鉄の方が、現地に視察へ行ったのは事実だそうですが、「いぶき」を譲渡、もしくは購入する段階 までにはいたっていないそうです。 1000系について 大代川の側線に留置されているが、現状ではまだ、廃車は考えていないとの事です。今後の動きに注目! 今回、廃車の噂の流れたE102ですが、前照灯がシールドビーム2灯に交換された他車体、台車がきれいに塗りなおさ れ検査表記も平成13年までになっています。 投稿日 7月7日(水)21時13分 投稿者 cori [fjsw5DS15.kng.mesh.ad.jp] 削除 RE:こうなんでしょう? 吊り掛けにすると安くなるのは、すぎおかさんも書いていますが恐らく 「構造が単純」とか「各鉄道の手持ち品(&廃車の発生品)が使える」 といった理由からではないでしょうか。 特に保守面では効果が大きいように思えます。新たに専用の予備 部品を購入しなくて済みますし、従業員への研修もしなくて済みます。 (当時の事ですから) 近年でも、名鉄や近江にカルダン面(^^;)した釣り掛け車が出てます よね。これも発生品を利用してコストを下げた典型的な例と言える でしょう。 投稿日 7月7日(水)13時22分 投稿者 影武者 [pppd186.wbs.ne.jp] 削除 どうなんでしょう? >広瀬さん >あまりお金を掛けられない状況で、 電車を製作する場合、カルダン駆動よりも釣り掛け駆動の方が 価格が安く済むのでしょうかね? カルダンよりも釣り掛けの方が構造的には単純ですし。 でもアルミってスチ−ルよりも高価なような気が・・・・。 話題が釣り掛けになってきてしまった・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月7日(水)12時23分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 なぜ違うのか、 こんばんわです。 杉岡さん> 少々はずれてしまうかも知れませんが、 「くたに」は正真正銘の新造車だったのに対し、 「しらさぎ」は国道8号線建設で廃止になった粟津線に対する補償金と、アルミ車を試作したかった日本車輛の思惑が 絡んで造られたもののようです。 ということで、あまりお金を掛けられない状況で、タナボタ的に北陸鉄道に入線した電車と言えそうです。 (参考文献:「北陸鉄道」 西脇 恵 鉄道ピクトリアル1968年12号) それにしても、「しらさぎ」が動いてるのをみたのは、もう2年前か…。 投稿日 7月7日(水)00時15分 投稿者 広瀬はるかず [TBTca-0315p73.ppp.odn.ad.jp] 削除 駆動方式が違いましたね >石川の鉄道さん 書き込み有り難うございます。 早速サイトを拝見しました。 加南線時代の「しらさぎ」の画像など貴重な画像がたくさん掲載されていますね。 楽しませて頂きました。 ところで、はぼ同時期に製作された「くたに」と「しらさぎ」ですが、 駆動方式は一方はカルダン、一方は釣り掛けと異なっていますが、 なぜ統一されなかったのでしょうね? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月6日(火)23時37分 投稿者 管理人すぎおか [210.255.136.46] 削除 温泉列車「しらさぎ・くたに」 地元石川県の鉄道フアンの誇りだった北陸鉄道の「しらさぎ」「くたに」が 大井川鉄道に行ってからもうすでに30年になろうとしていますが元気そう で何よりです。でもいよいよ危ないとか。何時までも頑張って欲しいと思い ます。大鉄さん大切に使っていただいてありがとうございました。 http://www2.nsknet.or.jp/~ohara216/isitetu.index.html 投稿日 7月5日(月)06時06分 投稿者 石川の鉄道 [ppm371.ndi1.kanazawa.nsk.ne.jp] 削除 いいスタイルです >すぎおかさん >>パンタは大鉄E10のようなPS−13ではないようで・・・・ そうですね、もうちょっとまともなモノ(^^;)を付けてます。E10のPS-13 は電機にしてはちょっと貧弱ですから、この辺りがちょうど良いんじゃ ないでしょうか。(^^) それにしてもこのいぶき君、改めて見るとなかなかスタイル良いですね。 車体や台車のバランスが良いのもさることながら、スノープロウや ホイッスルカバー、尾灯、小型のLP42型前灯、窓の水切りといった 小物類が程好いアクセントになってます。全体の印象を引き締める 車体裾のラインもバッチグー。(^^) この好ましい小私鉄ムードの機関車が、大鉄で旧客や蒸機と組んで 走る事になるんですね。楽しみです。(*^^*) 投稿日 7月5日(月)04時53分 投稿者 影武者 [pppe033.wbs.ne.jp] 削除 パンタは・・・・ いぶき501のお姿を拝見しました。 なるほど車体はテカテカ!!本当に綺麗ですね。 パンタは大鉄E10のようなPS−13ではないようで・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月4日(日)23時34分 投稿者 管理人すぎおか [210.255.136.46] 削除 RE:いぶき501 わー、確かにワックスでもかけてるんじゃないかってくらいピカピカ 輝いてますね〜。EF5861の「ため色」にも似た深いマルーンの塗色が 好印象です。(^^) まあ、E10(に限らず大鉄本線系車両全般に言える)適度にヨレた味わい も好きなんですけど・・・。(^^;;; 投稿日 7月4日(日)23時03分 投稿者 影武者 [pppe145.wbs.ne.jp] 削除 いぶき501 at 1999.6.28 みなさんこんにちは。彩葉/図鑑です。 いぶき501の写真ですが、期間限定で下のアドレスに載っけておきますね。 …たしかにいぶき君は引張力重視タイプで定格速度は遅めですが、まあ、ギア比変えてしまえば済むことですし、そ もそも大井川のSLってそんなに速度だしてましたっけ? 画像を見ていただくとわかりますが、大鉄のE10形とは保守状態に天と地の開きがあります。 #ちなみに画像は、最終運行終了後構内を開放していただいたときのモノです。 http://pioneer.bio.titech.ac.jp/~da/500.JPG 投稿日 7月4日(日)17時43分 投稿者 彩葉/高田 [oots0637.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 訂正 「ちたてつ」の正しいアドレスは、 http://www.atnet.ne.jp/^ctn です。 結構写真が小さいですが見てやって下さい。 http://www.atnet.ne.jp/^ctn 投稿日 7月3日(土)23時36分 投稿者 椋岡通過 [atnsv3.atnet.ne.jp] 削除 いぶきの画像はこちら こちらにお邪魔するのはかなり久しぶりです。 いぶきに関する情報がありましたのでありがたいです。(貨物ファン) あといぶきの画像ですが、「ちたてつ」内に舞木で全検中の 写真がありますのでご覧ください。 (「ちたてつ写真部」→「潜入!舞木定期検査場」の順に進んでください。) http://www.atne.tne.jp/~ctn 投稿日 7月3日(土)23時33分 投稿者 椋岡通過 [atnsv3.atnet.ne.jp] 削除 ご心配おかけしました  6月25日より入院しておりましたが、何とか退院することがでしました。 軽い虫垂炎だったようです。皆様ご心配をおかけしました。 ところで、最近大鉄は話題が尽きないですね。1001Fの廃車は残念な話ですが、 新しい電機が入るんですか。 その話題の「いぶき」ってどんな電気機関車なん ですか? 大鉄君さんの書込からは、ちょっと役不足を感じさせるイメージしか 浮かばないのですが…。どこかに画像とか無いですかね。  しかし、電機が2両入るといまのE10型はどうなるのでしょうね。E101・2は 最近動輪修繕したばかりですが、手つかずの3はもしかして廃車なんて事に? E10型は3両とも外見が異なる個性派ですが、3は特に外見が角張っているし、 経歴も一癖ありますしねぇ。今後の動きに要注意ですね。 すぎおかさん、みやちゃんさん、他> 井川線の愛称が「南アルプスあぷとライン」に決まったそうで。あそこが南ア ルプスなんだ…などと妙に納得してしまいました。(^ ^;)>  個人的には一寸長い 愛称かなと思いましたけど、うまく利用者増につながるといいですね。  8/1は出勤日なのでイベントに行けるかわからないですが、できれば勤務変 更して行けるようにしたいですが…。なんか記念列車とか、以前書込があった ××××××××をDBが引く列車もあるらしいし。この件はいずれ正式に発表 になると思います。でも、本線系のイベントはSLマン以外聞かないですね。 駿筑さん>  電車の4両運転ですが、今春のダイ改で千頭16:35発急行4002レが廃止され、 千頭18:05発の季節急行化も廃止となっているので、現在の9編成体制で十分と 考えているのではないでしょうか。旧型車グループでは312F、313F、421F、 6011Fの4編成間で連結できますし、新型車グループでも16001F、16002F は連結できると思われます。 >南海車と京阪車の併結試運転を行ったことがあるが,正式に営業運転で高性能車4両運転を行う可能性もありうる  新型車が半分以上になった今、新型車4両運転は必然的にでてくると思います。  では!                 ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 7月3日(土)01時51分 投稿者 MOON PEACH [x13-159.tokyo.highway.ne.jp] 削除 もろもろ 【南アルプスあぷとライン】 ほほう!ええ名前付けましたな.大井川鉄道及び沿線観光施設に,今以上に活気が出るといいですな. ただ,SLマンはちょっと!????(絶句) 【新金谷側線】 本日通院の為休暇.病院が終った後新金谷に行って来ました. 去年の夏3829Fがいた所に元伊豆箱根1000系がいました.(あれじゃ東海道線からモロ見えです.) 車内は荒れて たし,連結部のジャンパ栓もなくなってたし,自販機も撤去されてた.モハの側窓が1箇所はずれてた. で,1000系が半年ほど留置してあったところには,C5644にふさがれる形で313Fがいた. 【4両列車】 1000系亡き後の4両編成列車,どうやりくりするんでしょうね?大分前,南海車と京阪車の併結試運転を行ったこと があるが,正式に営業運転で高性能車4両運転を行う可能性もありうる.まあ,近鉄車同士(16000系)だったらや るでしょうな.南海車同士(21000系)だとちょっときついかも?(電力事情上.) 投稿日 7月2日(金)20時57分 投稿者 駿筑 [cs16330.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 南アルプスあぷとラインイベント! 8/1のイベントって、井川線のみなんですか?どんな行事があるのでしょうか?私の夏はSLマンと一緒に遊びにい くことです。またSLマン完了したら奇麗にc11に戻してね!昨年はお腹の赤いペイントが残ってたような気がしてま す。 投稿日 7月2日(金)12時52分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 南アルプスあぷとラインですか かねてから全国に公募していた井川線の愛称が、 「南アルプスあぷとライン」に決定したそうです。 またヘッドマ−クのデザインも決定し、しかも商標登録まで行うそうで、 地元も観光客誘致に躍起になっているようです。 そういえば8月1日は40周年記念イベントですね。 私は行こうかどうしようか考え中〜!!(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月2日(金)12時17分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 「いぶき」の出力は??  こんばんわ!大鉄君です。二日振りに開いたら電関情報が...。 大阪セメント伊吹専用線の「いぶき」が大鉄入りする?と言う事のようですが、ちょっと調べてみました。  確かに「いぶき501・502」は大鉄のE10形より7年ほど若く状態も良いかと思われますが、E10に比べ 5t重量があるにもかかわらず定格出力は6,000kw、しかも低速仕様だし...。大鉄の条件に合うのでしょ うか? 定格速度も23.8km/hで7.5km/h遅いようです。運用上差し支えないのかな?と疑問が残るのですが ...。  分かる方いらっしゃいますでしょうか? ちなみに参考にしたのは昭和52年発刊の「私鉄電気機関車ガイドブック」です。 投稿日 6月30日(水)20時50分 投稿者 大鉄君 [A126040.dion.ne.jp] 削除 雨がしとしと・・・(ToT) バイトからずぶ濡れになって帰ってきた影武者です。(^^;) しかし、四線会の発言が少ないと思ったら、こっちが凄い事になって いたとは。(笑) >解体部品の再利用 この前の311F解体の時モハ311の車内番号板をもらってきた事は 周知のはず(^^;)ですが、元々番号板が付いていた木材は車庫のゴミ(爆) に、番号板はコレクションと化してます。 ・・・あんまり意味がないですね。(^^;) >いぶき501・502 あそこの専用線の廃止も寝耳に水状態ですが、電機が大井川に?! 本当に来るとすれば、E10型の代替廃車は逃れられないでしょう。 現在の3両で充分用が足りているし、運用増も考えられないので。 投稿日 6月30日(水)00時20分 投稿者 影武者 [pppe157.wbs.ne.jp] 削除 「しらさぎ」と「あかいし」と「いぶき」 こんばんわ。普段は吊りかけでお世話になっている広瀬です。 こちらに書くのは約1年ぶりです^^)。 で、高田さんの掲示板からこちらにきたのですが、びっくりしました…。 いぶきは大井川入りですか… こんなところで名鉄が縁になったようですね…。 さて、「しらさぎ」と「あかいし」の話について少々・・。 「あかいし」はもともと「くたに」という名前でしたが、大井川転入時に今の名前に変わりました。それで、もとのエン ブレムはなんと「九谷焼」で作られていたそうです。「しらさぎ」もその可能性があります。 また、「しらさぎ」を牽引していたのはモハ308で、もと南武鉄道の買収国電でした。 大井川に在籍したのは僅か8年程度と短かった車輛です。 http://www1.odn.ne.jp/~caw99100 投稿日 6月29日(火)23時35分 投稿者 広瀬はるかず [TBTca-0315p15.ppp.odn.ad.jp] 削除 んん! 電車どころか私鉄電機が? マジ? 投稿日 6月29日(火)22時24分 投稿者 駿筑 [szok0539.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 な、なに〜!! えええ!! いぶき501・502が大鉄入りい〜〜〜!? う〜ん、そんなシナリオになっていたとはやってくれますね。>大鉄さん でも、これって在来のE101〜3の中で代替廃車が出る可能性もあるって事ですよね? 今後、どのような展開になるのか非常に気になりますな。 ところで、しらさぎエンブレムですが、 確認したところ加南線時代から取り付けられておりました。 取りあえず御報告まで。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月29日(火)21時46分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp034.vc-net.ne.jp] 削除 伊吹のELが大井川へ!! 皆さん今晩は。彩葉@図鑑です。 一部の掲示板で話題になっている「住友大阪セメント伊吹工場専用線廃止!」ですが、今朝の地方版にすごい記事が 出てました。 専用線そのものは昨日、6.28をもって運行を終了したのですが、 「今後、機関車2台は大井川鉄道へ売却、貨車はスクラップにする予定で…」 …うっそ?! 問題の伊吹工場の電機「いぶき501・502」ですが、大井川の電機とほぼ同型、注目すべきは昨年5月と11月に名鉄舞 木で全検を受けており、新車同然の姿になっていることでしょう。 #車体ピカピカ!ステンレス枠のPT4023なんて付けているんですぜ! 大鉄さんにとってみれば喉から手が出そうな出物であることは確かです。 うわ、どうなるんだろ^^;。 投稿日 6月29日(火)21時17分 投稿者 彩葉/高田 [cs2a115.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 さよなら1000系 お久さです. 最悪の予想が当ってしまって残念です. こうなると,代替はどうするんでしょう. 先日,伊豆箱根の大場車庫外から覗いてみましたが,1000系赤電車は2本いました.内1本は除籍済みで,方向幕と 前照灯がなくなってました.整備して大井川鉄道に譲渡すればいいんですが.それも無理なのかな? 投稿日 6月29日(火)20時32分 投稿者 駿筑 [cs16339.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 またまた間違えちゃった!!!   MOON PEACHさん!早くよくなってね!  1000系君は非冷房だったとのこと!失礼しました。  色々、これからもよろしくです。  でも、その書き込みは、実は間違い探しだったの。。。じゃなくて。  にわか勉強がいけませんでした。ごめんさい。  しらさぎのエンブレムって簡単に外れるんですかね?  あのエンブレム無い姿もまた見てみたいものですよね!   投稿日 6月29日(火)20時05分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 エンブレム MOON PEACHさん、入院ですか? どうぞお大事に。 でも、これだけ書き込み出来れば大丈夫ですね。(笑) さて、しらさぎのエンブレムですが、 北鉄時代から装備されていたかどうかは実は私もちょっと記憶が曖昧です・・・・ 昨年、北鉄の鶴来駅を訪れた時に加南線の写真を見掛けたのですが、 当時の「しらさぎ」の姿をあまり詳しく見ていなかった。。。。 ちょっと調べておきます。 また、「あかいし」(北鉄時代は「くたに」号)の方ですが、 この車両にも勿論「あかいし」というエンブレムが装備されていました。 で、話しを戻して、 「しらさぎ」を牽引していた車両ですが、写真を見る限りでは小田急の1900系ではなく、 おそらく旧型国電系ではないかと思います。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月29日(火)18時42分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 1000の部品?!  皆さんお元気ですか。まいにち梅雨空でうっとおしいですね。大鉄沿線は雨大丈夫かな? あそこはすぐ大雨降るから、土砂崩れとかおきなきゃいいけど… みやちゃんさん> >解体は金谷の離れで行うのでしょうか?もしその日がわかれば >部品ってもらえるのかなあ?博物館には持って行かないだろうし???  近いうちに解体されそうなのですか? また暮れまで放置されたままとか…(^ ^;)> でも部品ですか。結構部品は持ってますが、小物関係は殆どあるので…あ、室内の扇風機 が欲しいですね。でも1000系の補助電源って交流でしたっけ? 直流だと電機製品の再 利用は殆ど出来ないですね。CPがAK−3だったらそれも欲しいかな…(そんなの何処に 置くんだ?!) でも、部品ってその時は欲しくてもらっても、再利用している人ってあんま りいないですよね。うちでは、電気暖房は椅子の下に置いて使ってます。車掌スイッチと コントスイッチは、組み合わせて室内照明のスイッチと化しています。あと、西武701系 の側面2段窓は、部屋の仕切扉に応用しています。(一体どんな家なんだ?!)  でも、結局の所車輛そのものが欲しいというのが本音なんですが…(超爆) 影武者さん> >以前、大鉄は半ば保存目的で譲り受けた初代ロマンスカー3000形 >トップナンバー編成を大して使いこなせないまま休車→解体してしま  そうなんですよね。全く惜しいことをしました。わたしは西武(旧型車)ファンですが、 あの小田急の「ゴン太くん」は好きでした。小田急の海老名車両基地に1編成だけ保存 してありますね。あと7/15で引退する3100系(NSE)も、1編成は保存、もう1編成は 解体して鉄道の日イベントで売るらしいです。あと、イベント用に改造された1編成 「ゆめ70」は、まだ運転されるそうですけど。(ぜんぜん大鉄ネタじゃないですね…)   まあ、大鉄で手動ドアの車輛をもらっても使えないですね。流山の「若葉」ですら 貰ってくれなかったですから…(T_T) 結局、ダイヤ改正で運用が減ったので、9編成 でも困らないというのが、大鉄の結論なんでしょうね。 すぎおかさん> >あのエンブレムって取り外せたんですね。(笑) >それにしても先頭の旧型車にエンブレムが取り付けられた姿は結構異様でした。  わたしも取り外し可とは気付きませんでしたね。でも、あのエンブレムは北陸時代から ついているのですか? あかいしにもエンブレムってあったのかしら? そして、旧型車 とは元小田急のアレですか?  すいません、疑問が涌いてきていっぱい書いてしまいました…(^ ^;ゞ  ちなみに、前回 >風邪で運休中(^ ^;)のMOON PEACHです。みなさんも健康管理には十分ご注意ください。  なんて書きましたけど、今病院から書き込んでたりします。(爆) 大したことないので 心配には及びません。(^o^)/ ちなみに軽い虫垂炎だとか…  では!                 ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 6月29日(火)15時45分 投稿者 MOON PEACH [x10-076.tokyo.highway.ne.jp] 削除 「しらさぎ」のエンブレムって 先日、とある書籍で大井川鉄道の過去の写真を見掛けました。 その中で「しらさぎ」がまだ電装されておらず、 「あかいし」同様旧型車に牽引されていた写真が載っていたのですが、 その写真を見て私はびっくりしてしまいました。 何とあの「しらさぎ」エンブレムが牽引役の旧型車の前面に・・・・ え?え? あのエンブレムって取り外せたんですね。(笑) それにしても先頭の旧型車にエンブレムが取り付けられた姿は結構異様でした。 >みやちゃんさん 1000系は非冷房車ですよ。 チャチャばっかりですいません・・・・。 http://www/vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月29日(火)12時29分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE:1000系のパーツ! 解体の時に作業員の方にお願いすればもらえると思いますよ。お昼休み か作業終了後を見計らって行けばいいでしょう。ただし、工具持参でね。(^^;) >>代替車両に、今度小田急で引退する3000系でしたっけ?ロマンスカー >>が大鉄に!なんてことはないよね! 3100形ですね。ただ小田急は大鉄が「頂戴な」と頼んでも嫌がると 思います。(^^;) 以前、大鉄は半ば保存目的で譲り受けた初代ロマンスカー3000形 トップナンバー編成を大して使いこなせないまま休車→解体してしま ったという前科(^^;;;があるので。 投稿日 6月28日(月)21時03分 投稿者 影武者 [pppd044.wbs.ne.jp] 削除 1000系のパーツ!  久しぶりにカキコします。 こんにちは!!!いよいよ1000系が引退の様子ですね。 私は、少ない冷房としか知識がありませんが。。。。。。 解体は金谷の離れで行うのでしょうか?もしその日がわかれば 部品ってもらえるのかなあ?博物館には持って行かないだろうし???  代替車両に、今度小田急で引退する3000系でしたっけ?ロマンスカーが 大鉄に!なんてことはないよね!あれば嬉しいけど。。。。。。。。。  投稿日 6月28日(月)16時15分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 台車色々 >石上様 レスありがとうございます。あれは確かにDT17ですね。 どうも戦後製の旧国には弱い私です。南信出身なもので・・・。 「つりかけ会議室」のネタかもしれませんが、私はDT12が好きですね。 ところで、例のモハ1001のDT10ですが、 これは、大雄山から一度豊鉄へ行ってから大井川入りしたものと、 私は推測していますが、実態はどうだったのでしょうか? 以前の豊橋には飯田線からのDT12が沢山あり、私も乗り納めしてきました。 その他、近江にもFS40ではなくDT12があるそうですが、 車輌は何型でしょうか? ついに大井川も吊り掛け率が50%以下になってしまいましたね。 投稿日 6月26日(土)13時25分 投稿者 @あずさ [m0717.ak.ppp.u-netsurf.ne.jp] 削除 1000系の台車 石上です。こんばんは。 >あずささん >台車がDT16の頃は渋いモーター音をさせていて、カッコ良いと思いましたが、 >大雄山のお下がりと思われるDT10に履き替えてからは、印象薄くなってしまいまし >たね。 >あのDT16は何処から来て、何処へ行ってしまったのでしょう?  某所で旧国鑑定団をやっているので、思わずフラグが立っちゃいましたが(笑)、これは 16ではなくDT−17です。出所は国鉄モハ70か72辺りかと思われます。その後、西 武所沢に売却された物らしく、本家の西武では使用される事なく子会社の伊豆箱根に回され て1000系に流用した様です。余談ですが、西武の旧型国電台車でE31〜34が飯田線 のモハ80が履いていたDT−20を装備している例もあります。しかも、昭和58年から E31がデビューするまでの3年間、全く使用せずに保管していたのが仲間内では謎の1つ として話題になりました。  で、現在のDT−17は以下のアドレスにあります。リンクを張っていないので、お手数 ですがコピーペーストでご覧下さい。因みに主電動機はMT−40で、台車に組み込んだま ま新金谷測線に放置されています。 http://www.asahi-net.or.jp/~YA9H-ISGM/ooi17.jpg  98年7月26日新金谷にて撮影  それでは、また。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/4041/ 投稿日 6月26日(土)00時33分 投稿者 石上博紀 [ppp146068.asahi-net.or.jp] 削除 補遺の補遺 ↓訂正。製造年は65年ではなく66年でした。ところでこの時期の加藤 製作所の製作一覧表を見ると、DB51と同じ型のDLがもう1両(DB50or DB52?)製造されて中部電力に納入しています。製番は311218と 311219。さらに、少し前には同じく中部電力向けに6トン機が二両(311195 &311196)千頭に入ったとありますが、こちらは軌間が762ミリ。恐らく ダム現場の工事用か、千頭森林鉄道を使った資材輸送列車に使用 されていたのではないかと思われます。 投稿日 6月25日(金)19時23分 投稿者 影武者 [pppe183.wbs.ne.jp] 削除 DD100補遺 気になったのでちょっと資料を漁って調べてみました。 両国車両区に残るのは3次形のDD107で、86年7月15日付で廃車に なった(この時点でDD100形は形式消滅)車両だそうです。 なかなか渋いスタイルで好感が持てますが、井川線の凸型機としては 他に1965年加藤製作所製のDB51(15トンジャック軸付き2軸サイド ロッド式)なんてのもいましたね。こちらは後に高山線の駅に移った ようですが。 投稿日 6月25日(金)19時13分 投稿者 影武者 [pppe183.wbs.ne.jp] 削除 RE:DD100 あ、保存を考慮して存置してあったんですか。確か角型ボディーの 後期型だったと思うのですが、あれが復活したら面白いでしょうね。(^^) DBと違って本線用機だから運行もし易いだろうし。ただどれくらい人 を集めるかは?ですが。(^^;) >>が、かなり車体がキていますからねえ・・・・ 車体外板が傷んでるくらいなら大丈夫でしょう。ただの板金工作なの で、パテ盛りで対応できなくても張り替えれば済みますから。 それに新車建造をもこなす両国車両区の技術力をもってすれば・・・ね。(^^) 投稿日 6月25日(金)18時53分 投稿者 影武者 [pppd116.wbs.ne.jp] 削除 DD100 両国車両区の建屋の横っちょに止まっている凸型のDLですね? (以前、撮影会でお邪魔した時)職員の方のお話しによると、 何とか保存をしたいと考えて居られるようです。 が、かなり車体がキていますからねえ・・・・ 果たして修繕出来るのかちょっと不安も感じます。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月25日(金)18時23分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 ギャ(^^;) >すぎおかさん >>腰板じゃなくて??? うっ・・・何気に間違えてました。(爆) 「腰板=窓の下」「幕板=窓の上」で、当然この場合は腰板ですね。(^^;;; そういえば、とっくに消え去ったとばかり思っていた井川線のDD100 型、未だに川根両国の片隅に廃車体が残っていたんですね。それも 道路から丸見えの位置に・・・。 投稿日 6月25日(金)14時04分 投稿者 影武者 [pppe132.wbs.ne.jp] 削除 些細な事ですが・・・・ すいません、些細な事ですが、、、、 >影武者さん (やっぱり「陽炎さん」の方が言いやすいなあ・・・(笑)) >そういえばクハ86が使われなくなったのもこの辺で問題が出たから >だと思ったのですが(幕板が低過ぎたという事を聞いた事があります) え?幕板ですか・・・・ 腰板じゃなくて??? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月25日(金)12時13分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE:×××× 非公開ながら、××××××××にするという事は言っても良くなった んですね。(^^;) >>×××の関係でまだどうなるか そういえばクハ86が使われなくなったのもこの辺で問題が出たから だと思ったのですが(幕板が低過ぎたという事を聞いた事があります) 今度は大丈夫なんでしょうか。もっとも、その辺を考えないで改造しちゃ うとは思えませんけど。(^^;) >>まだまだいじくるそうですので、どうなる事やら...。 と、いう事は千頭に置いてある現車は改造先の両国との間を行き来 しているわけですね。こいつがDBに引かれて現れたら凄いだろうなぁ。(^^;) 投稿日 6月25日(金)00時52分 投稿者 影武者 [pppd109.wbs.ne.jp] 削除 ××××  先日カキコした××××ですが、××××××××の××に改造中なのですが、×××の関係でまだどうなるか分 からない為、いちおう非公開としたまでです。  しかし驚きました! 車体の構造に特徴がありまして、柱で車体を支える構造ではなく、車体全体で支え合ってい る様な構造なんですね。解体していて分かったそうですよ。  現状では、屋根周りは全て取り払われ、アーチ状の梁だけが残され、側面は窓2個分を一つに広げており車掌スペ ースも取り外されています。座席は板張りにされていました。まだまだいじくるそうですので、どうなる事やら. ..。 塗装ですが、イメージ等は決まってないそうですが、絵を描いたりしたいそうです。  なお、この車はシーズン中や土日を中心に運転を計画している、DB牽引のイベント列車に運用されるとの事で、 この夏休みの「アンパンマンワールド」と連携したイベント列車として仕立てるそうです。運転区間は千頭〜川根両 国を予定しており1日7往復程度を運行するとの事です。 もしかしたら先日運転されたDB列車は、このイベント のための試運転列車では?あくまでも予想ですが...。 投稿日 6月24日(木)19時57分 投稿者 大鉄君 [A117030.dion.ne.jp] 削除 RE:元伊豆箱根1001F廃車ほか >MOON PEACHさん やっぱり試運転ですかねぇ・・・往復とも乗客が乗っていませんでした から。客車は二両とも旧塗装でした。 >>でもなんで非公開なのかな? さあ?特に隠すわけでもシート被せるわけでもなく、本線からも駐車場 からもよく見える位置に置いてありましたけど。 投稿日 6月24日(木)07時21分 投稿者 影武者 [pppd046.wbs.ne.jp] 削除 元伊豆箱根1001F廃車ほかレス こんにちは。風邪で運休中(^ ^;)のMOON PEACHです。みなさんも健康管理には十分ご注意ください。 すぎおかさん、大鉄君さん>  ついに1001F廃車が決定してしまいましたか。まあ、あの状態からして予想はついていましたが 残念ですね。正面のデザインはちょっと野暮ったいですが、大好きな西武所沢工場製の車輛がまた 1つ落ちてしまいましたねぇ。 影武者さん>  DBが客車を引いて走っていたんですか。でも千頭14:38発のスジは、季節臨客、回送ともない ので、試運転か何かだったと思われますが…乗客は乗っていたのでしょうか。 ちなみに、客車は 新塗装化されていたのでしょうか?  なんか廃車になった××××が、現非公開?で変化があったようですね。でもなんで非公開なの かな? あずささん>私信モード  ここにも登場しましたか。新職場に慣れて余裕が出てきたということかしら。(^o^)/ 今年の合宿は、ゴリハウス…もとい青部セミナーハウスじゃなくて翠紅苑で?! わたしも翠紅苑 に泊まってみたいっす!  金谷町民さん>はじめまして。  金谷をはじめ大鉄沿線の雰囲気ってほんとにいいですよね。都会の便利さもいいけれど、どうも 物が豊かな反面、都会人は心が貧しい方が多くて気の毒です。6/10に大鉄を訪れた際、駿河徳山駅 の年輩の駅員さんと30分ばかりお話ししましたが、都会へ行くとみんなせわしなくてねぇ…と仰っ ておりました。わたしも大鉄沿線に住みたいと思う今日この頃です。川根茶おいしいし!(^o^)/ 宣伝>わたしのページでも大鉄を取り上げてますので、お暇なときにでもお立ち寄りくださいな。  では!                 ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 6月24日(木)01時19分 投稿者 MOON PEACH [x13-133.tokyo.highway.ne.jp] 削除 DB9営業運転?! 久々の影武者@大鉄レポートです。(^^;) 今日は天気が良かったのでバイクで焼津→静岡→井川→千頭→金谷 →焼津と廻ってきたのですが、何とDB9が営業運転に駆り出されていた 様なのです。(@_@) 井川で12:25発の列車を見送ってゆっくり休憩して出発、接岨峡温泉で ものんびりと温泉に浸かった後、向かった千頭でさっき井川で見送っ た列車を出迎えて(井川線の遅さが実感できました^^;)駅前にバイクを 止めて川根茶アイスを舐めていたところ、井川線の踏切が鳴り出し ました。何気なく見ていたら、DD20とは違う「ゴゴゴゴゴゴ・・・」という 低いエンジン音が。そうです、DB9がスハフ+スロニの二両を従えて 現れたのです。(^^) 自分は稼動状態のDBを見るのは始めてなので興味津々で入換え 作業を眺めてたのですが、何と客車をホームに着けたままDBは機回 しをして井川方にくっついちゃいました(@_@)。そして14:38、汽笛一声 DB9は来た時と同じ客車2両を従えて出発して行ったのでした・・・。 最初は両国からの客車回送だと思ってましたが、全く客車を変えずに 戻って行った事から、臨時のスジで営業運転に入っていた可能 性が ありそうなのです。もしかしたら単なる試運転かもしれませんが、これが 本当に営業運転だったら凄いですね。(@_@) 他の千頭の妖しい物(^^;)としては、モハ1105、クハ86、××××等々。 モハ1105は相変わらず物置きとして使用中、廃車が噂されるクハ86も 変化なし、唯一上屋の下に一両チョコンと鎮座していた○○○○○○ 化された××××が異彩を放っていました。(^^) 新金谷の構外側線も見てきましたが、すっかり廃車体に成り下がって ましたよ(ToT)>1000系 投稿日 6月23日(水)18時36分 投稿者 影武者 [pppd192.wbs.ne.jp] 削除 今年の夏は・・・ こんにちは。 例年通りであれば、今夏も大井川訪問となるのですが、 今年は休みが取れないかもしれない。(T_T) 1001号廃車ですか。元々車内などは荒れている車輌のひとつでしたから、 仕方ないかもしれません。 私は実は、一度も乗車する事無く終わってしまいました。 台車がDT16の頃は渋いモーター音をさせていて、カッコ良いと思いましたが、 大雄山のお下がりと思われるDT10に履き替えてからは、印象薄くなってしまいましたね。 あのDT16は何処から来て、何処へ行ってしまったのでしょう? しらさぎが存命になって、良かったのかもしれません。 しかし、しらさぎは京阪や近鉄の次に若い車輌だという事を忘れてはいけません。 私たちの合宿ですが、 いい加減に「青部セミナーハウス」ではなく、翠紅苑とかに泊りたいのだが。 投稿日 6月23日(水)18時14分 投稿者 @あずさ [m0439.ak.ppp.u-netsurf.ne.jp] 削除 う、8月1日ですか・・・・ 井川線のイベントは8月1日に決まりましたか。 同時期に京福のイベントもあるし、こりゃ体が2つ必要ですな・・・・(笑) う〜ん、これは困った。 >金谷町民さん はじめまして、今後も宜しくお願い致します。 で、地元の方ですか。 これからも楽しんでいってくださいね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月23日(水)08時25分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 大鉄入りしました  久し振りにカキコします。昨日・今日で大鉄に久々行ってきました。 簡単に報告致します。  元伊豆箱根1000系が、新金谷構外側線の末端に回送されていました。すでにライト類は取り外されており、大鉄技 術サービスの方に確認したところ、廃車解体が決定したと言う事です。まだ、解体に入っていませんでしたので、ご 覧になる方はお早めに行って見てください。  今日の千頭発13:47の運用に「しらさぎ」が就いていました。さすがに皆さんが報告しているとおり、疲れ果 ててましたね。でも、いつまでも活躍してもらいたい車でもあるんですが...。  井川線の塗装変更は、DL2両・客車5両が完成し、現在も進行中です。クハ600型のイメージ図も完成してお り、しばらくすると塗り替えられそうです。  c××××××××に異変が!!  まだ、非公開ですので、現地で確認して下さい。ここでは載せられません。    開通40周年イベントは、8月1日に開催決定。詳細は現在煮詰めているところだそうです。  投稿日 6月22日(火)21時50分 投稿者 大鉄君 [A116118.dion.ne.jp] 削除 初めまして  僕は大鉄のある金谷生まれの金谷育ちなんですが、今は大学に行くために神奈川県で一人暮らしをしています。そ んでなんか寂しくなって、なんでもいいから金谷に逢いたいと思ってそしたらここにたどり着きました。そんで新金 谷とか家山駅とかの写真を見てたらすげえ懐かしくなって泣きそうなぐらいになったので書き込んでます。金谷にい る頃は新金谷駅の近くに住んでいたので、いつもSLの汽笛の音が聞こえていたけど、そん時は何も感じなかった。で も今離れてみるとすごい幸せなことだったんだと思う。僕は特に鉄道好きじゃないけれど、今故郷を思い出してこれ からも頑張っていこうと思いました。なんかこのページすごい嬉しかったです。ありがとうございました。また寂し くなったら遊びに来ます。・・・あっ一つ自慢、今年僕の親友が、大鉄に就職しました!自慢でもないか・・・ 投稿日 6月22日(火)19時15分 投稿者 金谷町民 [navel.adm.kanagawa-u.ac.jp] 削除 鉄道の日   訂正です!鉄道の日は10/14です!。一昨年の長沼車庫の公開が10/10でした。鉄道の日近辺の土日か祝日に開 催されるようです。失礼しました。   先日、東京の神保町の古本屋で古い、鉄道フアンやレールマガジンを購入しました。昔は日本工業大学にある小 型機関車が大鉄にあったことや、3重連の運行があったことも載ってました。最近重連がないですね!やってもらえ ないでしょうかね!!! 投稿日 6月18日(金)11時44分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 ありがとうございました ●みやちゃん、影武者さん  はじめまして!!静鉄のあの古い電車のお話ありがとう御座いました、うーん!その パサールカード私も集めようかな!?15年以上も前に手に入れた同じく古い電車から 1000系までのイラスト付き記念切符を持っていたんだけど、どこにしまったっけか な?  10月10日に見れると言うことは、一般に公開してくれると言うことかな?解体さ れる前に撮影しておかないといけないなぁ!!そうそう、入れ換え用なのでときどき置 いて有る場所が変わっていますね、これを解体しちゃうなんて静鉄もいけませんなぁ!!  鈴与車庫のところにある電車は、清水の駅前につづくあの広い通りを走っていた路面 電車ですよね?1度乗った覚えが有るな(歳がバレバレ(^^;)  MOON PEACHさんのお話では、今年もSLマンが走るみたいですね、去年とまた少し違 った感じになると面白いんですけどね、しかしあれからもう1年か、早いなぁ!! http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 6月18日(金)06時56分 投稿者 コ★ジコ [pppe096.wbs.ne.jp] 削除 Re^2:元岳南1105は? >すぎおかさん >>実は汽車会社製の車体なんですよ。 そうそう。バリバリの日車標準型車体ながらステンレス製、しかも汽車 会社製造という相当な珍車なのです。(^_^) どういう経緯でこんな珍しい形態になったのかは知りませんが完全 に試作目的で作られた車だったらしく、現車の製造年の1960年に鉄道 技術研究所で開かれた「第二回ARC展」(どういう内容だったの?)に 出品され注目を集めたそうです。当時は地方鉄道向けにもステンレス カーを導入しようとした動きがあったのでしょう。 ちなみにモハ1105は現在、千頭駅の北側に杉岡さんの話にもある 通り仮台車を履かされ、ヘッドライトを取られた状態で(ライトはモハ 313に供出)倉庫として留置されています。音戯の里の駐車場から容易 に観察が可能ですよ。 投稿日 6月18日(金)00時08分 投稿者 影武者 [pppd129.wbs.ne.jp] 削除 Re:元岳南1105は? 元岳南1105の車体は千頭駅構内はずれに倉庫(?)として残されています。 確かJR東海の保存車に台車を供出したたために代わりの台車に載せられ、 更にヘッドライトも撤去されてかなり悲惨な状態になっています。 で、この車両ですが一見すると日車標準車体のように見えるのですが、 実は汽車会社製の車体なんですよ。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月17日(木)16時04分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 元岳南1105は? 釣り掛けクラブの方でお世話になっている川島です。大井川鉄道は一回しか乗った事は ありませんが、また行こうかなと思っている所です。 ところで、元岳南鉄道車の、日車標準型タイプの唯一のステンレスカーの1105は 廃車になったようですが、今現在どうなってしまっているでしょうか。 新潟交通の電車と同形式と言っても良い車両ですから個人的に気になってしまいます。 どなたか教えて頂けたら幸いです。 投稿日 6月17日(木)15時49分 投稿者 川島正扶三 [www.cgu.ac.jp] 削除 RE:静鉄等 >みやちゃん >>長沼の車庫でみれますよ。ただ走行するのかは不明。 元・鶴臨モハ110系(銚子デハ301と同型)のクモハ20ですね。 車籍がない入換用なのですが、モーターカーの導入に伴って余剰と なってしまい、現在は解体待ちと聞いています。(T_T) ただ、同じく車籍がない「バッファー付き電動貨車」として有名(?)な デワ1は同じくバッファー付きの貨車共々保存されるみたいですが。 >>150号線沿いの鈴与倉庫前に。。。。。。。。。。 清水市内線用の61が清水港線のスハフ422105やモーターカーと共に 清水港線の廃線跡に保存されてますね。 あの車は確か、七夕豪雨の時に唯一浸水しないで助かった車両じゃ なかったかな? 投稿日 6月16日(水)22時19分 投稿者 影武者 [pppd030.wbs.ne.jp] 削除 C12トラストどうした?  ところでお尋ねですが、C12トラストトレインが修理されているのでは?とゆう未確認情報があるのですが本当な のでしょうか? ***かずーさん!!! いつも情報ありがとうございます。どうやら菖蒲はNGのようですね。ピンクの小さな花(河原にある)は今年はどう だったのでしょうか?昨年は豪雨でながれちゃいましたよね。次回出撃は1日3往復がありそうな時を狙いたいと思っ てます。 ***コ☆ジコさん!!はじめましてです。 静岡鉄道の古い奴は、鉄道の日に(10/10)長沼の車庫でみれますよ。ただ走行するのかは不明。昨年まで長沼に住 んでました!たしか静岡鉄道では古い車両をデザインしたバザールカード(JRでゆうオレンジカード)がシリーズで でてましたよ。集めてましたが引っ越したために途中で断念!清水の日の出埠頭近くにも保存車両がありますよ。 150号線沿いの鈴与倉庫前に。。。。。。。。。。 投稿日 6月16日(水)18時16分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 家山の菖蒲 先週末はみやちゃんさん(お久しぶりです)が書かれた家山の菖蒲園で撮ってきました。梅雨に入ったにもかかわら ずここのところ静岡は毎日真夏のような暑さが続いており,菖蒲もあじさいも満開ではありますがしなび気味でし た。 徳山の菖蒲も満開の翌週末はもう何もなかったので,残念ながら今週末までは持たないかと思います。(つぼみもあ りましたがそれ以上にしおれた花が多そうなので)是非にという方は今日あしたの内にいかれることをおすすめしま す。 SLの方は現在C12を除く4両が交替で走ってます。312が検査に入るようなので,227が真っ赤になるのは どうやら6月下旬以降になりそうです。 あと今年も7・8月の週末にビール列車が走ります。基本的に電機+客車ですが,去年は真っ赤なのが引いたことも ありました^^; 新金谷にチラシがありますが詳しいことがわかりましたらまた書きこみます。 投稿日 6月15日(火)08時45分 投稿者 かずー [p023.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 有り難う御座います。  リンク許可有り難う御座いました、早速貼らさせていただきますね。  さて私は検索エンジンで[VIVA大鉄!!」へたどり着いたのですが、メインは 「Kenbou Land」の方だったんですね、で、私も釣り掛け電車は大好きで、 あの独特の響きを聴くととても懐かしい気持ちになります、本来この書き込みは「釣 り掛け談話室」に書くべきですが、今回はこちらで失礼します、私の思い出にあるの は、新静岡−新清水間を走る静岡鉄道の昔の車輌達で、特に20年以上も昔は国鉄80 系と同じあの前面2枚窓スタイルでエンジ色とクリーム色のツートンカラーの電車が ありました、沿線に住んでた親戚の家から眺める、あの独特のスタイルと街の中を響 きわたるあのサウンドに、子供だった私はとても憧れていました、大井川鉄道で見ら れる元西武の312系に雰囲気がそっくりで、この電車を見ると当時の思い出がよみ がえります、今の静岡鉄道は全て東武車輌の1000系になってしまったので、もう 釣り掛けサウンドは聴けません、長沼車輌区にかなり昔の旧型車輌(形式不明)が 1両有るけど、事業車なので、走っているところを見たことがありません。  釣り掛けファンなんてマニアックすぎて、そんな人は余りいないだろうと思ってい たけど、結構沢山いるんですね。  あっ、いま17年前に撮影した大井川鉄道の写真を見ていたら、元北陸鉄道の6061系 はシールドビーム2灯化されてないですね、このころから相変わらず汚いけど、現役 バリバリだったんだなぁ! http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 6月15日(火)06時00分 投稿者 コ★ジコ [pppe085.wbs.ne.jp] 削除 久しぶりです!  久しぶりの書き込みです。6/5-13まで北海道にC11171の追っかけ撮影をしてきました。季節の変動も早いよう で、今年こそは菖蒲の花を撮影したいと思っていたのですがもう散ってしまったのでしょうか?家山の菖蒲も終わり かなあ?  さて、私もMOON PEACHさんの訪問記を拝見しまして、まとまりのよさにいつもながら脱帽状態でした。アプト連 結時にはあんなに人だかりができるのだと初めて知りました。1000系も危ないやら、またまた目が離せない大鉄です ね。SLマン化は進んでるのかなあ?  投稿日 6月14日(月)19時55分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 いいですよ 今週末は名鉄揖斐・谷汲・美濃町線へ行って来ました。 さて、、、、 >コ★ジコさん >よろしければ相互リンクをお願いしたいのですが、いかがでしょうか? いいですよ。どうぞ宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月13日(日)22時45分 投稿者 管理人すぎおか [210.146.130.80] 削除 初めまして(^^)/  みなさんはじめまして、静岡市に住むコ★ジコともうします、私は去年安物のデジカ メを買って、アンパンマンのSLマンを撮影して以来、ちょこちょこ大井川鉄道を撮影 しに行きます、先日大井川鉄道の写真を始め他の趣味を交えたHPを作成しました、腕 は超へたくそですが、これからも少しづつ増やしていきたいと思います、よろしければ 遊びに来て下さい(^^)/ ●管理人すぎおかさんへ  よろしければ相互リンクをお願いしたいのですが、いかがでしょうか? http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 6月13日(日)14時19分 投稿者 コ★ジコ [pppd044.wbs.ne.jp] 削除 6月10日の大鉄  職場の同僚と浜松にのんべえ旅行に行った帰り、独り大鉄に寄り道してきました。 運用に就いていたのは16000F、16002F、21001F、21003F、3008F、312Fで した。新金谷車両区には6011F、313F、421Fが寝ていました。先日試運転HMを つけていた21001Fですが、連結器のみ塗装し直されており、検査標記も書き直され た跡があったので(たしか12-7だったような…)、重要部検査でも受けたのでしょうか? 伊豆箱根1001Fは、相変わらず側線で仮死状態のままでした。  今日は、駿河徳山で101レを撮りました。駅近くの水田公園に行ってみましたが、 菖蒲?の花は完全に終わっていて、空振りに終わってしまいました。仕方なく102レ は第一橋梁で撮ろうと思いましたが、102レ通過前後1時間位だけ、雲が立ちこめ雨 まで降る始末。撮影は全然ダメでした。(T_T) 一応梅雨ですし…  大井川では鮎か岩魚かわかりませんが、釣りをする人がちらほら見られました。 残念ながら102レ撮影時間にはみんな帰ってしまいました。  沿線(金谷〜徳山)の紫陽花は、白く花が咲いて色が付くのを待つ状態でした。 笹間渡駅の紫陽花だけは、もう青色に染まっていました。  駅にこの夏のアンパンマンワールドについてのチラシがありました。今年も千頭駅 で7/31〜8/22まで行われます。それにあわせ、好評?のSLマン列車も同期間運転 されます。スジは1001レ(金谷1000−千頭1117)、1004レ(千頭1500−金谷1649) です。ということで内容は昨年夏と同じようです。 P.S 皆さん訪問記をご覧頂きありがとうございました。皆さんのアップされた作品は  後ほど拝見させていただきます。(すいません。最近多忙なもので…(^ ^;ゞ)  では!                 ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 6月10日(木)22時27分 投稿者 MOON PEACH [x10-105.tokyo.highway.ne.jp] 削除 諸々 >小原さん、MOON_PEACHさん オフ会レポ−トを拝見しました。 簡潔に内容がまとめられており、非常に読み易かったです。 ここの管理人は不精者なのでオフ会主催してもレポ−トを作成しないので、 非常に有り難いです。(汗) 木村さん> 川根路入り、お疲れさまです。 ところで、「しらさぎ」は動いていましたか。 羨ましいです・・・・ 連結っていう事は増結運用に入ったという事ですね。 どの編成と編成を組んでいたのでしょうか? 今度は撮影だけでなく、乗車もしないといけませんね。(笑) Angelicさん、「しらさぎ」雪辱戦というのはどうでしょう?(あ、名指ししてしまった。(汗)) #伊豆箱根1000系ですが、  事故で大破した金谷方の車両(モハ1001)前面の修復がどうやら困難と判断している模様です。  おそらく近日中にも廃車となる可能性が濃厚で、残念ながら事故廃車となりそうです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月7日(月)12時23分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 なんとなく大鉄に行ってしまいました 杉岡さん、みなさん、こんにちは。木村です。 昨日、なんとぶらっと大井川鉄道めぐりに行って来ました。 といっても、自動車中心での移動で、第1鉄橋でのSLの撮影(昨日は3本 運行されていた)の後、寸又峡で温泉に入ってきました。 名鉄以外はからきしだめな私は、来る車両に対してシャッターを押し続けて いましたが、通称「しらさぎ」も連結されて運用についていました。 また、近鉄の16000系が運用の中心になっているようですね。 天気にも恵まれましたが、撮影場所めじろ押しの大井川。また出かけたいと 思いました。 ちなみに写真は明日できあがってきます。いいのがあったら、杉さんに送り ますね。(最後は私信モード) http://www.mirai.ne.jp/~kimura/ 投稿日 6月7日(月)08時48分 投稿者 木村@P.R.M [p195165.mirai.ne.jp] 削除 MOON PEACHさん、見ましたです。 今回の大鉄訪問記、見ましたですです… MOON PEACHさん、いろいろと大変だったのですね。 車輌内でぐっすり寝ていた理由がわかりました。 (^_^;) それにしても、MOON PEACHさんの訪問記、とても面白かったです。ありがとうございました。今後ともよろしくお 願い致します。 http://member.nifty.ne.jp/tkohara/ 投稿日 6月6日(日)10時00分 投稿者 小原輝昭 [krya0325.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 訪問記できました  5月22・23日に行われた、第3回大鉄オフに参加訪問してきた時の 訪問記を、わたしのHP内、大井川鉄道訪問記のページにアップしました。  今回の訪問記は、1日目はビデオ画像主体の井川線乗車レポート風で4 ページ、2日目は写真作品を含む訪問記2ページで構成され、計6ページ にも渡る大変なものになってしまいました。ちょっと見るのが大変かもし れませんが、しばしお付き合いくだされば幸いです。  なんか悲報が相次いでいますが、今日仕事なんでこれで寝させてもらい ます…ってもう起きる時間だ?!                   ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 6月6日(日)04時25分 投稿者 MOON PEACH [x09-081.tokyo.highway.ne.jp] 削除 1000系廃車の代替は? おはようございます. 1000系,新金谷での留置状態は決して良くなかったので,心配はしてましたが. 今からの時期,大鉄は利用者が増えるはずなんで,1000系を廃車にすると,運用が賄えるのかな?(4両運転される 日なんか.) 伊豆箱根に同形車が3連2本いる(内1本は廃車非解体.)はずなんで,車体だけパクってきて,JR東海廃車発生 品のインバータ冷房載せて,足回りは吊掛のまま復活という手もある.(勝手な予想.) 大鉄にとって1000系はかなり重宝してたみたいだったので,早期に復活すると思ってたらまさかこういうことになる とは......ガセであって欲しい. 投稿日 6月5日(土)08時25分 投稿者 駿筑 [cs16331.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 更に悲報、1000系廃車か!? 先日のクハ861に続いて悲しい情報が入りました!! 昨年11月に脱線事故を起こして以来営業運転から外されていた 元伊豆箱根鉄道の1000系が廃車となる可能性が極めて高くなったようです。 長らくの間、新金谷に留置されており、 いつかは復活するものと期待していたのですが・・・・。 残念な結末を迎えそうです。 (注)なお、この情報も現在詳細を確認中である事を申し添えておきます。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月5日(土)07時54分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp061.vc-net.ne.jp] 削除 オフ会レポート、やっと作りました どうも、小原輝です。 私のホームページ「街と鉄道」に、恒例の? オフ会レポートを作りました。 (アドレスは、下に示しました) 今後も、オフに参加しますので、よろしくお願いします。 http://village.infoweb.ne.jp/~tkohara/ikawa.htm 投稿日 6月5日(土)00時03分 投稿者 小原輝昭 [krya0320.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 週末の運転 あしたは1本だけですが,あさっては3本あるそうです。 田野口の花&徳山の菖蒲が満開なので,行かれる方はお早めに。 投稿日 6月4日(金)18時01分 投稿者 かずー [p012.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 RE:やはり新金谷送り? 過去(といっても大昔の事まで知りませんが)、千頭で解体された車両 はないはずです。本線車両はいずれも新金谷、井川線車両は両国に 送られて解体されています。 それに、今の千頭駅は四方を柵と線路に囲まれていて、重機を横 付け して解体作業を行える場所がありません。駅舎の横あたりならできそう ですが、旅客から丸見えなのでそんな酷な事はしないでしょう。(^^;) クハ861は一応台車付きなので、やっぱり新金谷に送って人目につか ない(笑)構外側線の末端で解体・・・って事になるはずですよ。もしも、 もしも廃車が事実だとすれば。 投稿日 6月4日(金)15時44分 投稿者 影武者 [pppd126.wbs.ne.jp] 削除 やはり新金谷送り? 私もクハ861がこのまま陥落という事になるのであれば非常に残念です。 天候の良い夏場にはSL急行や電車の増結車両として多いに活用して貰いたかった。 もし廃車という事であればやはり新金谷送りでしょうか。千頭で壊される可能性はないのでしょうか。 #除籍処分になったかどうかは現在確認中です。念のために申し添えておきます。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月4日(金)08時22分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE:クハ861除籍!!?? とうとう車籍抹消ですか。現状は既に木部の腐食が進んで廃車体 同然(^^;)の状態になってますが、せっかくのオープンカー(トロッコ車) を活用しきれなかった事は残念でなりません。特にクハ861は今流行 の運転室付きトロッコの先駆けであっただけに・・・。 廃車が事実なら、今後は新金谷送りとなって解体されるのではない でしょうか。ステンレス車体のモハ1105と違って倉庫には使えません からね〜。(^^;) 投稿日 6月4日(金)01時00分 投稿者 影武者 [pppd049.wbs.ne.jp] 削除 クハ861除籍!!?? 先日とあるサイトにアクセスしたところ驚きべき情報が。。。。 元名鉄3800系最後の残党でオ−プン型車両に改造された クハ861が何と車籍を抹消されていたそうです!! 詳細は未確認のため、これ以上申し上げられませんが、 岳南の1105同様に千頭で朽ち果てるのか、 新金谷の構外側線で解体されるのか、今後の処遇が非常に 気になります。 (もう金谷まで移送する事は不可能だと思いますが、、、、) 真相は今後徐々に明らかになると思われますが、 除籍が間違いないとすれば、これで元名鉄の運輸省規格型 3800系は完全に消滅となります。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月3日(木)12時31分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 Reいろいろ 「しらさぎ」きれいになりましたか。 末永い活躍を期待したいです。 でも、これからの夏本番は非冷ゆえ稼働率が下がりますかね? >すぎおかさん >パッと見ただけでも・・・ 名前はなんとか知ってるし、いくつかは廃止の記事も読んだ覚えがあるけど、 ひとつも実際に乗ったことはない! 凄そう、みてみたい。 >早速御写真拝見しました。 おほめいただきありがとうございます。 第2鉄橋は去年11月のオフ会のとき日がかげってしまいうまく撮れなかったので 2月に再訪しました。 投稿日 6月1日(火)08時13分 投稿者 鈴木 正敏 [firewall.nikon.co.jp] 削除 RE:鉄粉 今回より、主に鉄道系HPで使っている影武者にハンドルを改めます。(^^) >coriさん >>普通の洗車では取れ難い鉄粉の汚れが、入念に取り除かれていました。 そういえば鉄道車両の鉄粉除去ってどうやってるのでしょうかね? まさか粘土でペタペタ・・・はないと思いますが、カー用品のような科学 除去剤を使ってるとか? ※でも、しらさぎが鉄粉が溶解した紫色に染まっているのを想像すると 結構怖いモノがあると思う・・・。(^^;) 投稿日 6月1日(火)02時36分 投稿者 陽炎改め影武者 [pppd208.wbs.ne.jp] 削除 田野口駅の古地図、など 以前、かめさんに教えて頂いた田野口駅の古地図を23日のオフ会の時に見てきました。 本当に凄い地図ですね。 パッと見ただけでも上田丸子電鉄真田線、東濃鉄道駄知線・笠原線、豊橋鉄道田口線、 静岡鉄道駿遠線、名鉄挙母線や飯田線の支線?(西豊川だったでしょうか。)などの 今は亡き蒼々たる(?)路線が載っていました。 ただ、ちょっと細かい事ですが北恵那鉄道の路線が掲載されていなかったのは御愛嬌 でしょうかね。 さて、、、、 >鈴木さん 早速御写真拝見しました。 凄いですね!! 特に二橋を渡る421Fや抜里を行く312F?の俯瞰などには感銘致しました。 それから、次回開催は18のシ−ズン中を御希望ですか。 検討させて頂きます。 >蒸気機関太さん 書き込み有り難うございます。 御親戚の方が島田にお住まいですか。 実は大鉄オフ会でも島田が前線基地になっております。 いつの間にか・・・・(笑) >coriさん しらさぎ、動きましたか。。。。 しかも、お手入れしてもらっていましたか。 う〜ん、羨ましいです。 最近、私はしらさぎとの巡り合わせがどうも良くありません。(泣) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月31日(月)23時31分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp040.vc-net.ne.jp] 削除 大井川の近況 29.30日と2日間、大鉄へ撮影に行ってきたcoriです。近況報告いたします。 1.E102の台車整備  E101に続き、102の整備が行なわれています。大代川側線に機関車本体が留置中  です。同所には、焼津から運ばれたらしい客車の台車が置いてある他、草むらの 中に97式軽貨車とおぼしき残骸 も見られました。 2.トラストトレインはC56が牽引。  C12が使用不能の為、トラストトレインはC56が牽引しました。ヘッドマーク 無しで3両補機無しで牽引して いました。不調の聞かれるC56ですが、帰路のトラ ストトレインに乗車してみたところ、予想外に好調な走りでビ ックリ!  下泉のトンネルや塩郷のサミット等、上り列車の難所もあっさりと乗り越えまし た。専用機のC12の早期復帰 を願いたいです。 3.「河原撫子」今年はだめです。  河原をピンク色に染める、河原撫子の花。今年は派手に河川改修した為かさっぱ りです。駅のホームに風に揺れ る姿が見られますが、来年度はどうなってしまう のでしょう? 4.しらさぎの稼動確認  29日と30日の朝、しらさぎの稼動を確認しました。29日に神尾まで乗りましたが  気付いた点は、窓ガラスがキレイになっていた点で、普通の洗車では取れ難い鉄 粉の汚れが、入念に取り除かれ ていました。その他、312.313の稼動も確認しま した。 投稿日 5月30日(日)20時44分 投稿者 cori [fjsw5DS32.kng.mesh.ad.jp] 削除 SL はじめまして、蒸気機関太くんです。 親戚が島田に住んでいますので、子供の頃、 大井川鉄道のSLによく乗りました。 しばらく乗ってませんが、今年の夏、乗りに行こうと思ってます。 大井川鉄道のSLが東海道本線に乗り入れてほしいです。 投稿日 5月28日(金)23時53分 投稿者 蒸気機関太くん [kawasaki-ppp-210-157-7-177.interq.or.jp] 削除 写真アップしました みなさん、こんにちは。 オフ会の写真を拝見すると、いい天気で楽しい旅だったようですね。 夜の部も! 次回は参加したいと思います。 杉岡さん、次は18切符のシーズンにやってもらえると交通費が助かるんですが・・・ MOON PEACHさん、今回も訪問記たのしみにしてます。 私も、2月と5月に大鉄を訪問した際の写真をHPに追加しました。 よろしかったら、ご覧になってください。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5462/oig-008.html 投稿日 5月28日(金)15時07分 投稿者 鈴木 正敏 [firewall.nikon.co.jp] 削除 大鉄オフの写真をUP 先日開催された大鉄オフで撮影した写真を私のHPへUP致しました。 今回は二日酔いの為、あまりできが良くありませんでしたが、 お暇な折りにでも覗いてみて下さい。 参加者の皆様、先日はお疲れさまでした。 とくにMOON PEACHさんは大丈夫でしたか? でもみなさんの意外な一面をみることができて、 とても楽しいオフ会でした。 また参加したいと思います。 ではでは。 http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 5月26日(水)22時24分 投稿者 Angelic [h156.p060.iij4u.or.jp] 削除 そういえば・・・・ >暴れ豚さん 22、23日に新金谷に行った時には、 C12は確かに定位置にいなかったですね。 多分修理に入ったのでは? 因みにC12がいた所にはC11312が止まっています。 >美浜さん 見ましたよ。 遂にあの画像を使ってしまったのですね。(笑) あれだけ空き瓶を並べると爽快です。 (何やってるんだか・・・・。(汗)) >木村さん >でも、日曜しか休みじゃない私には、参加できません(涙) 大丈夫。 土曜日仕事が終わったら新幹線で一気に掛川まで移動すれば、 島田の懇親会からは参加出来るはずですよ。 一緒に空き瓶を並べましょう。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月26日(水)18時22分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 宣伝モードでどーも 美浜です。先日はオフ会お疲れさまでした。 さて、当ホームページでも大鉄オフの模様をUPしました。 たいした内容ではありませんですが、一応ご覧ください。 http://www.gld.mmtr.or.jp/~m95torii 投稿日 5月26日(水)15時53分 投稿者 美浜太郎 [ispgw013.ritsumei.ac.jp] 削除 C12その後 こんちわです。 ちょっと気になっている事があるのですが、 C12が定位置より移動したと、書きこされていた方かが いらっしゃったような気がしたのですが、その後C12は修理 を開始しているのでしょうか?。 もし機関車が修理出来ないのならば、せめて客車でも全面的に 修理をして欲しいですね。 せっかく貴重な車両なのですから、残って欲しいですね。 投稿日 5月25日(火)15時23分 投稿者 暴れ豚 [cf.tis.co.jp] 削除 あかいし >はるかさん 残念ながら「あかいし」は3年前(だっだでしょうか?)に牽引役の 元小田急1900系とともに解体処分されてしまいました。 大井川の釣り掛けですが元西武の312F、313F、そして新金谷で 荒廃している元伊豆箱根の1001Fもそれです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月25日(火)08時20分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 「....」 ども。はるかです。 えっと、こまかいようですが、「はるか」と「あずさ」は別人であります。 まぁ、二人ともMOON PEACHの友人であることには変わりないのですが。 ※某所では鉄道兄弟(!?)とも呼ばれていたりします.... さて、つりかけ電車が元気よく走る私鉄もずいぶん少なくなってきました。 大鉄でも、421としらさぎくらいでしょうか?そういえばあかいしってどうなったんでしょうか?>ALL 数少ないつりかけ非冷房車にはもっともっとがんばってほしいです。 では、また。 投稿日 5月25日(火)00時33分 投稿者 はるか29号 [m073c.ak.ppp.u-netsurf.ne.jp] 削除 新塗装編成の画像 こんばんわcoriです。 かめさんのホームページに井川線新塗装の画像を3点アップしてもらいました。 美しい編成美をご覧下さい。(赤色が緑に映えて美しいです) 新塗装車登場の陰でスハフ7が廃車になってしまったそうで・・・とりあえず DBと共に最低2両は廃車されず現行塗装で残りそうなのでなりよりです。 スハフ7の台車も、何らかの形で再利用されると良いですね。 投稿日 5月24日(月)22時27分 投稿者 cori [fjsw5DS32.kng.mesh.ad.jp] 削除 井川線新塗装編成 オフ会お疲れ様でした。(^^ゞ こちらは泥沼多忙状態で3ヶ月大鉄離れです。。。(泣) さて、Coriさんが先日撮影された DD206&オール新塗装編成の 速報版をUPしました。 こちらからどうぞ ↓ (^_^) http://member.nifty.ne.jp/kamechann/ikawa/ikw.html 投稿日 5月24日(月)22時27分 投稿者 かめ [ppp02-631.din.or.jp] 削除 お疲れさまでした 大鉄オフ参加の皆様、主催の杉岡さん、オフ会お疲れさまでした。 えっ?あんた誰って? 私は、杉岡氏のマブ・・・の木村です。 と今更ながらの自己紹介は、おいといてと・・・ 皆様の書き込み等を拝見するに、本当に楽しそうなオフ会だったようですね。 会を重ねるごとに、参加者も増えているようですし、今後のますますの発展 を期待しております。 (でも、日曜しか休みじゃない私には、参加できません(涙)) http://www.mirai.ne.jp/~kimura/ 投稿日 5月24日(月)18時14分 投稿者 木村@P.R.M [p84da42.gifu.ap.so-net.ne.jp] 削除 もろもろ やっと落ち着いたので、 いろいろとレスさせて頂きます。 >coriさん 22日に井川線を往復してきましたが、 我々が乗車した列車は客車では新塗装車両はありませんでしたが、 機関車が新塗装のDD206でした。 次回、訪問する時にはかなり新塗装化が進んでいそうですね。 なお、川根両国駅はずれの側線に廃車処分となったスハフ7が 留置されているのを目撃しました。 解体されてしまうのでしょうか?>スハフ7 >あずさ29号さん はじめまして。 6011F+421Fの走行シ−ンがゲット出来たそうですね。 羨ましい限りです。 MOON_PEACHさんから懇親会場でその話し(しらさぎ運用)を伺いましたが、 私はもう内心地団駄状態でした。(笑) なお、翌23日の「しらさぎ」は1日中新金谷でお昼寝状態でした・・・・。 MOON_PEACHさんから携帯を変わって何やら話した男がいたと思いますが、 実はあれが私です。 回りがかなりうるさくて、しかも懇親会もかなり盛り上がっていたので、 話した内容が聞き取りずらかっと思いますが、今後も宜しくお願い致します。 (すいません、ちょっと内輪ネタでした。) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月24日(月)12時19分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 やっと家に帰り着きました…  第3回大鉄オフより帰還いたしました。新金谷を出発したのが17時でしたが、 東名高速が30kmの渋滞で家に着いたのが23時過ぎ! 千頭からの帰り、皆さん と別れてでもSL急行で寝ておいて正解でした。おかげで居眠り運転しなくて済 みました。(←危ないからね)  今回のオフ会は22・23日の両日と、夜の懇談会にも参加させていただきまし た。皆さんお疲れさまでした。今回のオフ会とても楽しかったです。とくに懇談 会は、合宿の夜みたいな雰囲気で楽しかったです。杉岡さんのぽん酒攻撃にあい、 わたしはすっかり酔いどれてしまいました。(←会社じゃ酔いどれ王ですが…)  ま、それだけうちとけたという事なんでしょうね。  主催の杉岡さんお疲れさまでした。また大変お世話になりました。参加された 皆さんにもお世話になりました。先輩に出勤日変わってもらってまで参加してよ かったです。そのかわり今日から2泊3日で出勤ですけど…(^ ^;)> そんなわけで 皆さんからもメール頂いていますが、この書込にてお礼の挨拶とかえさせていた だきます。皆さんありがとうございました。また次の機会にもお会いできるとい いですね。(←早くも杉岡さんにプレッシャーが…?!) はるかさん>  先日は、懇談会の最中酔いにまかせて急に電話しちゃってすいませんでした。 友人との撮影はまあまあうまく行ったようでよかったです。こんどはオフ会にも 参加しようね。(^o^) それにしても、6011+421が見れたなんて羨ましいです。 polinkyさん>  どうやら楽しむことができたようですね。よっかったです。 >土曜日の井川線は、残念ながら時間の都合で奥泉からアプト長島にて乗換えし、  もしかして、オフ会のみんなとニアミスしてたのかな?  >宿のほうは教えていただいた翠紅苑にしました。  憧れの翠紅苑に泊まったんですか。羨ましいです。温泉は如何でしたか? >あ、行きも帰りもC10 8でした。帰りはSLはバックの状態で走るんですか?  最初のレスでも書いておいたんですけど…(^ ^;)> いつも帰りはバック運転ですよ。 転車台が千頭にしかない為そういう運行形態になっています。 なんか寝ぼけながらの為、文にまとまりが無くてすいません。訪問記はそのうちに 作ります。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 5月24日(月)02時22分 投稿者 MOON PEACH [x23-124.tokyo.highway.ne.jp] 削除 SLに乗ってきました みなさん、こんにちは。 いろいろと情報ありがとうございました。 おかげさまで、無事金曜日と土曜日に、SLと井川線に乗ってきました。 土曜日の井川線は、残念ながら時間の都合で奥泉からアプト長島にて乗換えし、 千頭まで帰ってきました。 宿のほうは教えていただいた翠紅苑にしました。 また、夢の吊り橋にも行ってきました。 あ、行きも帰りもC10 8でした。帰りはSLはバックの状態で走るんですか? これって、いつもでしょうか? 今後ともよろしくお願いします。 投稿日 5月24日(月)00時23分 投稿者 polinky [PPP000.TSU.tcp-ip.or.jp] 削除 オフ会お疲れ様でした. どうもです. 昨日今日の大鉄オフ会,皆さんお疲れ様でした. 今回で3度目だったんですけど,特別暑くも寒くもなく,気候としては一番良 かったんじゃないでしょうか.おまけに,地元(藤枝市在住)にも拘らずめっ たに行くことのできない井川線にも,終点まで乗ることができたし. (私自身,井川まで行ったのは5年ぶり3度目.) まあ,残念と言えば,南海21000系とオープン客車に乗れなかったくらいかな (?) あと,さっき大鉄談話室見たら,オフ初日,我々が井川線乗ってる間に, 420系(近鉄養老ブランド)+6010系(しらさぎ)の併結重連があったそうな. 大鉄1000系・元伊豆箱根車,これの動向も気掛りです.車体は錆がかなり増え てるし,モハの前頭部の損傷はひどいみたいだし,いつになったら復帰できる のか.事故前まではいちばんの働き者だったのに,もう半年も休車留置状態に なっている.今後の予想としては, 1)今年11月の全検の際に修理して運用復帰. 2)警察の事故検証待.終了次第全検修理・運用復帰. 3)伊豆箱根に残存する同形車(現役編成1本+廃車留置編成1本)の解体部 品または車体丸ごと譲受して修理の後全検・運用復帰. 4)今年11月の検査切れまで放置し廃車. (廃車理由を「事故」でなく「検査切れ」とする.) いちばん考えたくないのは当然4)であるのは言うまでもないですが,もしそ うなったら,代替車のアテはあるのでしょうか? それにしてもこの電車,冷 房こそないものの車体がデカく収容力もあるし,自販機も付いてるから,行楽 シーズンには重宝されるはずなんだが. まあ,そういうわけで,次回もまたよろしくお願いします. (次回は懇親会にも参加しようかな?) それと,MOON_PEACHさん,ダイヤグラムありがとうございます. [追伸] 大鉄・吊掛各談話室のハンドルネームを,今まで「クモハ80188」と「準急駿 河號」を併用してきましたが,今日より「駿筑」に統一いたします.また E-Mailは,差出人名を本名にしてましたが,新ハンドル名+本名の併記としま す.ハンドル名の由来は,私の現所在地の旧国名(駿河)と,実家の所在地の 旧国名(筑前)の,各々の頭文字をとったもの,ただそれだけです. 投稿日 5月23日(日)20時51分 投稿者 駿筑 [cs16335.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 第3回オフ会無事終了 5/22〜23にかけて、第3回オフ会を開催致しました。 今回は、Angelicさん、岡戸秀郎さん、奥村一暁さん、小山田俊博さん、小原輝昭さん、 まっちゃんさん、美浜太郎さん、MOON_PEACHさん、yoshyさん、ラスカルさん の計10名、私を含めて総勢11名でのオフ会となりました。 22日は井川線、23日は大井川本線を回りましたが、 当日は天候にも恵まれ、特に大きなトラブルも無く、順調に行程をこなす事が出来ました。 (敢えて言うなら「しらさぎ」がお昼寝状態だったのが悔やまれますが・・・・。) この場をお借りしまして、参加者の皆さんには厚く御礼を申し上げます。 有り難うございました。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月23日(日)20時39分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp049.vc-net.ne.jp] 削除 RE:廃線跡など >@あずささん >>これは、建設資材運搬に使われた側線の廃線跡です。 あれがそうだったんですか。かつて崎平からも側線が伸びていた事は 知っていましたが、変電所建設用とは知りませんでした。せいぜい木材 搬出用の類じゃないかとしか思ってなかったもので・・・。(^^;) >>79年発行の大井川鉄道の「車輌のすべて」という冊子を職場の先輩に貰いました。 >>これは、かなり貴重なのでは?と思いますが。 同じ奴を自分も持ってますよ(^^)。古本屋で買ったのですが、その内容 も今見直してみると結構貴重モノですよね。元阪和のED105、国鉄から 乗り入れのクハ85、第二橋梁を渡るC11+客車+電関+ナハフ505(元 富士身延の電車)+貨車数両+C12の珍編成等々。大鉄の「百鬼夜行」 時代を今に伝えています。(^^;) 投稿日 5月23日(日)04時33分 投稿者 陽炎 [pppd220.wbs.ne.jp] 削除 はじめまして 杉岡さん、はじめまして。MOON PEACHの友人のはるかと申します。 今日、朝から昼頃までですが、大鉄を撮影してまいりました。これもMOON PEACHの影響? 実は中津川に165を撮影して蒲郡でヤボ用をして、せっかくだからということでSLを撮影しようということになっ たものです。 いろいろMOON PEACHのホームページで勉強して、福用付近で313、第一橋梁で21000、1本目のSL、16000を撮 影。その後新金谷に車を置いて大代川橋梁で撮影しようと歩いているときにSLとすれ違ってしまい、2本目のSL は不本意に終わってしまいました。橋梁で16000を撮影した後新金谷へ戻る途中の道でなんと! しらさぎ+421に遭遇! 私はしらさぎが動いているところを撮影したかったので、感激でした。これって結構貴 重なんですってね。ラッキーでした。 ときどき遊びにきます。大鉄初心者ですが、よろしくお願いします。 投稿日 5月23日(日)00時07分 投稿者 はるか29号 [m073f.ak.ppp.u-netsurf.ne.jp] 削除 酔っ払い、無事帰宅 本日の大鉄オフ1日目に参加した小原輝です。 とりあえず、昼の乗り鉄会、夜の懇親会(主催者 S岡氏によると、夜が「オフ本番」らしい)をこなし、さきほど22時 15分頃、無事我が家に帰宅しました。 明日、私は所用のため参加できませんが、皆様、撮り鉄会を楽しんで下さい。それでは。 http://member.nifty.ne.jp/tkohara/ 投稿日 5月22日(土)22時37分 投稿者 小原輝昭 [krya0340.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 井川線新塗装車のNO こんばんわcoriです。 仕事の都合でオフ会には参加できないので、本日、茶娘列車の撮影に行ってきました。機関車はC10でお座敷車込 みの4両で、1001.1002レはC11227が客車5両を牽引していました。さて、オフ会の皆さんが訪れる井 川線ですが、本日大鉄の広報撮影用に新塗装車のみでの編成が川根両国〜川根小山間を走りました。私も、現地につ いて知ったので走行写真は撮れませんでしたが、川根両国駅に停車中の姿を撮影してきました。現在、新塗装になっ た車両は次の通りです。 機関車 DD206のみ  客車 スロフ314 310 309 305の4両です。 ちなみに制御車のクハはまだ新塗装化されていませんが、予想以上に急ピッチで新塗装化が進んでいます。 明日オフ会の皆さんが乗る列車に充当されれば良いですね! 投稿日 5月21日(金)20時13分 投稿者 cori [fjsw5DS40.kng.mesh.ad.jp] 削除 明日は宜しくお願い致します 滅多に書き込みませんが、いつもROMさせて頂いております。 明日はいよいよ大鉄オフですね。前回に続いて2回目の参加となります。 名古屋在中の私にとって、大鉄とは、大河に沿って走るSLと川根路の山々に 響く汽笛と釣り掛け音・・。ん〜 いいですね・・。 いつまでも残していきたい日本の風景です。 また、管理人杉岡氏の多大な影響を受け、大鉄にはまった一人です。 >MOON PEACH 様 第2回オフと夜汽車ツアーでお会いしているはずですが、今回も宜しく お願いいたします。天気も良さそうですのでお互い良い写真が撮れると 思います。 また、他の参加者の皆様も宜しくお願いいたします。 http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 5月21日(金)19時33分 投稿者 Angelic [h203.p060.iij4u.or.jp] 削除 怖い吊り橋…(^ ^;)>  さて、いよいよオフ会が明日に迫りました。今回は天気も良さそうなので、 どんな写真が撮れるか楽しみです。わたしは今日の夜車で出発します。 暴れ豚さん>こんにちは  今回は行けなくて残念ですね。こんどは「普通」の井川線を体験してきます。 ところで、寸又峡の吊り橋ですが、今回も残念ながら行程の都合で行くことが できません。こちらはまたの機会に行ってみます。 >だって、夢の吊り橋は定員12人位でしたがその吊り橋は >何と定員7人で、揺れもハンパじゃありませんでした。  塩郷の大吊り橋(久野脇橋)は、もっと凄いですよ。「一度に4人以上渡ら ないでください」と書いてあります。広い大井川を渡り、周りに何の障害物も なく吹きっさらしで怖いです。あと、青部の吊り橋もありますが、こちらも渡 り板は凄く狭いです。でも人数制限は書いてなかったような… >それと、寸又峡の温泉は泉質がアルカリ性の単純泉ですので >湯船の底が結構滑ります。私みたいに湯船で大クラッシュしないように  いや〜(^ ^;)> この書込大笑いしてしまいました。(すいません) たしかに 寸又峡の温泉はツルツルになりますからね。わたしは寸又峡の温泉が大好き です。ただ遠いので、ある程度大鐵の撮影時間が犠牲になってしまうので、 なかなか泊まりに行けないんですが…。(T_T)   では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 5月21日(金)17時56分 投稿者 MOON PEACH [x23-116.tokyo.highway.ne.jp] 削除 寸又峡の吊り橋U また話を戻してすいません。 夢の吊り橋の側に(吊り橋の入り口の右下)に小さくて 高さも無い吊り橋がありますが、あそこわ恐い!!本当に恐い。 だって、夢の吊り橋は定員12人位でしたがその吊り橋は 何と定員7人で、揺れもハンパじゃありませんでした。 夢の吊り橋を渡った後で、刺激の欲しい方は是機 入り口右下の恐い吊り橋にトライして下さい。 それと、寸又峡の温泉は泉質がアルカリ性の単純泉ですので 湯船の底が結構滑ります。私みたいに湯船で大クラッシュしないように 注意して下さい。 投稿日 5月21日(金)16時25分 投稿者 暴れ豚 [cf.tis.co.jp] 削除 廃線跡など >管理人様 私は10年間、青部に毎年通っています。サークルの合宿があります。 しかし、まともに撮影をした記憶は全く無く、 SLの汽笛で目を覚ましたり、第2鉄橋の下で川遊びをしていたりして、 過ごしています。これは、すごーく贅沢かもしれませんね。 ただ、電車の記録はしておくべきでした。反省。 青部の吊り橋を渡ると変電所があり、ここから崎平まで対岸の道がありますが、 これは、建設資材運搬に使われた側線の廃線跡です。 崎平から徳山方を見ると、自然なカーブで道路が延びているのが判ります。 79年発行の大井川鉄道の「車輌のすべて」という冊子を職場の先輩に貰いました。 これは、かなり貴重なのでは?と思いますが。 投稿日 5月20日(木)21時57分 投稿者 @あずさ [m070f.ak.ppp.u-netsurf.ne.jp] 削除 吊り橋といえば 吊り橋と言えば、塩郷の大吊り橋もありますね。 一度だけ吊り橋から金谷行きのSL急行を撮った事がありますが、 その時は結構強い風が吹いていたので、橋が揺れて揺れて・・・・。 あの橋を通行するのは観光客だけじゃなく、地元の人も通行しており、 地元のお婆さんがおっかなびっくり渡る観光客を横目にスタスタと歩いて行くのを見て、 さすがに地元の人、慣れているなと思いました。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月20日(木)08時13分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 寸又峡夢の吊り橋 お久しぶりです。 私も寸又峡の夢の吊り橋に入った事が有りますが、高さが結構あり 渡れるスペースも工事現場の足場の板2枚くらいしか なかったような記憶が有ります。 高所恐怖症の方は避けた方のが良いと思います。 それと雨が降った場合、足場が滑るので気お付けて下さい。 私が止まったのは、光山荘(てかりさんそう)と言う所で 露天風呂こそなかったですが、風呂場を新築したらしく 結構奇麗でした。 食事は、かも鍋がGOODでその後の雑炊がとても美味しかったです。 私は行けませんが、参加される方は気お付けて行って来ててください。 お土産話のかきこお待ちしています。 投稿日 5月19日(水)15時34分 投稿者 暴れ豚 [cf.tis.co.jp] 削除 いいなあー 仕事と都合でオフ会不参加ですが、みなさん気をつけて行ってらっしゃいませ。 MOON PEACHさん!吊り橋いいですよ。車が入れないですが、特に秋の紅葉は最高です。 投稿日 5月19日(水)12時56分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 大丈夫なのか?>伊豆箱根 昨年秋に脱線事故を起こして以来、 新金谷で休眠中の伊豆箱根1000系ですが、あの車両本当に大丈夫なのでしょうか? 4月にみやちゃんさんと車両区を覗いた時には、 いまだ前面にビニ−ルシ−トが被せられたままで(シ−トの下を覗き込んでみたら確かに幕板がヘコんでた。)、 車体至るところに錆が浮き出ていました。 しかも、いつの間にやらパンタグラフまでもが撤去されていました。 これは廃車体も同然の姿としか見えなかったのですが、果たして復活出来るのかどうか。。。。 波動輸送にはもってこいの車両でしょうから、まだまだ利用価値はあると思うのですけど。 >あずささん >私は青部駅前にある某大学所有の「謎の建物」を毎夏利用しています。 おや、そうですか。 何か合宿でもされていらっしゃるのでしょうか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月19日(水)12時34分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 大井川良いトコ一度はおいで。 はじめまして。 MOON_PEACHの仲間で、@あずさと申します。 私は青部駅前にある某大学所有の「謎の建物」を毎夏利用しています。 大井川へお出かけという事ですが、 関東、中京圏からの場合、相良牧之原インターが便利です。 金谷駅前を通り、新金谷駅へは看板が出ています。 大鉄駐車場といっても、実は単なる構内です。 早めに着くと、出庫前のSLが見れます。 待ち合わせには駅前の「プラザロコ」へ。ここで弁当を購入できます。 SLに乗り千頭へ。寸又峡へはバスが大抵連絡しています。 交通費は割高ですが、寄付と思って・・・。 旅館は温泉入口の「翠紅苑(すいこうえん)」かな。 一番高級ですが、露天風呂がオススメ。 吊り橋へは森林鉄道の廃線跡を辿ります。 結構昇り降りがキツイので、靴はしっかりした物を。 次の日は、井川線でも良いし、電車で戻り、SL撮影でも良いでしょう。 2人連れには良い所ですが、私はそーいう縁は無いですな。 以上です。ご参考までに。 投稿日 5月18日(火)18時10分 投稿者 @あずさ [m044c.ak.ppp.u-netsurf.ne.jp] 削除 いよいよですね。 どうもこんにちはyoshyホテル担当部長@大鉄オフです。 いよいよオフ会まであと1週間を切りましたね。>参加者の皆様 今回は井川線ということでわたしとしてはかなり期待しております。 当日が楽しみです。 前回のオフ会は参加できなかったので、今回は気合十分です。 私信モート…前々回にちょこっとだけお会いしました、MOON PEACHさま 今回はよろしくお願い致します。 ではでは。 http://www4.justnet.ne.jp/~yoshy/ 投稿日 5月17日(月)22時03分 投稿者 yoshy [ppp199155.asahi-net.or.jp] 削除 あ、またレスが… 早くもPolinkyさんからもレスが付きましたね。 まるでチャットやっているみたいですね。(チャットはしたこと無いケド…) 寸又峡に泊まるそうですが、タクシーやバスの料金まではチェックしてないです…m(_ _)m 寸又峡の吊り橋は有名らしいですが、わたしはまだ行ったことがないです。2回も泊まった 事あるのに。(爆) では、良い旅ができますように…。 http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 5月17日(月)18時34分 投稿者 MOON PEACH [x10-094.tokyo.highway.ne.jp] 削除 おっと…タッチの差でレスが…  オフラインでレス書きしている間に、すぎおかさんのレスが先に入りましたね。(笑) 下の追加ですが、SLの運転時間を参考までに… 21日(金)、23日(日)は 千頭行 101列車 金谷11:50-新金谷11:56-家山12:24-下泉12:44-駿河徳山12:55-千頭13:07 金谷行 102列車 千頭14:50-駿河徳山15:01-下泉15:13-笹間渡14:56-家山15:35-新金谷16:04-金谷16:09 22日(土)は上記に加え 千頭行 1001列車 金谷10:00-新金谷10:06-家山10:34-下泉10:53-駿河徳山11:05-千頭11:17 金谷行 1002列車 千頭13:20-駿河徳山13:31-下泉13:43-家山14:11-新金谷14:40-金谷14:45 が走ります。 あぁ、わたしも茶畑とSL撮りたいよ〜。オフ会の行程で撮れますか?>すぎおかさん 鈴木さん>  懐かしの写真拝見しました。昭和52年というと最近のように思えましたが、良く考えたら わたしは小6?! 大井川どころか地元西武の事もろくに知らない時代だった…(^ ^;)> それでも懐かしく思えます。あの頃の大井川や飯田線に行ってみたいなぁ。 http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 5月17日(月)18時27分 投稿者 MOON PEACH [x10-094.tokyo.highway.ne.jp] 削除 Resありがとうございます。 管理人すぎおかさん、MOON PEACHさん、早速のResありがとうございました。 あまりに早くて、びっくりしました。 宿泊は寸又峡温泉を考えています。妻が温泉、温泉とほざきますので。ただ、 まだ予約してませんけど。千頭からタクシーでいくらくらいかかりますか? 本ではバスで40分とか、書いてありました。(けっこうするだろうな) 運行時刻とか、HPに上げてあって、大変助かります。 旅の本に載っていた、吊り橋にも行ってみたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。 投稿日 5月17日(月)18時18分 投稿者 Polinky [202.241.144.35] 削除 大井川鉄道を訪問してみよう! Polinkyさん>はじめまして。  今週末に大井川鉄道へ行かれるそうですね。この土日には、ここのオフ会があって わたしも行きますし、わたしの友人も別件で大井川に行くそうなので、個人的に大井川 ウィークだと思っています?!(^ ^;)>  さて、余談はさておき質問の件ですが、 >1.金谷駅に、車を駐車することは可能でしょうか?  金谷駅には車は置けません。しかし、隣の新金谷駅には大きな駐車場があり、車で 来る場合にはここに停めます。駐車料金は1日500円で、泊まり旅行で置く場合には 2日となるため1000円です。わたし(東京在住)も大井川訪問時には新金谷に置きます。 >2.千頭のほうの温泉を予約するつもりですが、車で行かれる方は金谷-千頭-金谷 >と往復後、温泉に向かわれるのでしょうか?それともバスかタクシーかでそち >らに向かわれるのでしょうか?  行程にもよりますが…。SL乗車のみ目的ならば、新金谷に車を置いてSLで千頭へ 行き、タクシーかバスで宿泊地へ。翌日の帰りもその逆行程といった感じでしょうか。  SLの走行写真も撮るのであれば、午前中の千頭行きSLは撮影して、午後の金谷行 きSLは、SLの向きがバック運転になるため乗車…がよいと思います。沿線での撮影 には車で移動して、撮影後新金谷に車を置き電車で千頭入りするか、最初から新金谷に 車を置いて、電車で移動するかのどちらかでしょう。奥様と行くのであれば撮影の移動 は車のほうが楽でしょうか?  わたしは、大抵日帰りなので早朝現地入りして、午前中は車で移動しながら沿線で撮 影。午後は新金谷に戻って車を置き、電車で千頭へ。千頭から新金谷までSL乗車を休 憩にして、帰りの渋滞に備える…(^ ^;)> というのがパターンになっています。  ちなみに、今は沿線の茶畑が新茶(もう1番茶は摘まれたらしいが…)なので、茶畑と SLを撮ってみたいですね。神尾〜福用の福用川付近や、抜里駅の大カーブなんかが 好みです。また、茶畑ではなく定番の鉄橋では、抜里〜笹間渡の第一橋梁や、青部〜 崎平の第2橋梁が有名です。  温泉宿は、笹間渡駅脇の森のコテージ(ちょっと料金が高い)や、千頭からタクシーか バス・井川線で接阻峡温泉や、寸又峡温泉まで行くのもいいですね。あ、でも民宿では 露天風呂は無いですね。どうしても露天風呂というなら、温泉会館みたいな所か、料金 が高い旅館に行かないとダメかも。 だれか詳しい方フォロー頼みます! (^o^)>  ちなみに、わたしのページには今までの大井川訪問記が載せてありますので、参考ま でにご覧戴ければ幸いです。  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 5月17日(月)17時59分 投稿者 MOON PEACH [x10-083.tokyo.highway.ne.jp] 削除 Re:はじめまして。 >Polinkyさん 車で大鉄に来られる場合は新金谷駅前に駐車場がありますので、 新金谷駅へお越しください。 駐車料金は確か500円/日だったと思います。 また、温泉ですが、それは寸又峡温泉でしょうか? 寸又峡であれば、千頭駅前から路線バス、タクシ−が発着しているので、 それを利用すれば宜しいかと思います。 私が思うには、寸又峡温泉などへ1泊2日の旅行を車で来られる方は、 新金谷駅前の駐車場に車を置き、新金谷〜千頭間はSLや電車で往復し、 千頭から先はバス、タクシ−、井川線を利用されるというパタ−ンが殆どのようです。 ところで、土曜日訪問ですと我々オフ会メンバ−と遭遇するかもしれませんね。(笑) もっともSLが千頭駅に到着する前に井川線の列車に乗ってしまいますが。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月17日(月)17時49分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 はじめまして。 皆さん、始めまして。Polinkyと申します。 今週の金曜日か土曜日に、妻と大井川鉄道のほうへ車で旅行する計画を立てて います。是非ともSLにも乗りたいのですが、  1.金谷駅に、車を駐車することは可能でしょうか?  2.千頭のほうの温泉を予約するつもりですが、車で行かれる方は金谷-千頭-金谷   と往復後、温泉に向かわれるのでしょうか?それともバスかタクシーかでそち   らに向かわれるのでしょうか? 旅行の本を開いても、詳しく書いてありませんでした。よろしくお願いします。 では。 投稿日 5月17日(月)13時10分 投稿者 Polinky [202.241.144.35] 削除 お久しぶりです。 御久です。 皆さんに教えて欲しいのですが、昔金谷から井川までの 直通山岳急行の編成は、どの様な編成だったのですか? 分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。 投稿日 5月17日(月)11時25分 投稿者 暴れ豚 [cf.tis.co.jp] 削除 懐かしの画像 鈴木さんから頂いた22年前の千頭駅の画像、 国鉄の湘南電車が止まっている姿も見えたりして実に懐かしいですね。 時代を感じさせてくれる実に懐かしい写真です。 さて、私自身も懐かしの車両を偲ぶ事が出来るとある資料が手元に大量に 所持していた事に最近気付きまして、後日順次公開して行く事を考えております。 どうぞ、お楽しみに。 #ピカピカの3800系や湘南色+横須賀色混成の国鉄乗り入れ列車の姿を  見たときは感動してしまいました。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月16日(日)22時44分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp012.vc-net.ne.jp] 削除 22年前の大井川鉄道 杉岡さま 写真を載せていただきありがとうございました。 少し思いで話を、、、 この時は、名古屋のバスセンターから、名鉄(観光)主催のツアーで日帰りで行きました。(5500円) SLブームが大いに盛り上がっている頃でした。 私は小6でした。 緩急室では、オープンリール(だったような気がする)を持ち込み、 生録している人もいました。 写真に写っている客車は電車の改造車のように見えます。 もちろん私もSLに乗るのは初めてで、トンネル内での、煙りの匂いなど、 今でも思い出されます。 そのころから、お弁当も付いていました。 車内では、おみやげにSLボールペンを買ってきました。 千頭からの帰路は電車でした。今思えば、しらさぎ号だったような気がしますが、 当時としては、帰りにSLに乗れなかったことが、少し残念でした。 では、また。 http://www.tcp-ip.or.jp/~k-suzuki/train/train.html 投稿日 5月16日(日)02時25分 投稿者 鈴木勝巳 [210.236.70.218] 削除 文献情報を有難うございました。 こんばんは。 先日、家山駅について質問をさせていただいた、山下です。 ふるこし様始めとして、いろいろ情報を寄せていただき、 有難うございました。 今日、神保町の書泉グランデに行って来ました。 98年の鉄ピクは在庫が有りましたが、自分のほしかった情報が あまりなく、購入はしませんでした。 残るは保育社の本ですが、はたして見つかるかどうか・・・・ やはり、大鉄に関する書籍は、本当に少なそうですね。 将来、本を作ってくれる人の為に、母や叔母より、昔の大鉄 の話をもっと聞いて、また、書き込みをさせていただきます。 投稿日 5月14日(金)23時49分 投稿者 山下 徹 [max1-ppp16.tokyo.sannet.ne.jp] 削除 Re:大井川鉄道に関する書籍について こん**は.大井川鉄道オフでお世話になってる者です. >1986年頃、保育社より「私鉄の車両シリーズ14巻」が有りました。 >特に「私鉄の車両14巻」は、 それ,私持ってます.それで大井川鉄道の魅力に引かれました. 投稿日 5月13日(木)22時43分 投稿者 クモハ80188 [cs16405.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re.大鉄関係文献  昨年、鉄ピク誌の増刊号で「甲信越・東海地区のローカル私鉄」という号が発行されまして、その中で大鉄のこと も取り上げられてます。  ただいま手元にないので詳細についてはフォローできませんが、まだ書泉グランデなどのバックナンバー取扱店な ら入手可能かもしれません。 投稿日 5月13日(木)11時45分 投稿者 ふるこし [hqm-svprox03.miti.go.jp] 削除 大井川鉄道に関する書籍について 大井川鉄道に関する文献は、過去1984年に「鉄道ピクトリアル」の特集が、1986年頃、保育社より「私鉄の車両シリ ーズ14巻」が有りました。 特に「私鉄の車両14巻」は、大井川鉄道の過去から現在(1986年頃)までの車両や大井川鉄道の沿革が詳しく書かれて おり、大変資料として役立つものでした。 しかし、いずれも絶版となって久しく、今では古本屋をくまなく探すしかないようです。 そろそろまた最新の大井川鉄道を取り上げた本が欲しいところですが・・・・・・。 投稿日 5月12日(水)23時29分 投稿者 GRASS [ONIcc-04p69.ppp.odn.ad.jp] 削除 文献 >山下さん はじめまして。大鉄の文献ですが、 実は私も大鉄の資料収集に苦慮をしている一人です。 一番確実なのはやはり現地に赴いて地元の図書館等を 調査してみるのもひとつの手段かと思いますが、 現地を訪れるのはやはり大変だと思います。 あとは東京神田神保町、秋葉原に「書泉」という大きな 書店があり、フロアの一角が鉄道関連の数々の書籍を 販売しており、そこを尋ねてみるのも手ではないかと 思います。 私も大井川のサイトを開設するにあたっては、 やはり「書泉」を何度か訪れて関連の書籍を購入した 事があります。 あまり参考にはならないと思いますが、、、、。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月12日(水)12時31分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 トップの画像 前回のS−SHINYAさんに引き続きまして、 鈴木勝巳さんより昭和52年に撮影した大井川鉄道の写真を御提供頂きました。 有り難うございます。 早速、トップペ−ジの画像にアップしましたので、どうぞ御覧ください。 今から22年前の千頭駅の写真との事です。 #第3回大鉄オフ会は、11日現在10名の方より参加表明を頂いております。  有り難うございます。果たして井川線に全員無事着席なるか!?(笑)  なお、まだ参加募集中です。宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月12日(水)12時21分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 塗装変更進行中 久し振りに書き込みます。 井川線の新造客車や、新塗装のDLが出場するなど、変化が激しい今日この頃ですが、新たに検査入場した在来車に も、新造客車と同様な塗装への変更が行われています。 また、ロゴマークですが、今後、タイピンやTシャツなどの商品化を計って行きたいとの意向を伺いました。  また、今回の客車の新造により、Cスハフ1形7号車が廃車されるとの事です。 投稿日 5月11日(火)22時21分 投稿者 大鉄君 [A116080.dion.ne.jp] 削除 大鉄の歴史に詳しい方へ。 こんにちは。東京在住の山下、と申します。 突然の登場ですが、少々お聞きしたい事が有り、UP致しました。 私の母は、昭和18年から約1年間、家山駅に疎開しておりました。 それは、当時の家山駅長であった坪井繁夫と言う方が、母の父の弟で あった為でした。 母はその頃、小学3年生だったそうですが、その当時の事が懐かしく、 今になって、その頃の家山駅や近辺の様子がわかる写真などを見てみたい と言っております。そこで、どなたか、大鉄に関する古い時代の写真など が載っている文献等についての情報を教えていただきたいのですが、よろ しくお願い致します。 恥ずかしい話では有りますが、当時、電車の切符を手に入れるのが困難だ ったため、駅長宅には付け届けが多く、夕食にはブリなどの魚が出たりと 食べ物にあまり苦労をしなかったと言う話です。 その後、母の姉も疎開してきて、こちらは駅前にあった旅館・アサヒ屋? に滞在していたそうです。 投稿日 5月10日(月)23時59分 投稿者 山下 徹 [max1-ppp61.tokyo.sannet.ne.jp] 削除 やはり磐西の影響?、等 皆さん、いろいろと書き込み有り難うございます。 かず−さん、鈴木さんのレポ−トを拝見しているとGWの大鉄沿線は、 比較的空いていたようですね。 桜の時期の家山近辺はあれだけ凄い人手だったのに。。。。 やはり磐西のC57の方に人が流れて行ったのでしょうかね。 特に関東の人間は・・・・。 それから、毎年この時期SLの煙が薄いように感じていましたが、 coriさんの書き込みで納得です。 なるほど、新茶の季節ですからね。 そうするとオフ会当日も薄煙のSLしか見られないかも??? #5/22〜23のオフ会はおかげさまで8名の方から参加表明を頂戴しました。  有り難うございます。  まだまだ参加募集中ですので、宜しくお願い致します。  当日は晴れろ〜!!、「しらさぎ」も走ってくれ〜!!(笑)  鈴木さん、次回宜しくお願いします。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月10日(月)00時12分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp015.vc-net.ne.jp] 削除 5月9日の大井川 こんばんわCoriです。 本日(9日)大鉄へ行ってきました。SLの運転は101.102レのみで C11−227が担当。35系客車のみ7両編成で、補機はE101でした。 電車は午前中、釣り掛け車は1編成も無しの状態で午後の車両交換で312が出庫してきました。沿線各地では茶摘が盛 大に行なわれ、新茶の緑が美しく、目の保養になりました。また、ロコプラザの加藤茶店の方が明日、茶娘列車の予 行を実施すると教えてくれました。SLの撮影のほうは煙が薄くいまいちでした。 新茶の収穫時期が近づくと、煤煙により新芽を傷めない様に、石炭の種類を変更したりして煙を出さないように注意 を払っているという話を聞いた事があります。 新茶の出荷が終わるまで、煙はおあずけかな? 投稿日 5月9日(日)21時45分 投稿者 cori [fjsw5DS22.kng.mesh.ad.jp] 削除 4/30の大井川 みなさん、こんにちは。 4/30大井川に行ってきました。 当日は、朝から6011Fしらさぎは421Fと4連で12列車、さらに421Fを切り離して、13〜20列車と動き、一旦入 庫。 夕方再び421Fと組んで25列車と大活躍でした。 新金谷から家山までそのしらさぎに初めて乗り、揺れを堪能しました。 午後には312Fも出場しました。(21〜26列車) 一方、SLは101〜102(C11227)と1001〜1002(C5644)の二往複。 C56は調子が悪いらしく、1001レは家山で30分近く停車していました。 1001レが家山を出て約10分後にE101の単行が家山に到着。 C56救援にやってきたものと思われます。 (C56は何とか動いたようで、E101は新金谷に戻った模様) 沿線はかずーさんの書き込み通り撮影者は少なく、のどかな一日でした。 すぎおかさん、今回はオフ会参加できそうにありません。 次回またよろしくお願いします。 投稿日 5月7日(金)08時25分 投稿者 鈴木 正敏 [firewall.nikon.co.jp] 削除 忘れられた大井川… 今年のGWはあちこちで注目される煙があがったせいか,大鉄沿線はどこも撮影者が少なくじっくりとりくむことがで きました。 蒸気の動向ですが、4/30にC56がまたまた調子が悪くなったらしく奥へ引っ込んでしまい,現在残る3機でロ ーテーションを組んで走っています。227がSLマン改装のためにリタイヤしたらどうなるんでしょうかね。 沿線の茶畑は五和〜田野口まで一番茶の収穫が始まっていますので今週末が最後のチャンスかと思います。ただ徳山 〜崎平周辺は遅霜があったらしく芽の伸びが例年より悪いようです。 今週末も出動予定ですがやっぱり人少ないんですかね… 投稿日 5月6日(木)09時45分 投稿者 かずー [p050.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 新塗装のDD206の画像 こんばんわcoriです。 前回の大鉄訪問の際、井川開発事務所でお預かりした新塗装のDD206の写真を かめさんのホームページにアップしてもらいました! また、自分の撮影した井川線復旧イベントの写真もアップしてくれましたので 是非、ご覧下さい。 投稿日 5月2日(日)21時38分 投稿者 cori [fjsw2DS39.kng.mesh.ad.jp] 削除 HPへのコメントありがとうございました。 >かめさんへ コメントありがとうございました。旧客好きの方と出会えてとても嬉しく思いました。 >MOON PEACHさんへ ていねいなコメントありがとうございました。大鉄の「つりかけ」電車にも末永く活躍してもらいたいものです。 最新版の大鉄訪問記拝見しました。撮影、乗車の様子が良く分かりますね。私もオハフ33215に乗ってみたいです。 http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm 投稿日 5月1日(土)21時39分 投稿者 Akio [x01-031.urawa.highway.ne.jp] 削除 同じく休み無し(T_T) こんにちは。全然休めない かめです。 オフ会も参加したいのですが、予定が立てられない状態なんです。(;_;) >Akioさん、写真拝見させていただきました。 山陰1985がもう、涙物で… 私は蒸気や古電より、旧客ファンなものですから、すごく懐かしかったです。 その1年前(1984)頃、まだ福知山線大阪口や、山陰線京都口に旧客があった頃、 しょっちゅう乗りに行っていました。…今月の某雑誌の特集のナハ10などもよく見ました。(^-^) 今の大鉄通い の原点は旧客にありました。 >Moon Peachさん あの日は初日で、皆不慣れという事もあり、本当に大変でした。 一人途中でダウンしてしまうし…(風邪気味で熱もあったそうで) 視察中の清水専務も自らお茶汲み…。もちろん、お座敷車にも、 お客さんは乗っておられました。 正直言いまして、お盆の中は「お茶びたし」状態でした。(^◇^; こぼさずに運ぶなんて、至難の技です。(笑) さて、今日明日ぐらいには、また更新いたします。 Coriさんから預かっている写真と、井川線DD20新塗装の 速報写真(井川開発事務所様 ご提供)をアップしますので どうぞご覧下さいませ。m(_ _)m http://member.nifty.ne.jp/kamechann/OIGAWA/dts1.html 投稿日 5月1日(土)08時38分 投稿者 かめ [ppp02-781.din.or.jp] 削除 今日はメーデー もう5月になっちゃいましたね。GWの休みは1・2日だけ…(T_T) Akioさん>  大鉄の客車、電車のページ、拝見しました。  個人の好み上、今はなき311系と置物状態の1000系の並び写真に 目が行きました。つい最近の写真なのに、遠い過去のように思えてつい…  中徳橋から撮った3000系の写真、大井川が増水すると、あそこまで 線路に水が迫って来るんですね。大鉄の弱々しい(^ ^;)> 線路は流されちゃ いそうでちょっと怖いです。  大和田桜と421系奇麗ですね。いつも地味な421なのに、桜がある ことで紺色の腰巻きが映えて、春の訪れを喜んでいるように見えます。  そういえば、逆に桜と一番絵にならないのはしらさぎだと思うのはわた しだけ?(車体色が桜に溶け込んじゃう。腕の問題かな?) かめさん>ご無沙汰です  茶娘号密着取材拝見しました。以前お話しして頂いた、あの時の写真で すね。SL列車はゆっくり走るとはいえ、大鉄の35kg標準尺レールは、 波打っていて揺れますからねぇ。お盆に倒れやすいミニカップを乗せて配 るなんて、大変だと思います。実際体験もしたそうですが、こぼしちゃっ たりしませんでした? 7輛満員じゃみんなに行き渡る頃には千頭に着い ちゃいそうですね。あれ、お座敷車を連結して7輛ということは、お座敷 席にもお客さんが乗っているという事かしら?   それにしても、娘さん達やお客さん達の笑顔が良いですね。ここには 人と人とのふれあいが残っています。サービスとかいう以前に、自然に お互い心から接しているという感じですね。どうも都会に住んでいると、 お客はサービスして貰うのが当たり前みたいな雰囲気があって、性に合わ ないです… やっぱ大井川の雰囲気は好きです。  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 5月1日(土)06時51分 投稿者 MOON PEACH [x13-120.tokyo.highway.ne.jp] 削除 大井川鉄道2(客車・電車編)UPしました。  表題の通り、大鉄の客車、電車のページをUPしました。お暇でしたらお越し下さい。  かめさんへ 「茶娘列車」の写真拝見しました。とても楽しそうな雰囲気です。私も一度乗ってみたいです。 http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm 投稿日 4月30日(金)01時38分 投稿者 Akio [x02-072.urawa.highway.ne.jp] 削除 京成電鉄90周年号撮影しました。 先日、25日の101レにて大型のヘッドマーク付きの列車を撮影しました。 ヘッドマークは90の数字が黄色でかなり目立ちます。 さしずめ、90円玉(そんなのないけど、そんな雰囲気)といったデザインです。 投稿日 4月28日(水)21時58分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p50.ppp.odn.ad.jp] 削除 ヘッドマークの取り付けについて こんばんわCoriです。 「京成電鉄創立90周年記念」のバスツアーの話、私も聞きました。 自分の知っている範囲では、同バスツアーは4月17日から10月12日までの間、 150日位の設定が有り、乗車指定列車の101レにヘッドマークが優先的に 取りつけられるという話を聞いています。茶娘列車やSLマンにあたった日に どうなるのかは?です。 投稿日 4月28日(水)21時19分 投稿者 cori [fjsw2DS16.kng.mesh.ad.jp] 削除 見た人いますか おひさです。 先週の日曜日に、SLを撮影しに行った人からの話ですが C11に「京成電鉄創立90周年記念 バスツアー」のH.M.が 付いていたとの話を聞いたのですが、見た方はいたでしょうか。 もし付いているのならば、バスツアーの開催日程を調べて 是非撮りに行こうと思っています。(京成は地元ですし) 投稿日 4月28日(水)16時51分 投稿者 暴れ豚 [cf.tis.co.jp] 削除 茶娘列車・・・ こんにちは、大変ご無沙汰です。(^^ゞ 茶娘号については、Coriさんのおっしゃる通りです。(^-^) Coriさんと一緒に乗車した昨年の「茶娘号密着取材」のページを、 近々UPしますので、よろしければどうぞ… 明日中ぐらいには、以下のURLに入れておきます。(^-^) http://member.nifty.ne.jp/kamechann/chamusu/1.html 投稿日 4月27日(火)13時46分 投稿者 かめ [ppp02-474.din.or.jp] 削除 茶娘列車は今年も走ります。 こんばんわcoriです。 話題の茶娘列車は今年も走ります。101レ、102レが茶娘列車として運行され、昨年の実績では臨時便での茶娘列車は 運行されていないようです。昨年の運行当初、101レのみでお茶のサービスを実施する予定でしたが、好評のため、復 路の102レでも実施されるようになりました。茶娘の方達は、その年に大鉄にバスガイドとして入社した方とロコプ ラザに出店している加藤茶店の店員の方がが乗務しています。また、お茶の配膳の為、配膳スペースのあるお座敷車 が編成中央に連結されます。(昨年の運行初日のみ千頭から2両目に連結) 投稿日 4月26日(月)22時26分 投稿者 cori [fjsw5DS30.kng.mesh.ad.jp] 削除 茶娘列車号? みなさん、訪問記をご覧頂きありがとうございました。 すぎおかさん> >昨年のように茶娘列車号は運行されるのでしょうか?  これはどのようなものですか? 公式のSL運転カレンダーを見ると 平成11年5月15日〜23日の101列車には、お茶の接待サービスがあるよ うですが、それとは別の臨時列車が走るのですか?  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 4月26日(月)19時20分 投稿者 MOON PEACH [x09-104.tokyo.highway.ne.jp] 削除 今年もやるのでしょうか 5月になるといよいよ新茶の季節ですね。 という事で、 昨年のように茶娘列車号は運行されるのでしょうか? ちょうどオフ会の時期の時期と重なるようなので、 気になっています。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月26日(月)12時35分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 週末になると雨ね!!! こんにちは、週末になると雨ばかりですね。 MR.MONEYさんこんにちは、こちらのHPではお久しぶりです。 SLマンの運行時間の訂正ありがとうございました。 MOON PEACHさんこんにちは!!! 大井川訪問記を拝見しました。詳しく日記風に仕上がっていて感心してしまいました。その時に感じていても、何か に残さないと忘れてしまうものなので、私も撮影データだけでなく、こうした工夫もと参考になりました。大和田の 桜と蒸気、青部の正面ねらいは最高ですね。私は4/3.4で訪問しましたが、この時感じたことは、桜の花のボリ ュームはあるのですが、ファインダーをのぞくと、その迫力が100%つたわる構図が作れないことです。難しいです よね。 日頃感じることとして、撮影直後に仕上がったプリントをみても迫力が感じられないのですが、しばらくしてみる と、なかなかじゃん!なんて思うことが有るのですが、これは実際目で見たものの迫力が強いせいなのでしょうか? そう感じた方いらっしゃいませんか??? 家山桜茶屋で、ゆったりできとありましたが、私も同感です。以前は、笹間渡の 温泉(今の建物になる以前」)横の売店もそうでした。手打ちそばがおいしかったのに。。。 投稿日 4月24日(土)16時26分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 やっとできた訪問記…  3月6・7日のDBイベント&井川線災害復旧記念イベントの訪問記、 4月9・10日のさくらの訪問記、やっと出来上がりまして、わたしのHPにアップしました。 DBの方は1ヶ月半もかかっちゃいました。すいませんです。m(_ _)m  3月のは3ページ、4月のは5ページの構成で、ちょっと写真点数が多いのですが、お暇なとき にでもご覧頂ければと思います。 みっきぃさん>はじめまして  じっちゃんばっちゃん達が見せているのは、定期券ではなく株乗だったのでしょうか。それ なら十分あり得る話ですね。 みやちゃんさん>  え〜! 今年もSLマンですか。じゃまたC11が真っ赤っかになっちゃんですか。去年ま ともに撮ってないから、この夏は撮ってみようかな。 coriさん>  4月のDB行けなくてすいませんでした。またの機会にお会いできるといいですね。 ところで、井川線は塗色変更だそうですが、クリーム色のラインだけの変更ですか? それとも 色自体も若干変更されているのでしょうか。色合いは今までと大差ないように見えたもので…。 あと、自前で新製した井川線客車のために、古い客車(スハフ1形?)が廃車になったらしいですが、 あれは3月に乗車したスハフ1形うちの1輛でしょうか。それとも、川根両国の側線に押し込めら れていた客車だったのでしょうか?  すぎおかさん>  井川線が賑やかになってきましたね。40周年でもありますし。これでオフ会で新塗装車にも お目にかかれそうですね。  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 4月24日(土)03時04分 投稿者 MOON PEACH [x08-028.tokyo.highway.ne.jp] 削除 SLマン情報3 SLマンはみやちゃんのカキコどおりの日程で運行されますが、 昨年と同パターンの1001レ・1004レでの運転のようです。 また、C11 227の改装作業はGWの多客輸送終了後に 予定されているようです。 投稿日 4月24日(土)01時09分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p55.ppp.odn.ad.jp] 削除 井川線新塗装、DD20にも登場。 こんばんわCoriです。 本日、大鉄へ行ってきました。雑誌等で取り上げられている通り、井川線に新塗装の客車が投入されましたが、牽引 機であるDD20にも新塗装の車両が登場しました DD206(HIJIRI)が該当機で、今後、DB8.9とスハフ1形以外は、順次新塗装に変わる予定だそうです。 電車では、21003の連結面よりのパンタグラフが撤去されてしまいました。 同型の21001はダブルパンタのまま、走っている姿が見られました。 日に日にお茶の緑が美しくなってきた川根路、4月頭の冷え込みの為、若干茶摘の時期がずれそうだと地元の方が話 してくれました。笹間渡から奥の方は、たしかに色づきがいまいちでした。 投稿日 4月23日(金)20時26分 投稿者 cori [fjsw2DS44.kng.mesh.ad.jp] 削除 西武山口のバッテリーカー 確か動態で残ってますよ。 浜松の方の教会だか幼稚園で使われているはずです。 投稿日 4月23日(金)15時41分 投稿者 陽炎 [pppd203.wbs.ne.jp] 削除 いろいろ 皆さん、いろいろとお書き込み有り難うございます。 >Nick Yoshidaさん 昭和35年頃というと井川線が開業して間もない頃ですね。 木造客車が第一線で活躍していた光景が思い浮かびます。 また、大井川本線の方も川造型電車など旧型車たちの活躍が 見られたのでしょうか。 >みっきぃさん そうですか。 定期券を利用している人って少ないのですか。 株主優待券は思いつきませんでした。 因みに私は実家に帰ると親から貰った名鉄の株主優待券を利用する事があります。 >かあくんさん 西武山口線のバッテリ−カ−は残念ながら既に解体されてしまいました。 #SLマン、またやるのですか?  まあ、昨年のイベントでは集客の実績があったそうですから、  今後、夏休み期間は恒例のイベントになりそうですね。  ともかくも、あの特注品のSLマンフェイスが再び見られる訳ですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月23日(金)12時29分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 SLマン情報2 SLマンについてですが、続報です。 運転予定は、(予定ですよ。)7/31から8/22のようです。 運行は101レのすじです。 今の所、ここまでですが、まだチラシもないようです。 いつ頃C11227が改修に入るのかが楽しみですが もし、改修期間中に蒸気3往復運行があれば C5644君も出動するのでしょうね。 投稿日 4月23日(金)09時48分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 懐かしいな どうも、通りすがりのものです。懐かしいですね。大井川鉄道。かつて掛川に住んでいたことがあって、休日には親 父によく連れて行ってもらったものです。 あれから10年。そろそろまた訪問しようかなあ。なんて思っています。 ところで質問ですが、千頭駅に置いてあった、元西武のバッテリーカー、あれは どうなったんでしょうか。 投稿日 4月23日(金)00時22分 投稿者 かあくん [hcoj0337.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 SLマン今年も!!! 定期の話題いっぱいで、面白いですね。株主優待券わけてほしいなあ? さて、最近入手しました情報では、今年も、7月〜8月(詳しくは調査中)のいずれかで、千頭駅で夏のイベントが 昨年に引き続き開催されます。トーマス君登場!!!。あっ違った!!! アンパンのSLマン登場です。C11227君が変身するとのことです。詳しい情報をお持ちの方はよろしくお願いします。 投稿日 4月22日(木)22時15分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 定期券利用者? こちらは初めましてです。金谷とは対岸に住んでます。 定期の話ですが、高校時代(15年ほど前?)家山から通学していた友人によると、定期を買って乗っている人はご くまれであって、ほとんどは株主優待乗車券を使ってるそうです。 たしか6ヶ月有効だと思いましたが・・・・・ 投稿日 4月22日(木)19時02分 投稿者 みっきぃ [miffy.herutu.co.jp] 削除 昭和35年ころの話 今から丁度39年前、私が15歳のとき高校の山岳部に入った時のことです。南アルプスに畑薙山から入山し、仁田池小 屋から茶臼岳を超え聖平、聖岳と縦走いたしました。そのときに東海道本線の金谷から千頭、そして井川と大井川鉄 道を乗り継いだのを記憶しております.当時、井川線はまだトロッコに毛の生えたような車両でした。また畑薙第一 ダムもまだ工事中で、釣り橋もなく対岸に大井川を渡渉して畑薙山に取り付きました. 今、こうしてカナダに移り すんでおよそ29年、たまたまインターネットにて大井川鉄道を見つけ懐かしく思い出しました. また今からおよそ8 年ほど前、C11の姿を大鉄に走る姿をこちらに送られたビデオで見たこともありました。最近では、どのように変わ り。またどんな車種が走っているのでしょうか?南アルプスの山々とあわせて興趣につきません. 投稿日 4月21日(水)10時21分 投稿者 Nick Yoshida [24.66.14.174.on.wave.home.com] 削除 定期券 そうえいば、定期券を見せている方を、見かけたことがないですね。唯一あるのは、駿河徳山駅にある、川根高校の 生徒さんだけですね。私の友人が、ここの高校の教師をしてたことがあって、その時は金谷から通っていたと思うの で、いい御値段だったのでしょうね。通学は少しは安いのでしょうね。ちなみに、蒸気を利用する場合は、SL急行券 があればOKのようですよ。 投稿日 4月21日(水)09時22分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 追記 ついでに黒○峡○鉄道も調べてみました。 欅平−宇奈月 1ヶ月 34,480円 ということで3ヶ月,6ヶ月の設定がない… よく考えてみたらあそこは冬季運休でしたね。 投稿日 4月20日(火)14時45分 投稿者 かずー [p076.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 さすがにいないでしょう… 私も興味があったんで駅す○ーとで調べてみました。 金谷−千頭 6ヶ月 202,340円 千頭−井川 6ヶ月 175,500円 37万円って全線通しの値段だったんですね。 (ちなみに分割でも安くなりません(^^ゞ) 本線だけならまだしも,井川線を使う人はさすがに… それよりも通勤時間がかかってしょうがないか。 投稿日 4月20日(火)12時15分 投稿者 かずー [p073.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 通勤定期 >杉浦さん 私も通勤定期の利用実態というのはよく判りませんが、 MOON_PEACHさんが仰るように37万出して電車に乗るよりも、 大方は自動車での通勤をされるでしょうね。 また、そういった方には会社が自動車通勤を奨めるでしょう。 通勤手当が6ヶ月で37万円もかかっては会社にとっては大変な負担にもなるでしょうし。 という事で37万円の定期券で通勤している方は皆無ではないかと思います。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月20日(火)08時21分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 つ、通勤定期ですか…  大井川鉄道も当然定期券があるとは思っていましたが、6ヶ月37万もするとは… チェック入れてなかったのでビックリしました。 実際大鉄に乗って停車時の乗車券拝見 の様子を観察していると、たしかに定期らしきものを見せて降りる人はいますね。学生は ともかく、車を運転できないじっちゃんばっちゃん達も持っているようですが…。そんな に毎日乗るんですかね? 仮に37万円分乗るには、1日1往復を月17日以上して元が 取れるようですので、週5日出勤の会社員なら買う価値はありますが、それより車で出勤 したほうが全然安いですけど。(^ ^;)>  じっちゃんばっちゃんには37万は大金ですしね。 全然答えになってないですね。失礼しました。  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 4月20日(火)02時03分 投稿者 MOON PEACH [x10-106.tokyo.highway.ne.jp] 削除 大井川鉄道の通勤定期の謎 こんにちわ。通りすがりのものです。些細な事ですが、非常に気になる事が あって教えていただきたく 検索エンジンを辿ってやってきました。鉄道ファンでは無いですが、よろしくおねがいいたします。 さて、質問というのは、いきなり濃いマニアックでカルトQ(死語)な内容ですが 大井川鉄道の通勤定期はいったいどのような方が利用されているのでしょう? 実は、アスキーの付録についていた乗換え案内の体験番で色々遊んでいて 大井川鉄道の路線になんと通勤定期が存在する事がわかりまして 通勤定期? しかも半年で37万円!? いったいどういう使い方をするのだろう? と非常に興味が沸いたのです。 大井川鉄道というのはSLが動態保存されているというのだという知識しか ありませんでしたが、このHPで実は懐かしの車両が色々ある事が判りました。 この恐らく日本一高い?通勤定期 どういう方が通勤に使っているのでしょう? よろしかったら教えていただけますか? 流石に検索エンジンではここまで判りませんでした。 投稿日 4月19日(月)00時52分 投稿者 杉浦政仁 [cse4-34.sakai.mbn.or.jp] 削除 C56 昨日、鉄道連隊講演会の打ち合せで講師の元少佐の方と お会いしてきました。 その時、ちょっと話題にでたのは 「戦時中C56は石炭だったのか、薪を使ったのか?」 ということです、これについて現在でもタイの関係者が 調査しているところですが、はっきりしません。 薪を使うと火の粉が大量に出て山火事の恐れがある とも聞いています(特に乾季)。 25日講演会までになんとか調べる予定ですが。 確かにテンダー上部が国内の物と異なってますね。 http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b6/usr/sento/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass= 投稿日 4月18日(日)09時16分 投稿者 ハリマオ [proxy01bd.so-net.ne.jp] 削除 しらさぎについて 2月頃生録に行った時に、420としらさぎが、併結しているのに、乗りましたが別段変わっている所は、ないよう におもったのですが・・・・ちなみに。その時は、420にのっていました。(312系の生録を澄ませていたの で・・・・。 投稿日 4月16日(金)12時39分 投稿者 東武西武愛好会 [pisces.n-edu.cst.nihon-u.ac.jp] 削除 しらさぎの模型 売り物ではありませんが、横浜磯子のいそご模型店頭に お客様の作品としてしらさぎのNゲージ模型が 展示されてました。 製作の参考になります。 投稿日 4月15日(木)07時26分 投稿者 ハリマオ [proxy01da.so-net.ne.jp] 削除 鉄道連隊 おはようございます。 以前、申し上げました講演会ですが、時間変更となりました ので申し上げます。 4月25日 午後1時半より4時頃(30分早めました) 東京都北部労政会館 講堂 東京都北区岸町1ー6ー17王子駅北口下車徒歩5分赤羽方面へ 聴講ご希望の方はお手数ですがメール下さい。 講師:元鉄道連隊将兵の方々 大体の内容: 1. 鉄道連隊について  聴きに来る方は,鉄道連隊(以下鉄連)についてかなりの知識を持っている方もい れば,全然予備知識の無い方もいると思います.若い方の多くは「メーターゲージに 改軌されたC56が活躍した,タイのクワイ河鉄橋を通る鉄道を建設した部隊」ぐらい の知識しか持たないのではと思います.そこで,鉄連とは何か,旧日本軍の中での鉄 連の生い立ち,位置付け等について解説します. 2. 鉄連の路線および建設秘話  タイ〜ビルマ間に建設された路線についての話が中心になると思いますが,習志野 の演習線,南方以外にも展開された路線など。  さらに,建設に関するエピソード,今まで知られていなかった事実,そして捕虜問 題についての真実を述べる(これまで一般的に伝えられてきた連合国側の一方的報道ではなく). 3. 鉄連の車輌  C56を始めとする動力車については,これまでにもかなり詳しい研究および発表が されている様です.当然,これらの動力車についても解説の他、その他の車輌, 特に建設に使用された貨車(C56の様に内地から改軌して持っていった車輌はないか?) や客車は,どの様な車輌が使用されたか,ほとんど知られてい ません.従って,それらの車輌についてもふれられるなど価値 のある講演です。 また,できれば習志野地区で使用された600 mm軌間の 車輌,それからこれも殆ど知られていませんが1435 mm軌間の蒸機等についても話し たいと思います. 4. 終戦後の鉄連  終戦後の連隊の運命.路線および車輌の運命.そして現在も残る車輌および鉄連ゆ かりの建造物について解説してます.  以上ですが,地図、車両図面など数枚の講演要旨的な資料を作成し,配布予定です http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b6/usr/sento/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass= 投稿日 4月15日(木)07時25分 投稿者 ハリマオ [proxy01da.so-net.ne.jp] 削除 しらさぎが併結すると。。。。 ここ最近、しらさぎが運用に就いているようですね。 予備役になってしまったのは残念ですが、 こうして活躍する姿を久しぶりに目の当たりと実に嬉しいものです。 ただ、あの車体の傷みようだと廃車後の保存は難しいかもしれませんね。 車内のシ−トクッションもベコベコだし。。。。 (おっとこの話題はyoshyさんの範疇でしたね。(笑)) ところで、しらさぎが他車と併結運転しているのに出くわしたら、 是非連結部分を眺めてみてください。 (大袈裟に言うほどではありませんが、)面白い光景が見られますよ。 現在、他社では見られる事は殆ど無いと思いますが。(琴電でも無いと思います。) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月14日(水)12時23分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 しらさぎ登場 8日の話になりますが、ようやく今回の18切符で大井川鉄道に行ってきました。 当日は天気も良く、抜里の桜も満開でした。 抜里−笹間渡間で早朝から撮影を続けておりましたがなかなかしらさぎは現れず、諦めかけていたところで、14:00金 谷発の運用でやっと現れましたが、車体の傷みが激しく、アルミボディのアルマイトがボロボロに剥げてかなり痛々 しい姿でありました。 しかし、皆さんのお陰で、諦めていた動いているしらさぎをばっちり撮影出来、大変感謝しております。今後も、一日 でも多くしらさぎが運用に就く事を願うばかりです。 廃車になっても、何とか保存出来ないものですかねぇ・・・・・・。 投稿日 4月14日(水)02時40分 投稿者 GRASS [ONIcc-04p03.ppp.odn.ad.jp] 削除 あぁ、もう新茶の季節か… みやちゃんさん>こんにちは  家山の桜は八重桜なんですか? 家山川橋梁脇から大鉄フード裏までの桜並木でしたが 普通の桜かと思っていました。それとも別にあるのかな? 地元のじっちゃん達が、今度 は枝垂れ桜がうんぬんと会話していましたが、それはまた別の話でしょうか。  それにしても、やっと桜を撮りに行ってきたと思ったら、もう新茶の季節。季節を撮る のって忙しいですね。今度大鉄に行けるのは、たぶんオフ会の時になるんだろうなぁ。 あ、そうそう! 杉岡さん、オフ会は両日とも参加しますのでよろしくです! >5644が走っていたのですが、先週訪問時にはみれなかったのでうらやましいです。  客車3両を牽いているときはよかったですが、補機付とはいえ土曜の満員7輛を牽いて いるのは可哀想でした。しかも大雨だったので機関士達も大変だったと思います。 >ところで「しらさぎ」は2連だったのでしょうか?  しらさぎは2輛編成で走ってました。これが走って来たときにはビックリしましたが、 ラッキーだったとおもいます。でも、やっぱりガタガタでした…(^ ^;)>  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 4月13日(火)03時53分 投稿者 MOON PEACH [x09-096.tokyo.highway.ne.jp] 削除 大鉄のSL撮影について みやちゃん さんへ HPへの感想ありがとうございました。 >逆光で泣かされるポイントでも、ばっちり撮影されていた 大鉄初心者の私ですが、その乏しい経験で言うと下りのSL列車の撮影は光線状態が難しいと感じています。 福用のお立ち台の写真は、たまたま曇天の天候が幸いしたのかもしれません。他のポイントでは私も何度も「逆光で 泣かされ」ています。 そのへんは、「撮影者の技量が試される」というふうに考えて色々工夫するのも楽しいのではないでしょうか。 上り列車は、その点光線状態は良いのですが、バック運転ということでやはり工夫が必要ですね。 そんな訳で大鉄もっと撮影しなくてはと思っています。 http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm 投稿日 4月12日(月)23時36分 投稿者 Akio [x01-018.urawa.highway.ne.jp] 削除 5月の新緑 ゴールデンウイークをまえに、静岡でもそろそろ新茶の初取り引きのシーズンがやってきますよね。今年の茶の生育 状態は非常に良く、新芽が良く伸びてるそうですよ。でも、こうした季節ほど遅霜にやられてしまうことがあるので 農家のかたがたは大変のようです。さて、私の次回出動は新緑の時期までお預けです。 MOON PEACHさんこんにちは!!! C5644が走っていたのですが、先週訪問時にはみれなかったのでうらやましいです。 家山周辺は八重桜だったのでしょうか?花吹雪の電車、想像しただけでうらやましいです。前回の撮影会では、ほと んどお話できませんでしたので、次回御会いできるのを楽しみにしてます。ところで「しらさぎ」は2連だったので しょうか? AKIOさんこんにちは!!! 大井川の写真拝見させていただきました。逆光で泣かされるポイントでも、ばっちり撮影されていたすごいですね。 福用−大和田の御立ち台は、いつも蒸気が黒くつぶれてしまいます。。。。。。どうしたらいいのでしょうかね? ?? 投稿日 4月12日(月)21時56分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 ちょっと遅い家山桜見てきました  先週は都合で行けなかったため、9・10日と行ってきました。桜の満開のピー クは先週だったようですが、場所によってはまだまだOKでした。  9日は、神尾、大和田、家山、青部とまわりました。神尾では、花吹雪の中を電 車が停まっている…と言った感じでした。とても奇麗でしたが、電車と桜をどのよ うに撮るか構図に悩みました。  大和田はもう葉桜と言った感じでしたが、駅脇の元大鉄ゲートボール場の土地に 何か建つらしいので、一応撮っておきました。  家山はさすが沿線一の桜の名所とあって、とても素晴らしい桜並木と花吹雪を見 ることができました。家山川と大井川の合流する家山川橋梁脇には、恒例の大井川 に架かる鯉のぼりが泳いでいて桜と一緒に撮ること出来ました。  青部では、散りはじめと葉桜が混在していました。9日のSLは1往復のみだっ たのでここで撮りました。C5644+スハフ42286+オハ4781+スハフ42184の 短編成で補機なしでしたが、煙はほとんど出ていませんでした。  なお、この日はSL以外に思わぬ収穫が! 今まで唯一乗車したことがなかった しらさぎ6011に乗車することが出来ました。噂通りにかなりガタがきていて、床 はベコベコ、鎧戸も走行の振動で落ちてきたし、なにより自販機が撤去された跡が あったことから、残念ながら予備車扱いで次期廃車候補になっていることは間違い ないようです。あ、もしかして前から自販機なかったのかな? そういえば自販機 付いてるのって、21001の2本と3008だけでしたっけ? 最新の16000も付いて ないですよね…。  その他、この日の運用は3008、21003、16001、16002、お昼に6011が入庫 し、かわりに312が出てきました。312は最近塗装しなおされましたが、中途半端 に塗られていて、余ったペンキで傷みひどいところだけ塗った…といった感じでし た。1001は新金谷のいつもの駐車場脇の側線にで放置されていて、313は構外側 線入口のカーブに、貨車4両とともに留置されていました。E101は構外側線の奥 で仮台車を履かされ留置されていました。  翌10日のSL2往復を撮ろうと思って、家山の宿に泊まりましたが…10日は 朝からドシャ降り。(T_T) 仕方なく1001レ、101レとも大和田で撮りまし た。1001レはC11227に昨日の客車3両でした。101レは7輛編成で補機付。 C5644+オハフ33215+オハフ33469+オハ35149+オハ35559+オハ3522+ オハ35459+オハ35435+E102でした。  それから19レで下泉まで行き、折返しの1002レを撮影。下泉のガーター橋 を渡るところを、県道の橋上から桜を絡めて撮りました。もうここれで撮影は諦め、 102レに乗車することにしました。指定はお願いして白熱灯のオハフ33215の7 号車にしてもらいました。土曜だったので101レは満員でも、折返しの102レ はガラガラ。オハフ33215の乗客はわたしと他2人だけ。あとは車販のお姉さんや、 乗客専務の内藤さんたちの休憩場所と化していました。  ちなみに10日の電車運用は、16001、16002、3008、21003、312でした。 なお、残っていた桜も10日の雨でかなり散ってしまったので、今年はもう終わり でしょう。 ※写真の現像ができたら訪問記を作ろうと思っています。(前回の井川線訪問もまだ 出来てないけど…(^ ^;)。)気長?にお待ち下さい。  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 4月11日(日)01時39分 投稿者 MOON PEACH [x23-138.tokyo.highway.ne.jp] 削除 HPに「大井川鉄道(蒸気機関車編)」アップしました。 HP更新しました。 「大井川鉄道1(蒸気機関車編)」をUPしました。大鉄初心者(訪問4回)ですが、勢いで作ってしまいました。引き 続き、「客車・電車編」を制作したいと思っています。 http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm 投稿日 4月10日(土)14時52分 投稿者 Akio [x02-060.urawa.highway.ne.jp] 削除 しらさぎ ごぶさたしております。 多忙で、ベースの名鉄5000キットのまま放置しています。 最近同車の状態はいかがでしょうか? 今回18きっぷ使用期間中は大井川へいけず残念でした。 あと、C56ー鉄道連隊の講演会4月25日(日)迫ってきました。 都内、王子ですのでよかったらお寄りください。 投稿日 4月10日(土)06時06分 投稿者 ハリマオ [proxy01dk.so-net.ne.jp] 削除 色々です!!! 美浜太郎さんはじめまして!!! 私はオフ会には参加でいないのでお会いできなく残念です。私は先日DB撮影をしていらい井川線にも興味を持ちはじめ ました。乗り物ページさんのスロフ314もみれると良いですね。 それにしても、先日川根両国駅で拝見したときの314は、まだデビューすつのも先かななんて思っていたのですが 意外に早いのにびっくり!!!京浜急行のミニ列車のような配色ですよね。 さて、今週末は出動しませんが、きっと例年なら家山周辺の八重桜が見ごたえあるのでしょうね。ただお天気が気に なりますよね。 しらさぎは、いつから運用してなかったのでしたっけ???と、しつこくまた皆さんにお尋ねです。良い週末を! !! 投稿日 4月9日(金)17時00分 投稿者 みやちゃん [strlgw-a2.strl.nhk.or.jp] 削除 井川線に新車 スロフ314 静岡新聞のホームページによると、8日大井川鉄道の改造客車スロフ314がデビューし、出発式が行われたそうで す。南アルプスと井川線をあしらったロゴマークも付け、スイスの登山鉄道を思わせる雰囲気で、来年、再来年も制 作するようです。詳しくは下記ページをご覧ください。 http://www.sbs-np.co.jp/news/news_idx.html 投稿日 4月9日(金)16時34分 投稿者 乗り物のページ [news.main.teikyo-u.ac.jp] 削除 初参加ですお願いします  こんにちわ美浜太郎と申します。 今回オフ会に初参加させて頂きます。 井川線乗車は20年ぶりです。 大鉄関係のオフでは新参者でございます。 どうかよろしくお願いします。 http://www.gld.mmtr.or,jp/~m95torii 投稿日 4月7日(水)15時41分 投稿者 美浜 太郎 [ispgw013.ritsumei.ac.jp] 削除 凄い人出 杉岡です。 4/3に行って来ました。 まず家山桜を見に行ってみましたが、沿線はもの凄い人だらけ!! 桜並木のあたりは勿論の事、家山川鉄橋の袂にも三脚を立てた人たちの姿がありました。 まあ家山も凄かったのですが、もっと強烈だったのは大和田駅で線路の脇に三脚を立て、 SLを待ち構える30人くらいの集団がひとかたまりになっていて、車内の乗客からも そのすさまじい光景にどよめきが起きていました。 そんな人混みが激しい家山を後にして早々に千頭方面へと移動しましたが、 やはりこの時期は皆さん桜がお目当てなんでしょうね、 一橋は勿論、二橋ですら沿線には全く人影がありませんでした。 この日は川根両国駅でDBの撮影会があったのですが、 まだ時間があったので一旦駿河徳山へ引き返しましたが、 その戻りにやって来た千頭行きの電車が何と312F+6011Fの4連!! 妙にムラのあるお化粧直しをした(笑)312Fに相変わらずボロボロの「しらさぎ」の姿は 全く対照的に見えましたが、久しぶりにシェイカ−電車(しらさぎの事)に乗れたのは 実にラッキ−でした。因みにこの4連は折り返し金谷行きの急行になりました。 で、千頭からタクシ−で川根両国へ移動し、いろいろとお世話になっている coriさんやみやちゃんさん達と合流し、撮影会に臨みました。 撮影会終了後、みやちゃんさんの車に便乗させて頂き、 途中寄り道をしながら新金谷へと戻り、最後に車両区を覗いてみると、 事故後長らく死んでいる1001Fの姿を発見。 車体の至る所に錆が浮き出ているほか、どうやらパンタグラフまでも外されているようで、 ちょっと今後の処遇が非常に心配になる光景でもありました。 (みやちゃんさん、有り難うございました。) #MOON_PEACHさん、メッセ−ジ有り難うございます。  これからも宜しくお願いします。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月6日(火)12時40分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 訪問記 4/3.4に大鉄訪問してきましたのでカキコします!!! 4/3 この日は朝の6時過ぎに大和田駅に到着。なんとここの桜付近には、もう6本の三脚があるではないです か!びっくりです。昨年の4/3平日でしたが、この日は閑散としてたのに。。。 当日は金谷発9:20家山ゆき、10:00千頭、10:35家山、11:50千頭ゆきでした。ちなみに9:20家山 折り返しで11:50発になっていました。当日はc5644、トラストc12以外の蒸気が活躍してました。私は 3本を大和田周辺で場所を変えて撮影!! 蒸気通過時には30人以上のかたが集結しました。大盛況。 101レは、地名の切りとおしに移動して撮影!!。こちらも20人ぐらい集結。その後すぎおかさんに御会いしま して、釣りかけについて講義をしていただきました。ありがとうございました。 4/4蒸気は昨日の9:20がない3往復でした。2つは今年の自己課題の五和−神尾での撮影。神尾から重い機材 をかついで歩きました。ここは人が少なく、のんびりと撮影ができました。 (内心、いつもの大鉄の雰囲気)3つ目は、神尾で知り合った方を車にお誘いして青部えきの望める直線から撮影し ました。 返しは、青部駅が望める山からと、下泉の鉄橋で撮影しました。 ***青部駅の返し蒸気の出来事です。もうすぐ駅通過の瞬間、蒸気が大減速しました。なぜでしょう???なんと 身を乗り出しすぎた撮影者がいたせいでした。危なかったね!!! 今回、こんなに大鉄沿線に撮影者が集結したのをはじめてみました。 その他、みなさんも「しらさぎ」運用みられたようですね。 私も4/3にちらりと、4/4は青部俯瞰撮影時にみました。 4/3は新金谷で留置、4/4は電車急行で312との4連をみました。新金谷にもどったあとは、しばらく待つも のの312しか戻ってきませんでした。しらさぎって、いつ以来の走行になるのでしょうね。 陽炎さん電気機関車情報ありがとうございました。色々見る中 E103が一番、気に入った形をしてました。それに一番古そうにみえるのも不思議ですね。 かずーさん桜情報ありがとうございました。当日はロケハンのてまが省けました感謝!でも大和田付近の渋滞はまち ゃったよ!! 投稿日 4月5日(月)21時43分 投稿者 みやちゃん [strlgw-a2.strl.nhk.or.jp] 削除 来週もイケる? 私も先日行ってきましたが,正直思ったほど満開でもない… 大和田や桜トンネルなどはもう終わりかな,という感じでしたが 特に家山駅や橋の金谷より,青部はまだ8分咲きといったところで,週間天気を見ても晴れの日が少ないようなの で,場所によっては来週もいけるんではないでしょうか。 あと車で行かれる方は注意ですが,週末は福用−大和田間の狭路が工事中で大渋滞します。少々遠回りでも島田側を 走ることをおすすめします(って金曜日に書いとけばよかったですね)。 投稿日 4月5日(月)12時21分 投稿者 かずー [p034.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 家山桜奇麗だったようですね  3・4日の週末はみなさん桜を撮りに出庫されたようですね。わたしは何故か 早朝から池袋に出庫してしまい、大井川方面は運休してしまいました。(^ ^;ゞ すぎおかさん>  10000アクセスおめでとうございます。3日のDBにも参加したんですね。 トップページ見ました。DBの小柄な体と塗色は、なかなか桜とお似合いですね。 また、家山桜の画像も見ました。満開でそれは奇麗なことだったでしょうね。 やっぱり見に行っておきたかったです。でも、人出もすごかったようですね。 普段静かなところなのに、人がいっぱい写ってます。桜は見に行きたいけど、 見物人の多さと、大井川に行くまでの交通渋滞(東名)を考えたら、気が引け てしまいました。  8日頃ならまだ咲いてるかな? 平日ならすいているのでは…などと甘い 期待をもって考えちゅ〜。  では、また。            ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 4月5日(月)02時34分 投稿者 MOON PEACH [x10-072.tokyo.highway.ne.jp] 削除 RE:313Fが新金谷の… >彩葉さん 313F+チキですが、この前自分が見た時と同じ状態のようですね。 でも、危惧する事はないと思いますよ。構外側線は末端まで行って しまったら非常にヤバイのですが、入口のカーブ付近は通常の留置 線として使用されている事があるので。構内に収まりきらない車両や、 検査待ちの車両が置かれているようです。 313Fの台車を見ると制輪子が擦り減っていたので、恐らくこれも検査 待ちなのでしょう。そのうち車両区に取り込まれると思います。(^^) 投稿日 4月5日(月)00時40分 投稿者 陽炎 [pppd134.wbs.ne.jp] 削除 313Fが新金谷の… 皆さん今晩は。彩葉/私鉄車両絶滅危機図鑑です。 ※回線カット中で皆様にはご迷惑をおかけしております。 さて、3日の午後遅くになんとか笹間川まではいって参りました。 上りの電車急行にしらさぎと312Fが入っており、少々安心しましたが、驚いたのは新金谷の引き込み線のカーブ上に チキとならんで313Fがいたことで、まだ検査には余裕があるようですが、なんだか心配です。 それより、1001F、あれは非常にまずいのでは…? 以上、SLネタ皆無でした。大和田の桜が少々葉っぱ入っていて、驚きました。少々多地域に比べ早いような…。 http://pioneer.bio.titech.ac.jp/~da/ 投稿日 4月4日(日)22時53分 投稿者 彩葉 [210.163.72.102] 削除 感謝・10000カウント到達!! おかげさまで本日22:30頃に10000カウントに到達しました。 開設当初はどれだけの人がアクセスしてくれるだろうかとやや不安もありましたが、 何とかここまでやってこれる事が出来ました。 アクセスして頂いた方、御支援頂いた方、皆さんに御礼申し上げます。 有り難うございました。今後もどうぞ宜しくお願い致します。 また、5/22〜23に開催予定の第3回オフ会ですが、 既に6名の方から参加表明を頂いております。 今回は井川線を行程に入れておりますので、 井川線未乗の方は宜しければ参加の御検討を宜しくお願い致します。 御連絡お待ちしております。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月4日(日)22時45分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp025.vc-net.ne.jp] 削除 井川線ペーパークラフト公開中 HOスケール井川線DD20型機関車簡易ペーパークラフトを載せてあります。 下記でどうぞ。 http://www.d1.dion.ne.jp/~htlth/ikawa/index.htm 投稿日 4月4日(日)21時31分 投稿者 乗り物のページ [B133153.dion.ne.jp] 削除 私も大鉄入り ここのところ仕事に忙殺されていましたが、 その間隙を突いて、4/3に私も大鉄入りする予定です。 (寝過ごさなければいいのですが。。。。(笑)) 家山桜は最後のチャンスのようですね。 ここは絶対行かなければ!! #GRASSさん、書き込み有り難うございます。  今後も宜しくお願い致します。  また、みやちゃんさん、メッセ−ジ有り難うございます。  いずれ再会出来る日を楽しみにしております。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月2日(金)20時09分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 賑わうのね!!! かずーさん情報どうもです。てっきり両日よも3往復と思ってました。家山もちりはじめですか?昨年は4/3が満 開でした。 家山周辺は鉄以外のかたも撮影されるので大賑わいより大混雑なのでしょうね。いつも静かな川根路が。。。。。 。。。 家山駅の通りを付き合ったところに加藤製菓とゆう和菓子屋があり、そこの茶大福がおいしいのでお勧めします。蒸 気もいいけど団子もね!!! 投稿日 4月2日(金)18時03分 投稿者 みやちゃん [strlgw-a2.strl.nhk.or.jp] 削除 こりゃきっと週末は大賑わいだ あした4本,あさって3本だそうです。 五和〜青部まで,全て満開となりました。 桜トンネルはちらほら散ってきているそうです。 投稿日 4月2日(金)17時37分 投稿者 かずー [p040.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 E10のプロフィール >みやちゃん >>E101とゆうのは蒸気の補機としても活躍してる機関車ですか??? そです。(^^) 1949年の大鉄電化時に新製入線した45t機で、E101、E102が三菱製、 E103が日立製。出力は600kw(150kw×4)。電気制動付き。 新製以来ほぼ原形のまま使用されてきましたが、E103は1970年に 岳南鉄道に譲渡されED103を名乗り活躍、1986年に大鉄に戻って きたという過去があります。 蒸機の助っ人的存在で目立たない印象の電関ですが、車齢50年にも なる意外と貴重な物だったりします。これがまたイイ感じのツリカケ音 を楽しませてくれるんだな。(^^) 投稿日 3月31日(水)19時34分 投稿者 陽炎 [pppf066.wbs.ne.jp] 削除 40000アクセスおめでとうござい 続けてカキコしますが。 今、39999のアクセスをさせていただきました。 と、すると本日中に達成ですね。すぎおかさんこれからもがんばってください!!! 投稿日 3月31日(水)17時07分 投稿者 みやちゃん [strlgw-a2.strl.nhk.or.jp] 削除 4/3.4出動します。 4/3.4の予定で大鉄入りします。この日は蒸気乗車を考えられている方はかなり混雑との情報をいただいてま す。要、予約です。 陽炎さん、coriさんこんにちは!!! E101とゆうのは蒸気の補機としても活躍してる機関車ですか??? でも、動輪部分とかってどうやって運送するのでしょうかね? 改修が済んで、台車と組み合わせって大鉄でやるとしたら 見れるものなのでしょうかね?なかなか見れないものだとおもうので 見学したいものです。ところで、蒸気撮影ポイントで大和田−家山で、大井川側から築堤を撮影した、蒸気と桜のサ イドぎみの写真ってよく目にしますが(プラザロコの入り口付近の看板もそうですが)、そのポイントは詳しくはど の辺にあるのか お分かりの方いらしゃいましたら教えていただけないでしょうか。お願します。 投稿日 3月31日(水)12時40分 投稿者 みやちゃん [strlgw-a2.strl.nhk.or.jp] 削除 ほっと一安心(^^) >coriさん そうですか、車輪の修理だったんですね。それでで台車が無いわけだ。(^^) しかし、大鉄も名鉄に修理を依頼する事ってあるんですね〜。 名鉄は近辺の専用線等の車両検修も受け持つ事で知られていますが、 大鉄は自分の所で全ての作業を行う事ができると思っていたので意外 でした。ともあれ、これで一安心ですね。(^^) 投稿日 3月31日(水)03時28分 投稿者 陽炎 [pppf093.wbs.ne.jp] 削除 E101の真相 本日、桜の状況確認を兼ねて大鉄入りしたcoriです。 最近話題のE101の真相ですが、大鉄の清水専務に確認したところ、傷んだ動輪を 名鉄の工場に送り、研削作業を行なっている為との事です。修理が済み次第復帰予定です。又、313は綺麗に再塗装 され、団体輸送の為か「しらさぎ」と重連を組んで 元気良く走る姿が見られました。又、笹間渡駅の駅舎がギャラリーとして活用されるようになりました。大鉄の方か ら是非見て欲しいと言われたのですが時間が無く状況は確認できませんでした。4月3.4の訪問の際、確認してまいり ます。 投稿日 3月30日(火)19時57分 投稿者 cori [fjsw2DS17.kng.mesh.ad.jp] 削除 3/28、29大井川に行ってきました。 先週に引き続き、大井川鉄道に行ってきました。 笹間川の桜、本当にきれいでしたね。人が多いので敬遠してしまいましたが、撮っておけば良かったかなと少々後悔 しています。 電車についてですが、近鉄特急車2編成、南海2編成、京阪1編成、近鉄旧車1編成が稼働中で、「しらさぎ」、伊豆箱 根、西武は走っていませんでした。 今や「つりかけ」は小数派になってしまったようです。 笹間渡の温泉が「川根温泉」として巨大な建物となっているのにもびっくり。(98年5月以来の笹間渡再訪なので) 上りの蒸機列車102列車の発車時には、見物人が鉄橋にかかる築堤のあたりに集まっていました。 肝心の蒸気機関車はC11227とC108。個人的にはC11312に会いたかったです。 あくまで個人的な希望ですが、大鉄にも蒸機重連運転してほしいですね。(真岡の重連を撮影した直後だったので) 投稿日 3月30日(火)14時58分 投稿者 Akio [x01-012.urawa.highway.ne.jp] 削除 いろいろ techanさんこんにちは!!! れんげの件ですが、先週はまだ咲いてませんでした。 例年、ゴールデンウイーク頃がいいですよ。 ことしも植えてあったのには間違いないのでがんばってね!! 背景の処理と茶畑の扇外機の処理をどうするかに 悩みますので、はやめに到着してかんがえましょう!!! かずーさんど^も!! 桜情報は5個が最高なのでしょうね。 笹間川に置き三脚ですか? 大井川だけはないと思ってたのに。。。 置き三脚はやめましょう!!! 当日早くいきましょう!!! 大鉄沿線だけはこうした風習がないことを望みたいです。 投稿日 3月30日(火)11時49分 投稿者 みやちゃん [strlgw-a2.strl.nhk.or.jp] 削除 RE:しらさぎ号の運用現況 >GRASSさん しらさぎは関西特急車軍団が出揃って以来、予備車扱いになっている みたいですよ。こないだも新金谷で寝てましたし。 現在は1001Fが運用から外れているので多少は稼動するチャンスが ありそうですが、これが復帰すれば残念ながらしらさぎの休車or廃車 は避けられないと思われます。 投稿日 3月30日(火)04時58分 投稿者 陽炎 [pppd227.wbs.ne.jp] 削除 しらさぎ号の運用現況 はじめまして。 初めて書き込みさせて頂きます。 皆さんにお伺い致しますが、6010系しらさぎ号の近況はどうなっているのでしょうか? 一説によると千頭駅構内の側線で休車状態とのことですが、以前のように運用されてはいないのでしょうか? 4月の頭に桜としらさぎ号を絡めて撮ろうと思うのですが、現況をご存知の方は情報を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。 投稿日 3月30日(火)02時53分 投稿者 GRASS [ICKcc-01p30.ppp.odn.ad.jp] 削除 春はやっぱり花見… 週末の笹間川は前日から三脚が立ちっぱなしの大盛況^^;でしたが,去年よりも花のつき具合がよく,すばらしい眺 めでした。 登板は27・28両日ともに1001が227,101がC108(HM)でしたが晴れたのは28の101だけでした。(それでも煙はよかっ たです。) さて気になるその他の開花情報を28日現在で報告します。 (「櫻」は5ケで満開) 五和・神尾 …櫻櫻 福用 …櫻 大和田 …櫻櫻 (何でも駅前に老人ホームが立つらしく,どうやら…今年限りだとか…) 家山桜トンネル…櫻櫻櫻櫻 家山川橋梁 …櫻櫻 家山駅 …櫻 笹間渡駅 …櫻櫻(第1橋梁の桃は満開) 笹間川 …櫻櫻櫻櫻櫻⇒散り始め 地名 …櫻 青部 …櫻櫻櫻(ヤマザクラ) というわけで,今週末が楽しみですね。 投稿日 3月29日(月)08時53分 投稿者 かずー [p056.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 今日の新金谷 例の如く、夕方の新金谷レポートです。 構内の情況は概ね変化はありません。1001Fは定位置、312Fも車両 区に、313Fは構外側線入口、しらさぎは本線脇に留置といったところ です。気になるE101ですが、以前見た時と同じ状態で新堀川ヤードに ありました。今回気付いたのですが、前後とも連結器の鎖が切られて おり、表記を見ると今月で検査切れになるようです。 うーん、この先どうなるんだろう・・・。 投稿日 3月28日(日)23時19分 投稿者 陽炎 [pppd088.wbs.ne.jp] 削除 れんげ すみません、 ちょっとおうかがいしたいのですが、 今年は、五和駅近くのれんげのポイントで れんげは咲いていますでしょうか? http://mypage.goplay.com/techan/ 投稿日 3月27日(土)19時51分 投稿者 techan [d67.yok-tnt01.harmonix.ne.jp] 削除 笹間川は今週末がラスト? みやちゃんさん>土日ともあまりの降りの激しさ&東名工事による渋滞でやる気をなくし,引き返してしまいまし た。 さて笹間川ですが,先週半ばから本格的に咲きはじめ,おそらく今週末がラストチャンスとのことです。この時期こ の場所で1日ねばる方も多くみられるので行かれる方はお早めに&ゆずりあって撮りましょう。家山もぼちぼちです が,またまた雲行きが怪しくなってきました… 投稿日 3月26日(金)12時15分 投稿者 かずー [p058.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 20日情報 遅くなりましたが、20日の大井川レポートです。 当日は101レの1往復のみでした。 撮影は、抜里の桃の花。きれいですね。雨の中5人集結してました。 抜里駅に車を駐車しましたら、100円かかりました。 みなさんここは、有料です。普通は200円1日ですが、蒸気撮影とゆうと 時間が短かいにで100円にしてくれます。茶畑に道の路上駐車の手段もありますが 狭いので、ここにとめてc11227を撮影!!! 返しは、大和田で、小枝が気になる桃の木?(ピンク色) で撮影しました。かず−さんからおおしえいただいた菜の花では 16000系を撮影させていただきました。ありがとうございました。 あとは、桜のロケハンして帰りました。 新金谷整備工場では、1001Fが、無残な姿で留置されていました。 今後どうなるのでしょうか??? 当日かず−さんにはあえなく残念でした。 投稿日 3月25日(木)13時02分 投稿者 みやちゃん [133.127.24.222] 削除 HMは「さくら」だけ? Akioさん、はじめまして。今後も宜しくお願い致します。 さて、田口さんの書き込みにもありますが、 今年のSLヘッドマ−クは「さくら」だけのようですね。 昨年、「はやぶさ」、「あさかぜ」のマ−クが新登場したので、 今年は新たに「みずほ」とかが登場するのでは淡い期待を してていましたが、やはり甘かったか・・・・。 ただ、5月あたりには昨年同様「茶娘」マ−クが掲出される でしょうから、そちらに期待しようかと思います。 (5月のオフ会で見られるかな???) それからE101の処遇も気になりますね。 私も早く構外側線へ確認に行きたい!!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月25日(木)12時25分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 あれ?名前間違えちゃった… 2つ下の書込で、Akioさんのこと「Aoki」さんと書いてしまいました。 大変失礼しました。ここにお詫びして訂正いたします。  では…。           ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 3月25日(木)02時31分 投稿者 MOON PEACH [x13-138.tokyo.highway.ne.jp] 削除 RE:E101の動向 >MOON PEACHさん >>それにしてもE101は廃車の可能性があるなんて初めて知りました。 あくまでも推測ですけど(^^;)。「台車は整備中だが車体は邪魔なの で構外側線に持ってった」という可能性も考えられるわけです。(それ にしちゃ不自然な置き方してたし、ボロボロ状態だったけど^^;) また、「メーカー送りにして更新」なんて事もあるかもしれないし。とり あえず、搬出されそうだな〜という雰囲気が漂っていた事は確かですよ。 ま、廃車にしてもおかしくない車両でもあるんですけどね。昭和24年の 大鉄電化時に新製入線し、以来ひたすら馬車馬の如く働き続けて きたんですから。ちなみにE10系列は現在本線に残る唯一の大鉄オリ ジナル車両であり、井川線を含めて大鉄在籍歴が一番長い車両でも あります。 もしE101が廃車になるとしたら、代替で東武の電機が入線・・・なんて 事になったら、それはそれで面白い鴨。E104を名乗ったりして。(^^;) 投稿日 3月24日(水)01時53分 投稿者 陽炎 [pppd068.wbs.ne.jp] 削除 お役に立ててよかったです Aokiさん>はじめまして  今回の連休は生憎の天気で大変だったようですね。 >21日(日)は、朝から雨。それも段々ひどくなる一方。それでも車窓からは抜里の桃や笹間渡の桜(多 >分?)ねらいの熱心なファンの方が10名位見えました。  今回の雨と強風で、花が散ってしまわなければいいのですが。 雨でも10名もいらっしゃるとは。4月 最初の週末あたりは、各撮影地の人出はすごいことになるのかな。一応撮影に良く予定なんですがね…(^ ^;) >上り列車はMOON PEACHさんのHPで知った大和田の福用寄りの地点で撮る予定でしたが、ロケハンで訪れ  これって、福用〜大和田間の国道473の道幅が狭くなっている地点で、もう少し大和田駅寄りに行くと工場 があるあの地点ですか? >一方、22日の撮影後には同じく近鉄車の古い方、モハ421に乗車しましたが、つりかけと言うのでしょ >うか、独特のモーター音が心地良く、これはこれで味のあるものだと感じました。  近鉄吉野特急16000系は、大井川一のデラックス車輛ですね。地元利用者や一般客には大変好評のようで、 SL列車の旧客に乗っていたおばちゃん達が、あっち(16000系)のほうがいい! と言ってました。(^ ^ゞ 個人的には、吊り掛け車のあのモーター音が大好です。元西武の312系は車内も古めかしいので、非常に懐か しいく味があり、モーターの唸音は子守歌、激しい揺れは揺りかご代わり?…で眠くなってしまいます。 >今回の撮影行に際しては、この掲示板とHP及びMOON PEACHさんのHPを全面的に参考にさせて頂きました。  お役に立てて光栄です。わたしが昨年夏大井川でビューしたときには、ココ杉岡さんのVIVA!大鉄を 参考にさせていただきました。インターネットって便利ですよね。 >今回の撮影行で大鉄の魅力というものが少し分かってきたような気がします。私のHPには大井川の写真はまだ >無いのですが、近々(1ヶ月以内に)UPしたいと考えております。  AokiさんのHPのD51写真は、大鉄とは違って流石迫力満点ですね。大鉄の写真も良いものが撮れていると いいですね。わたしは大鉄にハマってまだまだ大鉄勉強中の身ですが、これからもよろしくお願いします。 陽炎さん>  ボロボロだった312Fはきれいになったのですか? とりあえずよかったです。 それにしてもE101は廃車 の可能性があるなんて初めて知りました。この景気で大鉄の運転列車も縮小傾向にあるので、電気機関車は3 両も要らないと言うことなのでしょうか。 鈴木@三河海線さん>  あのCMはわたしも見たことがあります。週末の早朝に見た気がしますが、新金谷でC11227にベテラン 機関士が乗っていて、こども達が走ってきてはしゃいでいる…みたいな映像ではなかったでしょうか。あと 第一橋梁笹間渡方の定番撮影地での映像もありましたね。客車に元西武の青帯客車が挟まっていた気がしま す。1回しか見てないのでうろ覚えですが、見たときはすぐに何処だかわかってしまいました。(^ ^;)>  では、また…。                ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 3月24日(水)00時53分 投稿者 MOON PEACH [x08-066.tokyo.highway.ne.jp] 削除 初めまして 初めて投稿します。よろしくお願いします。 3月21日、22日に大井川鉄道に蒸機の撮影に行ってきました。(通算3度目です。) 21日(日)は、朝から雨。それも段々ひどくなる一方。それでも車窓からは抜里の桃や笹間渡の桜(多分?)ねら いの熱心なファンの方が10名位見えました。 下り101レは地名の笹間渡寄りの築堤で他2名の方と撮影。列車はC11227が7両を牽引(補機付き)。降り しきる雨の中、真っ白な煙(蒸気)を上げ迫力充分の走りでした。 上り列車は雨が止まぬため、駅間での撮影を諦め、千頭でスナップ。7両編成とは言え、内2両は空車でした。 翌22日は晴れましたが、強風が吹き荒れ、寒い一日でした。下り列車は昨日と同じ地点で撮影。他にファンの姿は 無く一人きりでした。 牽引機は昨日同様C11227。この日は補機なしの短い編成でした。(両数未確認) 上り列車はMOON PEACHさんのHPで知った大和田の福用寄りの地点で撮る予定でしたが、ロケハンで訪れた下泉の塩 郷寄りの鉄橋を道路から見たら、逆光に輝く川面が美しく、通過する車に脅えながら撮影しました。 発車直後の白い煙が印象的でした。ここも撮影者はわたしだけ。 電車について言うと、今回、近鉄特急車に初めて乗りましたが、さすがデラックス! シートもへたってない! 一方、22日の撮影後には同じく近鉄車の古い方、モハ421に乗車しましたが、つりかけと言うのでしょうか、独 特のモーター音が心地良く、これはこれで味のあるものだと感じました。 今回の撮影行に際しては、この掲示板とHP及びMOON PEACHさんのHPを全面的に参考にさせて頂きました。 どうもありがとうございました。 今回の撮影行で大鉄の魅力というものが少し分かってきたような気がします。私のHPには大井川の写真はまだ無いの ですが、近々(1ヶ月以内に)UPしたいと考えております。 これからもよろしくお願いします。   http://home9.highway.ne.jp/akio/kisyag.htm 投稿日 3月23日(火)22時03分 投稿者 Akio [x02-067.urawa.highway.ne.jp] 削除 今日の新金谷 例の如く、バイクで夕方の新金谷に行ってきました。 ヤードでは16002Fが出庫待機中(のち本線へ)、車両区には新装なった 312Fが寝てました。1001Fは前後をC108とC12164でガードされ、相 変わらず定位置で死んでます。 で、新堀川ヤードに行ってみたら意外なモノを見つけました。貨物取 下ろし場の横にE101が仮台車(井川線用ミニ・アーチバー)を履いて 留置されていたんです。 恐らく搬出されるものと思われますが、いよいよ廃車か、それとも更新 されるのか・・・気になるところ。 そのほか、C12208が定位置に、E101の横にワフ+トキ×2+ワフ が留置中でした。 投稿日 3月23日(火)20時45分 投稿者 陽炎 [pppd201.wbs.ne.jp] 削除 ゴハチの重連 大鉄とは直接関係ありませんが,4月24・25日にJR東海道本線110年記念行事として、EF58の重連 (122,157)による急行「ごてんば」号の運転が御殿場−浜松間であるそうです。 特に24日はトラスト初日ですので,こちら目当てに行かれる方はついでに菊川の茶畑あたりまで行って見てはいか がでしょうか(両方抑えるとなると急がしそうですね)。 急行「ごてんば」 上り:浜松 9:54 御殿場 12:50 下り:御殿場 13:46 浜松 16:15 投稿日 3月23日(火)14時38分 投稿者 かずー [p087.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 C11227 CMに登場 こんにちは、普段はつりかけ談話室でお世話になっている鈴木@三河海線と申します。 こちらには久々のかきこみです。 昨日、何気なくテレビを見ていたら、C11227が登場しました。 政府広報で、国際高齢者年のCMでした。 C11を高齢者の方と見立て、今も元気に活躍しているといった内容のCMのように思いました。 では、また。 http://www.tcp-ip.or.jp/~k-suzuki/train/train.html 投稿日 3月22日(月)21時08分 投稿者 鈴木@三河海線 [proxy2.katch.ne.jp] 削除 「さくら」ヘッドマーク 毎年恒例の「さくら」ヘッドマーク取り付けですが、 今年は4月11日(日)までだそうです。 (大鉄サービスセンターより) また、去年のような「あさかぜ」「はやぶさ」の取り付けはないそうです。 投稿日 3月22日(月)10時03分 投稿者 田口@浜松 [133.176.136.2] 削除 川根路号「さくら」マーク付で運転開始 3月21日の101レから恒例の「さくら」のヘッドマーク付で 運転されているそうです。 投稿日 3月22日(月)01時19分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p68.ppp.odn.ad.jp] 削除 明日は1往復… みたいですね。残念。 当日追加発注なんてことはないか… でも先週の日曜も「2往復」って触れ込みだったんで 油断なんないです。 101だけなら当然みなさん抜里集合でしょうね。 私も行くつもりですのでよろしくお願いします。 投稿日 3月19日(金)16時59分 投稿者 かずー [p105.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 教えて!!! 先日、大鉄の絵葉書をみていたら 五和−神尾で桜があって少しカーブしている(川に向かって) 写真があったのですがどの辺なのでしょうか??? ご存知なかた、レスください。 投稿日 3月18日(木)18時09分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 だんごさんもいいけど。。。 こんにちは!!!桜の話題が多くなりましたね。 私は、22日日帰りと4/3.4で行きますよ。たしか家山の桜祭りは、4/3.4でしたよね。桜トンネルのだん ごでなくて、ヤマメの塩焼き(多分祭りの時だけ)はおいしいですよ。炭火で例年焼いてくれます。じつはこの売店 のある裏が菜の花が咲いているのです。家山での変化あるアングルでの撮影に参考にしてみてください。22日は車 で行ってきます。ニコンのF601/F90/vx1000を向けている大きめに体つきが私です。よろしければお声掛 け下さい。 投稿日 3月17日(水)15時00分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 私はやっぱり家山桜 大鉄沿線も徐々に春の装いが感じられるような時期になりましたね。 私は何と言っても家山桜狙いで3/27に大鉄入りの予定です。 このままの陽気で行けば何とか桜が開花してくれそうな気がするのですが。 周囲にはSL狙いの方が多いと思うので、私は敢えて電車狙いで桜トンネル付近を 物色してみようかと思っています。 出来上がった花見客も結構いそうで、絡まれないかちょっと心配ですけど。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月17日(水)00時22分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp017.vc-net.ne.jp] 削除 春になったら花見… 本日の静岡は春本番を思わせる陽気になりまして,桜のつぼみも一気に膨らむんではないかと思います。 みやちゃんさんお尋ねの抜里の桃ですが,ずばり駅の脇に咲いていますので一発でわかるんではないかと思います。 線路沿いに3本ありますが今現在一番家山寄りが満開でして順次笹間渡よりの方が満開になるんではないかと思いま す。線路の両側どちらからも,さらにホームからも後追い気味にとれますがいずれにせよ今週末は大井川を訪れる人 のほぼ全員が押しかけると思いますんで皆さんゆずりあって撮りましょう。あと抜里の駅の手前500メートルほどのゲート ボール場沿いにも咲いていますが線路と少し距離があって難しいです。 五和の菜の花ですが,五和の駅を過ぎて国道をしばらく進み,ちょうど里から山へ入るあたり,それまで平行してい た国道と線路が離れるところに焼き物(志戸呂焼)のお店がありまして,そこの三角地帯に咲いています。車ならす ぐにわかりますので皆さん1度は降りてロケハンしてみるんですが,午前中の下りはもろ逆光になりますのであきら めて先へ行ってしまうというポイントです。(もっと先にいいところがありますしね)50メートルくらい手前には 桃の木も2,3本ありますのでそれでも構わないという方はねらってみてはいかがでしょうか。今週末は笹間川(のヒ ガンザクラ)をみてきますのでまた報告します 投稿日 3月16日(火)12時21分 投稿者 かずー [p093.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 桃と菜の花 かず−さんこんにちは!!! えっつ!!!もう蒸気3往復ですか? これを聞き、今週土曜日出動態勢となりました。 抜里の桃って詳しくはどの辺ですか? 五和の菜の花も同様ですが。。。 よろしければ御存知なかたお教え下さい。 MOON PEACHさんこんちわです! 笹間渡温泉の影響がダイヤに多少なりとも効いてますね。 新金谷のプラザロコには入浴券付の乗車券がありましたね。 大鉄さんにとっては温泉利用客は大切にしたいのでしょうね 蒸気に乗って温泉なんて最高ですよね。 投稿日 3月16日(火)09時06分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 大井川本線ダイヤ改正  平成11年3月20日に大井川鉄道大井川本線のダイヤ改正があります。  今回の改正は、ダイヤ改正というより修正に近いものです。 一部列車の時刻変更が主ですが、上り電車急行の一部が廃止されてしまいました。 また、笹間渡温泉の帰りの利便向上の為?、午前の上り電車急行3002レ、SL102レは停車する ようになりました。(これは昨年夏からも停車してましたね) 修正点(3月19日までのダイヤを元に比較して、変更点のみあげています) ★千頭方面 ♂金谷8:45発6レ  金谷〜福用間2分下げ(金谷8:45→8:47〜神尾9:02→9:03) ♂金谷12:45発1005レ  駿河徳山〜千頭間2分下げ(徳山13:56→13:58〜千頭14:07→14:09) ♂金谷13:18発21レ  金谷〜新金谷間2分下げ(金谷13:18→13:20〜新金谷13:22→13:24)、  新金谷〜駿河徳山間1分下げ(代官町13:25→13:26〜家山13:47→13:48〜下泉14:06→14:07)、  駿河徳山〜千頭間現行ダイヤ通り(千頭着のみ14:25→14:26) ♂金谷15:45発27レ  金谷〜新金谷間13分下げ(金谷15:45→15:58)、  新金谷〜五和間15分下げ(新金谷15:50→16:05〜日切15:54→16:09)、  五和〜下泉間18分下げ(五和15:57→16:14〜家山16:15→16:33〜塩郷16:28→16:46)、  下泉〜駿河徳山間16分下げ(下泉16:35→16:51)、  駿河徳山〜千頭間18分下げ(徳山16:44→17:02〜千頭16:54→17:12) ♂金谷17:15発31レ  福用〜家山間2分上げ(福用17:40→17:38) ♂金谷18:28発35レ  金谷〜福用間2分下げ(金谷18:28→18:30〜神尾18:44→18:47) ♂金谷18:42発89レ  金谷〜新金谷間1分下げ(金谷18:42→18:43) ♂金谷19:18発37レ  金谷〜五和間10分下げ(金谷19:18→19:28〜日切19:26→19:36)、  五和〜地名間11分下げ(五和19:27→19:38〜抜里19:49→20:00)、  地名〜下泉間13分下げ(地名19:56→20:09)、  下泉〜千頭間12分下げ(下泉20:05→20:17〜千頭20:24→20:36) ♂金谷20:10発39レ  金谷〜五和間5分下げ(金谷20:10→20:15〜日切20:18→20:23)、  五和〜下泉間6分下げ(五和20:19→20:25〜地名20:48→20:54)、  下泉〜千頭間5分下げ(下泉20:56→21:01〜千頭21:15→21:20) ★金谷方面 ♂千頭7:45発10レ  新金谷〜金谷間2分下げ(新金谷8:49→8:51) ♂千頭10:18発3002レ  笹間渡停車化(10:49) ♂千頭12:45発22レ  神尾〜新金谷間1分下げ(神尾13:35→13:36〜金谷13:51→13:52) ♂千頭13:45発24レ  千頭〜駿河徳山間2分下げ(千頭13:45→13:47)、  駿河徳山〜金谷間1分下げ(徳山13:56→13:57〜金谷14:57→14:58) ♂千頭14:50発102レ  笹間渡発1分下げ(15:26→15:27) ♂千頭15:15発26レ  家山〜福用間2分上げ(家山15:58→15:56)、  福用〜新金谷間4分上げ(福用16:08→16:04)、  新金谷〜金谷間2分上げ(新金谷16:24→16:22) ♂千頭15:30発1004レ  家山発1分上げ(16:15→16:14) ♂新金谷17:00発88レ  新金谷〜金谷間2分下げ(新金谷17:00→17:02) ♂千頭16:15発28レ  駿河徳山発1分上げ(16:25→16:24)、  塩郷発1分上げ(16:40→16:39)、  笹間渡1分下げ(16:47→16:48) ♂千頭16:35発4002レ、電車急行廃止 ♂千頭16:55発30レ  千頭〜金谷間3分上げ(千頭16:55→16:52〜新金谷17:57→17:54) ♂千頭17:30発32レ  新金谷〜金谷間1分下げ(新金谷18:33→18:34) ♂千頭18:05発50レ  季節急行化廃止、通年普通列車化 ♂千頭18:40発34レ  塩郷発1分下げ(19:05→19:06)  神尾〜金谷間3分上げ(神尾19:34→19:31〜新金谷19:47→19:44) ♂千頭19:45発36レ  千頭〜家山間3分上げ(千頭19:45→19:42〜地名20:12→20:09)  家山〜金谷間2分上げ(家山20:22→20:20〜新金谷20:47→20:44)  なお、わたしのページ内の大井川本線時刻表は、新ダイヤに更新してありますので 詳しくはそちらもご覧下さい。 P.S 先日の井川線復旧イベントに続き高松に行って来ました。井川線の参加レポートは  まだ出来ていませんm(_ _)m う〜ん、眠い…  では、おやすみなさい…。          ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 3月15日(月)22時05分 投稿者 MOON PEACH [x23-148.tokyo.highway.ne.jp] 削除 ぽっぽやのロケ 見たままに昨日のできごとを簡単に書きます。 土曜日に続き,昨日も3往復でした。 しかも家山で「ぽっぽや」のロケがあるということで, ヒロ○エの登場を期待して出かけたんですが… 1001レ…C5644 1003レ…C11227→ロケ列車仕立てで逆機にて運用。 地名にて折り返し(正方向)→家山で撮影開始(12時頃) 101レ…C108→家山にて撮影中の227と珍しいお見合いでのすれ違い撮影は昼頃は地元の中学生を使っての集団就職 お見送りの場面,午後からは健さんと稔待さんが227のキャブに乗り込んでの撮影となりました。 残念ながらヒロ○エはこなかったんですが,撮影終了後に健さん他が227の前で記念撮影をしてまして,すかさず300 ミリでゲットしました(^.^)V 健さん機関士姿が似合っててめちゃくちゃかっこよかったです。 その後ロケ列車は1004の10分後に(当然正方向)金谷へ向かいました。 普段は絵にならない五和の菜の花畑でばっちりでした。(^.^)VV あと抜里の桃がいよいよ満開となりましたので来週は大いににぎわうでしょう。 それでは 投稿日 3月15日(月)10時26分 投稿者 かずー [p034.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 近況その他 どうもご無沙汰しております。かずーと申します。 しばらく線路端から離れておりましたが,春の訪れとともにまた川根路へ通う日々が続きそうです。 さて下の方には暗い話題がありましたけれども,明日はいきなりの3往復だそうです。 1001レ 1003レ 101レ(いずれも千頭ゆき) 先週〜今週にかけて登板したのが C11227,C11312,C5644ですので,明日はこの3人?がフル回転するでしょう。 花の状況ですが, 神尾…×(つぼみカタい) 大和田…○(梅と桃) 抜里・笹間渡…○(桃) 地名以北…× という状況です。 笹間川鉄橋も来週以降でしょう。 あと4月3・4日も多分3往復ですので行かれる方お楽しみに。 それでは 投稿日 3月12日(金)14時17分 投稿者 かずー [p077.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 桜 とんかちゅさんこんにちは!!! 昨年まで静岡在住だったのですが、地元のローカルニュースでは静岡さくらの会からの情報を放送してました。たし か家山と寸又狭の2ポイントはあったはずです。正確な情報は地元に限るので期待したいですね。 投稿日 3月11日(木)15時11分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 地元並びに大鉄沿線の桜に詳しい人たちにお願い。 こんにちは。 早速みなさんに聞きたいのですが、ズバリ桜の開花時期の予想を 教えて欲しいのです。 特に、川根両国や接岨峡などは大歓迎です(もちろん本線も大歓迎です。) どうしても近くに居ない分情報が不足しがちなので宜しくお願いします。 私の予想は、4月3日、4日当たりと予想しているのですが・・・。 皆さんの情報お待ちしています。 ♪ダンゴ3兄弟ジャン 投稿日 3月10日(水)17時00分 投稿者 とんかちゅ [cf.tis.co.jp] 削除 新年度も目が離せない!! 3/6〜7のDBイベントに参加された皆さん、お疲れさまでした。 また当日のレポ−ト有り難うございます。 井川線フリ−切符の登場やダイヤ改正など、新年度の大鉄も目が離せないですね。 とりあえず私は家山桜狙いで沿線に近々出動予定(のつもり)です。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月9日(火)23時57分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp070.vc-net.ne.jp] 削除 井川線フリーキップ  井川線全線乗り降り自由のフリーキップが発売開始されました。2日間有効で価格は    大人1,800円  小人900円  です。    期間は 3月8日から7月20日まで   その後の発売予定は只今確認中です。分かり次第お伝えします。 撮影にお出かけの際には大変おとくかも。  投稿日 3月9日(火)20時01分 投稿者 大鉄君 [A126014.dion.ne.jp] 削除 ダイヤ改正について お久しぶりの投稿です。 先日交通新聞を見ていたら大鉄のダイヤ改正の話題が載っていました。 たしか笹間渡に通年で急行が停車するらしいですね。(温泉が近いため) また一部の急行が普通に変わるそうです。 みなさんご存知ですか? 投稿日 3月8日(月)23時01分 投稿者 yoshy [ppp199156.asahi-net.or.jp] 削除 静岡新聞の記事  二三日前の静岡新聞の記事によれば観光アピールのために 井川線に愛称を付けようと言う計画があるらしいです。しかし、 愛称といっても、せっそ線ではちょっと語感悪いし南アルプス線 では長すぎるような気がするし大井川線では本線と区別付かな いし(笑)、どうなるんでしょう。  その記事に井川線車輌の写真も載っていたのですが、いまは 電車で言うとクハのような運転台付き車輌もあるのですね。私が 最後に行ったときはアプトもできる前でしたので。  ちなみに井川線のDLの写真で、外観はDD20なんだけれど、 塗装が井川線のツートンカラーではなく全体が赤一色で紺色の 帯を巻いた機関車の写真があります。雰囲気もなんとなくDD20 と違うのですが別形式なのでしょうか?  投稿日 3月8日(月)21時30分 投稿者 S−SHINYA [client3.across.or.jp] 削除 状況報告 こんばんわcoriです。 井川線復旧イベントに参加した皆様、お疲れ様でした。 私は5日から3日間大鉄入りしていましたがその間の大鉄本線の状況を報告します。 「しらさぎ」の稼動確認 5日の12レ、13レに「しらさぎ」が充当されているのを確認。(13レにて田野口まで乗車しました)その後の運用に ついては俯瞰の為山に入ったので未確認ですが6日には千頭の側線に入っていました。 312系更新か? 5日、新金谷車両区に更新改造を実施していない312系が腐食部分の塗装をはく離し 修繕らしい作業を行なっていました。大鉄に確認を取ってはいませんが作業の雰囲気からして再塗装もしくは更新作 業を行なっている模様です。 C11227試運転 5日、1003レ、1002レのスジで客車2両を牽引して試運転を行っていました。 こんなところで状況報告を終わります。   投稿日 3月8日(月)20時40分 投稿者 Cori [fjsw2DS43.kng.mesh.ad.jp] 削除 井川線復旧イベント 井川線災害復旧の記念イベントに参加してきました。詳細は下記にMOON PEACHさんがカキコされている様で したので省略して、運営に当たった大鉄井川開発事務所の皆様と、つりかけクラブ及びDBファンクラブ諸氏にお疲 れ様!!  また、井川線40周年イベントがあるとの事でしたので、楽しみにしたいです。 投稿日 3月8日(月)19時59分 投稿者 大鉄君 [A116124.dion.ne.jp] 削除 蒸気がんばれ MOON PEACHさん、杉岡さん、みなさんお久しぶりです。 そうですか、蒸気の1日3往復が基本ダイアにはなくなってしまうのですね。 いよいよ蒸気自体の痛みなのでしょうか? それとも、各地の復活での影響なのでしょうかね? いずれにしても寂しいですね。蒸気復活の元祖は大井川なのに 井川線復旧おめでとうございます。 3/5(土)の朝、民放で大井川鉄道の旅をやってましたね。 蒸気は第一鉄橋と、下泉あたりかなあ茶畑走行シーンがでてました。 あと、アプト区間もでていて月曜日からの復旧をアピールしてました。 さて、今年の桜開花は気象庁によると例年よりも5日はやいようですね。(関東)とゆうことは、3月27.28か 4月3.4は大鉄出動です。それと、オフ会は 私は残念ながら仕事で不参加です。5月だと新緑が気持ちよさそうですね。お茶のきせつでもあるしね。 投稿日 3月8日(月)13時06分 投稿者 みやちゃん [133.127.24.222] 削除 井川線に行ってきましたが…  昨年10月18日から台風の土砂崩壊で不通になっていた井川線、接阻峡温泉〜井川間が 3月8日始発より運転再開となります。  これに合わせ、6日にDB機関車の撮影会と7日に復旧イベントがあり、参加してきま した。6日はいい天気で暑いくらいでしたが、7日は寒い上に雨にも降られびしょびしょ になってしまいました。今日はもう遅いので詳しくは後日ということで…(^ ^;)>  少しだけ書きますと、両日ともDBファンクラブのcoriさん他熱心な方々のお陰で、 DB機関車牽引のスハフ1形?という古い客車に乗ることができ、しかも井川からの千頭 行き1番列車も、同編成で貸切で乗車というおいしい思いまでさせていただきました。  この場を借りてお礼申し上げます。また下の書込のとんかつさんにもお会いできました。 ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。これからもよろしくお願いします。 ちょっと情報を…  大井川本線のダイヤ改正は3月20日だそうです。ただ、何本かの列車が若干の時刻変 更になる程度で、改正ではなく一部修正のようです。また、来年3月までのSL運転日が 発表になっていますが、いままであった定期列車1日3往復の日がなくなり、1日1往復 が1パターンと、1日2往復が3パターンの全4パターンになります。  では、おやすみなさい…。          ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 3月8日(月)01時34分 投稿者 MOON PEACH [x10-198.tokyo.highway.ne.jp] 削除 井川線いよいよ全線復旧ですね 井川線はいよいよ全区間復旧ですね。 私は都合が悪くて行けませんが、開通記念運転に行かれた方の 当日のレポ−トを楽しみにしております。 宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月6日(土)11時52分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp035.vc-net.ne.jp] 削除 井川線開通記念 こんにちは。 明日は井川線の全通イベントですね。 ここの中から何人くらい来るのですかね。 もし来る方が居るのなら、お会い出来る事を期待してます。 PS.DB撮るの久しぶりだな〜。 投稿日 3月5日(金)16時09分 投稿者 とんかちゅ [ns.tis.co.jp] 削除 サロンエキスプレス ふるこし様 有り難うございました こっちもお寄りください http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b6/usr/sento/brd1/bbs.cgi 投稿日 3月5日(金)07時41分 投稿者 ハリマオ [proxy01xb-tu1.so-net.ne.jp] 削除 >サロンエクスプレス東京  こんばんは。  サロンエクスプレス東京(以下、SET)の大鉄乗り入れについてですが、記憶によれば次の通りです。  ・鉄道友の会のミステリートレインとして、運転開始後間もないSETを使用した団臨として運転。  ・入線したのは5両。ただし、デビュー当時は5両で暫定営業していたので、2両を外したわけではな   かった、はず。(何号車が無かったのかは、記憶無し)  ・当時の鉄道ジャーナル誌に、同乗ルポが載った(それを読んだので、記憶にある)。  といったところです。 投稿日 3月4日(木)20時58分 投稿者 ふるこし [hqm-svprox04.miti.go.jp] 削除 サロンエクスプレス 以前、大井川に乗入れたことがあります(そのころは線路が繋がっていた)。 牽引機はC11でした。 たしか長すぎるのでこの時は中間を何両か外したと思いますが、何両だったか御記憶にある方おいでですか? http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b6/usr/sento/brd1/bbs.cgi 投稿日 3月4日(木)08時27分 投稿者 ハリマオ [proxy01da.so-net.ne.jp] 削除 1999年度トラストトレイン 1999年度のトラストトレインの運行日が判りましたので、 お知らせ致します。 運転日は、4/24・5/29・6/26・7/17・8/28・9/18・10/2・11/27 の計8回の運行です。 ただ、肝心のC12164が故障でダウンしています。 4/24の第1回運行までに修理が完了出来るかどうか気がかりです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月3日(水)22時43分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp041.vc-net.ne.jp] 削除 ひとまとめレス 皆さん、こんばんは。 仕事が繁忙期に突入して燃えカス状態の管理人です。(笑) さて、、、、 >ふるこしさん 御無沙汰しております。 「王様のブランチ」のフォロ−、有り難うございます。 この時間帯にTV見る事が出来たら見てみたいと思います。 >S−SHINYAさん お世話様です。 SE車「おおいがわ」号の喫茶室営業風景ですが、 私も写真だけですけど見た事があります。 カウンタ−にいたお姉さんは仰る通りバスガイドさんでしょうね。 >ハリマオさん いつも有り難うございます。 JRとの直通運転ですが「サロンエクスプレス」のような団臨列車だけでも 復活してくれたら楽しいでしょうね。 もちろん金谷からは以前のようにSL牽引で。 >玉川屋さん はじめまして。書き込み有り難うございます。 大井川沿いを走るSE車は絵になりましたね。 それだけに解体は惜しかったです。 大井川に響き渡ったメロディ−ホ−ンが聞きたかったです。 #さて、第3回大鉄オフ会を5/22〜23にかけて開催の予定です。  詳細は告知ペ−ジで後日公開予定ですが、今回は井川線を行程に含める予定です。  御都合が合う方はどうぞ御参加ください。参加募集告知も後日行う予定です。  皆さん宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月3日(水)22時24分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp051.vc-net.ne.jp] 削除 SE車かっこいいですね はじめて書き込みます。 大井川版SE車の写真、美しいですね。 私はよく静岡〜浜松間の東海道線を利用していたので、 SE車は、金谷駅でたびたび見かけました。 それなので、あさぎり号より、おおいがわ号、あゆのさと号の方が 馴染みがあります。 ところで千頭直通列車ですが、去年の夏休み ふじかわ号が金谷まで延長運転してますね。 それなので、JR側も観光需要をまったく無視してる 訳ではないと思うのですが・・・。 また寄らせて頂きます。 では。 投稿日 3月3日(水)21時49分 投稿者 玉川屋 [putnum5.tulips.tsukuba.ac.jp] 削除 昨日帰りました 昨日は新幹線で関西から帰りました(通常は夜行が多い)。 静岡駅で感じたのですが、やはり大井川を活性化するには 静岡からの直通列車が必要だと思います。 なんてたって、今観光でも新幹線利用者が多いのですから。 乗り換えが多いと嫌がられると思います。 その為に観光バスに取られるということもあるでしょう。 まあ、東京から観光バスで新金谷まで乗り付けるというツアーもある様ですが。 ATSの改造が必要ですが、性能的にはズームカー、近鉄車は東海道線を走れるのではないか?と思います。 http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b6/usr/sento/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass= 投稿日 3月3日(水)12時08分 投稿者 ハリマオ [proxy01bk.so-net.ne.jp] 削除 SE車  前回の5両編成に引き続きSE車の写真を提供させていただいた S−SHINYAです。  前にあかいしを大井川でもっとも好きな車輌と書き込みましたが 実際に乗る分にはSE車は大井川でNo.1の車輌だったと思いま す。特に夏場のクーラーのありがたさは絶大でした。  それから、紹介文ではメロディホンをならしていたと書かれていま したが一時期はメロディホンどころか大井川版”走る喫茶室”まで やっていたそうです。(そういえば本家の走る喫茶室はだいぶ前に 閉店してしまいましたね。ロマンスカーのアイスココアは結構好き だったのですが) しかも、ウェイトレスは茶娘姿、おそらくバス部 門のバスガイドさんを動員したのでしょう。  それからメロディホンですが、新緑の山あいに響きわたるメロディ ホンは実際に聞いてみると、ちょっと異様なモノがありました。  ではでは 投稿日 3月2日(火)01時06分 投稿者 S−SHINYA [client70.across.or.jp] 削除 「王様のブランチ」 旅のコーナーは午前中(確か9時半〜10時台)だったと思います。 ですので、その時間帯を中心に狙えば大丈夫でしょう。 先日のキハ20系の銚子電鉄「こするカモ」話は、鉄ピク誌’95年 5月号に出ています。で、読み直したところ一部訂正があります。 キハ20系は、以前よりキハ10系と混結で乗り入れていたそうですが、 その時はなんとか通過していたらしいです。(編成中1両だけ組み込ん でいたそうです)で、20系だけで組成した編成にしたら、観音駅で接 触したそうです。 以上です 投稿日 2月28日(日)22時32分 投稿者 ふるこし [chfu0843.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 C12164の状況 昨年8月に発生した煙管破損により運行不能になっているC12164ですが、 詳細な情報が入ってきましたのでお知らせ致します。 破損した煙管は蒸気機関車の動力を作る重要な部分で、 現在問題となっているのは小煙管の部分で70本がボイラ−に収まっています。 この小煙管が前回の取り付けから既に20年近く経過している事から、 一部ではなく全部取り替えを決定したそうです。 煙管は既製品ではあるものの、取り付け作業は高度な技術が必要な為、 作業は困難を極める事は必至の情勢です。 しかし、この交換工事が完了すれば再び走行する事は可能なため、 関係者筋では何とか4月からの運行には間に合わせたいとの事です。 交換作業については大鉄技術サ−ビスを中心に行われる予定ですが、 最大の問題は工事費で、実に540万円もの費用がかかる見込みです。 日本ナショナルトラストでは募金活動によって何とか修理費を賄うとの事ですが、 この御時世で予定額が集まるかどうかはやや不安がありそうです。 果たして工事は順調に進むかどうか。。。。 今後の動向が非常に気になりますね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月27日(土)19時16分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp053.vc-net.ne.jp] 削除 大井川鉄道放送 3月6日、TBS系の番組「王様のブランチ」で大井川鉄道が放送されます。 放送時間帯は判りませんが、おそらく午前10時頃になるかと思います。 (この番組、放送時間が9:30〜14:00と無茶苦茶長いのです。(汗)) 当日お時間のある方は御覧になってはいかがでしょうか? またはビデオ録画とか。午前中だけでも・・・・(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月27日(土)10時58分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp037.vc-net.ne.jp] 削除 懐かしの画像掲載(No.2) s-shinyaさんより頂きました懐かしの画像を入れ替え致しました。 今回の画像は元小田急SE車「おおいがわ」号です。 何と大鉄本線内ではあのメロディ−ホ−ンを鳴らしていたそうです。 残念ながら私は聞く事はありませんでしたが。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月26日(金)22時32分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp049.vc-net.ne.jp] 削除 ガ〜リガ〜リ・・・(^^;;; >>ところが、観音駅のカーブで車体裾がホームを擦り、直ちに運転中止。 「こするカモ保証」は無かったんですね。(爆) 投稿日 2月26日(金)19時14分 投稿者 陽炎 [pppf067.wbs.ne.jp] 削除 Re.銚子電鉄の国鉄車乗り入れに  ROMに徹していたので、書き込みは久々です。  実は銚子電鉄にはキハ20系は乗り入れました。陽炎さんのおっしゃた通り、置き換えられたのでキハ20系に取って代わったようです。  ところが、観音駅のカーブで車体裾がホームを擦り、直ちに運転中止。以後国鉄からの乗り入れは行われなくなったそうです。  後にも先にもキハ20系が乗り入れたのは、この1回のみだそうです。(鉄道ピクトリアル誌のキハ20系特集にその話が出てました。)  当時は、乗り入れ前の建築限界チェックを行わなかったので起きた事態らしいです。  金谷の連絡線は、直通列車の需要の有無もあるでしょうが、JR側から入るときに本線を横断しなければならないので、スジの面でも嫌われているのではないかと思うのですが。  でも、静岡からアクセス列車が出てくれると、関東方面からのアクセスはバッチリだと思うんだけどなぁ。 投稿日 2月26日(金)16時12分 投稿者 ふるこし [hqm-svprox04.miti.go.jp] 削除 銚子電鉄乗り入れ ハリマオさん >>過去銚子電鉄だって直通があったのですが、今はまず無理な様です。 これは物理的な問題でしょう(^^;)。 過去に乗り入れていたのはキハ10系ですが、これは狭幅車体だから こそ為せた技、銚子電鉄の厳しい線路条件でギリギリ乗り入れ可能な 車だったからです。確か千葉の気動車がキハ20辺りに置き換えられ たと同時に直通列車は姿を消したのだと記憶してます。 現在も・・・恐らく無理でしょうね(^^;)。JRに銚子電鉄に乗り入れられる ような手頃な車両はないですから。 投稿日 2月26日(金)00時22分 投稿者 陽炎 [pppd134.wbs.ne.jp] 削除 直通運転 >JRが冷たくて設定してくれないそうです(^^;)。( この問題は各地である様です。 どうもJR、富士急、伊豆急、富山地鉄、伊豆箱根などは優遇し、 乗入れりゃ良いと思うここ大井川、長電、福井鉄道、島原などがだめです。 直通乗入れするか否かの判断は乗客のながれだと思いますが、 案外とJR側の都合が大きいのではないかと見ております。 過去銚子電鉄だって直通があったのですが、今はまず無理な様です。 あと名鉄系ということで名鉄特急の臨時乗入れもあればと 思いましたが、これまた夢物語でしょう。 投稿日 2月25日(木)21時36分 投稿者 ハリマオ [proxy01bg.so-net.ne.jp] 削除 1900系の主電動機  石上です。こんにちは。  元小田急1900系の主電動機についてですが、小田急時代4000系製 造の際にオリジナルのMB−146CFRを供出しており、大井川に譲渡さ れた時点では車体と台車のみでした。どういった経路で入線したのかは判り ませんが、三岐鉄道に小田急車が譲渡された時は西武所沢経由で入線してお り、西武の311系(元旧国)の足回りを貰った経緯があります(元旧国)。  恐らくMT−40の出所は所沢工場かも知れませんね。因みに旧型国電の MT−40は142KWが標準で、私鉄で使われている同系列だと128・ 130・142KW等とまちまちでした。コイルの巻き直しや更新等の要素 が絡んで複雑になり、調査するのが非常に困難なのが難点だったりします。  それでは、また。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/4041/ 投稿日 2月24日(水)14時16分 投稿者 石上博紀 [mailhost.esv.co.jp] 削除 方向幕など MOON_PEACHさんの書き込みを拝見して早速私も西武のカラ−ブックスを見ました。 確かに「しらさぎ」と交換する312系にも方向幕が付いていますね。 (本に記載されている「抜里」は私も駿河徳山だと思います。) ただ、1900系に付いていた方向幕は貫通扉の前に付いていたもので、 312系のそれよりも目立つモノでした。 確か行き先だけでなく「急行」という列車種別も表示出来た代物だったと思うのですが。 ところで、1900系の主電動機の事が気になって調べていたのですが、 6000系「あかいし」を牽引する事によって1M2Tの固定編成となる為、 国鉄の湘南電車と同型の「MT40形、130KW」のモ−タ−に取り替えたようです。 また、ロングシ−ト車であった1900系は旅客扱いよりも荷物車扱いとなる事が 多かったようです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月23日(火)23時26分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp019.vc-net.ne.jp] 削除 方向幕 すぎおかさん> >そういえば大井川の車両で方向幕を装備していたのは1900系だけだったでしょうか。  過去には元西武の312系も方向幕を使用していたようですよ。保育社のカラーブック ス「西武」のなかで、他社で活躍する車輛として312系の写真が載っています。  それは、島式のホームの駅で312系は方向幕に千頭と表示し、311系?らしい車輛 と4両編成で停車し、金谷行きのしらさぎと交換している場面です。しらさぎはまだ1灯 のままで、大鉄標準の5角形行き先方向版をつけていて、今では見られない貴重な写真だ と思います。ただ、撮影された年代は記述がなくわかりません。さらに抜里駅と書かれて いますが、駿河徳山のように見えます。  312系は西武時代の後付け行先方向幕表示器を装備したまま譲渡され、当初は方向幕 も使用されていたけれど、作業の簡素化や故障等の要因でいつしか廃止されてしまったの でしょう。いまではワンマン化されているので、今後入線する車輛も方向幕は使用しない んでしょうね。    では…              ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 2月23日(火)22時16分 投稿者 MOON PEACH [x08-038.tokyo.highway.ne.jp] 削除 あかいしの謎 そういえば、何故あかいしは電装解除されてしまったんでしょうか。 元々は600Vの並行カルダン車で、入線当初は同じく600Vのしらさぎ 共々トレーラー代用として牽引されていましたが、後にしらさぎは昇圧 されています。なのになぜ、あかいしはT車になってしまった? 恐らく当時では珍しかった(大鉄でも初)カルダン駆動を嫌ったのだと 思いますが、各種改造が得意だった大鉄の事、台車交換等で釣り掛け に改造するくらいはお手のものだと思うのですが・・・。 今となっては真偽はわかりませんが、仮にしらさぎ同様に昇圧され 単独編成として復活していたなら、少しは寿命も延びたかもしれませんね。 投稿日 2月23日(火)19時14分 投稿者 陽炎 [pppf107.wbs.ne.jp] 削除 元小田急1900系+元北鉄6000系 s-shinyaさんから御提供頂きましたトップ画像について、 既に御存知の方も多いと思いますが実は北鉄6000系の方は電装解除されており、 常時小田急1900系に牽引されて走るという他に例を見ない珍編成でした。 途中区間にきつい勾配もある事から1900系の主電動機は高出力のものを搭載していたとか。 末期は構外側線に追いやらて荒廃し、人知れず解体されてしまいました。 (東海道線の列車からよく見えた。) そういえば大井川の車両で方向幕を装備していたのは1900系だけだったでしょうか。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月23日(火)12時20分 投稿者 管理人すぎおか [seigate2.sei.co.jp] 削除 RE:懐かしの画像  わたしも拝見いたしました。312系以外は実車を見たことがありませんが、 いいですね。  S−SHINYAさん>  はじめまして。わたしが大井川鉄道にはまったのは昨年の夏からなので、数年 前の写真でもみんな貴重なものに見えてしまいます。今では見れない大切な写真 と思い出ですね。  わたしは古い車輛が好きなもんで…もっと早くから大鉄を知っていたらなぁ…。 そういえば、10年前にも「もっと早く飯田線の存在を知っていたら」と言って いた事を思い出しました。同じことを繰り返しているのぉ (@o@)/おじゃっ?    では…              ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 2月22日(月)23時16分 投稿者 MOON PEACH [x05-147.tokyo.highway.ne.jp] 削除 あの写真  初めまして。私があの写真を撮影したS−SHINYAです。 先日このページを初めてみて私かかつて撮影した大井川 の写真を何枚かすぎおかさんへ送らせていただきました。  あの写真は私がまだ中学生の頃撮影したものです。当 時は撮影ポイント等の予備知識もなくロケハンもせず、適 当な駅で下車してがむしゃらに歩き回って撮影場所を決 めていたので(まさに中学生の浅知恵というやつです)、 あのような視点からの撮影となったわけです。余談ですが 突飛なポイントから撮影した根府川鉄橋をわたるブルート レインというのもあります。  それから車輌的にはあのあかいしという車輌は大井川 で一番好きでした。とはいえ当時はもはや滅多に動いて はおらず、あの写真と、新金谷に留置中のを望遠でとった 2枚しか撮影に成功しませんでしたが。しかししらさぎと並 んで当時の大井川では渋い存在ながら、しかし独特の存 在感をもっていたと思います。  今回送った写真は駅撮りの写真も多く、拙いものばかり ですが、もしよろしければ、どうぞお楽しみください。懐かし の写真といっても、たかだか12,3年前のものですので、 「なつかし」と言うには少し憚られるものばかりですが。 すぎおかさんへ  最後になって恐縮ですが拙作をトップに掲載していただき、 どうもありがとうございます。 投稿日 2月21日(日)23時45分 投稿者 S−SHINYA [client59.across.or.jp] 削除 RE:懐かしの画像 自分は車両そのものより、あの撮影地点の珍しさに注目してしまい ました(爆)。 第四橋梁の撮影ポイントと言えば旧千代橋が定番中の定番で、逆 側の地上から見た写真は未見だったので。 本題ですが(^^;)懐かしの画像という事は、ひょっとしてモハ309+クハ 508とか、国電の乗り入れとか、E10や元阪和のED105の引く貨物とか、 C12の引くミキストとか(^^;)もあるんでしょうか?(^^;;; もしあれば見てみたいな〜・・・。 投稿日 2月21日(日)18時17分 投稿者 陽炎 [pppd150.wbs.ne.jp] 削除 懐かしの画像掲載(No.1) 下の書き込みの続きですが、 s-shinyaさんより大井川鉄道で活躍していた懐かしの画像を多数頂戴致しました。 そこで、早速ホ−ムペ−ジのトップ画像に掲載させて頂きました。 今回は元小田急1900系+元北鉄6000系+元西武312系の堂々5両編成の画像です。 現在では絶対見られない電車の5両編成ですので、是非御覧ください。 >s-shinyaさん、有り難うございました。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月21日(日)18時00分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp061.vc-net.ne.jp] 削除 懐かしの画像 この度とある方から大井川鉄道で活躍していた旧型車の画像を 数枚まとめて御提供頂きました。 ホ−ムペ−ジのトップ画像で順次御紹介して行く予定ですので、 どうぞお楽しみに!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月21日(日)11時16分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp049.vc-net.ne.jp] 削除 いろいろレス すぎおかさん、かめさん>  ほぉ、大鉄の無人化した古い駅にはそんな昔のものが残っているのですか。 わたしも知りませんでした。大鉄の駅は外見だけでなく全てが時間が止まった ままなんですね。わたしも今度見てみよ〜っと(^ ^;)> ハリマオさん> >夢ですが、小田急あさぎり号、臨時で大井川乗入れしてくれれば..  ううむ、それも趣味的には面白いですが、実際走らせてもどのくらい利用者 がいるのだろうか…(^ ^ゞ 沼津まで伸びたのが精一杯でしょうな。 陽炎さん>  JRとの連絡線は厄介者なんでしょうか? 総武流山も今は連絡線がつながっ ていますが、近い将来廃止になるという噂が流れています。 >JRが冷たくて設定してくれないそうです(^^;)。(大鉄の某重役談)  うむむ、これは痛いですな。JRもいろいろな企画をして欲しいですね。この ご時世、各社が協力していかないと辛いものがあいますからねえ。まあ、JRと 大鉄では明らかに大鉄の方が辛そうですけど。(^ ^;) 大鉄さんも諦めずにいろい ろ頑張ってほしいですね。 かめさん>  順調に進んでいますか? いろいろ大変でしょうが期待していますので頑張っ て下さいね。    では…              ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 2月20日(土)22時37分 投稿者 MOON PEACH [x08-067.tokyo.highway.ne.jp] 削除 JR連絡線 >ハリマオさん 金谷駅構内の連絡線は中古車の購入時にも使用していません。 最近の他鉄道との車両の出入りは、新堀川ヤードから陸送で行うのが 通常形態になってますから。 以前にJR東日本からスハフ42を二両購入した時が、恐らく最後の 連絡線使用ではないでしょうか。この時は陸送ではなく、JR線を使って 金谷まで回送してきたので。 >直通運転 JRが冷たくて設定してくれないそうです(^^;)。(大鉄の某重役談) 投稿日 2月20日(土)20時14分 投稿者 陽炎 [pppf103.wbs.ne.jp] 削除 図面 かめ さん有り難うございました。 では詳しいことはメールでまたまた 投稿日 2月19日(金)21時05分 投稿者 ハリマオ [proxy01xa-tu1.so-net.ne.jp] 削除 若かりし頃のピンクレディ− わしゃ、好きだったよ それはさておき、その頃大井川鉄道と東海道線、レールが繋がっていたはず!! いまは中古車の搬入時、ちょっとつなげ、普段は切っているが、 静岡あたりから直通入れれば良いと思うのですが.. 夢ですが、小田急あさぎり号、臨時で大井川乗入れしてくれれば.. 投稿日 2月19日(金)21時04分 投稿者 ハリマオ [proxy01xa-tu1.so-net.ne.jp] 削除 たのくち 杉岡@昼休み中です。 >恐らく昭和30年代中頃のものと思われまして、 >豊橋鉄道田口線・静岡鉄道駿遠線・上田交通丸子・真田・ >傍陽線等がしっかり出ています。 むむむ!! 田野口駅にそんな年代モノの地図があるとは知りませんでした。 全然気づかなかった。残念・・・・ 今度行くときに確認してみようと思います。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月19日(金)12時41分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 古い駅 こんにちは、仕事をサボっているかめです。(^^) メール受領いたしました。了解です。 またぜひご一緒させてください。 さて、私は田野口駅の中の地図が好きなんです。 三脚立てて複写しました(笑) 恐らく昭和30年代中頃のものと思われまして、 豊橋鉄道田口線・静岡鉄道駿遠線・上田交通丸子・真田・傍陽線 等がしっかり出ています。 ローカル私鉄の良き時代が偲ばれます。(^^) 投稿日 2月19日(金)11時55分 投稿者 かめ [ppp02-634.din.or.jp] 削除 青部駅で見たモノ 2/6の夜間撮影会の翌日(つまり2/7)は青部駅で電車の撮影をしていました。 (MOON_PEACHさんとはニアミスだったみたいですね。) 電車が来る合間に何となしに無人化された駅舎事務室の中を扉越しに覗いてみたのですが、 何とそこには若かりし頃のピンクレディ−の写真付きカレンダ−が壁に貼られているのを発見!! 何年頃のカレンダ−かは不明でしたが、20年以上前のものである事は間違いないでしょう。 その他にも1977年のSLカレンダ−や昭和41頃に名古屋陸運局から贈られた表彰状もありました。 古い駅舎の中は何処も何だか時間が止まったような雰囲気が感じられて面白いですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月19日(金)08時27分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 教えて下さい。 こん**わ。とんかちゅです。 大鉄君さん。教えて欲しいのですが、参加費は分かりましたが 申込方法が分かりません。どこに申し込めば良いのですか。 例の如くの、新金谷の大鉄サービスセンターですか?。 千頭の駅に直接行き、申込をするのですか?。 予定が空き行けたら是非参加したいので宜しくお願いします。 投稿日 2月18日(木)17時48分 投稿者 とんかちゅ [ps1.scion-unet.ocn.ne.jp] 削除 RE:しらさぎの図面 こんにちは。突然思い出したのですが、 灯台下暗しで、我が家にありました。(^^;; 図面集が出版されております。 図面集 日車の車両史 戦後私鉄編です。 \11,000 する少々高価な本ですが、 「くたに・あかいし」共掲載されています。 戦前編共々、ローカル私鉄ファンに御勧めの逸品です。(^^) 投稿日 2月17日(水)17時38分 投稿者 かめ [ppp02-528.din.or.jp] 削除 2/6の顛末3 2からの続き。これで最後です。 撮影会も無事終了し、最初に集まった場所に全員集合。 そこで、弁当など受け取って据え付け作業を終えて出発を待つSL列車へと移動しました。 我々が乗車したのは白熱灯客車で闇夜にぼんやりと浮かぶ車内の雰囲気が良かったです。 車内外でしきりに撮影をしている方に混じって私も数枚写真を撮っておきました。 千頭到着の対向電車を待って19:01山間に汽笛を一声響かせていよいよ千頭を出発。 真っ暗な構内をカタンカタンと小気味良い音を立てながら列車は進んでいきました。 これから先、夜汽車は下泉、家山、五和と停車して、終着の新金谷を目指します。 ゆっくりゆっくり走る列車に揺られながら遅い夕食(と酒盛り(笑))を取りました。 途中行き違う電車の乗客が怪訝な顔をして我々が乗る夜汽車を眺めていたのが印象的でした。 途中家山でみやちゃんさんと別れましたが、その他の皆さんは終着の新金谷まで向かいます。 そして、20時30分頃終点の新金谷へ到着。 一旦、新金谷の待合室で金谷・千頭行きの列車が到着するまで談笑して過ごしました。 おしまい。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月16日(火)12時37分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 しらさぎの図面??? >ハリマオさん 掲示板の御紹介有り難うございます。 ところで、「しらさぎ」の模型製作ですか? また凄い車両に挑戦されますね。 図面については生憎私の手持ちの資料にも見当たりません。 北陸鉄道関連で探せば結構見つかったりするかも??? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月15日(月)23時21分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp058.vc-net.ne.jp] 削除 笹間渡駅移設 CORIさんもお書きになっている通り、 前々から笹間渡駅を第一鉄橋寄りに数百メ−トル移設するという話しが出ているようです。 ただ、具体的な動きはまだ無いようで、しかも周辺施設が整備されているので、 私も本当に移設するつもりなの?と思ったりしています。 102レが正式停車になっても101レが止まらないのではあまり意味が無いように思いますが、 101レが停車しない理由はCORIさんがお書きになった通りですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月15日(月)12時35分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 3月6-7日の井川線イベント お久しぶりです、小原輝昭です。 「大鉄君」さんが紹介して下さった、井川線イベント。私も時間をつけて、参加したいです。よろしくお願いしま す。 ところで、「大鉄君」さんが詳しく書いて下さった、イベントの詳しい日程。私のパソコンでは文字化けして、うま く読めません。 多分、文章内に半角カナが大量に使われているのではないか、と推測します。しかし、このイベントはとても興味を ひかれるので、半角カナ無しに再書き込みをお願いできないでしょうか? http://member.nifty.ne.jp/tkohara/ 投稿日 2月12日(金)22時25分 投稿者 小原輝昭 [krya0134.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 16000系の重連  まだ、16000系同士の重連運用は行われていないんですか?もし、実施しているところを見た方がいらっしゃいま したら教えてください。(日程・ダイヤなど) 投稿日 2月12日(金)22時07分 投稿者 大鉄君 [A116041.dion.ne.jp] 削除 井川線復旧記念列車  3月7日に行われる、井川線災害復旧開通式に関連して前日及び、当日にDB1型機械式DLとCスハフ1形客車による撮 影会列車が運転されます。下記に詳細を示しますのでお出かけの参考にして下さい。 3月6日  回604  川根両国 11:06 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 千  頭 11:09        千頭駅転車台にて撮影会。方転しキャブを千頭方に向けてCスハフ1形       客車2両を連結組 成。  臨801  千  頭 12:20 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 川根両国 12:24        502列車交換。下りホームで撮影。  臨801  川根両国 12:37 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ アプト市代 13:15        801は検修線へ引上げ。204列車発車後本線へ移動。        撮影者は第二沢戸橋梁付近の俯瞰撮影。  臨801  アプト市代 13:36 ⇒ 801回送扱 ⇒ 長島ダム 13:43        下り線〜上り線へ機回り待機。   205  アプト市代 13:57 ⇒ 撮影者乗車 ⇒ 長島ダム 14:05        205発車後、臨801を下り線へ機回り。  臨801  長島ダム 14:21 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 奥大井湖上14:31        レインボーブリッジにてフォトラン。  臨801  奥大井湖上14:49 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 接岨峡温泉14:55        206交換後構内撮影会。15:40車庫内へ留置。            3月7日  回657  接岨峡温泉 9:00 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 関の沢橋梁 9:13        橋梁中心で約5分間停車  回657  関の沢橋梁 9:22 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 閑 蔵   9:27        機回り転線  回658  閑 蔵   9:33 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 関の沢橋梁 9:38         橋梁中心で約5分間停車  回658  関の沢橋梁 9:47 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 接岨峡温泉10:00    上記、回657及び回658は撮影会参加者数に応じてオプションとして運行。   201  千 頭   9:45 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 接岨峡温泉10:52        定期列車に開通式参加者用イベント列車併結。重連運転。        201列車を上り線に転線。イベント列車にDB+Cスハフ1形編成を連結。       臨801列車として 組成。  臨801  接岨峡温泉11:00 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 井 川  11:38        イベント列車をトンネル内に留置、DB機回り。        開通式典実施。  臨802  井 川  12:00 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 閑 蔵  12:17        DB編成による出発式。        閑蔵駅構内撮影会。  臨802  閑 蔵  12:35 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 接岨峡温泉12:53        204に乗換え先で待ち撮影。又は休憩しそのまま臨802に乗車。  臨802  接岨峡温泉13:40 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 奥大井湖上13:45        5分間停車、撮影可。  臨802  奥大井湖上13:50 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 長島ダム 13:59        205交換。  臨802  長島ダム 14:09 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 千 頭  14:58        解散。  撮影会参加料500円前後の予定。  以上のダイヤで運行されます。       投稿日 2月12日(金)21時44分 投稿者 大鉄君 [A116010.dion.ne.jp] 削除 夜間撮影会ではお世話になりました。 夜間撮影会ではお世話になりました。coriです。(遅くなってすみません) 気がかりな「しらさぎ」の稼動状態ですが自分が見た限りでは1月29日に走っている姿を確認しました。近鉄16000の 第2編成も走り始めた事ですしこれからはなかなか あの「衝撃的」な乗り心地を楽しめなくなるかも・・・ちなみに16000の第2編成、 運転台後ろに車椅子スペースが設置されているんですね!この前乗ってビックリ! すぎおかさま、102レの笹間渡停車ついに定期になったんですね!前に大鉄に聞いた 話では笹間渡駅を第1橋梁よりに移設して温泉客の利便をはかると共に101レを停車させる予定との事でしたがいつに なることやら・・・現駅舎も手を入れてますし。 味の有る駅舎も好きですが、地名坂へ向けて豪快に発車していく101レも撮ってみたいですね。(現駅舎の場所から だとSLの発車は大変キツイとの事です) 投稿日 2月12日(金)20時55分 投稿者 Cori [fjsw2DS01.kng.mesh.ad.jp] 削除 こっちのページに紹介 こっちの掲示板、関西私鉄ファンの方も多いので 紹介しておきました。 大井川へ行った車輌、色々と気にしているそうです。 http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b6/usr/sento/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass= 投稿日 2月12日(金)20時52分 投稿者 ハリマオ [proxy01dg.so-net.ne.jp] 削除 「しらさぎ」のパンタが上げら すぎおか様 よかったですね。 私も見たかった。 実を言いますとしらさぎ、模型で作ろうかと思っております。 それで気になっていました。 図面とか入手方法ないですか? あと、C56ですけどタイ国で港まで自走したという話ご存知ですか? 鉄連の方から聞きました。 投稿日 2月12日(金)20時50分 投稿者 ハリマオ [proxy01dg.so-net.ne.jp] 削除 102レ笹間渡停車 千頭14:50発のSL急行(102レ)ですが、 笹間渡が正式な停車駅になった模様です。 詳しくは大鉄時刻表を御覧ください。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月12日(金)08時19分 投稿者 管理人すぎおか [seigate2.sei.co.jp] 削除 2/6の顛末2 1からの続きです。 抜里での撮影を終えて千頭行きの電車に乗り込み一路千頭駅へ。 撮影会開始の5分前に集合場所に到着しました。 集まった人たちの中には鈴木さん、MOON_PEACHさんの姿も。 主催者さんからの注意事項を聞いた後、いよいよC108の待つ転車台へ移動。 最初はまだほのかに明るかった会場も撮影に没頭しているうちに、 いつの間にか真っ暗になりいい雰囲気になっていました。 ライトアップ用の照明が不調という事で、急遽側線に留置されていた 「しらさぎ」のパンタが上げられ、何と前照灯を点灯!! SLの撮影会なのにSLに背を向けて必死に「しらさぎ」を撮影する 集団が出来上がってしまいました。 お〜い、SLの撮影会だって。(笑) かく言う私もちゃっかり「しらさぎ」を撮影していましたが。。。。 そうこうしているうちに撮影会も終了となり、 C108は夜汽車出動のために転線作業を開始、我々もその場を離れる事にしました。 さらに続く。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月12日(金)08時04分 投稿者 管理人すぎおか [seigate2.sei.co.jp] 削除 Re:RE:4両編成 MOON PEACHさん,かめさん,こん**は.大鉄本線4連の件ですが. >最近土休日でも4両編成を見かけないように思うのですが…1001Fが事故でくた >ばったままのせいでしょうか? 記憶モードですが,冬場だけは4連を見たことがありません.春〜秋の土休日の日中なんか2連でえらい込むことが ありますが,この時期は客も少なく(SL運休日もこの時期にある.) 2連で賄えるんでしょう.また,夕刻近く の臨時電車急行4002レが運転される日は確実に4連がありますが(回送編成増結を含む.),この急行は冬場は運休 ですし. あと,電車の運用数ですが,終日2連でしかも新金谷区間便で車両交換をしなかった場合,6運用になるようです. (5運用はちょっときついと見た.) 投稿日 2月11日(木)20時56分 投稿者 クモハ80188 [cs16440.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 夜間撮影会の画像をUP こんにちはAngelicです。 先日大鉄SL夜間撮影会へ参加させて頂き、その時に撮影した 写真を私のHPへUP致しました。 慣れない夜間撮影で、ほとんどか露出不足でダメでした。 しかたがないので、デジタル画像加工技術?? で強引にごまかしましたので、見てみて下さい。 また同時に名鉄電車の画像もUPしてありますので、 あわせてご覧下さい。 ではでは。 http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 2月11日(木)18時10分 投稿者 Angelic [h109.p060.iij4u.or.jp] 削除 RE:4両編成 おはようございます そうですね。確かに。 先日夜行列車車内でお話した本社重役某氏曰く、 「お客さんが減って、4両に出来る日が無いよ〜」 との事でした(^^;;; 悲しいかな、事実の様です。 運用も難しそうですね。 いかに旧型車は融通が利いたか・・・ 標準化の賜物!? 追伸 21001重連、出来るようになりました 421は しらさぎとも組めますよ。(^^) 投稿日 2月11日(木)08時36分 投稿者 かめ [ppp02-612.din.or.jp] 削除 最近4両編成を見ませんが…  最近土休日でも4両編成を見かけないように思うのですが…1001Fが事故でくたばっ たままのせいでしょうか? でも16002Fが稼働を始めているので車輛数的には問題な いようですが、そもそも4両編成は旧型の311F、312F、313F、1001F、6011Fしか 組んでいるのを見たことがないので、311Fが廃車、1001Fが修理待ち、6011Fは予備 車で千頭留置となっている今、事実上4両編成を組めるのは元西武の312系のみではな いかと思いますが、如何なもんでしょうか。  オールMの21001系同士は変電所の増強なしに4両は組めないし、16000系も連結器 が密連なので他形式とは組めないですよね。今後16000系同士の4両はあり得ると思い ますが、3008Fは異端児なのかなぁ。 あ、421Fは4両組めるのかな? 考え出したら 眠れなくなった。いまの大鉄は車輛運用があまり融通効かないのかもしれないですね。 P.S 2/6の訪問記をわたしのHPにアップしました。駄作ばかりですがお時間の    あるときにでも覗いてみて下さい。    では…              ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 2月11日(木)04時34分 投稿者 MOON PEACH [x10-211.tokyo.highway.ne.jp] 削除 有り難うございました。 すぎおか 様 しらさぎのこと有り難うございました。 車体がそこまで老朽化していたとは知りませんでした。 実はこっちの掲示板御覧頂くとおわかりかと思いますが、 京阪ネタが多いのです。(私、関東人) 京阪など、古くなってもぴかぴかに修理して使うことが 多いので、「修理すれば使える」と思っておりました。 こっちの掲示板12月からはじめてもう5100人を突破しました。 関西の方や、台湾の方も時々寄られますので、こちらの宣伝 書いて頂ければ幸いです。 ではでは http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b6/usr/sento/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass= 投稿日 2月11日(木)00時44分 投稿者 ハリマオ [proxy01bc.so-net.ne.jp] 削除 しらさぎ他 えーーーっつ!!! 次期配車候補にしらさぎなんて!以前鉄道F誌にも書いてあった記事をおもいだしてしまいました。しらさぎって扉 の下の部分が透明できにいってたのに。先日の撮影会の時にライトアップしていたしらさぎを撮影してなかったの で、次回はしらさぎバルブ撮影に挑戦です。でも1999年大鉄カレンダーにはしらさぎがのっているので絶対に守 ってほしいものです。あと夜間撮影会のネガの分だけ現像が出来ました。バルブ蒸気撮影は私にとって初めての経験 でしたが、バルブにすると煙が面白い形になるのですね。本当にお世話になりました。弁当の量の多さにびっくりで した。 投稿日 2月10日(水)18時07分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 Re:しらさぎ >ハリマオさん >さて、しらさぎですが、更新し、冷改、台車交換すればまだまだ >使えると思っておりますが、近鉄から大挙して16000が >来るとなるとどうなることやら。 >どなたかしらさぎの近況おしらせください。 「しらさぎ」はどうやら予備車となったようで、 現在は千頭駅構内の留置線に止められおります。 車体もかなり老朽化しているので冷房改造は無理でしょう。 おそらく次期廃車候補の筆頭になっているように思えます。 >あかしはぼろぼろでしたが、解体されましたか? 残念ながら「あかし」はペアを組んでいた小田急1906とともに 既に解体されてしまいました。 珍しい3両固定?編成の列車でしたね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月10日(水)12時15分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 しらさぎ 大井川鉄道は台湾の阿里山森林鉄道とも姉妹鉄道ということで 昔から関心がありました。 さて、しらさぎですが、更新し、冷改、台車交換すればまだまだ 使えると思っておりますが、近鉄から大挙して16000が 来るとなるとどうなることやら。 どなたかしらさぎの近況おしらせください。 あかしはぼろぼろでしたが、解体されましたか? http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b6/usr/sento/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass= 投稿日 2月10日(水)09時29分 投稿者 ハリマオ [proxy01bj.so-net.ne.jp] 削除 Re:今日の新金谷他 陽炎さん記 >ちなみに今日の新金谷ですが、従来16002Fを留置していた本線脇の >側線に16001Fが入っていました。16002Fは構内にいなかったので、 >運用に就いていたものと思われます。 16000系は2本動けるようになったので,同系目当で大鉄を訪れる方も乗り損なうことはなくなったと思います.年始 に福岡の友人が来て,本人は16000系に乗りたい言ってたので大鉄に連れて行ったんですが,その時は16002Fは就役 しておらず,16001Fは運悪く入庫してしまったので乗れずじまいだったんですが.それにしても,引退車両の譲渡も 保存も全くといっていいくらい消極的な近鉄が,よう売飛ばしてくれたわ!(感心^o^!)と言うか大鉄のプッシュ のほうが強かったかもしれんが.(近鉄の他社譲渡実績は大鉄6両と琴電4両[琴電モハ20]だけ.) 大鉄にとっ ても「いい買物」したんだろうし.事実,大鉄利用者の評判もよろしいようで. >ただ「静シス掲示板」が見つかりませんでした。申し訳ありませんが、 >URL教えて下さいまし。m(_ _)m http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b3/usr/kodama/brd1/bbs.cgi です.静岡県内の鉄道に関する掲示板 です.わたしも「クモハ80188」の名で書き込んでます. [P.S.]今年のVTデーは何故か鉄やってたりして.(悲) 投稿日 2月9日(火)20時10分 投稿者 クモハ80188 [cs16339.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 2/6の顛末1 表題の通り簡単に2/6の出来事を簡単にレポ−トしておきます。 さて、、、、 当日は朝一番の「こだま」で静岡入りしました。 午前9時前には新金谷のプラザロコに到着し、coriさん、かめさんに御挨拶。 受付を済ました後、午前中は小用があったため、一時金谷を離れましたが、 午後に再び金谷に戻り、とりあえず福用駅付近で電車を撮影する事にしました。 (その写真が釣り掛けのトップペ−ジにアップしてあります。) 三脚を立ててカメラをセットし、電車がやって来るのを待っていると 一台の車が止まり中からAngelicさんが。。。。 千頭まで行って戻ってきたところで偶然私を見つけられたようです。 とりあえず車を新金谷の駐車場に置いて、千頭行きの電車に乗車 して戻って来る事になり、私は福用から合流する事に。 Angelicさんと一旦別れて電車の撮影を行った後、再び福用駅 に戻って 電車を待っていると突然旧客4両を牽引したELの回送列車が!! 臨時で走ったC108+旧客7両+ELのうち、夜汽車に運用されない ELと客車4両がどうやら新金谷へ回送される途中に遭遇したようです。 その回送列車が福用に運転停車で暫くすると千頭行きの313Fが。 乗車すると最初の打ち合わせ通りAngelicと合流。 撮影会までにはまだ時間があるので取りあえず抜里の茶畑で電車を撮影する事に。 そして、車内で談笑していると運転席付近にみやちゃんさんがいるのを目撃。 とりあえず挨拶をして3人で抜里で撮影する事になりました。 抜里で下車し、約1時間半ほど例の踏切で粘って電車急行とSLを撮影しました。 そして、いよいよ千頭へ。 (続きはまた後ほど) #999が運行された日、私はC56+C11重連の101レを撮っていました。  C56に取り付けられた「999」のマ−クは今でもはっきりと覚えています。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月9日(火)18時16分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 またまたRE:補機なし4両 あ、上り列車だけだったんスか。それなら何とかイケそうですね<って おいおい(^^;;; 上りトラストトレインで走行中のオハニ36とC12の連結面を見てると 殆どカマが客車に押されて走ってるみたいなんで、補機なし4両でも 運行可能だったんでしょう。 ただ、塩郷のサミット等で喘ぎ喘ぎ勾配を登るC56の姿が目に浮かび、 多少痛々しくはあります。(^^;) 投稿日 2月9日(火)13時29分 投稿者 陽炎 [pppf138.wbs.ne.jp] 削除 さらにRE:補機なし4両 陽炎さん、こんにちは そうなんです。上り列車のみの設定なんで、大丈夫だろうと、そうなりました。 4両になったのには責任感じています。(^^;;; 大鉄側からイベントの案内があった時、本来は座敷と展望のみで組成すると 聞かされていたところ、「やっぱり ”びいる”は旧客の中で」と 提案してしまったのが問題かもしれません。 (;^_^A アセアセ (びいる 飲み放題企画でした) それでも何とか走ってくれました。 家山付近で集中豪雨を食らい、バルブの方達は大変だった様です。 新金谷到着後も雨は続き、突然の雨に傘を持ってない、ずぶ濡れの女子高生達 でいっぱいの駅待合室で、目のやり場に困りました。(笑) やはり宿は千頭に取っていたため、雨漏りで床に池の出来た”しらさぎ”君 に ビール腹を揺さぶられながら、最終で向かいました。 一年半前の想い出です・・・(^^) 投稿日 2月9日(火)12時25分 投稿者 かめ [ppp02-460.din.or.jp] 削除 C56の知られざる過去追記 詳細は以下も見てください。 http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b6/usr/sento/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass= 投稿日 2月9日(火)12時08分 投稿者 ハリマオ [proxy01dg.so-net.ne.jp] 削除 C56の知られざる過去 講演会:鉄道連隊を語る会 4月25日 午後1時半より4時頃(途中休憩、質問時間を含む) 東京都北部労政会館 講堂 (講演会の内容についてのお問い合わせを会場にされるのはご遠慮願います) 電子メールにてお願いします。 東京都北区岸町1ー6ー17王子駅北口下車徒歩5分赤羽方面へ 資料代:900円 講師:鉄道第9連隊第一大隊隊長 陸軍少佐 菅野 氏 内容: 現在大井川鉄道及び靖国神社で保存されているC56で有名な泰緬鉄道と、その建設にあたった鉄道連隊の経験談を 聞く 1. 鉄道連隊について 軍隊経験のお有りなご年配の方は勿論のこと、若い方にも分かり易く説明します。 2. 鉄連の路線および建設秘話  タイ〜ビルマ間に建設された路線の他、習志野の演習線,南方以外にも展開された路線など。  今まで知られていなかった事実について 3. 鉄連の車輌  知られざる車輌について、また軍用軽便鉄道など 4. 終戦後の鉄連  終戦後の連隊の運命.路線および車輌の運命.そして現在も残る車輌および鉄連ゆかりの建造物について解説して ます. 以上ですが,地図、車両図面など数枚の講演要旨的な資料を作成し,配布予定です。 連絡先メール又は以下ヘ郵便ニテ : 105−0004 港区新橋5―25―1 東京自動車部品内 斎藤 投稿日 2月9日(火)12時07分 投稿者 ハリマオ [proxy01dg.so-net.ne.jp] 削除 RE:補機なし4両?! >かめさん >>なにしろ補機なし4両!(@@) C56で補機なし4両ですか?!緊急時ならともかく、通常運行でこん な牽引定数を越えた運用があったとは驚きです。御老体に無理させ ちゃマズイと思うんですけど・・・。(^^;;; >>(最終はいつも定時より早い・・・様です) 爆笑!(^_^) 投稿日 2月9日(火)11時02分 投稿者 陽炎 [pppd125.wbs.ne.jp] 削除 続・停車駅 おはようございます 杉岡さんがお書きになったように、「臨時快速急行」状態の訳は ダイヤにありました。 千頭は電車の到着後数秒で発車。 徳山を通過しても、下泉での交換電車は結構待たされていたはずです。 おととしの999企画の C56列車にも乗車しましたが、こちらは 今とダイヤが違い、下泉通過で登り勾配に備えました。 なにしろ補機なし4両!(@@) 徳山で交換で、家山停車を減らしてもダイヤ維持は大変でした。 それにしても、2/6新金谷下車後に折り返し乗った下り最終の 早いこと早いこと。(^^) 313Fが力を振り絞って快走でした。(最終はいつも定時より早い・・・様です) 投稿日 2月9日(火)08時46分 投稿者 かめ [ppp02-672.din.or.jp] 削除 2/6夜汽車の停車駅 2/6の夜間撮影会の後に運行されたC108+旧客3両の夜汽車(千頭19:01発)ですが、 千頭〜新金谷間で運行され、途中の停車駅は下泉・家山・五和でした。 駿河徳山は通過で五和が停車とちょっと変わったスジです。 五和停車は何でも踏み切りの関係と伺いましたが詳細はよく判りません。 当然の事ながら五和で下車する人は1人もいませんでした。 途中の交換駅ですれ違った電車の乗客が怪訝な表情でこちらを見ていたのが印象的でした。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月9日(火)08時18分 投稿者 管理人すぎおか [seigate2.sei.co.jp] 削除 今日の新金谷他 >クモハ80188さん 早速「JR東海鉄道掲示板」見てきました。いやー凄いっすね〜(笑) ただ「静シス掲示板」が見つかりませんでした。申し訳ありませんが、 URL教えて下さいまし。m(_ _)m ちなみに今日の新金谷ですが、従来16002Fを留置していた本線脇の 側線に16001Fが入っていました。16002Fは構内にいなかったので、 運用に就いていたものと思われます。 投稿日 2月8日(月)23時16分 投稿者 陽炎 [pppd227.wbs.or.jp] 削除 撮影会 6日の夜間撮影会ではお世話になりました。お誘いいただいたすぎおかさん、coriさん、かめさん現地でお世話にな りました MOON PEACHさん、鈴木さん、たくさんお皆さんありがとうございました。Mr moneyさんいらしていたのにお会いで きませんでしたね?声をかけてくれればとおもいました。せっかくのチャンスにQSLカードをいただきそこねてしま いました。それにしてもc10の写真アップの速さにびっくり!!!私なんてまだ現像だしにも行ってないのに!!! それとまたまた発見されてしまいましたね。7日は出動を検討していたのですがどうしても気になったポイントがあ って出没してました。ズームカー通過直前までは草刈りをしてました。すすきが伸び放題で蒸気のスカートが見えな いほどだったので。。。きれいになってたでしょ??? 私のいた駿河徳山−田野口は直線ポイントで有名ですが、田野口よりのトンネルをでたばかりの所はカーブがあって きれいな円弧状に撮影できます。バックも杉林です。駅から遠いのであまり人がいません。でもお勧めポイントです よ。第一、二鉄橋共に工事が始まり撮影ポイントも狭まってきましたね。 ではまた!!!次回のオフ会楽しみにしてます。 参考まで 2/6 臨時蒸気 中徳橋より 101レ 第二鉄橋見下ろす山から俯瞰 2/7 臨時蒸気 田野口−駿河徳山 直線付近 101レ 田野口から最初のトンネル進入 投稿日 2月8日(月)17時17分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 夜間撮影会 6日は日帰りで夜間撮影会に参加しました。 当日は、313が終日、421も午後から動きました。 撮影会では、ターンテーブル上でC108がポーズをとり、周りに散開した参加者が撮影するという状況だったんで すが、ライトアップの足しにということなのか、側線に留置中のしらさぎ編成が突然パンタを上げ、前照灯、尾灯、 室内灯を点灯しました。参加者の一部は「おおーっ」という感じで急遽「夜しらさぎ」撮影会となりました。という 具合で、つりかけ好きにも楽しい一日でした。 最後に、企画された皆様、すぎおかさん、どうもありがとうございました。参加の皆様、お疲れ様、またお会いしま しょう。 投稿日 2月8日(月)10時54分 投稿者 鈴木正敏 [firewall.nikon.co.jp] 削除 夜間撮影会お疲れさまでした。  6日の夜間撮影会&夜汽車乗車に参加して、7日も昼過ぎまで第2橋梁で撮影して いたので、家に着いたのは22時でした。  今回の撮影会では初めてお会いする方もいましたが、和気藹々とした楽しい撮影会 でした。coriさん、かめさんはじめ企画された皆様や大井川鉄道の皆様、お疲れ さまでした。そして、ありがとうございました。 ちなみに、7日も変1003レ(11003レ?)がC108と客車+ELで運転さ れてました。  では…              ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 2月8日(月)00時33分 投稿者 MOON PEACH [x05-110.tokyo.highway.ne.jp] 削除 16000系他 >気になったのですが、大鉄は変電所やき電関係の強化はしていない >のでしょうかね?ここまで冷房車が増えてくると、従来の設備のままでは >夏は電圧降下の嵐になるような気がするんですが・・・。(^^;) 16000系はモハ+クハ編成なので,そんなに電気食わないかも.むしろ21000系が夏場に重連やられると,同系はモ ハ+モハ編成なので電圧降下が大きいと思う.以前,3008F就役間もないころ,21001F+3008Fの編成で試運転やっ たことがあり,その時,21000系のほうが1Mカットできなく,また3M1Tで運転すると電圧降下激しいらしいの で,モハ3008はクハ(サハ)代用になったらしい. > 16000系の車両番号ですが、 >金谷← Mc16001+Tc16101 →千頭 >    Mc16002+Tc16102 >のはずです。最近の大井川の電車は、搬入されたときのまま変更されずに使用 >されているので、この番号でいいと思います。 ずばりその通りです.但し車種カナ記号は近鉄ではMc=モ/Tc=クですが,大鉄移籍時にMc=モハ/Tc=クハに変り ます.また伊豆箱根車1001Fのクハ2001は,伊豆箱根時代はクモハ(モハ?)1002ですが,同社1000系赤電車グルー プのT車が2000番代だったので,移籍・電装解除時に伊豆箱根の付番方式に則ってクハ2001になったんではと思いま す. >※できれば情報の出元を教えて下さい。(^^) 「静シス掲示板」「JR東海鉄道掲示板」などの談話室HPです. 残念ながら第2編成がいつから運用に就いたかはわかりません。 投稿日 2月7日(日)23時11分 投稿者 クモハ80188 [cs16407.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 無事帰還 2/6の夜間撮影会&夜汽車乗車に行って参りました。 撮影会&夜汽車乗車参加に際してはcoriさん、かめさんをはじめ関係スタッフの 方々には大変お世話になりました。有り難うございます。 また、今回のイベントには大鉄オフ会に参加頂いたAngelicさん、moon_peachさん、 鈴木さん、みやちゃんさんも遠路遥々御参加頂きました。お疲れさまでした!! 私は7日も青部駅で電車の撮影をして帰路につきました。 >みやちゃんさん 今日(7日)、駿河徳山〜田野口間で撮影されてませんでしたか? 11時過ぎに金谷行きのズ−ムカ−が通過して行ったかと思いますが、 それに私は乗車していまして車窓からみやちゃんさんのお姿を。。。。 (これで2度目ですね。(笑)) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月7日(日)15時55分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp022.vc-net.ne.jp] 削除 ありがとうございました 仕事のため一足先に帰宅いたしました。(^^) このたびは、突然の企画にご参加頂きましてありがとうございました。 皆様にお会いできたことを大変嬉しく思います。 またぜひよろしくお願い申し上げます。 まずはご挨拶まで。 http://member.nifty.ne.jp/kamechann/ 投稿日 2月7日(日)14時04分 投稿者 かめ [ppp02-483.din.or.jp] 削除 夜汽車撮影会に行って来ました 昨2月6日千頭駅構内で開催された夜汽車撮影会に参加して来ました。 昨日のSL列車は団体臨時の11003レ(なぜか列車番号5桁)が C108+客車7両+EL、101レがC11 312+客車3両 いずれも崎平手前の第二鉄橋で撮影しました。11003レの時は 風が無く、煙もまっすぐ上がったのですが、101レの頃には風が 強くなり煙がアウト側に流れてしまいダメでした。 復路の列車は102レが101レの編成の折り返し、996レ(夜 汽車)が客車3両でした。ここで感のいい方はお気付きになると 思いますが、EL+客車4両(緑色車含む)の回送列車がありました が・・・・しかし・・・・現地で風邪による発熱のため夜まで車の 中で寝ていたため撮影出来ませんでした。 夜汽車撮影会は約40名の参加者があり、ターンテーブル上のC108 を3回ほど角度を変えての撮影となりました。最終C108はどちらの 向きになるのかと思ったのですが結局通常の向きに戻され、夜汽車は バック運転でした。 この文章「D51よく走る!掲示板」とWポストです。 投稿日 2月7日(日)08時37分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p26.ppp.odn.ad.jp] 削除 井川線復旧イベント続報  井川線の災害復旧による開通式関係のイベントの内容が一部わかりましたので、書き込みます。  3月6日(土)   1、千頭駅の転車台においてDB1型の方転。撮影会実施。   2、キャブを千頭に向けたままCスハフ1型客車2両と組成。   3、接岨峡温泉駅行きの撮影会用臨時列車を運行する。   4、川根小山駅において撮影会を実施。   5、アプト区間を上記組成で運転し、接岨峡温泉駅まで向かう。   6、まだ、計画中ではあるが上記組成の夜間撮影会を開催。  3月7日〔日)   1、定期201列車に井川駅で行われる開通式に参加する招待客用の車両を増   結しDD重連で接岨峡温泉駅 に向かう。   2、201列車を定期上り列車として上り線に移し、招待客の組成に前日運行   したDB組成を連結。     臨時801列車とし、11:00発井川行きとして運行。   3、DDとDBの重連列車として井川まで向かう。   4、井川で開通式を執り行い、DB組成による発車式を行う。      井川での撮影会も実施。   以上簡単に書きましたが、正確なスジなどがわかりましたらまた書き込みます。 投稿日 2月6日(土)18時59分 投稿者 大鉄君 [A126017.dion.ne.jp] 削除 RE:2/5新金谷見たまま クモハ80188(ハンドル変更おめでとうございます^^)さん >>16000系同士の重連も見られるんじゃないでしょうか. 気になったのですが、大鉄は変電所やき電関係の強化はしていない のでしょうかね?ここまで冷房車が増えてくると、従来の設備のままでは 夏は電圧降下の嵐になるような気がするんですが・・・。(^^;) >>に313系(新製配置24両)と311系(大垣からの移籍)が来るそうで, >>それにより113系・115系の初期車と身延のクモハ123がヤバいらしく, 313系24両のは知っていましたが、名古屋地区でも比較的新しい311 が玉突きで来るとは意外や意外。(^^;;; ※できれば情報の出元を教えて下さい。(^^) 静シスの初期113というと、最若番車はクハ111-76でしたね?そろそろ 自分も追っかけなければ・・・。クモハ123のMT46型主電動機の音も聞 き納めだろうし・・・あ、大鉄に来ないかな?(^^;) 投稿日 2月6日(土)09時02分 投稿者 陽炎 [pppd227.wbs.or.jp] 削除 SL臨時運行 2/6(つまり明日!!)に以下のスジでSL臨時運転が行われるようです。 ・「変1003レ」新金谷始発11時04分。(C10-8が客車5両を牽引予定) 新金谷が始発のようです。 撮影可能な方は是非お見逃しなく!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月5日(金)22時21分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp038.vc-net.ne.jp] 削除 2/5新金谷見たまま その他 クモハ80188/小山田俊博です.ハンドルネーム変えました. [由来]かの有名な国鉄80系の0番代(半鋼製車)にモハ80188が存在したもの     と思われ,しかもこの番号が職場での私の従業員コードになっている     ので. さて本題.今日2ヶ月ぶりに有休取ったので,用事を済ませた後新金谷を覗いてみました.まず,側線ですが,311F ・3829F解体後何も入った形跡はありません. 入庫していた電車は,21000系(01Fか03Fか判らない.1編成.),3008F,312系(12Fか13Fかか判らない.1編 成.),1001Fの4本です.一時16002Fが留置されていた線は何もなく(車で横を通った.),また運良く同駅北側 の踏切に引掛り,16001Fの千頭行が通過しました.駅前の一時駐車場に車を止め,駅近辺をうろついていたら, 16002Fが急行運用で入線してきました.初めて,営業運転に入った16002Fを見ましたが,16001Fと何ら変りませ ん.連結器も電連付密連のままです.近い内に16000系同士の重連も見られるんじゃないでしょうか.(ただ,総武 流山の元西武車みたいに,電連は付いているものの機能が殺してあれば話は別だが.) 1001Fはずっと留置されたままでした.事故検証の物件として留置してあるのかもしれませんが,早急な復旧を望み たいですね. 以上見たままでした. 杉岡さん記 >あの名鉄独特のアメリカンスタイルの車体ナンバ−プレ−トいいですね。私も >欲しい・・・・ >聞くところによるとあのナンバ−プレ−トは1個製作するのに3万円ぐらいか >かるそうで、結構高価な部品のようです。 いやーそうでしたか.知りませんでした.ところで,あのナンバーのことなんですが,戦時中一時消えてたらしい で,戦後ファンの要望に応えて復活させたらしいです.(私鉄の車両11 「名古屋鉄道」 保育社 昭和60年12月25 日発行) それ以来ずっと続いてるんですよね.南海や西鉄(福岡市内線・宮地岳線・北方線)でも似たり寄ったり のフォントの切抜文字を使っていましたが,保守上の都合か,減少方向にあるようです.名鉄はその書体も1つの伝 統ですね.私は列車で遠出する時は必ず乗った車両の番号を(モハ・クハの記号付きで)ノートに控えてますが,名 鉄の車は非常に判りやすい. [P.S.] 明日のSL夜間撮影,都合で行けそうにありません.また今日の休暇込みで私は月曜(2/8)まで休みですが,唯 一予定のない月曜に大井川鉄道詣やろうかと思います.けどJR東海静岡支社管内に313系(新製配置24両)と311系 (大垣からの移籍)が来るそうで,それにより113系・115系の初期車と身延のクモハ123がヤバいらしく,だもんで そっちを追っかけに行くかも. 投稿日 2月5日(金)19時45分 投稿者 クモハ80188 [cs16300.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 16000の車号 みやちゃんさん>  16000系の車両番号ですが、 金谷← Mc16001+Tc16101 →千頭     Mc16002+Tc16102 のはずです。最近の大井川の電車は、搬入されたときのまま変更されずに 使用されているので、この番号でいいと思います。 残念ながら第2編成がいつから運用に就いたかはわかりません。  では、また。         ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 2月5日(金)15時09分 投稿者 MOON PEACH [x08-076.tokyo.highway.ne.jp] 削除 教えて! 16000系の2両目が営業運転開始したとゆうことですが 16000の正式な番号はいくつですか? それと、いつから登場したのでしょうか??? それと沿線の梅情報などお持ちでしたら教えてです。 昨年は2月6日にいったとき家山−大和田にある茶畑の梅が最高でした。 この時はc108が毎日のように出場してました。 投稿日 2月5日(金)12時47分 投稿者 みやちゃん [133.127.24.222] 削除 井川線復旧イベント  土砂崩落により不通となっていた閑蔵〜井川間の復旧のメドがたち、3月7日に井川駅で復旧開通式が行われま す。前日の6日にDB列車も運転される見込み。  臨時のスジでDB+DDの列車も走るとか。楽しみです。 投稿日 2月4日(木)00時15分 投稿者 大鉄君 [A116241.dion.ne.jp] 削除 Re:3829Fの車体番号 大鉄君さん、いつも有り難うございます。 あの名鉄独特のアメリカンスタイルの車体ナンバ−プレ−トいいですね。私も欲しい・・・・ 聞くところによるとあのナンバ−プレ−トは1個製作するのに3万円ぐらいかかるそうで、 結構高価な部品のようです。 もし部品即売会とかが開催されて売りに出るのなら是非とも購入したいです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月3日(水)08時01分 投稿者 管理人すぎおか [seigate3.sei.co.jp] 削除 3829Fの車体番号  大鉄君です。3829Fの解体作業中に気がついたのですが、車体側面の名鉄独特の車体表記(3829と282 9)は切り取られてありました。解体業者さんの話では、大鉄技術サービスの職員の方が切り取っていったそうで す。何かのイベントの際にでも売り出されるのか保存されるのかはわかりませんが・・・。  ちなみに井川線のDB1型ですが、ギアの部品が手に入らないらしく手持ちの部品で持たしているようですが、使用 不能になった場合200万円前後で売却しても良いという話を聞いたことがありますよ。 投稿日 2月3日(水)03時40分 投稿者 大鉄君 [A116043.dion.ne.jp] 削除 311Fの遺品(^^;) >みやちゃん >>でも、何か保存品として、どこかに保管してあるものって(311 >>の残骸)あるのでしょうか? 自分がクハ511の解体直前に室内に入った時には運転台周りの機器 は撤去済みだったので、大鉄の方でも何かしら保存目的や再使用 を前提とした部品確保はしていると思います。 あとは自分みたいにファンが解体現場で持ち帰った物が少数あるの ではないでしょうか?。(以前にも書きましたが、自分はモハ311の室 内番号板を持ち帰りました^^;) 投稿日 2月2日(火)23時24分 投稿者 陽炎 [pppd077.wbs.ne.jp] 削除 ジャンク 鉄屑価格ですか? それなら、人気の出そうなパーツだけでも フアン用に袋詰めにして売ってくれたらよかったのにね!!! でも、何か保存品として、どこかに保管してあるものって(311の残骸)あるのでしょうか?たとえばロマンスカ ーのように表示板や座席プレートとか??? 投稿日 2月2日(火)20時58分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 RE2:311Fの引き取り費用 杉岡です。 やはり輸送費はバカにならない要素ですね。 それが個人購入という事になれば尚更でしょう。 さて、ここからは私の勝手な想像ですが、 鉄道車両は固定資産ですから取得価格から減価償却費を差し引いた 残存簿価が譲渡価格決定の際の大きな基準になるかと思います。 (因みに電車の法定耐用年数は13年です。) あとは京王重機とか京急車両工業のように中間に業者が入るか否か によって改造費や多少の利益上乗せとかがあるかもしれませんね。 また、311Fや3829Fのような解体前提の車両ならば残存簿価よりもずっと安価な それこそ鉄屑代(キロ当たり千円とか?)で車両が売却されるように思えるのですが。 皆さんはどう思いますか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月2日(火)19時10分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE:311Fの引き取り費用 >>いずれにしても廃車車両を引き取る場合にネックなのは車両 >>本体の価格よりも輸送費になるような気がします。 ですね。電車など床下機器付きの場合は低床トレーラーの使用が 大前提になりますし、積み替えのためのクレーンも発地と着地、最低 二回は使わなきゃならない、場合によっては通過個所の警察への 諸認可、支障する道路構造物の一時撤去もしなきゃなりませんから。 車両の価格の方ですが、三桁という事は恐らく「鉄道車両としての 譲 渡価格」ではないでしょうか?屑鉄として処分するなら少なくとも2桁 (十万円台)に収まるはずで、かつて国鉄が廃車車両の一般販売を 行っていた時は客貨車とも2桁以内、屑鉄の相場をベースにした価 格で販売していたと思います。 今でも時々、地方私鉄で廃車車両が売却されて倉庫などになるケ ースがありますが、これは恐らく屑鉄(乃至廃品処分)としての値段 で売却されたのでしょう。311Fも350万円という値段が輸送費込み (あるいは輸送費のみ)という事なら、車両自体の値段は二束三文と いったところでは?。もっとも博物館入りや他鉄道で再使用という事 にでもなれば、途端に値段が「車両価格」につり上がってたかも。(^^;) 投稿日 2月2日(火)12時39分 投稿者 陽炎 [pppf008.wbs.or.jp] 削除 311Fの引き取り費用 杉岡です。 >大井川の311系も引退後この掲示板に、大井川鉄道に問い合わせたところ >欲しい人には350万円で譲ると言っているので、 以前話しが出ていた311Fの引き取り費用350万円ですが、 これは確か輸送費の事を言っていたと思います。 まあ、何処までの輸送代かまでは確認出来ていませんが、 巨大なモノを運ぶのですからかなりの手間がかかります。 311Fの車両自体の価格は特に改造する訳ではないので、 かなりの低価格になったのではないかと思いますが。 いずれにしても廃車車両を引き取る場合にネックなのは車両 本体の価格よりも輸送費になるような気がします。 あとは保管場所(土地代とか)も懸案になるか。 #C5644は凄い事になっていたようですね。  私も見たかった。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月2日(火)08時17分 投稿者 管理人すぎおか [seigate2.sei.co.jp] 削除 RE:2月1日の大井川ほか Mr_Moneyさん>  C56の検査は終わって復帰してたんですか。C56は非力なのとオープンキャブのため 乗務員には人気がないとの事ですが、いかにも「蒸気機関車ですっ」て形で好きです。でも バック運転なんかは炭水車が邪魔でしょうし、さらに雨の日なんかは悲惨でしょうね。いま だに3K職場で大変だと思います。 >車軸焼けか?とおもったのですが、これがなんと石炭の炊きすぎによる >煙突からの発火(火の粉の出過ぎ)によるものだそうで、本日の >カマヤさんが、若手の経験の浅いカマヤさん(茶髪ロン毛の方と  石炭の焚きすぎで煙突からの発火するなんて初めて知りました。先輩へのサービスで煙を 出そうとついやってしまったのか真相は分かりませんが、若手の機関士が活躍しているのは 大変喜ばしいことです。SL保存運転の難しさの中に機関士(技術者)の後継者育成があり ますが、積極的に若手を育成している大井川鉄道には頭が下がります。また若手の機関士達 にも頑張って欲しいですね。まあ今回の石炭の炊きすぎも、ご愛敬って事で暖かく見守って いきたいと思います。でもSLを壊さない程度にたのみます…(^ ^;)>> みやちゃんさん、彩葉さん、すぎおかさん>  中古電車の値段ですが、丸ノ内線の500系が引退するとき一般向けに譲ると新聞に出て いた気がします。そのときはたしか1輛300万円位したと記憶しています。  大井川の311系も引退後この掲示板に、大井川鉄道に問い合わせたところ欲しい人には 350万円で譲ると言っているので、真剣に考えている人は問い合わせしてみては…と書込 があった気がしますが。わたしもどこかに置き場を確保して買えないかなぁなんて考えてま した。(^ ^;)>> ですから、わたしは300万円前後が相場なのかと思っていました。  では、また。         ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 2月2日(火)02時55分 投稿者 MOON PEACH [x08-030.tokyo.highway.ne.jp] 削除 2月1日の大井川 本日、大井川へ行って来ました。101・102レの1往復のみの 運転でしたが、C56の牽引でした。風が無く、曇っていたので 久しぶりに笹間渡の第一鉄橋に行ってみました。相変わらず河川工事 が行われていましたが、200ミリ〜300ミリレンズ使用では 問題なく撮影可能でした。 煙は「これが大井川なのか?」と思わず叫びたくなるほどの爆煙 だったのですが、これが後ほどのハプニングの始まりでした。 第一鉄橋での撮影を終えて、ダメもとで移動をかけ 地名で既に SLを追い抜くことができたので、第二鉄橋まで行って見ることに しました。第二鉄橋へはSL通過5分前に着くことが出来たので、 カメラ2台をセットして、待てど5分しても10分しても、20分 してもSLが来る気配がない・・・・・・・ 居合わせたもう一人のカメラマンの方が、なんと非番の大井川鉄道の カマヤさんだったのですが、この方が会社の列車運行の部所に携帯から TELしたところ、下泉でオーバーヒートのため停車し、13時20分 に発車(36分延)、念のため金谷からEL(E102)が救援に 向かっているとの事。 オーバーヒートと書きましたが、C56は検査後はすこぶる調子がよく 車軸焼けか?とおもったのですが、これがなんと石炭の炊きすぎによる 煙突からの発火(火の粉の出過ぎ)によるものだそうで、本日の カマヤさんが、若手の経験の浅いカマヤさん(茶髪ロン毛の方と もう一人は短髪の方いずれも20歳前後)だったことと、先輩が 撮影しているので、投炭過剰になったものらしい その先輩カマヤさんと一緒に第二鉄橋にいた私は、本日2度目の 超爆煙をGETできたのは言うまでもありません。(^^)V 16000系は第2編成も運用に入っており、南海車・京阪車と あわせ日中はツリカケ車が全く運転されない事態が発生して おります。 2月6日の夜汽車撮影会に関しての情報ですが 撮影会のみは予約不要で当日千頭駅で1000円払えば可です。 撮影代1000円は少々高いような気がしますが、ライトアップの 費用と普段立ち入り不可の場所への立ち入り代と思えば致し方ないかな なお、C10 8の千頭への送り込みは2月6日の金谷11:04発 団体臨時列車にて行われる予定ですので、夜汽車はパスの方でも 日中に2本のSL列車が撮影可能です。 この文 D51よく走る!掲示板とWポストです。 投稿日 2月2日(火)00時40分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p09.ppp.odn.ad.jp] 削除 電車のお値段! 電車って中古車(自動車の)のように、はっきりした価格が公になっていないだけに、皆さんの掲示を見ていてうな ずくばかりです。さて311Fっていくらの値段が付いていたのでしょうか?お安ければどこかの公園にでも保存し てほしかったですよね。 投稿日 2月1日(月)20時23分 投稿者 みやちゃん [133.127.24.222] 削除 譲渡車両の価格 よく判らないのですが譲渡車両の価格って「相場」があるのでしょうか。 京急中古車の100〜300万円が高いとなると通常なら100万円未満という事になるのかな? まあ、車両の種類や状態などで多少は上下するでしょうけど。 こういう話しをしていると南海21001系や近鉄16000系の価格がいくらなのか気になりますね。 #豊鉄1900系、そういえばク−ラ−に問題がありましたね。  すっかり忘れてた。  非冷房で大鉄入りは・・・・やっぱりダメか。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月1日(月)12時26分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 た、高い・・・ 皆さんこんにちは。彩葉/私鉄車両絶滅危機図鑑です。 なぜか突然乱入^^。さて、石上さんの書き込み、大変参考になりました。 >聞いた話ではデハ230が1両100万円、デハ1000で >1両250〜300万円と言うことです。 それ、高いです。上毛に行った東武3000系より桁がひとつ多いです・・・ でも、改軌が必要だからなあ・・・福島に行った東急車は、バスクーラー付けただけで 桁がひとつ上がったって言うし・・・(譲渡自体は上の京急車とおんなじぐらいかな?) 京急車の譲渡が活発でない理由、納得してしまいました^^。 #豊鉄1900系は、元が下降窓だったので、鋼体に不安があった可能性があります。  また、路面電車用クーラーのため、大鉄の架線電圧には対応できませんし・・・ http://pioneer.bio.titech.ac.jp/~da/ 投稿日 1月30日(土)10時09分 投稿者 彩葉 [cs2a113.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 豊鉄1900系も・・・・ 譲渡車両の話しですが、 今頃このような話しをして仕方がありませんが、 豊鉄1900系も候補としては良かったように思います。 名鉄SR車の先駆的存在かつ日車標準形という面でも 価値ある車両だったように思います。 また7300系についても豊鉄譲渡の際に中間車2両が 廃車解体されましたが、6000系並の運転台を増設し、 車体だけを大鉄に持ってきて3800系が使っていた足 回りと組み合わせてみるというのも面白かったかもしれ ません。 まあ、今頃言っても仕様がない事ですが。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月29日(金)12時38分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 来月6日の夜間撮影会のお知らせ 来月、2月6日にC10型蒸気機関車の夜間撮影会およびSLの夜間運転が行われます。 撮影会は午後六時から、30分間。千頭駅のターンテーブルで行われます。 この後、千頭−金谷間のSL運転があります。午後7時1分発、8時25分金谷着です。フリープラン¥9980と 片道プラン¥7000の2種類があります。 予約制ですのでお早めに。電話 0547−45−4112へ。 投稿日 1月28日(木)23時40分 投稿者 謎の男 [proxy1.wbs.or.jp] 削除 3822F こんにちは!!! 見出しの写真の3822Fなつかしいです。 私は青部のトンネル出てきた瞬間の写真が有ります。よくみると単車(1両)のように見えるのですがこうした運用 があったのでしょうか?この当時は大鉄について音痴なので教えてくださいです。ところで最近は大鉄さんって重連 やってませんよね。 昨年のSLフエスチィバルの時c12がダウンしてしまっってC10とEL重連になったのを思い出してしまいました。今 週末は福島で蒸気と遊んできます。 投稿日 1月28日(木)19時14分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 リンク完了しました 都道府県別掲示板リンクのAkiraです。 リンクの申し込みありがとうございます。リンクさせていただきましたので ご確認ください。貴サイトからもリンクをお願いします。 また、同県や近県の方にも当リンクを紹介していただければ幸いです。 ローカルなリンク集にあなたの都道府県のページ直接で良いのでリンクを 依頼していただけないでしょうか?また、教えていただければ、こちらから 依頼しますので、全体掲示板にでも書きこんでください。 これからもどうぞよろしくお願いします。 http://www.nmt.ne.jp/~awakoubo/ken/ 投稿日 1月28日(木)00時14分 投稿者 Akira [toku228-156.infoeddy.ne.jp] 削除 車掌と車補券 >かんから、かんたさん はじめまして。宜しくお願い致します。 さて、、、、 私の記憶に間違いなければ4連運転の定期運用は無いと思います。 ただ、可能性として4連運用が組まれる可能性が高いのは千頭発14:28の 電車急行かその前後の列車になると思います。 また、一見4連であっても1編成が回送運転扱いで4連が組まれる場合があり、 その時はワンマン運転になります。(但し、回送の編成に乗務員がいる場合も有ります。) また、補充券ですが大井川本線では見た事がありませんが、 井川線では車掌さんが車内補充券を持って乗務しているのを見た事があります。 #この件について間違い等ありましたらフォロ−を宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月28日(木)00時05分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp039.vc-net.ne.jp] 削除 教えてください SL列車以外で車掌が乗務している列車の時間をご存知の方いらっしゃったら教えてください。4両編成の列車には 乗務すると車内に張ってありました。又、車掌は車内補充券を持っているかどうかもわっかたらお願いします。よろ しくお願いします。 投稿日 1月27日(水)20時44分 投稿者 かんから、かんた [p28-dn04sayama.saitama.ocn.ne.jp] 削除 2/6 夜間撮影会 1/27の中日新聞によると、 2/6(土)に千頭駅でC10の夜間撮影会を行うそうです。 撮影会の後にはSL列車の臨時運転もあるそうです。 #私は残念ながら仕事で行けません。(;_;) 投稿日 1月27日(水)10時01分 投稿者 田口@浜松 [133.176.67.134] 削除 東武1800系 今日、東武線に乗ったら同車の「引退記念とーぶカード」の 広告が出ていました。と、言うことはすでに運用を離れてい た編成が正式に廃車になるようです。300・350系列へ の改造はないらしいと聞きましたが、事実なら2ドアクロス 車だし大鉄に向いてるのではないでしょうか。 ただ、先頭車はTcなので改造が大掛かりになってしまいま すが。 投稿日 1月24日(日)19時50分 投稿者 村上 雅則 [PPP41.tokyo-ap3.dti.ne.jp] 削除 新聞記事から こんにちは久々の書き込みの鈴木です。 ■部品譲渡 今日の中日新聞(愛知県版)に、半田市(乙川駅?)で静態保存中のC11の部品が大井川鉄道に 譲渡されるという記事が載っていました。 ちなみに半田の市長さんは元国鉄職員で、機関車自体の所有はJRだということです。 ■TH車譲渡 なんか、そんな気がしてこないでもないですね。 7X00系の足では12分ヘッドのダイヤが走れなくて、すぐにダイヤ改正という 過去もありますし、、、。 私にとっては、津島線に初のセミパノラマ新車投入と喜んだ(だまされた) 思い出深い車両ではあります。 ちょっと話がそれますが、7X00が譲渡時に2台廃車になったのは、 いも虫に台車を譲るためだったのか?と勝手に思い込んでいます。 では。 投稿日 1月24日(日)14時30分 投稿者 鈴木 [proxy2.katch.ne.jp] 削除 伊豆急1000 資金がかかりそうなのは納得ですが近鉄16000系も 高価な車両に思うのですがそれよりも高くなるのかなあ? 個人的にはELが旧型客車(ビール列車スタイル)が 1編成電車として走るとかがいいなあ! 投稿日 1月18日(月)15時33分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 RE:伊豆急1000系 確かに、リゾート21増備の玉突きで・・・という可能性はありますね。 ただ、お値段は高そう・・・。(^^;) 投稿日 1月15日(金)16時27分 投稿者 陽炎 [pppd015.wbs.ne.jp] 削除 伊豆急1000系は対象外? 久し振りに書き込みます。大鉄君です。 皆さんのカキコを見ていて、2扉転換クロス・冷房付きの車が身近にないかなと模索していたら、伊豆急1000系を思 い出しました。車歴は浅いし(昭和54年)大きな窓に転換クロスシート・扉周りはロングシートでワンマン機器を設 置しやすく、扉幅も割かし広い!!  出力も120KWと余裕があるし、1M1Tで改造の必要が無い! 制動装置や連結器の改造程度で済むし、どう思い ますか?  しかし、伊豆急が手放す事はなさそうですね。 投稿日 1月14日(木)19時35分 投稿者 大鉄君 [A116200.dion.ne.jp] 削除 ハイビジョン 前回書こしました井川線ロケですが、11日から5日間のスケジュールでおこなっています。ONAIRは確定次第書こし ます。 311の残骸はもうないのでしょうね?残念。 投稿日 1月12日(火)20時27分 投稿者 みやちゃん [133.127.26.38] 削除 TH鉄道ぅ〜(゜д ゜) 天竜浜名湖鉄道?(爆) ゴミでしたm(_ _)m 投稿日 1月12日(火)08時32分 投稿者 陽炎 [pppf084.wbs.or.jp] 削除 TH車ですか TH鉄道のあの車両は確かに可能性アリですね。 もし、来るとすれば、Nぎさ塗装かNのはな塗装の いずれかが来たりして。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月11日(月)17時21分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 Re:京急車・名鉄車 石上です。ご無沙汰しております。 >>大昔、京急とは230系(高松琴平電鉄にいる30形がそれです。)の >>譲渡の問題で一悶着あったようですから、技術的な問題以前に >>大鉄〜京急間で譲渡話自体が出る事は極めて低いように思えます。 >京急230系譲受の話は聞いてたんですが,そうだったんですか.別に期待 >してたわけではないけど,京急車の譲受はちょっと?ですね.  私は京急沿線ユーザーなんですが、京急に勤務している友人の話ですと 中古車では余り利益が出ない様(子会社の京急車両工業)で、積極的に営 業活動を行っていないそうです。聞いた話ではデハ230が1両100万 円、デハ1000で1両250〜300万円と言うことです。 >とことん使いきって捨てるようなので,譲渡できるような車がなかなか出 >にくいかもしれません.  そうかも知れませんね。最近は鉄道車両のライフサイクルも見直されつつ ある様ですから、特に譲渡となると需要と供給のバランスが難しいですね。 >と〜〜なると〜〜〜〜!大鉄が次に目をつける電車は?(あくまで推定.) >某社では3年程度の”繋ぎ”的な使用とされてる(らしい)この電車だ!   >*****TH鉄道7?00系*****(もうわかりますねえ!)  これはさる筋から聞いたことがありまして、にわかに信憑性がありそうな 話ですね。ただ、大井川へ譲渡云々は別としてですが・・・・。  ちょっとちゃちゃですが、足回りもTDK−528ですから問題はなさそう ですが、いきなり台車がFS−36からD−18に戻されたりとか・・・・。  それでは、また。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/4041/ 投稿日 1月9日(土)15時59分 投稿者 石上 博紀 [mailhost.esv.co.jp] 削除 京急車・名鉄車 >大昔、京急とは230系(高松琴平電鉄にいる30形がそれです。)の >譲渡の問題で一悶着あったようですから、技術的な問題以前に >大鉄〜京急間で譲渡話自体が出る事は極めて低いように思えます。 京急230系譲受の話は聞いてたんですが,そうだったんですか.別に期待してたわけではないけど,京急車の譲受は ちょっと?ですね. >個人的には是非とも3800系の後継となる名鉄車の入線を期待したいですね。 名鉄の子会社なのに,名鉄からの譲受車がないのも変ですよね.ただ,名鉄は車両の寿命が大手電鉄会社(含むJ R)の中でもトップクラス,(機器流用車や特殊な構造の車でも,他社の完全新造車並かそれ以上に長寿.) とこ とん使いきって捨てるようなので,譲渡できるような車がなかなか出にくいかもしれません. と〜〜なると〜〜〜〜!大鉄が次に目をつける電車は?(あくまで推定.) 某社では3年程度の”繋ぎ”的な使用とされてる(らしい)この電車だ! *****TH鉄道7?00系*****(もうわかりますねえ!) 理由: 1)元は名鉄車である. 2)冷房車である. 3)19m級2扉である. 4)自動空気制動である.5)間接自動抵抗制御いわゆるAL車である. 6)セミクロス(転換)である. 7)大鉄では比較的若い. 8)何と言っても「 吊 掛 」であ〜る! 投稿日 1月8日(金)22時47分 投稿者 準急駿河號 [cs16332.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 レスありがとうございます かずさま レスありがとうございました http://lovely.millto.net/~techan/ 投稿日 1月7日(木)16時39分 投稿者 techan [p55-dn06yokohamami.kanagawa.ocn.ne.jp] 削除 京急車はどうでしょう。。。。 ちょっと前の話しですけど、、、、 >>個人的には京急1000系を入れて欲しいんですけどね〜。(^^;) > >ただ, >*セミクロス化 *狭軌化 *1M1T(モハ+クハ)化 >ができるかどうかが疑問. 大昔、京急とは230系(高松琴平電鉄にいる30形がそれです。)の 譲渡の問題で一悶着あったようですから、技術的な問題以前に 大鉄〜京急間で譲渡話自体が出る事は極めて低いように思えます。 個人的には是非とも3800系の後継となる名鉄車の入線を期待したいですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月7日(木)12時41分 投稿者 管理人すぎおか [133.247.127.10] 削除 4日の大井川(追加)  下の書込の追加です。  第一橋梁での河川工事ですが、相変わらす派手にやっていました。抜里側の 河原も掘ってコンクリブロックみたいのを敷き詰めてました。4日は橋梁脇の ふれあいの泉が大混雑で、駐車場には入れませんでした。  中徳橋付近では、橋の下流側の河原を掘るなどしていました。上流側は線路 脇で県道の拡幅工事が引き続き行われていました。中徳橋自体も耐震工事?か 橋脚の工事が行われています。  また、下泉〜田野口?の大井川沿いに走る区間でも、線路の盛土側面の工事 が行われていていました。SL車掌氏はコンクリで固めるだけでなく、昔なが らの工法で石を敷き詰めて美観に配慮したものだと言ってました。  では、また。         ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 1月7日(木)04時20分 投稿者 MOON PEACH [x10-220.tokyo.highway.ne.jp] 削除 4日の大井川  5日までSLに日章旗が付くと聞いて大井川鉄道を訪問してきました。家山川 橋梁で撮影後、追いかけて笹間渡〜地名でも撮りましたが、残念ながらたま飾り のみでした。  千頭からSL急行に乗車しました。 金谷← C10 8+オハ35 435+ナロ80 2+オハフ33 215 →千頭 という編成でしたが、乗車したオハフ33 215だけは室内灯が白熱灯で感激し ました。他車はみな蛍光灯になっているので、白熱灯の車輛が残っているとは知 りませんでした。座敷車ナロ80 2もはじめて乗りましたが、内装はいまいち… かな。素人受けはしそうですが、隣にニス塗り白熱灯の旧客がいては、わたしは どちらに乗るかは明白です。  新金谷の構外側線に行ってみました。半年前まであった3829Fの姿はなく、 解体現場を何か落ちてないか探しましたが、ガラスの破片や内装の木片と思われ る欠片がわずかに落ちているだけでした。ここで311Fも最期の時を迎えたの かと思うと、淋しい思いがしました。  新金谷駅では、旧客に井川線乗入可の小型貨車が連結されていました。また、 普段構外側線にいる貨車チキ303が客車に挟まれて留置されていました。事故 で破損した1001Fは、前頭部を青色シートで覆われ駐車場側の側線に留置さ れていました。  4日の運用は16001F、3008F、21003F、312F、421Fが朝から運用に就い ていました。21003F、312Fはお昼に入庫してかわりに21001Fが出てきました。 夕方には再度21003Fが出てきました。1001F、6011F、16002Fは新金谷で寝 ていました。千頭では313Fが寝ていましたが、以前311Fがいたいつもの側線で はなく、となりの49616がいる側線にいました。 すぎおかさん>  C12 164の修理はたいへんそうですね。 トラスト運動でどれだけ募金が集まるかが保存のカギでしょうね。管理委託されてい る大井川鉄道自体赤字で、他の4両のSLを管理するだけでも大変でしょうから、大 井川鉄道が修理費を負担することはあり得ませんからねえ。トラストで一口3万円の 特別募金をやるらしいですが、このご時世でどれだけ集まるか。いざ自分は…と考え てみると、3万円の寄付はなかなか勇気がいりますよ。  では、また。         ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 1月7日(木)03時22分 投稿者 MOON PEACH [x09-153.tokyo.highway.ne.jp] 削除 日章旗はC10 8限定 98年・99年と2年連続でC10 8が年頭の牽引にあたりましたが これは、C10 8に日章旗用ステーが常備(完全に溶接されている) しているのと関係ありそうです。 C10 8復活前の97年はC11 312が使用されましたが、新金谷 で旗の取り付け作業を見物したところ、随分調整に時間がかかっていました。 C10 8の場合、ステーに旗を差し込んでクロス部分にバインド線(アンテナ 針金)を巻き付けて完了なので、作業がかなり簡略化できたようです。 以上のことから検査などで入場しないかぎり正月の旗付はC10 8 に、限定がかかっているようです。 投稿日 1月5日(火)20時17分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p39.ppp.odn.ad.jp] 削除 C108です 2・3,あと4日もC108です。 2・3日は日章旗+おかざり 4日はおかざりのみでした。 投稿日 1月5日(火)19時01分 投稿者 かずー [p025.ctcn5.tokai.or.jp] 削除 2.3日の牽引は? すみません 2日と3日の牽引カマ知りたいのです ご存知の方、情報求む http://lovely.millto.net/~techan/ 投稿日 1月5日(火)15時57分 投稿者 techan [p35-dn08yokohamami.kanagawa.ocn.ne.jp] 削除 C12164修理費 故障中のC12164ですが、 煙管を数十本修復する必要があるようで、 何と修理費がおよそ500万円かかる見込みだそうです。 皆さんの善意の寄付金がどれくらい集まるか気になるところですが、 あっち修復こっち修復でトラストさんも大変ですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月5日(火)07時52分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 井川線ロケ あけましておめでとうございます。 本年もよろしく遊んでください。 さて、仮復旧した井川線。 事故で延期していたハイビジョンロケが年明けに行われます。 静岡の局からクルーがでますので現地で見かけたら 撮影ポイントなどアドバイスしてやってください。 放送日は決まり次第おってカキコします。 投稿日 1月4日(月)10時37分 投稿者 みやちゃん [133.127.24.222] 削除 謹賀新年  あけましておめでとうございます。 昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。 昨年は、6月に大井川鉄道にはじめて訪問してから、すっかり大井川にはまった 年になってしまいました。年明け直前に311系が逝ってしまうという残念な出 来事がありましたが、今年も大井川に何度も行くでしょう。旧型電車だけでなく SLや旧客も好きになってしまいましたので…(^ ^;)> 大井川鉄道にとっては試練 の年になるかもしれませんが、いろいろな(よい意味での)話題を提供して欲しい ですね。今年もよい年でありますように…  あれ、もう2日になっちゃった…。    ''*:☆ MOON PEACH(あおやぎ) http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 1月2日(土)01時33分 投稿者 MOON PEACH [x14-246.tokyo.highway.ne.jp] 削除 謹賀新年 大鉄談話室に書き込みされる皆様、明けましておめでとうございます。 昨年は311Fや3829Fが廃車解体されるなど大きな動きが数多くあったかと思います。今年も1001Fの復旧 や16002Fの改造など大鉄から目が離せない一年となりそうですね。  皆さんのご健康とご活躍をお祈り致します。                            平成11年 元旦 投稿日 1月1日(金)22時15分 投稿者 大鉄君 [B129036.dion.ne.jp] 削除