出場してますか Cori様有難うございます。 312は復活のようですね。 秋に代役?を勤めた164もようやく一息つけると言ったところでしょうか。 さて20世紀もいよいよ残すところあと1日ですね。 来る21世紀も当掲示板をどうぞよろしくお願い申し上げます。 私はおそらくこれが最後の正月となるであろう名鉄谷汲線にて新年を迎えます。 皆様も良いお年を迎えられますように。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月30日(土)21時14分 投稿者 管理人すぎおか@実家 [Cgifu1DS67.gif.mesh.ad.jp] 削除 312は出場しています。 こんばんわCoriです。すぎおか様、312は出場していますよ!12月22日に 大井川を訪れた際に、家山駅でロケ列車の先頭に立って元気に活躍していました。 メタル焼けが原因で秋のシーズン中はリタイヤしていたそうですが、バネの調整 なんかも行ったと、当日の乗務員さんが教えてくれました。その他では、従輪の タイヤが厚くなっていたのと、動輪にサーモシールが貼られているのが印象に 残っています。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~cori/ 投稿日 12月29日(金)22時00分 投稿者 Cori [fjsw5DS29.kng.mesh.ad.jp] 削除 2001年は・・・・ そうですか2000年日章旗は312でしたか。 そういえば312って11月に現地を訪れた時は入場中だったようですが、 まだ出場出来ていないのでしょうかね? 果たして2001年の日章旗はどのカマが付けてくるのでしょうか今から楽しみですね。 (個人的には)出来ればC56あたりに・・・・。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月28日(木)08時00分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 去年じゃなくて… まだ「今年」でしたね。失礼しました。 投稿日 12月26日(火)10時04分 投稿者 かずー [p077.net067.tokai.or.jp] 削除 日章旗 でも去年は312でしたよ(^.^) 投稿日 12月26日(火)10時03分 投稿者 かずー [p077.net067.tokai.or.jp] 削除 日章旗はやはり・・・ さて今年もいよいよ年の瀬を迎えようとしておりますが、 明年年始の日章旗掲揚機はやはりC108なのでしょうか? C10だと確か前面に日章旗をセットするホルダーのような モノが取り付けられておりますね。 個人的にはC5644に日章旗というのが理想なのですが、 やっぱり無理でしょうね。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月25日(月)21時10分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p156.vc-net.ne.jp] 削除 京福電鉄の正面衝突の波紋は こんばんは。連続で失礼します。 今日17日、京福電鉄で起こった正面衝突事故がNHKニュースのトップで報道されていました。永平寺線(251号?)の ブレーキが効かず、東古市駅を突破して越前本線へ1kmも進入して衝突したそうで、民放の別のニュースでは電車 が古い事が強調されていました。 大鉄にも足回りが古いSL、旧形客車や「しらさぎ」などがありますが、古いというだけで危険だと短絡的な見られ 方をされないかと心配です。 (亡くなられた京福の運転手さんのご冥福をお祈りします。) 投稿日 12月17日(日)20時22分 投稿者 碧電みやさま [c219254.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 Re:けれど・・・ >影武者様 仕事でコンクリートや地盤を扱うことがありますのでつい中途半端な発言をしてしまいました。山の地質にもよるの だと思いますが、学校の先輩がトンネル工事に携わっていますので、いつか聞いてみたいと思います。 >碧電みやさまさん(←二重敬称?) はい、今後はただの「みやさま」でどうぞ。 今後ともよろしくお願いします。 投稿日 12月14日(木)12時58分 投稿者 碧電みやさま [host1.azusasekkei.co.jp] 削除 けれど・・・ >碧電みやさまさん(←二重敬称?) 確かに内圧が上がる心配はないけど、内壁の目地やそれに接する土が 溶かされて脆くなってると思うんですが・・・。 投稿日 12月12日(火)19時48分 投稿者 影武者 [pppd240.wbs.ne.jp] 削除 開通してよかったです。 旧あずさ82号です。久々にお邪魔します。 >大鉄側も危険個所としては認識しているんだろうけど、あれじゃ内壁が 持たないと思う・・・。 私は土木の専門家ではありませんが、水は止めれば水圧が上がってしまうわけで、漏水即危険という心配はないかも しれません。 とはいえ早期発見、早期復旧は何よりでした。 投稿日 12月11日(月)12時46分 投稿者 碧電みやさま [host1.azusasekkei.co.jp] 削除 オフ会レポート完成 ちょっとプログラムをいじっていたのでテストしていました・・・・ さて、yoshyさんの方で製作して頂いておりました オフ会レポートが完成致しました。 正式なリンクは後日行いますが取り敢えず以下のURLよりアクセス出来ますので、 どうぞ御覧くださいませ。 http://www4.freeweb.ne.jp/travel/yoshh/daitetu6-off/result3.htm 投稿日 12月10日(日)21時34分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p163.vc-net.ne.jp] 削除 ? なぜテスト? 投稿日 12月10日(日)21時13分 投稿者 影武者 [pppe171.wbs.ne.jp] 削除 確かに 杉岡です。 >大鉄側も危険個所としては認識しているんだろうけど、 そうですね。 あれだけに派手に漏水していれば会社側も気付いている事でしょう。 修復費用の工面が難しいのでなかなか手が着けられないというのが 正直な話しでしょうか。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月5日(火)23時22分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p201.vc-net.ne.jp] 削除 例えば 地下水脈がすぐ近くを通ってるとか・・・。 トンネルの漏水ってそれほど珍しい話じゃないけど、あそこはほんとに 滝みたいに水が降ってたような記憶があります。(^^;) 大鉄側も危険個所としては認識しているんだろうけど、あれじゃ内壁が 持たないと思う・・・。 http://homepage2.nifty.com/HEATWIND/ 投稿日 12月5日(火)13時42分 投稿者 影武者 [pppe217.wbs.ne.jp] 削除 でしょ? 影武者さん >確かにあそこも漏水が激しいですね。 あの水量はちょっと尋常では無いように思えるのですが・・・・。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月5日(火)12時29分 投稿者 管理人すぎおか [133.247.127.30] 削除 言われてみれば・・・ >すぎおかさん それは恐らく下泉駅の金谷側にある横郷トンネル(361m)だと思うのですが、 確かにあそこも漏水が激しいですね。 以前から気になっていたのですが、あのトンネルって走行中に鉄橋を渡る ような音がしませんか?琲水路用のガーダーでも渡してあるのかな? 投稿日 12月5日(火)08時42分 投稿者 影武者 [pppd212.wbs.ne.jp] 削除 もうひとつ気になるトンネルが 影武者さん、偵察お疲れさまでした。 漏水しているトンネルといえば確か下泉近辺のトンネルでも 激しく漏水している個所があったと記憶しておりますが、 そこは大丈夫なんだろうか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月5日(火)08時13分 投稿者 管理人すぎおか [133.247.127.30] 削除 午前中の状況 気になったので午前中いっぱい新金谷で張ってました。(^^;) 列車の運行状況は金谷〜家山間がバス代行、家山〜千頭間が電車運転。ただし 101・102列車のみは通常通り運行。蒸機による臨時列車運転を期待したのです が、さすがにそれはなかったですね。(^^;) 9時頃新金谷駅に行ってみると、駅には代行バスの一日分の運行ダイヤが 張られて運転係員が待機しています。下りホームには16001Fがパンタを下ろ して停車中。車両区の方もC11312がスチームアップに余念がない以外は一切 車両の動きが見られず、駅構内はまるで活気がありません。(^^;) このまま駅にいても仕方がないので一旦神尾に向かうことにしました。国道の 地蔵峠の頂上から細道を下っていきます。今まで神尾駅は「何であんな何もない ところに駅があるんだろう?」と不思議でしたが、駅から1キロほど離れた所に それなりに戸数のある集落があることを初めて知りました。(^^;) ついでに国道の旧道部分にはお地蔵様が・・・。そのまんまじゃん。 神尾駅についてみるとまだ作業中でしたが、「10時には作業完了する」という 作業員の会話が!という事は早くて11時には開通するかな?そうなればここ にいても写真が取り辛いので新金谷駅に駆け戻りました。途中、日切駅付近で 軌道トラックを目撃。(^^) 慌てて戻ってきたものの、新金谷では先程とあまり状況の変化は見られません。 唯一16001Fが車両区に引っ込んだ以外は相変わらずC11が仕業整備中。11時15分 頃にC11が入替に動き出し、定時に金谷へ向かって出発。15分後、二日ぶりの 金谷−家山間の始発列車になる101列車が滑り込んできました。 これでこのまま何事もなく出発するかと思いきや、何とDD20 6の牽引する工臨が 家山方からやって来ました!さすが大鉄、蒸気・電気・内燃の三動力方式の 強みを存分に発揮してますね〜(^^)。満員になった101列車は工臨と交換で 発車していきました。 新金谷駅で見るとやたらとちっちゃいDD20はどうやら資材を搬入しに来たよう です。入れ替え作業の後構外側線へ進行、慌てて後を追うと新堀川ではセメント や発電機などを積み込み始めていました。 雨が降ってきたので自分はここで退散したのですが、101・102のみの運行とは いえ開通に漕ぎつけてなによりです。昼夜問わず復旧作業に全力を注いだ職員 の皆様には本当に頭が下がる思いです。完全復旧が待ち遠しいですね。(^^) 投稿日 12月3日(日)15時43分 投稿者 影武者 [pppr100.wbs.ne.jp] 削除 トンネルの崩落個所 今朝の静岡新聞に大きな写真付きの記事が載っていました。トンネルの天井 アーチ部分が長方形にボコッと抜け落ちた形になっていて、前述した衝突 部分とは別の地点でした。 この記事の大鉄山下社長の話では、岩の風化(膨張?)で内部圧力が高まった ためではという事でしたが、幸いにも補強材設置で完全復旧できるとの事 です。なお今日三日午前中にはまず蒸機による仮復旧(!!)にこぎつけ、 午後には電気運転を開始するそうです。 ちなみに新聞記事では旧字体を使わず全て「大井川鉄道」で通してました。(^^;) 投稿日 12月3日(日)08時10分 投稿者 影武者 [pppe126.wbs.ne.jp] 削除 re.地蔵トンネル はい、ここの「VIVA!大鐵」内のページにて確認しました。 あのトンネルは何度も通っていますが、確かに広くなっていた場所がありました。 でも、漏水個所はそことは違っていましたような気がします。 とにかく全てのトンネルで漏水など危険だと思います。 JR西のトンネル崩落事故後の全国一斉点検や、運輸省の構造物検査などでは 問題なかったのでしょうか。 http://www.medias.ne.jp/~ctn/ 投稿日 12月2日(土)23時19分 投稿者 椋岡通過@ちたてつ [210.167.148.146] 削除 地蔵トンネル >椋岡通過@ちたてつさん 地蔵トンネルは神尾駅すぐ北側の長いトンネルですよ。 それにしても崩落とはとんでもない事になりましたね。 あのトンネルは確か開通初期の頃に中央付近で列車同士が正面衝突を起こして 衝突個所の内壁が削れたままになっていたはずですが、今回の崩落個所はその 古傷が広がった結果なのか気になるところです。 とりあえず開通はするみたいですが、もし今後使用に耐えられないと判断され ると非常に厄介ですよ。あそこは延長671メートルで本線最長のトンネルです から、もし掘り直すとなると相当な被害額になりそうです。 投稿日 12月2日(土)23時10分 投稿者 影武者 [pppd055.wbs.ne.jp] 削除 不通、その後 詳しい情報が入りましたのでお伝えします。 2日午前6時半ごろ、静岡県金谷町の大井川鉄道・地蔵トンネル中央付近で、天井のブロックが長さ5メートル、幅 2メートルにわたり崩落、 土砂約20立方メートルが線路を埋めているのを、保守係員が発見した。 金谷駅と家山駅の間が終日不通になり、行楽客など約3000人が影響を受けた。復旧は3日午後の見込み。 とのことです。復旧の見込みが立っているだけありがたいですね。 私が見た漏水の激しいトンネルは福用〜神尾間でしたが、「地蔵トンネル」というのは どのになるのでしょうか。 http://www.medias.ne.jp/~ctn/ 投稿日 12月2日(土)22時34分 投稿者 椋岡通過@ちたてつ [pc.medias.ne.jp] 削除 Re.大鐵 金谷〜笹間渡不通 私もニュースを見ました。 詳しくは見ていませんが、先日の大鐵オフなど何度も大鐵に通っていて気が付いたのですが、 トンネルの漏水が非常に激しい箇所が何カ所もあり、トンネル内に照明が設置してある個所がありました。 以前の脱線事故など、大鐵の施設や路盤はかなり古く、なかなか手が着けられていないのも現実です。 早期の開通を望みます。 http://www.medias.ne.jp/~ctn/ 投稿日 12月2日(土)16時49分 投稿者 椋岡通過@ちたてつ [pc.medias.ne.jp] 削除 大鉄 金谷〜笹間渡不通 NHKニュースによると、大井川鉄道の神尾駅付近の地蔵トンネルで、トンネル内で 天井の崩落が起こり、金谷〜笹間渡間が現在、不通になっています。 この事故でのけが人はありません。 復旧の見込み等は不明です。トンネルは昭和7年に完成した古いものです。 なお、PRM、大鉄談話室、大井川SLの各掲示板に同一内容をアップしました。 http://www.mirai.ne.jp/~kimura/ 投稿日 12月2日(土)15時56分 投稿者 木村@PRM [ppp9.ccom.or.jp] 削除 ありがとうございました こんばんは、土曜日の20:30からオフに参加したTeruvic小原です。 今回は、いつも以上に楽しいオフでした。 日曜は、団臨出まくり、田野口ではC12 164が来るし、新金谷17:02発の金谷行普通はC10 8が引っ張る4輛のSL急 行・客車だは、と珍しい経験(鉄道ファン的に意味深い経験)をいっぱいすることができました。本当に楽しかったで す。 ところで、最後の「新金谷17:02発の金谷行普通がC10 8」について、私も無い頭をしぼり、なんでこんな運用が行 われたのを考えてみました。ただ、その結論が間違っていると怒られそうなので、もう少し考えてみます。 それにしても、新金谷駅で17:02発の金谷行を待つためにホームに出たときの「17:02発の金谷行普通は、SL急行車 です」のアナウンスは、当分、私の記憶の中に残りそうです。(杉岡さん、C108の普通運用の話って、実際に行われ た運用の話だから、書き込みしていいんですよね) それでは。 http://member.nifty.ne.jp/tkohara/ 投稿日 11月20日(月)20時27分 投稿者 Teruvic小原 [krya005n024.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 大鉄オフお疲れさまでした。 昨日は19:30過ぎに無事に自宅へ到着しました。 18日・19日と大鉄オフを主催して下さった杉岡さん・yoshyさん、はじめ 参加者の皆様本当にお疲れさまでした。 今回はt.sanoさんやFS-107さんの衝動的初参加など嬉しいこともあったおかげか 近鉄養老線421系が元気に動く姿や、春の家山桜編で動くところを見ることの出来なかった C56 44・C12 164が動く姿を撮影できたのでとても嬉しかったです。 私が大鉄へ行くとどうしても「しらさぎ」が姿を隠してしまうという残念なこともありましたが 大鉄へ行くたびにそのすばらしさを実感できてとても良かったです。 後、何回行けば「しらさぎ」に振り向いてもらえることか・・・・・ ホテルの朝では、寝坊してしまい参加者の皆様に大変ご迷惑をかけてしまいました。 本当にすいませんでした。 m(_)mごめんなさい。 それではまた次の機会に・・・ http://www.medias.ne.jp/~ctn/ 投稿日 11月20日(月)12時17分 投稿者 中央線7005M [210.167.148.146] 削除 オフ会無事終了 18〜19日にかけて行いました第6回オフ会はおかげさまで無事終了致しました。 遠路遥々御参加頂きました参加者の皆様にはこの場を借りまして御礼申し上げます。 どうも有り難うございました。 今回は爆笑ハプニングなどもあったりして前回以上に盛り上がった(?)オフ会となりました。 今後もどうぞ宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月19日(日)20時55分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p214.vc-net.ne.jp] 削除 いってきます 美浜@大鉄おふ参加者です。 ただいま起きました。南草津6:22発で出陣です。 それでは、本日よろしくお願いします。 http://www. 投稿日 11月18日(土)05時11分 投稿者 美浜太郎 [ppp11-otsu.mmtr.or.jp] 削除 いよいよ明日! いよいよ明日18日は第6回オフ会です! 参加者の皆様どうぞ宜しくお願い致します。 それでは家山駅でお会いしましょう〜。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月17日(金)23時48分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p201.vc-net.ne.jp] 削除 電車11/11  電車関連の運用ですが、 6421君が朝からがんばってました。もうこの時期は暑さ関係ないから? 312?313?も1日 16000も1編成 元南海のすばらしきカラフル塗装が走ってました。 しらさぎは、みれませんでしたあ! 投稿日 11月13日(月)19時45分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 11/11行ってきました。 こん**わ!11/11に、がまんできず?大井川にいってきました。 臨時SL情報みて友達2人で。。。。。。  1001レ c5644を代官町近くの田んぼで、干されてる稲と  臨時  c108を第一鉄橋で、奥の紅葉しかかった木と  101レ  c12164を家山入線。信号機と正面アップ       ありゃ!なんとHM付き。。。。。でこのあと千頭まで乗車。      先頭の客車にのって、窓全開にあけて(空けてるのは、うちのボックス     だけ)      音、煙をたんのうしました。      帰りも、c12164君の返しで家山まで      抹茶アイス購入後、大代川へ(新かなや-かなや)      残念ながら夕日とは絡ませずじまい。      その後、機関庫でc5644の入れ替えやら、石炭積みみてかえりました。           参考     *田野口のトンネル切通し  地名の切通しのススキ良好     *c11-227 ロット外され、c12164がいつも留置されてるポイントに     * 投稿日 11月13日(月)11時05分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 HP開設いたしました お久しぶりです。 このたびHP開設いたしました。 大井川の蒸機を中心に、季節ごとにページ立てしてみました。 よろしければ、ご覧になってください。 さて、みやちゃんご案内の通り、 大井川の公式HPで団体を含む臨時蒸機列車の運転日公開してますね。 これまでにはなかったことだけに、 社名変わって、鉄ちゃん誘致にも若干目を向け始めたのでしょうか? http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ 投稿日 11月10日(金)22時59分 投稿者 草凪みかん [p11-dn01urasirohat.saitama.ocn.ne.jp] 削除 ありがとうございます ありがとうございます 皆さんの意見を参考にすてきな写真を撮りたいと思います またいろいろ教えて下さい。 投稿日 11月9日(木)23時06分 投稿者 しろうと [e134162.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 三橋  こんにちわ!しろうとさん。 三橋について、すぎおかさんレスのプラスで。。。。。。 千頭方向にトンネルがありここからの俯瞰かなあ?とおもいます。 橋の千頭方向には、橋をくぐる道があります。 ここから線路によじ登るのですが ちと、斜面が急すぎなのと、いつもぬかるんでるので危険です。 私は1度だけ行きましたが、登ったとこから崎平方向に茶畑こみで いい雰囲気(300ミリレンズ)もねらえます。 ただし、スペースも狭いので注意大です。 怪我が心配ですので、くれぐれも注意してください。  大井川鉄道のHPでは、臨時SLが発表されてました。 いいなあー!いきたいよ! 投稿日 11月9日(木)20時35分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 Re:大鉄、CMに登場 しろうと様はじめまして。 私もチップスターのCMを見ましたが、 三橋を渡るシーンは千頭方の山からの俯瞰撮影のようですね。 第三鉄橋には崎平駅から千頭方向へ歩いて5分ぐらいで行けますよ。 河原に降りられればサイドからの撮影が出来ますがちょっと厳しいかな? なお崎平から青部方向に歩けば二橋にも行けますです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月9日(木)18時52分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 大鉄、CMに登場 初めまして 大鉄に関してのプロである皆さんに教えていただきたいのですが ヤマザキナビスコのチップスターのCMは大鉄の車両を使用して 撮影されたようなのですが このコマーシャルの最後に出てくる映像は 大鉄で訊いたところ 崎平と千頭の間の第三鉄橋のあたりで撮影されたそうです その電車がそこを通る写真を撮りに行きたいのですが 何かいいアドバイスがあったら教えて下さい。 投稿日 11月6日(月)23時16分 投稿者 しろうと [e134096.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 Re:おひさしぶり みやちゃさん、お久しぶりです。 >いよいよ7300系ですかあー!いつ頃でしょうか? さあ、いつ頃になるのでしょう。 元より本当に大井川入りするのかもよく判りませんね。 >これによって312 313が危険なことになることはないのでしょうか??? そうですね。 もし大井川入りとなって2編成来るような事になれば312か313のいずれかが 代替・・・・という事にもなりかねませんね。 確かに在来車の処遇が気になりますが私にとって7300系といえば幼少の頃から 岐阜や犬山で慣れ親しんだ車両なんです。 出来れば1編成くらいは入れて欲しいと思ってはいるんですけど。 でもやっぱり複雑な心境です・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月23日(月)22時47分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p133.vc-net.ne.jp] 削除 おひさしぶり  ご無沙汰してました。 いよいよ7300系ですかあー!いつ頃でしょうか? これによって312 313が危険なことになることはないのでしょうか???  大井川次回は、横郷の柿の実り状況で行きたくかんがえてます。 柿情報ありましたら、お教えください。 投稿日 10月23日(月)15時21分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 次期譲渡車 管理人です。 >長電の特急車(2000系っていいましたっけ?) 仰るとおり2000系です。名鉄5500系と同タイプの車両ですかね。 でも長電2000系は3両固定編成なのでこれがネックかな? >足回りを他社の高性能車に振り替えたら安定するのでは? う〜ん。。。。 これをやってしまっては7300系本来の魅力が失われてしまうような・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月8日(日)23時25分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p129.vc-net.ne.jp] 削除 大鉄入りするのは? 豊鉄7300系の話が出ているようですね。足回りを他社の高性能車に振り替えたら安定するのでは?なんて思って いるのは私だけでしょうか。 上回りはまだまだ状態よさそうですよね、実際に。 Coriさんの言われるように、伊豆急100系・1000系はかなりくたびれてますね。整備も段々おろそかになって いるように感じられるのですが...。 毎日、会社の脇を朝から晩まで駈けずりまわってますが、塩害での痛みは相当きているように思います。 実際、7300系は入線するのでしょうか?楽しみです。 しかし、冷房車バンバン入れて変電容量は間に合うのでしょうかね? 投稿日 10月8日(日)19時00分 投稿者 大鉄君 [J16226.dion.ne.jp] 削除 今年のコスモス 先週の蒸機3往復、久々に出撃してまいりましたが、 ちょうど崎平のコスモスが満開でしたね。 今年は第二橋梁の近くにもコスモスが植えられてて、 ちょっとした人気ポイントになっていたようです。 たぶん、今週あたりまではまだ花もちしているんじゃないでしょうか。 投稿日 10月7日(土)13時05分 投稿者 草凪みかん [p20-dn04urasirohat.saitama.ocn.ne.jp] 削除 1台あっても良いかな・・・ すぎおか様、確かに1台あっても良いかな?と思う電車ですね。今の大井川には名鉄系の電車もいない事ですしね。 個人的には伊豆急の100系シリーズが入線してくれればと思うのですが、塩害で傷んでいるからダメなんでしょう ね。残念。後、長電の特急車(2000系っていいましたっけ?)なんかも入線して欲しい車両ですね。 投稿日 10月6日(金)22時00分 投稿者 Cori [fjsw5DS24.kng.mesh.ad.jp] 削除 Re:どうなんでしょう? Cori様 >冷房付きでクロスシートはOKだけれど、加速減速性能の悪さがネック そうですね。 この加減速性能が7300系の大きな問題点であると私も思います。 豊橋鉄道でもこれが問題で改正ダイヤを修正した程ですから。。。。 7300系はもともと(大井川にもいた)3800系などの在来旧型車の走行機器 を流用してパノラマカー並みの車体に載せ替えた車体更新車なわけで、 見た目には古さを感じませんがその走りっぷりは凄まじいものがあります。 名鉄車両を御存知の方なら判ると思いますが、 車体はパノラマカー、コンプレッサーは6000系、鋳鉄ブレーキシューは5500系、 そして駆動方式は釣り掛けとある意味もの凄い組み合わせの車両ではないかと思います。 (個人的にはキメラ電車とか言っております。(笑)) と、話しが反れてしまったので元に戻しますが、、、、 ただ大井川ではさほどスピードの問題は重要にならないのでは?と私は思うのですが、 皆さんはどう思われますか??? また趣味的にもこのような車両は全国どこを探してもいないと思うのですが・・・・ 3800系亡き後の親会社さんの車両ですから1編成ぐらいは入れて頂けると個人的には嬉しいです。 さあ7300系結末や如何に!? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月6日(金)00時22分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p174.vc-net.ne.jp] 削除 どうなんでしょう? すぎおか様こんばんわ。7300の話、私も聞きましたが、?ですね・・・大鉄の方に1度話を聞きましたが、現地に現 車を確認に行ったことは事実のようです。ただ、冷房付きでクロスシートはOKだけれど、加速減速性能の悪さがネ ックと言っていました。大井川の事だから、なにがあるか判りませんね。 在来の釣り掛け車はここの所元気に走っています。「しらさぎ」は28日には団臨で312と重連で、30日も定期運行に 入っていました。21001と16000が入場中で、運用に入っているようです。E103も、10月14日の使用開始を目途に検 査最中とのことです。 投稿日 10月4日(水)20時40分 投稿者 Cori [fjsw2DS45.kng.mesh.ad.jp] 削除 豊鉄7300系大井川入りか!? 既に情報誌にも掲載されておりますが、 東急7200系投入により代替廃車が予定されている豊橋鉄道の元名鉄7300系が 大井川鉄道入りか?と(飽くまで推測)報道されております。 もし7300系が大井川入りとなるなら、、、、 元伊豆箱根の1000系が事故廃車(?)となり電車は現有9編成となっている為、 1編成投入されるなら代替廃車は無いと思いますが過去の投入実績を鑑みると やはり2編成投入となる可能性が大と思われます。 そうなると、やはり「しらさぎ」、「西武湘南顔」のいずれかが危ういかも・・・・ #本件は飽くまでも推論ですので其の点を御承知おきください。# http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月3日(火)00時07分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p156.vc-net.ne.jp] 削除 大きなお世話の天気情報 静岡では夕方4時頃にものすごい雨が降りました。雷がバグダットの空襲のように鳴り響き、右を向けば稲妻が垂直 に落ち、左を向いても稲妻が。本屋で雨宿りしていると横殴りの凄まじい雨になってきました。 土曜日・日曜日とSL、イベント三昧が続きますが、月曜日くらいまで不安定な天気が続くようなので、お出かけの 方はご注意下さい。7月29日よりもひどい目に遭うかもしれませんので。 http://www2.to/sl-ooigawa 投稿日 9月29日(金)18時00分 投稿者 藤田@北海道 [b130226.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 いいなあ。。。。 昨日の重連運転はC5644+C11312でしたか。 藤田さんとコ★ジコさんのレポートを拝見するにつけ羨ましく思います。 最近ただでさえ忙しい状況ですから平日に大井川入りはとてもとても・・・・ でも今年はや3回目の重連運行ですか。 年内に4回目も期待出来るのだろうか??? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月29日(金)08時17分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 重連楽しかったですね。  このところ少し仕事が忙しかったので、今回の重連の撮影は無理だろうと思っていま したが、なんとか頑張ってきりをつけられたので、私も藤田さんの書き込みを見て行く ことにしました、重連は今年3度目という事と、重連に乗る機会も滅多にないので、今 回は私も乗車する事にしました、SLは実に10年ぶり4度目の乗車です、乗ってしま うとあまり重連運転の気分は無いですが、若干音色の違う2両のSLの汽笛の合図はと ても良かった、とにかく煤が凄く多かったです、藤田さんとは7/29の重連運転の撮 影の時に1度お会いしていたので、お姿も何となく覚えおりましたので、千頭駅で少し お話をさせていただきました、帰りは藤田さんのご報告通りプッシュプルでしたが、私 はこれに乗って帰りました、プッシュプルは去年の8/11の101レで運転されてい ました(この時もC56とC11 312でした)、たぶんその時以来だと思います、 帰りはガラガラだったので、私は一番金谷寄りの車掌室に行って、窓からこっちを向い た迫力のC56の顔などをビデオで撮影していました、駅を出発するときの煙突からの あの排気の音は、何時いても最高ですね!今年は3回も重連運転が有ったわけですが、 今後も増えていくと良いなと思います。 ●藤田さん  今回もいろいろな情報を有り難うございました、とても感謝いたしております。 >「今日は千頭駅で汽笛のふいちょう(漢字が不明)があります」と話しておりました。 >川の対岸にも耳をつんざくばかりの汽笛の音が響きました。千頭駅に残られたコ★ジコ >さんも驚いたのでは?  あのときはまだ私は構内でねばっていたので、少し前に構内で案内放送が流れたので、 バッチリ撮影できました、私は目の前で聞いていたので、鼓膜が破れるかと思うくらい 凄かったですよ!後で撮影したビデオをみたら、汽笛を鳴らしている最中画面が揺れて いました(古いビデオなもので(^^;)  今回は名刺をいただき有り難うございました、「鉄」の字が変わる前の貴重な名刺で すね!またまた今後ともよろしくお願いいたします。 投稿日 9月29日(金)01時20分 投稿者 コ★ジコ [pppe169.wbs.ne.jp] 削除 重連列車は楽しかったです。 28日水曜日は思惑通りSLに乗ることができました。5両編成ですがほぼ満席で残り数 席といった状況でした。金谷では時間が余ったので、旧東海道石畳を頂上まで登ることに しました。なにしろ急な坂道なのでとても疲れたし、時間をしっかり消費してくれたので、 金谷駅に転がり落ちていくようなスピードで歩かないと間に合わないくらいでした(^_^;;;;;) なんとか重連列車に乗り込むことができました。車内に乗ったら録音のことしか頭にあり ません。もうひたすら録っていました。 今日のSL重連列車は第4回音風景保全全国大会を記念した列車です。大井川鉄道のSL の音は「残したい音風景100選」に選ばれており、今回の主役は紛れもなくSLであり ます。そのため汽笛の大サービスが繰り広げられました。 家山駅を発車したときには重連特有のドラフト音のズレが楽しめ、発車シーンやトンネル に入ったりするときには汽笛の連呼。国鉄標準の汽笛のルールからは逸脱しているように 見えましたが、これだけの汽笛のサービスをしてくれるのですから気にしないことにしま しょう。 千頭駅に到着し機関車の撮影をしました。金谷駅から乗ったのでヘッドマークもようやく 拝見。オレンジ色の派手なヘッドマークでいい感じでした。カラー写真で撮るときにはい いアクセントカラーですね。牽引機はC5644とC11312でした。 そしてコ★ジコさんに声をかけていただきました。先日駿河徳山で会ったばかりなのに、 車内で遭遇しているのに気がつかなかったなんて失礼しました。 その後、私はイベント会場に向かうバスに乗り込もうとしましたが、SLを撮影している 間にバスが発車してしまい歩く羽目に。 会場を探しているときに千頭駅から大きな汽笛の音が聞こえてきました。そういえばSL おじさん(車掌)が金谷を発車したときに放送で「今日は千頭駅で汽笛のふいちょう(漢 字が不明)があります」と話しておりました。川の対岸にも耳をつんざくばかりの汽笛の 音が響きました。千頭駅に残られたコ★ジコさんも驚いたのでは? さて音風景保全大会はそこそこにして千頭駅に戻りました。帰りはSLに乗るか撮影する か迷いましたが、結局プッシュプルなので撮影することにしました。電車急行で笹間渡に 向かい撮影。大雨の名残で川の雰囲気が変わっており、「水辺に写る汽車」という構図が 可能でした。 SL撮影後は初めて川根温泉ふれあいの泉に入浴。泉質はあまりにもしょっぱく後悔しま した。 明日も来たいけれど仕事もあるのでフリー切符も1日でお別れ。今日は大井川だけでも五 千円以上の出費だなぁ。本当に運賃が高すぎるのが痛い。お金がないので10月1日のア プト10周年イベントには行けそうにないなぁ・・・ でも最近勢いがあるので、ことあるごとにSLにヘッドマークがつくと思うので、思わず 足は金谷に向かっているかもしれない。 http://www2.to/sl-ooigawa 投稿日 9月28日(木)21時31分 投稿者 藤田@北海道 [b130214.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 特製ヘッドマークがつきます 9/27日の新聞に音サミットの記事が載っていました。やはりSLに特製ヘッドマークが取り付けられるらしく、説明 はないもののデカデカとした写真つき。これは28,29両日取り付けられるのでしょうか? また地図でサミット会場の文化会館を検索してみたところ、川の対岸にあることが判明。面倒くさいなぁ・・・ http://www2.to/sl-ooigawa 投稿日 9月28日(木)00時23分 投稿者 藤田@北海道 [b130210.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 重連列車は乗るか撮るか 木曜日が刻々と近づき楽しみです。天気もたいへん良いと思われるので、撮影するにしても青空を取り込んだりする など幅が広がります。 しかしなにしろ音サミットの方にも足を運んでみたい。となるとSLに乗らないと間に合わんのですわ。重連列車に も乗ってみたい。音のイベントだから録音にも力が入るゼ。となると当日窓口で衝動買いしてしまうことになりそう です。 JRで11:02に金谷入りしますが、SL急行がガラガラだったら50分待ってでも乗ります。いちおう「C11171」の 帽子を被っていく予定です。 http://www2.to/sl-ooigawa 投稿日 9月26日(火)22時46分 投稿者 藤田@北海道 [b130216.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 28日ですか・・・ 28日に重連ですか。 ダメだ行けん! 無念・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月26日(火)21時00分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p208.vc-net.ne.jp] 削除 24日じゃなくて… 藤田さん、貴重な情報どうもありがとうございました。 そういうウワサは聞いていたんですが確証が持てず、 出撃するかどうか躊躇していましたが、これで確定ですね。 ちなみに24日(昨日だ)じゃなくて28日ですね… 人手はほとんどないと思うので現地でお会いできましたら よろしくお願いします。 投稿日 9月25日(月)12時29分 投稿者 かずー [p056.net067.tokai.or.jp] 削除 重連の時刻も公表されていました。 下に書き込んだSL重連列車の情報ですが、環境庁のホームページ内にプログラムが公開されていました。大鉄ホー ムページでもおおっぴらに宣伝してよいと思うのですが・・・ http://www.eic.or.jp/kisha/200008/69244.html これによると重連列車は9/24の金谷11:50発とのことです。 お金のないときの千頭までの運賃は頭が痛い。 投稿日 9月25日(月)11時40分 投稿者 藤田@炭坑夫 [b130229.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 大井川鉄道合併? 大井川鉄道合併ですか? 小生、企業財務に携わっている立場から申し上げますと、本当に合併が可能がという点で 疑義があります。 というのも、債務超過の会社を合併することはできないという法務局見解があり、大井川鉄道は大幅な債務超過に陥 っているため(増減資しない限り)合併が認められない可能性があると思われます。 確かに、大鉄技術サービスは黒字なのでしょうが、赤字会社の大井川鉄道と合併したら(税務上の繰越欠損金を有し ているから)国税としても「所得隠し」と見なしてかなり厳しい立場を取るのではないでしょうか。 以上、横レスでありました。(少々専門用語入り過ぎです、すみません) 投稿日 9月22日(金)20時36分 投稿者 柴田太郎 [fw.sankyu.co.jp] 削除 社名変更と420系 ははぁん!3セクにあるようなネーミングですな.「鉄」だと「金を失う」につながり縁起が悪いことから,わざと 旧字体である「鐵」を使うっていうのが3セク系ローカル私鉄によくありますからね.これからの大鉄改め大鐵に期 待したいですね. 420系,リニューアルされて復活したそうですな.冷房車が大量増殖する前,しらさぎと,今は亡き元伊豆箱車と共 に大活躍してた時はよく乗る機会あったけど,元特急車っていうこともあってか,乗心地は結構良かった.個人的に は,あの電車らしい端正なスタイルは好きである.今度の大鉄オフ会で稼動してくれると嬉しいですな. そうそう,今度の大鉄オフ会,フル参加できそうです.横浜行って変則勤務になったにもかかわらず,何と常連を維 持してる.(?) 投稿日 9月21日(木)01時07分 投稿者 駿筑 [ykh2006n031.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 大井川鐵道に社名変更するらしいです 私もこの記事を見て書き込もうとしたのですが、winで「鐵」が出せず、結局家からです。 新聞記事から見ることによると ・子会社の大鉄技術サービスが黒字、大井川鉄道は赤字のため、書類上は技術サ社が大鉄を吸収する形にして(対等 ではない)、合併後は黒字になるように見せかける。健全な合併ということにする。(実質は従来と変わらない) ・その他、経営健全化の処理が完了することにともない、これを記念して10月1日から社名を「大井川鐵道」に変更 する。 これにあわせてホームページも書き換えようかな・・・ しかし私の書き込んだこの文章の一部が化けているようでしたら、それは「鐵」の字がwinでは表示できないという ことになります。そういう場合はややこしいことになりますか・・・ http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 9月20日(水)21時55分 投稿者 藤田@北海道 [b130198.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 大鉄技術サービスと対等合併 今日の読売新聞静岡版からです。 大井川鉄道鰍ニ大鉄技術サービス鰍ェ対等合併するそうです。 技術サービスは黒字経営を続けており、大鉄と合併させることで経営改善する計画のようです。 投稿日 9月20日(水)19時36分 投稿者 大鉄君 [J29108.dion.ne.jp] 削除 日曜日にカラオケSLが運転されます いちおう日曜日が近くなってきたのでイベント情報。 24日日曜日は第2回こどもカラリンピックの決勝戦がSLの車内で行われます。 たぶん専用列車は10時発なので、土曜日は2本のSLが運行されることになると思います。 またヘッドマークなども取り付けられるかもしれませんね。 なお22日金曜日には井川線廃線ウォーキングも開催される予定となっていますが、これはたぶん中止かな? 大井川鉄道公式ページはできたけれど、この辺の情報提供はこれからの課題でしょうね。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 9月19日(火)22時23分 投稿者 藤田@北海道 [b130245.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 23日復旧予定  各新聞紙上でも報じられていますが、井川線の復旧が23日(土)になる予定だそうです。本日、井川開発事務所 の方に伺ったところの話で、職員総出で対処にあたっているそうです。 なお、アプト開業10周年のイベントを10月1日(日)にアプト市代駅で行うそうです。詳細は、この災害のため 少々決定が遅れているようですが、セレモニーとアプト機関車体験乗車などを行うそうです。 http://www.ito-kowakien.com/index.html 投稿日 9月19日(火)19時09分 投稿者 大鉄君 [J25051.dion.ne.jp] 削除 井川線災害 >藤田さん 新線区間で災害対策はしっかり施されているはずなのにどうして?と思ったら、 真下を通っている沢が埋まって行き場のなくなった土砂が構内にまでなだれ込んで きたという事なんですね。 新聞の写真は長島ダム駅の井川方トンネルを写したもの(その手前で復旧作業をして いる)なのですが、これだけ見るとまるでどこかの幹線鉄道みたいです・・・。(^^;) 投稿日 9月19日(火)16時29分 投稿者 影武者 [pppd018.wbs.ne.jp] 削除 もろもろ −井川線− 先日の豪雨はやはり井川線にも被害を与えていたようですね。 これからが1年最も井川線が賑わう季節ですから1日でも早く復旧する 事を願うばかりです。 −はじめまして− ネオ伊勢電さん はじめまして書き込み有り難うございます。 421Fは遂に動き出しましたか。 しばらく新金谷で荒廃したままの留置が続いていたようなので、 少々心配していたのですがこれでひと安心です。 11月の行楽シーズンにはしらさぎや旧西武との併結運転のシーンが 拝めるかもしれませんね。今から楽しみです。 junichiro-shojiさん はじめまして書き込み有り難うございます。 リンクの件は了解しました。 支離滅裂な内容のサイトですが宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月19日(火)12時17分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 井川線復旧はまだ先 9月19日付け静岡新聞朝刊によると、井川線の土砂災害は「長島ダム」駅で発生している模様。 18日の復旧を目指して作業が進められていたが、16,17日の大雨で再び土砂が流れ込んだ。復旧は今週いっぱいかか る見込みだという。(写真付き) 井川線沿線では10月に本格的なイベントを控えていることから、完全な状態で備えてもらいたいものです。 投稿日 9月19日(火)08時50分 投稿者 藤田@北海道 [b130208.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 7月29日は意外と会っているみたいです。。。 コ★ジコさんと思いきり遭遇していたとは。 私は撮影地で必ずと言っていいほど人に声をかけるように心がけているので(多くの人が訪れる名撮影地の雰囲気を 和ませようと努力しているつもりです)、あの日もひと声かけたのでした。 そのほか、杉岡さんとも崎平駅で数十センチの差ですれ違っていました。 あの時は時刻変更を控えるのに夢中で、かつ隣に座った人が、ニコンのD1を持っていたので、衝動を抑えきれなく なっていろいろ聞いていました。 世界は狭い。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 9月19日(火)01時45分 投稿者 藤田@北海道 [b130230.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 ページリンクについて はじめまして。 なかなかのホームページですね。 私は先日寸又峡方面に旅行に行ってきまして、その後でここを見つけました。 それで、自分のページに大鉄等の写真を貼ったのですが、仲間には鉄道ファン もおりますので、ぜひこのページも紹介したいと思います。 リンク貼らせていただいてよろしいでしょうか?(って、もう貼っちゃった けど(^^; ) よろしくお願いします。 http://www3.justnet.ne.jp/~junichiro-s 投稿日 9月18日(月)22時25分 投稿者 junichiro-shoji [tsma0201.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 併走を目撃! >藤田さん 自分も15日はちょこっと新金谷に顔を出したのですが、午後1時くらいに421Fが 本線運用に入っているのを確認しています。で、実はその隣では312Fが入出庫線と 車両区の間で試運転なのか行ったり来たりしていて、たまたま421Fの構内進入と 重なって一瞬ですが421Fと312Fの併走が実現してしまいました。(^^) 普段313Fが昼寝しているバス駐車場脇には21001Fが、その313Fは車両区の蒸機線に 入っていたりと少し珍しい車両配置でした。 投稿日 9月16日(土)23時35分 投稿者 影武者 [pppr027.wbs.ne.jp] 削除 待ってました420系! 皆様はじめまして。藤田さんの書き込みを見て、天候のことも考えず発作的に大鉄入りしてきました。実は私420系 ファンでして(希少?)、幼少期から慣れ親しんだ同車が大鉄にいると知った一昨年来、6度訪問しましたがいずれ も「新金谷でお昼寝」中で、相手にしてくれませんでした……。しかし今日は終日運用でしたので、端正なスタイ ル、バネの効いた乗り心地、ゆとりのあるシート等、魅力を堪能出来ました。末長い活躍を願っています。なお、今 日は「お昼寝友達」の6011F・313Fが運用に就き、16001Fが検査入場、21001F・312Fがお昼寝と、普段とは若干違う 光景でした。 日中、時折豪雨に包まれましたが、本線の運行に支障をきたすほどではありませんでした。しかし井川線は依然奥泉 以遠が運休で復旧のメドが立たず。今日は寸又峡温泉行きバスまでもが雨量規制で奥泉駅止まりとなり、千頭駅で急 遽宿泊をキャンセルしてとんぼ帰りするSL客も多くあったようです。影響が心配されます。 それにしても……濁流渦巻く大井川の横をブッ飛ばすしらさぎの車中では、スリル、いや恐怖を感じました(^^;。 投稿日 9月16日(土)22時09分 投稿者 ネオ伊勢電 [KIBcc-05p21.ppp.odn.ad.jp] 削除 井川線情報 こんばんわCoriです。一部不通が続いている井川線ですが、本日、井川線を管理している井川開発事務所に奥泉 〜井川間の被害状況を教えて頂きました。災害発生箇所は長島ダム駅の井川よりトンネルを抜けたあたりの沢が、連 日の豪雨により土石流となり、線路を埋めてしまったそうです。現在復旧作業中ですが、本日も強い雨が降り続いて おり、復旧予定日の18日に間に合うが微妙な所だと申していました。8日にも小規模な土砂崩れがあり、始発列車が 遅れていましたが、これ以上被害が拡大しない事を祈ります。 投稿日 9月16日(土)20時20分 投稿者 Cori [fjsw5DS11.kng.mesh.ad.jp] 削除 420系復帰!?  久しぶりの書き込みです、昨日はバイクで下田まで走りに行って、9月いっぱいで全 て引退するらしい伊豆急行の名車100系をはじめ踊り子やリゾート21などを撮って きました、ちなみに伊豆急行では9月30日まで、200系デビュー記念乗車券を発行 しています、100系と200系のピンバッジが2つも付いて900円でお買い得です、 欲しい方はお早めに! ●藤田さん  どうもはじめまして、静岡のコ★ジコと申します、420系は8月26日のトラスト の撮影の時、本線を走っているのを確認しました、塗装もピカピカで約1年ぶりに本線 を走っている姿をみて驚きました、去年の暮れから半年以上も半分状態で検査に入って いたようで長かったですね。ちなみにトラストのC12はその前に調子が悪かったそう ですが、26日は無事運転されていました。  じつは藤田さんと私は一度お会いしているようです、藤田さんのHPを拝見させてい ただいたのですが、7月29日駿河徳山駅の先の沼地のようなところで重連運転を撮影 していらっしゃいますね、あのときバイクで撮影に来たのが私です、「重連の撮影は緊 張しますね」なんて話をした者です、あのときの私の写真もHPに掲載して有りますの で、まったく大したものでは有りませんが、ご覧下さいませ!またこれからもよろしく お願い申しあげます。 http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 9月16日(土)09時02分 投稿者 コ★ジコ [pppd074.wbs.ne.jp] 削除 ふらりと出かけてきました。  今日は祝日。天気も良いのでふらりとSL撮影に出かけました。5月5日にマウンテンバイクを持ち込む輪行をして いますが、今回はその後購入したミニサイクルを持ち込みましした。重さ11キロは変わらないけれど、若干小さいの で持ち運びが多少楽です。しかしタイヤが小さいので静岡駅までの4kmの道のりが大変で、実用的な自転車ではあり ません。 金谷から大井川鉄道に乗車。手回り品切符も購入する必要があります。9:10発の列車には、写真を撮りに来た人が 数名いました。私は五和で下車し、周辺で黄金色に輝く稲と組み合わせた写真を狙いました。そして2本のSLを撮 影し、自転車疲れのため早くも帰ってきてしまいました。  さて今週の大雨は大井川にも被害をもたらしました。名古屋市街が冠水した日は、大井川全線がストップ。そして 今でも井川線・奥泉−井川間が運休です。あまりにも他のニュースが大きかったのでマスコミには取り上げられてい ませんが、行楽シーズンを控えての災害は深刻です。  また島田の蓬莱橋も橋脚が2本流出するなど深刻な状況。5月5日に渡れたのはラッキーとしか言いようがありませ ん。  なお本日運行されたSLはC11227+客車3両、C11312+客車7両+E101でした。以前まで半分になっていた近鉄420系 は復活し、新金谷駅構内で試運転をしていました。しかしこれは既に本線を走行しているかもしれません。 逆に近鉄16000が半分になっており、同様の整備を進めるようです。 最近は景気の影響か(それともしらさぎ事件からか)、普通列車が2編成で運行されることが少なくなりました。今 年の行楽シーズンをどのように乗りきるのか楽しみです。ボックスシート独り占め足投げだしができず、混み混みの 列車に立たされるのは辛いものがあります。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 9月15日(金)15時33分 投稿者 藤田@北海道 [b130224.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 こちらでもよろしく Isao.Takayanagiさん、こんにちは。小原輝です。 私も時々、こちらの掲示板に顔を出してますので、よろしく。 Takayanagiさんが触れられた大鉄関連のイベント、私も顔を出していこうと 思います。大鉄さん、いろいろな方面に積極的で、面白い企画をやりますから。 で、大鉄主催じゃなく、ここのページ主催の次回のオフ会ですが、同じ週に行われ る他のオフに行くことを既に宣言してしまっているので、どうしよう… 少し考えさせてください。 それでは。 http://member.nifty.ne.jp/tkohara/ 投稿日 9月14日(木)23時48分 投稿者 Teruvic小原 [krya005n001.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 はじめまして Isao.Takayanagi様 はじめまして。書き込み有り難うございます。 Takayanagiさんのサイトを拝見させて頂きました。 凄くいい雰囲気の画像ばかりで大変感銘致しました。 個人的には神尾駅の地蔵トンネルを抜け出てきた3822の画像が良かったです。 今後もどうぞ宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月14日(木)21時12分 投稿者 管理人すぎおか [vcic1p157.vc-net.ne.jp] 削除 大鉄の話題が豊富ですね 初めまして。 C108やC5644、魅力的な機関車ですね。 大井川鉄道は10年位前までは、よく通ってました。 本線を走るのはC11227とC5644それから、C12164が加わって。 C5644は客車3両牽いて、元気に走っていました。 しばらく出掛けなかったのですが、今年の3月、久々に寸又峡 に行ったら、大鉄の魅力を再認識。 今度のイベントは行ってみようかな〜 http://homepage2.nifty.com/entotsu 投稿日 9月9日(土)16時44分 投稿者 Isao.Takayanagi [hnjy0101.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 木炭SL列車が走ります!  大鉄ホームページで以前から紹介されていたので、「全国炭サミットin川根」 が開かれるということを御存知の方も多いかと思いますが、これを記念して大井川 鉄道では「木炭SL列車」を走らせるそうです。静岡新聞9月7日付けの朝刊にデ カデカと載っていました。  新聞記事によると記念運行される列車は、明日8日、金谷10:00発の臨時SL 急行です。(ちなみにこの日は11:50発のSL急行が元々設定されています。) 特製大型ヘッドマークを取り付け、機関車+客車3両(展望車付き)の編成で、家 山までの運行と記事から読み取れます。そして特筆すべき点はSLまで木炭で走る という点です。川根町に近い福用駅から、家山駅までの区間を、木炭を熱源として 走行するそうです。 当日は午後1:30から川根町民文化会館で炭サミットが開かれます。これも環境問 題の一環として是非とも参加したいところですが、仕事もあるし悩みどころです。  また名古屋の方では雨が降らなくて渇水だなどと聞きますが、静岡は月曜日から 天気が悪く、今日も先ほどまで雨が降っていました。もし行くことができても撮影 は難しいと思われます。もちろん当日の飛び乗りもオーケーなので、空き席があれ ば乗ってみるのも面白いと思います。  また行かれた方がありましたら、是非とも御報告の方お願いします。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 9月7日(木)09時37分 投稿者 藤田@北海道 [b130249.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 重連運転のパワー配分 影武者様 >> 後ろのC108が頑張っているのが煙の量からも、またドラフト音もC108 >> の方が大きかったです。これは機関士のクセによるものと考えられます。 > 私の推測ですが、恐らく状態の悪いC56を気遣ってのことではないでしょうか。 > この二形式の重連だと定数一杯持ってもまだ現車一両分の余裕があります。 > そこで本務機を状態の良いC10としてC56はアシスト役に徹して > カマの保護をしていたのでしょう。 総括制御のできない蒸気機関車が重連運転をするときは、 基本的に前機が4分、次機が6分のパワーを出すようにして、 前機が微妙にパワーを調整するのだと、本で読んだ憶えがあります。 ただし、これは本気のパワーを必要とした現役時代の話であり、 大井川鉄道における重連運転では、影武者様のご推測の通りではないかと、 私も思います。余談で失礼しました。 投稿日 9月7日(木)08時51分 投稿者 スポック [ns.jcm-go.com] 削除 C56+C10の場合 ここに書くのは何ヶ月ぶりになるんだろうか・・・。(^^;) >藤田さん >>後ろのC108が頑張っているのが煙の量からも、またドラフト音もC108 >>の方が大きかったです。これは機関士のクセによるものと考えられます。 私の推測ですが、恐らく状態の悪いC56を気遣ってのことではないでしょうか。 この二形式の重連だと定数一杯持ってもまだ現車一両分の余裕があります。そこで本務 機を状態の良いC10としてC56はアシスト役に徹してカマの保護をしていたのでしょう。 C56+電関プッシュプルの時も同様に電関が後ろからグイグイ押していたように思います。 投稿日 9月7日(木)07時47分 投稿者 影武者 [pppe059.wbs.ne.jp] 削除 秋ですね 藤田様 はじめまして。 ハチロク、止まってしまいましたか。 そういえば、私も7月末から8月はじめに山口へ行きましたが、 ちょうどC57を使ってJR九州の乗務員訓練をやっている、というハナシでした。 そのせいかどうかわかりませんが、7/30にC57のヘソが溶けて、 7/31はC56+DD51という予定外の「重連」が走ったりしましたが・・・。 (8/1の重連は無事に走りましたが・・・。) でも、ベテラン乗務員でもキツイと言いますからねえ、立野は・・・。 ここのところ、めっきり涼しくなって秋らしくなってきましたね。 大井川も恒例のコスモスの季節ですね。 今年は崎平のコスモスが良さそうです。 今週末に偵察隊が行くようですので、その報告を心待ちにしている次第です。 投稿日 9月6日(水)22時35分 投稿者 草凪みかん [p16-dn01urasirohat.saitama.ocn.ne.jp] 削除 やまぐち号、あそBOYと戯れていました・・・  御無沙汰しております。  7月29日の重連以来、長旅が続いたので1ヶ月も大井川参りをしていません。そろそ  ろ稲穂も黄金色に輝く季節。うずうずしているけれど天気が回復しそうにありません。    8月中旬から9日間かけて九州などに行ってきました。途中「やまぐち号」の撮影も  し、ついでに津和野から乗ってしまうという気まぐれコース。今年の春に乗った「ばん  えつ物語号」同様、撮るには煙は良いけれど、乗るにはススが多くて辛いという現実を  味わってきました。大井川は非常に煙が少ないので撮影にはつまらないかもしれません  が、乗る場合はそのほうが良かったりします。本当にワガママが尽きないですね。でも  SLの運行費用はお客様が払っているわけですから、煙を少なくする努力をしている大  井川鉄道は評価すべきなのかもしれません。  九州ではあそBOYも撮影。日豊本線で脱線事故があり予定より撮影できる日が減って  しまいましたが、7年前には寝過ごして通過してしまった立野に初めて降りることがで  きました。あまり時間がなかったので適当にカメラを構えていましたが来る気配なし。  なんと途中で止まっていたのでした。  最近乗務員を大幅に変えたそうで、新米機関士では(それより機関助士に問題ありか)  登れなかったようです。恐るべし豊肥本線。  何でもない平日だったのでお立ち台で待ちかまえたのは地元の方と私だけという静かな  中、あそBOYは何度も止まりながら、結果的に1時間遅れで通過しました。本当に  走ったら追いつきそうなスピードしか出ませんでした。  もちろん帰りの列車も1時間遅れです。    それに比べると大井川は楽でしょうね。急勾配が続くことはないし、運転時間もわずか  1時間余りですから余裕があります。気をつけなければいけないのは線路状態が悪いの  でスピードの出しすぎくらい。    さて重連の写真は旅に出る前に簡単にアップしてありました。皆さんと違って駿河徳山  発車シーンを撮ったので新鮮味があっていいかもしれません。  皆さんの写真を見てわかったことは、C5644はあまり力走していなかったのではない  かという点。後ろのC108が頑張っているのが煙の量からも、またドラフト音もC108  の方が大きかったです。これは機関士のクセによるものと考えられます。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 9月5日(火)23時53分 投稿者 藤田@北海道 [b130243.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 ほんの少しですが・・・・ 重連の日の画像をUPしました。 お時間有りましたらお越し下さい。 http://www3.airnet.ne.jp/kugenuma/railside/ 投稿日 8月28日(月)00時34分 投稿者 かつくら [fuj364.airnet.ne.jp] 削除 私に振られてきた・・・ こんばんわCoriです。すぎおか様、草凪みかん様とは多分会っていますよ! 去年のC10夜間撮影会の時に・・・みかん様の書き込みの通り、この方とつるんで撮影に行くと、冬季間(空気の澄 んでいる時期)だと70%の確立で、山登りになります。体力に自信のある方は、一緒に行って見て下さい。確かに教 わった、千頭から山に登っての、第二橋梁俯瞰はすごかった・・・ちなみに、私の方が、みかん様に全国各地のSL 撮影に「はめられて」いますので・・・ 投稿日 8月23日(水)22時52分 投稿者 cori [fjsw5DS02.kng.mesh.ad.jp] 削除 掲示板メンテナス実施 掲示板のメンテナスを実施しました。 しばらくメンテンスを怠っていたらdatファイルが偉いサイズになっていたので 急遽対処しました。 過去ログは最近のものも含めて(最近書き込んで頂いた方すいません。) 以下のURLに移行させて頂きましたのでお知らせ致します。 http://www.jan.sakura.ne.jp/~kenbou/ddanwa4.txt 投稿日 8月23日(水)09時05分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 Re;はじめまして 草凪みかん様 >coriさんの悪魔のような誘いにはめられて、 はじめまして書き込み有り難うございます。 coriさんとは御一緒に撮影をされておられるのでしょうか? もしかしたら既にお会いしてお話しさせて頂いているかもしれませんね。 今後も宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月23日(水)09時03分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 はじめまして 大井川にはまって十ウン年になります。 蒸機中心に撮り、あるいは乗りまくっております。 しかし、最近仕事が忙しく、 先日、C56・C10の重連はなんと3ヶ月ぶりの大井川で、 禁断症状で倒れる寸前でした。 で、その重連の日の夕方、coriさんの悪魔のような誘いにはめられて、 旧客の白熱灯の下で、飲めないビールを(?)ちびちびと(?)舐めながら(?) 風に吹かれて千頭に向かっておりました。 やっぱり夏のビール列車はいいですね。 でも、私は「早く寒くならんかなあ」と思っております。 千頭の山の中をクマのようにうろつく「俯瞰の季節」が待ち遠しいのです。 山の中で逢っても、鉄砲で撃ったりしないでくださいね! 投稿日 8月22日(火)22時14分 投稿者 草凪みかん [p27-dn04urasirohat.saitama.ocn.ne.jp] 削除 HPのご案内 こんばんは。 いつも貴重な情報ありがとうございます。 この掲示板で知ったので行けた、7/29の重連撮影で写した作品をHPにアップしました。 夏の暑さを思い出すような写真ですが、お暇な折お越しください。 また、併せて非電化磐越西線のD51もアップしております。 では(^^)/~~~ http://www2u.biglobe.ne.jp/~ooizumi/ 投稿日 8月19日(土)23時25分 投稿者 夏紀の父 [Ntk111DS82.tk1.mesh.ad.jp] 削除 よろしくお願いします 鉄道・旅行に関する掲示板を作らせてもらいました。 お気軽にお入りください。 http://www68.tcup.com/6817/x54ggwc8.html 投稿日 8月17日(木)20時48分 投稿者 鉄道大好き君 [p19-dn04oonaka.nara.ocn.ne.jp] 削除 ED90の腕時計 南アルプスアプトライン(井川線)でアプト開業10周年記念の腕時計を限定100個で発売しています。 一人一個限りで5,000円(送料別)です。裏面にシリアルナンバーも入っていてED90が秒針になってクルク ルと回ってますよ。 100個限定なのでほしい人は早めに!! 詳しくは大鉄公式HPの「南アルプスアプトライン」を参照! http://www.oigawa-railway.co.jp/ 投稿日 8月14日(月)18時55分 投稿者 大鉄君 [I10111.dion.ne.jp] 削除 ご協力お願いいたします はじめまして、A to Z 静岡エリア担当の山崎と申します。 私共A to Z はインターネット上に新しい情報提供の場を作りたいと考え、このたび新しい情報検索サービスのHP を開設いたしました。 現在、公共性の高いHPは全国を対象とするHPであり、メニューに地域性があったとしてもサービスが限定されて しまう事もしばしばです。 A to Z はより地域にターゲットを絞った公共性を持つHPを目指しています。言うなれば「全国版の新聞」ではな く、「みんなで作るローカル新聞」と言ったところでしょうか。 またサーチエンジン以外の多くの情報検索サイトが情報掲載に関し有料となっておりますが、A to Z では営利・非 営利を問わず全て無料です。無料にする事でより多くの情報を集積し、利用価値の高いHPとなる事を目指します。 現在、各種イベント情報など募集しています。 私達の知らない大井川鉄道の情報などもありがたいです。 みなさん是非ご協力下さい。 http://www.atoz.ne.jp/shizuoka/ 投稿日 8月9日(水)17時59分 投稿者 山崎 [p8bb6a8.smiz.ap.so-net.ne.jp] 削除 Re:そういえば... >>男性4、5人と子供さんが1人いたグループですか? > >仰るとおりです。 >そのグループが私たち一行です。 あ、そうだったんですね。 声かければよかった。 また機会がありましたら、是非お会いしたいものです。 投稿日 8月8日(火)11時55分 投稿者 田口@浜松 [2.33.214.202.ts.2iij.net] 削除 Re:そういえば... 田口@浜松様 >男性4、5人と子供さんが1人いたグループですか? 仰るとおりです。 そのグループが私たち一行です。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月8日(火)08時12分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 そういえば... >もしかして左隣に木の下で傘ささずに雨宿りしていたグループがいませんでしたか? >(私はカメラをタオルでくるんで抱え込んで必死に雨から防御していました。) >それが私たちだったりします。 男性4、5人と子供さんが1人いたグループですか? 投稿日 8月4日(金)19時11分 投稿者 田口@浜松 [2.33.214.202.ts.2iij.net] 削除 レスもろもろ かつくらさん >杉岡さん、ビール軍団(失礼)のみなさま。 仰るとおり当日の我々はビール軍団と化してしまいました。 でも崎平でビール(しかもロング缶!)がゲット出来るとは思いもしませんでした。 ビールを発見して調達してくれたMOON_PEACHさんには感謝感謝!! なお翌日は千頭のレストハウスで瓶ビールを注文するわするわ・・・・ あのまま飲んでいたら店の冷蔵庫にある瓶ビール全部オーダーする勢いでしたね。(笑) yoshyさん、MOON_PEACHさん >来年はプロジェクトBをぜひやりましょうね。 もちろん! 「プロジェクトB」是非やりましょう!! 今年も麦酒列車の予約に失敗してしまいましたが来年こそは!!! Coriさん >機関車側のデッキのドアが開いていたのは、 私も機関車の扉が開いていたので「?」と思っていたのですが、 これは発電機を搭載していたからだったのですね。 それにしてもビール列車はかなりの低速運転でしたね。 逆にお酒入っているのに高速運転したら酔いが回っちゃいますよね。。。。 田口@浜松さん >川原の木の下で、黒の傘を差して雨宿りしていたヤツが私です。 もしかして左隣に木の下で傘ささずに雨宿りしていたグループがいませんでしたか? (私はカメラをタオルでくるんで抱え込んで必死に雨から防御していました。) それが私たちだったりします。 Teruvic小原さん >ぜひ「杉岡ファミリー」に いやいや、、、、 そうのようなたいそうな表現してくださると実に恐縮です・・・・ 私はごく平凡なサラリーマンですから。(汗) なお、このファミリーは昼間からビールを求めて彷徨う事がありますので、 御注意を。。。。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月2日(水)12時35分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 29・30日の大鉄 こんばんわ、私も29・30の両日大鉄入りしました。 29日深夜2:00頃に新金谷へ移動、始発の京阪3000系を大代川橋梁で狙い 神尾・福用で駅撮り。 1001レを福用のお立ち台・1003レを抜里・101レを下泉〜田野口の県道から見下ろすポイントで、それぞ れ納めながらこの日は田野口まで行きおり返しました。「しらさぎ」も早朝から元気良く走っていたのには感激! 上りの1002レを田野口で・102レを第一橋梁を俯瞰するポイントで・1004レと変1004レを抜里で撮り ました。 どなたかにお会いできるかとおもいながらも分らずじまいで心残りでした。 29日は家山川の河川敷で一杯やりながら就寝したのですが、川根温泉でのんびり湯に浸かっていると第一橋梁を 「ビール列車」が千頭へ向けてトロトロと走る姿が見え、EL牽引って結構味があるなぁーと関心してしまいまし た。 ちなみに上りのビール列車は本線の終電(上り)の後に走るんですね。 家山川橋梁上を終電後に新金谷へ向けて走る姿にまたまた感激しましたよ。 30日は千頭始発の6運用に「しらさぎ」が入っておもわずシャッターを切るのを忘れてました(悩)とりあえず第 一橋梁で1001レと1003レを納めて、すぐさま第二橋梁へ車を走らせ、1003レを撮りました。 その後千頭へ向かい12:30の「かわかぜ号」を沿線で撮影し、13:40の「かわかぜ号」に乗車、雨の切れ目 に乗る事が出来てよかったですよ。 ではでは、ほとんど皆さんがカキコしてるんでいいかなぁ〜なんて思ってます。 近々、井川線のオリジナルHPがアップされるそうですね。今から楽しみです。 投稿日 7月31日(月)23時37分 投稿者 大鉄君 [I10232.dion.ne.jp] 削除 皆様、大井川に集結されていたのですね 小原輝です。 29,30は、本当に多くの皆様が、大鉄沿線に出ていたのですね。 私の方は、資金不足で金谷まで行けず???、豊鉄・赤岩口駅での撮影会に行きました。 今回、大鉄には行けませんでしたが、どなたかがホームページ上で当日の写真を公開してくださるのでしょう。期待 しています。 あと、個人的な話ですが… 藤田さん、ぜひ「杉岡ファミリー」に仲間入りしましょう。以前、藤田さんから頂いたメールにもありましたよう に、藤田さんの杉岡ファミリー入り、楽しみにしています。 http://member.nifty.ne.jp/tkohara/ 投稿日 7月31日(月)20時59分 投稿者 Teruvic小原 [krya005n042.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 私も29日に行きました 私も29日に行ってきました。 下り3本とも、第2鉄橋の川原で撮ったのですが、 藤田@北海道さん、MOON_PEACHさんもいらしたようですね。 川原の木の下で、黒の傘を差して 雨宿りしていたヤツが私です。 傘しか持ってない私には、あの豪雨はこたえました。 投稿日 7月31日(月)20時48分 投稿者 田口@浜松 [2.33.214.202.ts.2iij.net] 削除 ビール列車はいいですよ! こんばんわCoriです。29日の重連は、かなりの人出でしたね。私は28日から30日まで大鉄入りしていましたが、 天候の不安定な事には閉口しました。SLが来る度に雨が降る・・・今回はSL以外ですと「しらさぎ」が大活躍! 大鉄の職員の方にお聞きした所、元近鉄421が入場中に元南海21001が故障を起こし、緊急入場したため、「しらさ ぎ」の登場になったそうです。「夏なのに、非冷房車が少なくて申し訳ない」と大鉄の方が言っていましたが、「 鉄」にとっては、重連あり、3往復のSLあり、「しらさぎ」ありと、最高の週末だったと思います。 さて、29日の「ビール列車」にはじめて乗りましたが、なかなか良いですよ!特に私の乗った、オハフ33-215は 「白熱灯」の趣が最高。新金谷発車後、徐々に暮れていく車窓と徐々に増していく白熱灯の輝きが最高の「つまみ」 でした。機関車の次位という事もあって、釣り掛け音が響く事・・・速度は遅いものの、往年の機関車牽引の客レを 彷彿させてくれました。ちなみに、機関車よりのデッキに発電エンジンが載せてあり、ビールの冷却等の電源をまか なっていました。機関車側のデッキのドアが開いていたのは、この発電エンジンの排気と冷却の為です。 料金的にはちょっと高めですが、乗車の価値ありです。出来れば、片道のみの料金設定があれば良いのですが・・・ ともかく、大鉄の為にも、ビール列車やSL列車に乗りましょう。 投稿日 7月31日(月)20時25分 投稿者 Cori [fjsw2DS15.kng.mesh.ad.jp] 削除 お疲れ様でした 杉岡さん、ビール軍団(失礼)のみなさま。「しらさぎ」車中 ではお世話になりました。かつくら です。 不安定な天気で疲労もありましたが、最後に窓全開、釣掛サウンド 満喫の時間を楽しく過ごすことができました。 ありがとうございました。 今回は、 抜里を国道から 笹間川 二橋 一橋 抜里駅 抜里−家山例の踏み切り (時系列)と移動しまして、人ごみはかなりさけられました。 機会がありましたらまたご一緒させてください。 では。 http://www3.airnet.ne.jp/kugenuma/ 投稿日 7月31日(月)12時55分 投稿者 かつくら [mikbo.mik.mss.co.jp] 削除 どうもお疲れ様でした どうもビールを飲んでた怪しい集団の一人、yoshyです。 29,30日はどうもお疲れ様でした。>管理人様、MOON_PEACH様、椋岡通過様、 マッククラブ様、また29日はAngelic様 時には雨にたたれ、時には直射日光に照り付けられ、大変な2日間でしたが とてもいい時間を過ごせたように思います。 (しかしここで撮影!という段になって雨が降り出すのはね・・・(^ ^ ;) 個人的にはSLの重連もよかったんですが、しらさぎをはじめつりかけ車に よく乗車できてしかも窓全快で心地よい風に吹かれてよく寝れた(^0^) ことが気持ち良かったですね。 こんな旅ができるのも大鉄の楽しみのひとつなような気がします。 撮影に来られるかたもぜひ大鉄に乗って撮影もしていただきたいように 思います。 >MOON_PEACH様 なぜか名古屋方面は高速が空いていて地元のインターには17:30には 着いてしまいました。(^ ^ ;すんません。どうもお疲れさまです。 来年はプロジェクトBをぜひやりましょうね。 ではでは。 http://www4.justnet.ne.jp/~yoshy/ 投稿日 7月31日(月)07時37分 投稿者 yoshy [c199170.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 無事に帰還しました おはようございます!  渋滞にもめげず、なんとか2:40(!)に帰還いたしました。18時に新金谷を 出てから8時間以上かかりました〜(^ ^;ゞ いくら途中で時間を潰しながら 来たとはいえ、過去最長の期間時間になってしまいました。後片付けをして お風呂に入ったら…ほうら、もう外が明るくなってきちゃった…(爆) 藤田さん>  そうですか。同乗しているときもあったのですかぁ…(^ ^;ゞ  あの崎平でビールを飲んでいた怪しい集団…買ってきたのはわたし。(爆) あんまり暑いんで、雨にも濡れたし…ここはビールしかないっしょ! ということであのようなことに…(笑) 29日の時変、わたしも揺れる車内でメモしましたよぉ。思いっきり 乗り物酔い状態になりました。(爆) その後すかさずダイヤを引き直し ました。変1006レということでしかたら、正規の1006レもあるはず。 これも考え出すと奥が深いですね。でもいい資料になりました。  ビール列車ですが、わたしたちが撮影した列車はE102+オハフ33215+ ナロ80×2輛+スイテ821でしたので、臨時のビール列車にお座敷車は 無かったはずです。お座敷車は茶色の車体に青帯、展望車は白帯があり ますので、他の客車と区別が付くと思います。  ちなみにビール列車はB6001レ、B6002レというみたいです。29日は 変B6001レ、変B6002レの標記があったので、これが臨時ビール列車と 思われます。  では、また。         ''*:☆ MOON_PEACH @ 自宅 http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 7月31日(月)04時49分 投稿者 MOON_PEACH [x200a-196.tokyo.highway.ne.jp] 削除 家路は遠い… 大鉄30日編 う〜ん… この時間でまだ港北Pですぅ(;_;) なんだか渋滞がなかなか解消しなかったんで、中井S.Aで休憩しながら、 この文を作成して1時間半くらい時間を潰したので、渋滞そのものは30分程で 抜けられました。でも、家まではまだ1時間くらいかかるかなぁ…(笑) というわけで、30日の様子です。  30日は杉岡さん、yoshyさん、椋岡通過さん、マッククラブさんの5人で 新金谷8:13発の7レからスタート。これで福用まで乗車。もうこの時点で雨が 降ったりやんばりの気まぐれ天気。福用では茶畑付近でしらさぎ6011と 京阪3008を撮影。その後9:30発の11レで地名へ移動。途中車内から第一 橋梁を見ましたが、きのうの賑わいは何処へやら…一人もいませんでした。(笑)  地名では桜トンネルの切り通し付近で、13レのしらさぎ、SL1001レ、 3002レを撮影。SLはC108で、かなり良い加減の黒煙を吐きながらゆっくりと 走ってきました。ただ、地名では列車が来るときだけ激しく雨が降り、撮影には かなり厳しいモノがありました。(;_;) 普段の行いが悪いのか…昨日のしらさぎ で運を使い果たしたか…(爆)  次は家山に行こうとしていましたが、地名11:05発の15レが312Fだった ので、それに乗って千頭まで行きました。千頭で到着していた1001レの 機回しを見学して、昼食タイムとなりました。ここで某3人はビールを 注文しまくり…(笑) そのせいで12:30の井川線かわかぜ号を撮り損ねる 始末。(爆)  昼食後、千頭12:45発の22レで新金谷へ。途中駿河徳山で101レとすれ違い ました。乗車している22レまたは312Fで、ほろ酔いのところに心地よい 吊り掛けサウンド。すかっかり居眠りしてしまいました。  新金谷につくと、椋岡通過さん、マッククラブさんは所用のため先に お帰りになり、残った3人はyoshyさんの車に便乗し第一橋梁へ行きました。 一か八か賭けた23レの312Fは、ギリギリのところ…アウト! 目の前を 駆け抜けていきました。(;_;) 少し待って急行金谷行き3004レを撮影。  その後抜里へ移動。抜里では茶畑の踏切でSL102レを撮影。これに 大和権兵衛さんとcoriさんが乗車していましたね。(別車輛でしたけど…) ちょっとビックリ。(笑) その後は25レ3008Fを撮影しましたが、天気が回復しないので、1004レを 待たずにお開きとしました。 ちなみに30日の編成は控えました。 1001レ、1002レ C108+オハフ33215+スハフ42286+オハ4781+スハフ42184 101レ、102レ C11227+スハフ42186+オハ47512+オハ47380+オハ47398+スハフ42304 1003レ、1004レ C5644+オハ35857+オハ35149+オハ3522+オハフ33469+オハ35559+ オハ35459+オハ35435+E102 電車は16002F、3008F、21003F、312F、313F、6011Fでした。  ちょっと気になっていた、昨日方向転換して金谷へ来たC11312ですが、 今日の列車では逆向きで担当する事はありませんでした。ずっと新金谷に 逆向きのまま留置されていましたね。(いつ戻るのだろう…?)  というわけで、皆様お疲れさまでした。そしていろいろとお世話になり ありがとうございました。来年こそはビール列車オフ〜"Project B"を!(笑) 以上、港北PよりMOON_PEACHがお伝えしました〜(爆)  では、また。         ''*:☆ MOON_PEACH @港北P http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 7月31日(月)01時44分 投稿者 MOON_PEACH [shizuoka-ppp-210-157-4-126.interq.or.jp] 削除 経済効果も大きい みなさま撮影お楽しみいただけたでしょうか(私が主催しているわけではないが)  29日の沿線はたいへんな人だかり。特に笹間渡のにぎわいはすさまじく、この 経済効果は大きいに違いないと思いました。いままで何度も大鉄の重連を撮って いますが、ほとんど福用だったため、笹間渡があのように賑わうとは思いません でした。個人的に笹間渡の風景は温泉ができてから損なわれたと思っているので、 笹間渡での下り列車の撮影は考えていませんでした。衝撃的な人だかりに考え方 を変えなければと思いました。静かなときに再訪しよう。温泉も入りたい。  残念ながら30日は、朝から大雨だったため諦めてしまいました。31日から広 島に向かうため、体力とカメラの調子を悪くしたくないのも理由です。残念です が、今年は何度も足を運ぶので微々たるものです(;_;)  それにしてもSL急行は優等列車なのか、時刻の変更がありました。この時刻 を崎平駅などでメモして(!)アップしてあるので、研究用に御利用下さい。ダ イヤグラムを作成するのも面白いでしょう。 ちょっと長旅なのでMOON_PEACHさんよろしくお願いします!  ここ1週間、月曜日からずっと雨でした。それが残念でした。 MOON_PEACHさん > もしかしたら第二橋梁の河原でニアミスしてたかもしれないですね。(^ ^;ゞ >ビール列車の方ですが、2本走ったと言うことですが、先に出発した臨時 >の方、編成は覚えてらっしゃいますか? 通常お座敷客車なのですが、 >臨時ということで座席車だったと思われますが…牽引はやはりELですか? >う〜ん…まさかビール列車まで臨時が出てるとは思いませんでした。  帰りのしらさぎで思いきり同乗しているようですね。お会いしたことが無かった のでお互い気がつかなかったようです。 しかし私は個人的にしらさぎが好きではないので、そういう人に限ってよく当たり ます。なんと3回も乗りました。激しい縦揺れで頭が割れそうです(@_@)  ビール列車、ちょっと編成を控えるまでは至りませんでした。 しかし客車は3-4両くらい、機関車はたぶんE101だと思います。 いちおうお座敷が連結されていたような気がするのですが、チラシにある一般向け ビール列車にお座敷が2両連結されていましたので(もう1両は展望車)、見間違い か、もしくはお座敷がもう1両あるの? すぎおかさん >それと、、藤田さん。 >29日ですが崎平駅から千頭行きの広告塗装Zカーに乗られませんでしたか? >例の帽子を被られていたので「アッ!!」っと思ったのですが・・・・ >崎平のホームの千頭寄りでビールのロング缶片手に固まっていたグループの中に >実は私(右手首に黒のリストバンドしていた)がいたのです。 >ニアミスどころか思いっ切り遭遇していたかもしれませんね。 >また次の機会の時に宜しくお願いします。  いたいた!ビールを持っていた怪しい集団! 黒のリストバンドを探していたのですが、この時は気がつきませんでした。思い きりニアミスですね。ホームで数センチの差ですれ違っているじゃないですか。。 崎平駅のホームでは20分くらい雨宿りしていたし。。。。。 そう列車に乗り込むときに目印として帽子をかぶりました。ホームに居たときは 乾かすために被っていなかったので・・・  残念ながら皆様の顔は覚えていないので、改めて次の機会にお会いしましょう。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月31日(月)01時13分 投稿者 藤田@北海道 [b130201.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 しらさぎ撮影できました  こんばんは、大和です。  自分も本日大井川へ行ってきました。しらさぎを撮影することができました! しかし出来は別問題です…(;;)。乗車することはできませんでしたが大変 有意義な一日でした。今度いつ行こうかなぁ…(^^;)。 P.S.すぎおかさん本日は車内・外から手を振ってくださりありがとうございま した。 http://ha6.seikyou.ne.jp/home/yamato/ 投稿日 7月30日(日)23時17分 投稿者 大和 権兵衛 [202.33.135.195] 削除 お疲れさまでした という訳で29、30日と大井川鉄道へ行って来ました。 今年6回目です・・・・ 詳細はMONN_PEACHさんが詳しく書き込んでくださいましたので割愛させて頂きます。 良くも悪くも(?)色々とありましたが当日御同行頂いたyoshyさん、MONN_PEACHさん、 椋岡通過さん、Angelicさん、マッククラブさん、むし暑い天候の中大変お疲れさまでした。 また、現地でお会いしました、、、、 かつくらさん、御無沙汰しておりました。 今回は笹間渡をメインに撮影されたのでしょうか? 帰りの「しらさぎ」でいろいろとお話しさせて頂きましたが、 また次回お会い出来たときは宜しくお願いします。 みやちゃんさん、当日は崎平でお会い出来ましたね。 貴重な情報を携帯電話で御連絡頂きまして有り難うございました。 大和権兵衛さん、サークル活動の結果は如何でしたでしょうか? 次回こそ「しらさぎ」リベンジしましょう!! またまた、ビール列車と30日の102レに御乗車されていたcoriさんもお疲れさまです。 ビール列車を五和駅付近の田圃の畦道で狙っていたら「杉岡さん!!」と聞こえた時は、 ちょっと驚いてしまいました。 しかも、今日の102レにも乗られていらっしゃとは・・・・(笑) それと、、、 藤田さん。 29日ですが崎平駅から千頭行きの広告塗装Zカーに乗られませんでしたか? 例の帽子を被られていたので「アッ!!」っと思ったのですが・・・・ 崎平のホームの千頭寄りでビールのロング缶片手に固まっていたグループの中に 実は私(右手首に黒のリストバンドしていた)がいたのです。 ニアミスどころか思いっ切り遭遇していたかもしれませんね。 また次の機会の時に宜しくお願いします。 という事で今週末は多くの方が大井川入りされたようです。 改めて皆さんお疲れさまでした。 いい写真が撮れているといいですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月30日(日)22時57分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp023.vc-net.ne.jp] 削除 大鉄スナップ写真をUP 杉岡さま、皆さま、昨日はお疲れさまでした。 今回わたしは日中だけで、島田の夜はお供できませんでしたが、相変わらず 盛り上がったでしょうね? MOON PEACHさん今回は大丈夫? ところで、一足先に帰ったわたしは、今日さっそくラボへ持ち込みHPへ UP致しました。 大鉄もさんざん撮ったので、今回はモノクロフィルムでスナップを撮って みました。皆さんの撮影している姿や見慣れた風景もちょっと違った観点で 撮影してみました。 75mm1本で撮影しましたので、ちょっと窮屈なものもありますが、 やっぱり、単玉レンズはいいですね? ズームレンズでは表現できない 距離感みたいなものが表現できた様な気がします。 それに、モノクロも捨てたものではありません。 でも、重連はカラーリバーサルで撮りましたので、公開はしばらく先です。 http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 7月30日(日)21時16分 投稿者 Angelic [dialup48.ob.ipc-tokai.or.jp] 削除 おっ? iモードでもできる!? 試しにiモードでアクセスしてみたら、字数オーバーで中断しちゃうけど一応見られました。  この書込もiモードからです。杉岡さん、ココも早くiモード対応にしましょうよぉ(^ ^;> 投稿日 7月30日(日)19時31分 投稿者 MOON_PEACH [fwisp-ext1.docomo.ne.jp] 削除 げぇ〜 すんげぇ渋滞してる…( こんにちは  29・30日と大井川へ出撃された方、どうもお疲れさまでした。 無事に家まで帰り着くことが出来ましたか? わたしは車での帰宅ですが、東名高速は御殿場付近が30kmの渋滞。 今日本平S.Aで夕食をとって時間を潰しています。なんかめっちゃ眠んで もうしばらく休んでから出るつもりです。その頃には渋滞も解消してい るといいのですが…(^ ^;ゞ   では、また。    ''*:☆ MOON_PEACH @日本平S.A http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 7月30日(日)19時07分 投稿者 MOON_PEACH [shizuoka-ppp-210-157-4-85.interq.or.jp] 削除 29日は熱かった…(^ ^;ゞ こんにちは  昨日の大鉄は熱かったですねぇ。あんなに沿線がカメラマンで賑わっているの わたしははじめて見ました。いやぁすごかった。(^ ^;ゞ  まず車で大鉄入り。新金谷車両区を偵察すると、車庫の本線脇にはピカピカの 571が1両と、313Fが留まっていました。庫内に編成を解かれた16001Fが 見えます。機関区の方にはC5644、C108、C11312、C11227が。 駅ホーム脇の駐車場側の側線には、E103、C12164、21001Fがいました。  構外側線に行くと1001Fが相変わらずの姿で… ほかにホキ800が2輛いました。 今日は時間が無かったので、駅留置の旧客の編成は控えられませんでした。  その後新金谷6:20の1レで千頭へ。これは3008Fでした。途中すれ違った 2レは313F、4レはなんとしらさぎ6011F、6レは16002F、8レは21003Fの 広告電車でした。千頭にはいつも家山に留置されているオハニ367、スハフ 43 2・43 3の3輛が疎開留置されていました。  千頭からすぐ折返し7:45の10レに乗車し福用で下車。ここで今日のSL臨時 急行変1006レ運転に伴う夕方の時刻変更があるため、即席でダイヤを引き直し ました。9:00に駅前売店が開いたので、硬券乗車券を購入。そして9:08発の 千頭行き9レに乗車。ここて杉岡さんと合流。  抜里で下車し、駅で金谷行き14レのしらさぎを撮影。次の9:41発の11レで 椋岡通過さんとyoshyさんとも合流。  塩郷で下車し、河原からSL重連の1001レを狙い撃ち。C56 44+C10 8+ 客車4輛でした。しかし、この列車が塩郷に臨時停車。出発時には2輛のSLが、 なかなかの煙を吐きながら走っていきました。駅で撮っていたほうが、いい写真が 撮れたかもしれないですね。  次は塩郷11:08発の16レで崎平へ。この列車はしらさぎで、しばし激しい 揺れを堪能。途中第一橋梁にすごい数のカメラマン達がいるのを見ました。 中徳橋にもかなりの数が…そして第二橋梁にも、茶畑のところと河原ともに かなりの人数。わたしたちは河原で撮影することにしました。SL急行1003レが 来る頃には雨が降り出し、ビデオの三脚に立てた傘の下で撮影。C11312+客車 7輛+ELでした。その後雨は一層激しさを増し、わたしたちは木の下で退避するも かなり濡れてしまいました。その後崎平駅に着いた頃に雨はやみ、陽が出て暑く なってきました。そしてまたしらさぎに乗車〜12:48発の22レで家山に。  この天気なのでSL101レは諦め。駿河徳山ですれ違いました。C11227+ 客車5輛でした。家山で昼食をとりました。家山で電車を待っているときに やってきた金谷行きSL1002レは、なんとC56 44+オハニ36 7+スハフ43 2+ スハフ43 3。これは全くの予想外でした。  そして家山14:28発の23レで千頭駅へ。この列車もしらさぎで、新金谷から 乗車してきたAngelicさんズも合流。  千頭駅ではSLが2本も発車するというのに、撮影もしないでフラフラ… 音戯の郷でミニSLを見学(^ ^;ゞ 2本目のSLは臨時スジの変1006レ。 このC11312は方向転換していて、出発するところを撮影。SL+PC7輛+EL。  そして千頭16:15発の28レに乗車し、新金谷へ戻りました。これもしらさぎ。 しらさぎの吊り掛けサウンドを堪能しつつ居眠り。  新金谷で下車した後、車で五和駅まで行きビール列車を撮影。ビール列車は EL+オハフ33215+ナロ80×2輛+スイテ82 1でした。  ということで、今日はSL撮影よりも、しらさぎ乗車がメインの行動になって しまいました…(爆) たぶん写真の方は殆どダメだったかも…(さらに爆) ちなみに、午後出庫の86レ以降の編成は、午前の313Fが引き続き充当されて いたようです。  30日は何を撮影するかな…午前中はしらさぎが走ると思われるので、 またしらさぎ三昧? SLも3往復らしいので、今日はSLもまともに 撮りたいかなぁ…(^ ^;ゞ 藤田さん>こんにちは  もしかしたら第二橋梁の河原でニアミスしてたかもしれないですね。(^ ^;ゞ ビール列車の方ですが、2本走ったと言うことですが、先に出発した臨時 の方、編成は覚えてらっしゃいますか? 通常お座敷客車なのですが、 臨時ということで座席車だったと思われますが…牽引はやはりELですか? う〜ん…まさかビール列車まで臨時が出てるとは思いませんでした。  長々と失礼しました。    ''*:☆ MOON_PEACH @島田の某ホテル http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 7月30日(日)04時00分 投稿者 MOON_PEACH [shizuoka-ppp-210-157-4-94.interq.or.jp] 削除 何でもアリな日  掲示板一番乗りです。みなさん宿に泊まっておられるのでしょうか。 今日は何でもアリな日でした。  静岡は晴天。西の雲が気になるものの出発。予感は的中、焼津から曇ってき ました。六合駅で下車して「さくらはやぶさ」を撮ろうとすると早くも雨。幸 先悪いところです。  金谷から本線フリーきっぷを購入して新金谷に途中下車、そして再度千頭方 向に向かいました。 車窓には少しずつカメラマンの姿が見えてきました。福用のお立ち台も珍しく 20人近くいます。そして極めつけは笹間渡。予想をはるかに上回る200人くら いの人がいました。思わずカメラを向けてしまうほど。  私はもともと発車シーンを撮るつもりだったので 駿河徳山下車。最近お気に 入りの池には誰もいませんでした。セミと踏切はうるさいけれど、せいせい録 音ができるので良かったです。  次に崎平へ。第二大井川鉄橋のところには50人くらいいました。なんとか割 り込ませてもらい待つところ雨が降ってきました。HMをつけたC11312を見送 ると、さらに激しい土砂降り。傘を持っていない鉄道利用者の後ろ姿が気の毒で した。  3本目は千頭駅を俯瞰する高台で撮影。生きた蒸気4機+キューロクという光 景を撮りたかったためです。残念ながら手ごたえはありませんでしたが、今年 は何度も撮りに行くので一本くらいどうでもいいんです。  そして早くも上りSLの1本目が出発します。さっそく機関車はC5644。今 度は千頭駅の反対側、音戯の里あたりのフェンス越しに蒸気3台が写る瞬間を 撮影。いつもならすべて後ろ向きでカッコ悪いんですが、C11312HM付きはタ ーンテーブルで向きが変わっていました。これが後に驚くことになる。  千頭で井川線のトロッコ列車を撮った後、土砂降りに困惑し、あわてて急行 電車に居座る。冷房がよく利いて少し爽やかになりました。この急行で笹間渡 下車。  笹間渡のあの人だかりはどこにいったのか、鉄橋付近は非常に殺風景になっ ていました。そんなにバック運転がみなさん嫌いなんでしょうか。天気がだい ぶ良いので、濡れた一式を天日干ししながら撮影しました。2本目の上りSL はC11227。笹間渡停車なので多少のドラフト音を楽しめました。3本目は C108で停車したようでした。4本目は笹間渡駅より地名方向に行ったところ で待ちかまえると、なんとC11312は前向きでやって来ました。三脚をたてる 余裕がなかったので臨機応変にカメラが持ち替えられてラッキーでした。  笹間渡から新金谷に戻り下車。ビール列車の準備をしていたので安心しまし た。今日のお得意様であった「蒲郡SL保存会」の御年配の方々の団体がビー ル列車を利用するようです。まもなく発車するという放送がありましたが、ま だまだ時間が合ったのでコンビニに買い物に行きました。しかし戻ると列車の 影形無し。なんと貸し切りビール列車・・・。またその後に広告通りのビール 列車も運行されたので、なんとビール列車は2本走ったことになります。  さて今日はSL4本目のスジがどうなるか悩んでいましたが、結局SLは 「急行」なので、優等列車らしく普通列車の時刻が変更になりました。 またビール列車は2本も走るし、天気も晴れたり土砂降りだったり、さらに 4本目上りSLは前向きなど、今日は何でもアリな日でした。  明日のSLのうち1本はバック運転でしょうね。たぶん・・・ http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月29日(土)22時42分 投稿者 藤田@北海道 [b130230.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 ようやく星空ですが・・・ 今日の雨はすごかったです。自転車での家路は大変でした。 夕方まで降り続いた雨でしたが、夜に入って止み、今は星空です。 しかし、いつ雨が降るのか予想できないので、長靴・カッパの重装備で電車に乗ったら怪しい? 好天が日曜日の夕方まで続くことを願うばかりです。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月28日(金)23時13分 投稿者 藤田@北海道 [b130199.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 久々の大鉄入り〜! またまた久し振りのカキコです。 昨年秋以来の大鉄入りになります。 29・30日と連休を無理やり入れてしまった私...。会社に帰ったら席がないかも...。(汗) 両日とも3本のSLと明日は上りが4本とは...。 楽しみです、これから支度して移動する予定。天気が心配ですが今のところ伊豆地方は小雨。西から回復してくれれ ば助かるんですが...。 杉岡様、沿線でお会い出来たら宜しくお願いします。(お初でお会い出来れば...。) イズノスケグッズが目印かも(笑) では明日の好天候を願って支度します。 投稿日 7月28日(金)21時10分 投稿者 大鉄君 [J15054.dion.ne.jp] 削除 明日は宜しく 杉岡さま明日は宜しくお願い致します。 わたくし、いまだにどこで撮るか決めておりません。 雨なら順光とか逆光とかあまり気にすることはありませんので、 なるべくスピードの遅い場所がいいかも知れませんね? まあ、当日出たとこ勝負です。わたしの場合いつも撮影計画など まったく立てず、その場の感覚だけで撮ることにしてますので・・。 という事で、神出鬼没です。 http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 7月28日(金)19時40分 投稿者 Angelic [dialup57.ob.ipc-tokai.or.jp] 削除 曇りになった・・・・ 東海地方週間天気を見直してみると今週末は「曇り」。 で、明日は曇りのち雨!? 台風が本当に邪魔だなあ・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月28日(金)17時17分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 めちゃくちゃ大雨 アルバイト君な私は、仕事が切れたので今帰ろうと窓の外を見ると・・・ 「めちゃくちゃ大雨や!!」 かなりヤバイっす。まだまだ静岡県内はすごく不安定・・・ http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月28日(金)14時20分 投稿者 藤田@北海道 [jepc36.hss.shizuoka.ac.jp] 削除 29日の重連列車は客車4両 今朝の朝日新聞静岡面に、大鉄の重連列車の記事がありました。それに よると客車は4両の予定。短いですね。 この分だと明日の静岡新聞にも記事が載るものと思われ、久々に沿線が 賑わいそうで怖い。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月28日(金)09時03分 投稿者 藤田@北海道 [b130247.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 凄い人出になりそうですね 29日は凄い人出になりそうですね。 ただ藤田さんが仰る通り当日の天候がちょっと気がかりですが。 今朝の週間予報では29日の東海地方は曇りのち晴れと言ってましたが、 果たしてどうなるか・・・・ 私の格好ですが、 多分黒のリストバンドして、、、、 扇子(どんなデザインかはここでは書けません(汗))持って、、、、 CanonEOSのカメラ持っているかと思います。 私は朝一番の新幹線で東京を発って金谷8:47発の電車で現地入りします。 最後にしらさぎ走れ〜!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月28日(金)08時19分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 29日の天気はいかに 7月29日のSL重連の日が刻々と近づいてきました。このあいだの重連は 逃していたので、数年ぶりの重連を楽しみたいと思います。ヘッドマークが 付くかもしれませんが、私もサイドで狙う予定です。場所は確定していませ んが、まあ限られています。 心配なのは直前になってクルマの大軍が来ること。お願いですから切符を買 って電車に乗りましょう。 ちなみに私は金谷9:45発の列車に乗る予定です。黒い帽子を被っています。 その帽子はC11171とあります。暑いので被っていないこともあります。      ^^^^^^ さて静岡に住んでいる藤田からのお天気情報です。 台風が沖縄の方で迷走していますが、これが悪さをしています。静岡は月曜 日から曇りがちで、毎日雨が降っています。そろそろスカッと晴れる予定で したが、迷走君がいるため天気は悪くなりそうです。そのため雨が降るかも しれない覚悟で来て下さい。今現在は降っていませんが、木曜日は夕方にひ と雨ありました。 フィルムの選択に御注意! 最後に、デスクトップピクチャの試作を作ってみたので(カレンダー付き) よろしければ御利用下さい。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月27日(木)23時47分 投稿者 藤田@北海道 [b130229.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 7.29 みなさん!お久しぶりです。 私も、29日は第一鉄橋を起点に活動しますよ。 すぎおかさん!久々にお会いできるといいですね! Mr,moneyさん、かずーさんも出撃ですか! よろしくお願いします。 投稿日 7月27日(木)21時29分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 天気が怪しくなってきたゾ Mr_Money様、すぎおか様 さらにさらに突っ込むようですけど、 98年5月5日に、C108(はやぶさHM)+C56で 重連をやっております。丁度今回の逆ですね。 この時は千頭で撮影会があって 全機種が勢ぞろいするはずだったんですが、 C11が2台とも故障するわなんだで、このご両人だけの さびしい撮影会になったと記憶しております。 Mr_Money様 今回はどこで撮られるのでしょうか。 サイドからといえば、1月にお会いしたあの場所かと思うのですが、 天気がよければ一橋の予定ですが、曇りならあそこへ降りてみようと 思っています。ただ車が次々降りてくると身動きが取れなくなるので 心配ですが… 投稿日 7月27日(木)12時20分 投稿者 かずー [p006.net067.tokai.or.jp] 削除 そうでしたか・・・・ Mr_Money様 >C108の重連は1997年10月14日の復活デビューの際に先頭にたっています。 あ、そうでしたか。 復活運行初日に重連していたのですね。 私の記憶って本当にいい加減・・・・ 現地でお会いしたら宜しくお願いします。 ちょうど1年ぶりになりますね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月27日(木)10時02分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 すぎおかさん私も29日出撃します。 ちょうど休みが取れましたので出撃します。 C108の重連は1997年10月14日の復活デビューの際に先頭にたっています。それ以来ではないでしょう か? 投稿日 7月27日(木)07時52分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p75.ppp.odn.ad.jp] 削除 29日の重連は 公式サイトの情報によると、 29日の重連運転はC5644+C108の組成となるそうです。 重連運転にC108が仕業するのは今回が初めてですね。 今から楽しみです。 当日は何処で撮ろうかな。 私は一橋も二橋もパスします。どうせ人手が多いでしょうから。 やはりサイド気味狙いならあそこかな・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月26日(水)12時03分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 公式サイト見てきました >大井川鉄道公式ページがオープンしていました。 私も公式サイトを見てきました。 いろいろな情報が掲載されていて内容が充実していますね。 これからはSL運行をはじめ各種情報はここをチェックすればいいでしょう。 という事で私のページの役目も終わったかな???(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月25日(火)17時23分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 大井川鉄道公式ページがオープン 大井川鉄道公式ページがオープンしていました。 いつの間に始めたのか、内容から察するところ1ヶ月くらい経っているようです。 内容は見てのお楽しみ・・・ http://www.oigawa-railway.co.jp/ http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月25日(火)15時16分 投稿者 藤田@北海道 [jepc36.hss.shizuoka.ac.jp] 削除 Re: SLマンは・・・・ >残念ながら今年はSLマンのイベントは行われないようです。 管理人すぎおかさん、ありがとうございました。 ところで、29日の人出はどうなのでしょうか。 4月のC11+C12の重連の時は、第一鉄橋付近で撮影したのですが、 15人ほどでした。 今回は第二鉄橋で撮影しようと思っています。 投稿日 7月24日(月)18時34分 投稿者 田口@浜松 [2.33.214.202.ts.2iij.net] 削除 しらさぎ へるめす様 >15:15千頭発の普通にしらさぎ号が使われてました。 はじめまして。 しらさぎ動きましたか・・・・ 最近チョコチョコ動いているようですね。 出来れば今度の週末も動いていて欲しいのですが、 不思議な事に私が行くと必ずと言っていい程動きません。 (私にはしらさぎを封じ込める負の力があるのでしょうか?) 果たして29、30日の結果やいかに。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月24日(月)12時15分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 RE:SLの時刻やいかに? 29当日のスジは 1001レ 1003レ(10:30頃) 101レ です。 1003レは下泉で10分停車するので追っかけやすいですが この時期は行楽の車が多いのでちょっと難しいかもしれません。 あと上りは撮らないのでわかりません。暑いんで(^^; なお28、30も3往復の予定ですので 3日間滞在すれば18本撮ることができます! 投稿日 7月24日(月)09時08分 投稿者 かずー [p029.net067.tokai.or.jp] 削除 C56と しらさぎ こちらの掲示板は始めてです。3時間前に現地から兵庫県までやっとついた ところです。ところで、下の書き込みを見ていると、C56 44や北陸鉄道の 車両が走るのは珍しいそうですね。昨日の金谷発11:50はC56 44の7両牽引 でした。1号車でしたのでELの直前でした。帰りは偶然?15:15千頭発の普通に しらさぎ号が使われてました。揺れますね。よほど線路が悪いのかと思ったら 車両も影響してるんですね。千頭では田舎屋で食事しましたが、もうないの かと思ったら坂の上にありました。イワナが泳いでいたのが驚きでした。 投稿日 7月23日(日)02時14分 投稿者 へるめす [p16-dna08nisinomiya.hyogo.ocn.ne.jp] 削除 そうです MOON_PEACH 様 >ダイヤといえばわたしの登場ですね。(^ ^;ゞ そうですね。 大鉄のダイヤグラムと言ったら貴方様しかいません。 という事で来週末は期待しています。 どんなデザインのダイヤグラムが登場するのか。。。。 出来れば今回は透かし入りってのは出来ませんか?(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月22日(土)13時56分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp059.vc-net.ne.jp] 削除 6月の紫陽花 箱根登山鉄道 昨年訪れた箱根登山鉄道の写真を一年遅れでアップしました。 よろしかったら覗いてみてください。(重くてすみません) 今年は忙しくて行きそびれてしまいました。29日30日大井川行きたいけど、まだ分かりません。当日になったら行く かも?それではまたよろしく。 http://www.exceedentertainment.co.jp/~ikkoh/ 投稿日 7月22日(土)11時31分 投稿者 イッコウ [p84b43c.tokyjk02.ap.so-net.ne.jp] 削除 ダイヤ こんにちは。 ダイヤといえばわたしの登場ですね。(^ ^;ゞ  高性能(?)オリジナルダイヤは、わたしのサイト内で公開しております。 29日当日のSL列車の時間、はっきりとはわかりませんが、3往復分は 今までのと同じSLスジで走ると思われます。  ただ、金谷行きの4本目ははっきりとはわかりませんね。おそらく特別に 引かれたスジで走ると思われます。また、それに伴い普通列車も時刻変更等が 行われている可能性が大きいです。試しに(非公開)4本目のスジを引いて みましたが、時刻変更なしにスジは引けないです。ところでこの臨時SLは 新金谷止まり? スジに余裕がないんですが…謎 終着駅と時刻がわかれば 大体想像は付くのですが…(^ ^;ゞ 公開中のダイヤも通常版ですので、ご参考まで… ちなみに、30日は一昼夜休みが取れましたので、29・30日とも大鉄 三昧できるようになりました。(爆) 杉岡さんほか現地でお逢いする みなさん、どうぞ宜しくお願いします。(^o^)/~  では、また…            ''*:☆ MOON_PEACH @自宅 http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 7月22日(土)05時07分 投稿者 MOON_PEACH [x200a-079.tokyo.highway.ne.jp] 削除 SLの時刻やいかに? 鉄道誌にもSL重連の話題が片隅に載り、少々沿線に人出がありそうです。 気になる重連の時刻は金谷10:00発の1001レとなるようです。 しかしその時刻は既に設定されていた列車です。では残されたもう1本の 下り列車の時刻はどうなるのでしょうか。5月5日のように金谷9:30ころ か、10:30ころか、それとも12:45か。撮影計画を立てるにあたって気に なるところです。 また上りの4本はどうなるのかも不明です。電話かけて問い合わせれば教え てくれるかもしれませんが、その前にダイヤグラムに線を引いて思案してみ るのもいいかもしれませんね。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月21日(金)23時27分 投稿者 藤田@北海道 [b130204.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 421F 藤田さんの421F画像拝見しました。 綺麗に塗装されて見違えましたね。 非冷房ゆえ夏場は稼働するかどうか判りませんが、 行楽シーズンを迎える秋が楽しみです。 29日、しらさぎ動いて欲しいな〜。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月21日(金)12時12分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 SLマンは・・・・ 田口@浜松様 >今年はSLマンは走るんでしょうか? 残念ながら今年はSLマンのイベントは行われないようです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月21日(金)12時08分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 失礼! MOON_PEACH 様 >もしもし〜、よく読んでくださいよぉ(笑)  失礼しました.ちょと寝ぼけてたかな.(爆) けど,それにしても新装なった(?)421F見てみたい. 駿筑@夜勤前のひと時 投稿日 7月21日(金)07時30分 投稿者 駿筑 [ykh2002n016.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 もちろんそうですが…(^ ^;ゞ 駿筑さん>おひさです〜 >あのぉ,あくまで近鉄時代の話ですよぉ!  もしもし〜、よく読んでくださいよぉ(笑) わたしのカキコは、 >>たいへん塗装がきれいになっていますが、冷房は見当たりません。  に対してのレスですね。で、29日は出撃?  では、また…            ''*:☆ MOON_PEACH @自宅 http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 7月21日(金)00時45分 投稿者 MOON_PEACH [x200a-122.tokyo.highway.ne.jp] 削除 421F写真見ました 冷房化は?にしても,とにかく綺麗ですね! (大鉄ではどの電車も全検時には再塗装しますが.) 95年に行われた関西特急車3並び撮影会を思い出しました. これで,今後の活躍が保証されたわけだ! MOON_PEACH 様 お久しぶりです. >今の大鉄421Fには冷房はないですよ〜(^ ^;ゞ あのぉ,あくまで近鉄時代の話ですよぉ! 投稿日 7月21日(金)00時15分 投稿者 駿筑 [ykh2001n040.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 421Fの冷房って… 藤田さん>こんにちは  421Fの冷房って、近鉄時代に付いていた…ということではないでしょうか? 今の大鉄421Fには冷房はないですよ〜(^ ^;ゞ  写真のほう拝見しましたが…とても奇麗になっていますね。デジカメだから その質感までよく伝わってきます。また大鉄に行きたくなりました。 しらさぎ君も動くことがあるらしいし。29日はどうかな?  では、また…            ''*:☆ MOON_PEACH @自宅 http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 7月20日(木)01時28分 投稿者 MOON_PEACH [x200a-223.tokyo.highway.ne.jp] 削除 近鉄420系の写真 近鉄420系の話題が盛り上がってきましたので、このあいだデジカメで撮った写真を御紹介します。 新金谷駅の、となりの道路からよく見えるところに、半分になって置いてありました。たいへん塗装がきれいになっ ていますが、冷房は見当たりません。そういう視点で撮っていないので気がつかなかっただけかもしれません。 ・571正面 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT/front.jpg ・うしろから http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT/back.jpg http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT/ 投稿日 7月19日(水)23時43分 投稿者 藤田@北海道 [b130230.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 421Fの冷房 >駿筑さん、ぐれーぷさん へぇー!!(@_@) 6421系@大鉄421Fってそんな特殊な冷房積んでたんですか。てっきり通常の 分散型だとばかり思ってました。でも冷気がTc車からのダクト供給となると、盛夏の 折にはMc車は冷房の効きが悪くて暑かったのではないかと邪推してしまいます。(^^;) そうなると新たに冷房を取りつけるとすれば、駿筑さんのおっしゃる通りμ鉄3400系 方式が妥当なのかもしれませんね。あれに冷房がついた時は驚きましたけど。(^^;) 投稿日 7月19日(水)22時23分 投稿者 影武者 [pppe135.wbs.ne.jp] 削除 7/29は重連ですか!! C56先頭の重連とは、行かないわけにはいきませんね。 8/1の磐越西線のD51,C57の対面に行けずに ストレスがたまっていましたが、これでストレス解消できそうです。(^^; ところで皆さんに質問ですが、 今年はSLマンは走るんでしょうか? 投稿日 7月19日(水)19時44分 投稿者 田口@浜松 [2.33.214.202.ts.2iij.net] 削除 420系 冷房車の影に押されて出番は激減してはいたものの,行楽期には4両運転もあるしその時は4両編成の組める旧型車 が貴重な戦力となるので,旧型の中では最も状態のいいと思われる同編成が長期入場したと思われます. 同系が一時冷房車だったことは,私も知ってました.勿論,冷房車時代は私はまだ生れてませんが. 420系(旧6421系)の冷房機は,方式が多少違うものの初代&2代目ビスタカーや初代エースカーにも採用されてま したが,メンテナンスなどの問題があったのか,ビスタカーでは廃車により消滅,エースカーでは通勤車用に確保し てた通常の分散型に交換され消滅したと聞いてるんで,この手の冷房方式の復活は無理だと思います.無難な冷改の しかたは,名鉄3400系のようにバス用ユニットクーラを採用するのがいいかと..... リニューアルされたようで,私としてはほっとしてます.有料優等電車列車の経歴を持つ電車の中では,現役最古参 だしね.(名鉄3400は,定期「有料」優等列車への運用経歴はないはず.) 投稿日 7月18日(火)00時50分 投稿者 駿筑 [ykh2003n016.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re.冷改できないのかな? >影武者様 >確か名古屋線の優等車時代は冷房車だったと記憶しているので >車体の強度は十分なはず。 おっしゃる通り、近鉄420系(元6421系)は特急車時代、大阪線の2250系と同様、冷房装置を搭載しておりました。 しかしながら、これら旧型特急車においては現在の車輌とは、その搭載方法がちょっと変わっておりまして、冷房の 装置自体はTc車にのみ取り付け(今のク571)、Mc車にはダクトを通しておりました。つまり、Mc車には装置はつい ていなかったわけです。 なぜこのような事になったのかというと、モ6421形は当時両側に運転台が取り付けられており、非常に重かったため と聞いています。また、Tc車の冷房装置の取り付け位置も変わっておりまして、前照灯と一体化したものでした。な お、旧型特急車の朋友である、2250系や6431系も同様な理由から、Tc車にのみ装置が取り付けられていました。 もし、6421に冷房が取り付けられるのであれば、ぜひ白熱灯1灯に戻して頂いた上で、それと一体型の冷房装置とし て頂けたいですねぇ。(勝手なこといってます) 大井川鉄道ネタではなくて、申し訳ありません。 投稿日 7月17日(月)10時37分 投稿者 グレープ [43.239.221.202.ts.2iij.net] 削除 冷改できないのかな? >藤田さん(長沼の近所なのになぜに北海道?) 420系、あれ冷改できないものでしょうか? 確か名古屋線の優等車時代は冷房車だったと記憶しているので車体の強度は十分な はず。足回りは釣掛けで車齢もそこそこいってるけど、あれなら冷房化すれば活躍 の機会は増えると思うんですが・・・。 あ、そういえばここ二2年近く大鉄に乗ってない・・・。(爆) 投稿日 7月16日(日)23時18分 投稿者 影武者 [pppd195.wbs.ne.jp] 削除 近鉄420系が半分に  今日(7月15日土曜日)は雨という天気予報が外れてくれたので大井川に行ってきました。今年は暇さえあれば大 井川に通いたいと考えていますが、一ヶ月くらい間が空いてしまいました。 金谷で2分の乗り換え。硬券の切符を買い、福用まで京阪3000系に揺られました。代官町駅の金谷寄りに「タチアオ イ」みたいな花が植えられていました。福用駅には「アジサイ」の苗が植えられていました。花いっぱい運動の将来 に期待を持ちました。  福用で11:48下車。五和から乗った幼稚園児達がたくさん降りました。その時は駅前商店が開いていました。(帰 りには閉まっていて切符を買えなかった) 今日のSLは2本。1本目のSLは客車7両編成ということがわかっていたし、曇りで逆光でないため久々にお約束 の撮影地で構えました。カメラ、録音セットと準備しているうちにSLが駅にさしかかったようで焦ります。やはり 30分近くあっても余裕がないものです。 撮影地には他は若夫婦が2人のみと、往年の賑わいを知るものとしては寂しい感じがします。足元は草ぼうぼう。や はり全国各地でSLが復活している影響なのでしょうか。  SLは定刻どおり。ドラフト音高らかにやって来ました。煙はいつものようにオマケ程度です。最近大井川鉄道の 魅力について考えることがありますが、ここの良いところは「音」ではないでしょうか。山口号のような煙はありま せん。電化されているので架線があります。常に逆光。所要時間わずか1時間。運賃は極度に割高。しかし音は確か です。「日本の音風景100選」に選ばれただけあるなと思いました。そこで最近録音をはじめました。  トラストトレイン撮影後、再び京阪で新金谷下車。新金谷駅の本線沿い側線に最近姿を見なかった近鉄420系が、 半分になって置いてありました。しかも車体はピカピカ。気合いを入れて整備していたようです。なお、うちの近所 の静鉄長沼工場ではいつも見られる光景です。  なお本日運行されていた電車は、313系、しらさぎ、南海ズーム×2、京阪、近鉄16000でした。SLには2本あわ せて10両の客車が連結されましたが、たいへん車内はガラガラでした。近鉄の大型バスが沿線を走っていたので、団 体の区間利用があったかもしれません。  C5644は新金谷駅に放置されていました。たぶん29日の重連運転が「復活運転」として取り上げられると思うの で、それまでお休みなのでしょうか。  駅でもらったチラシを見ると、7月20日祝日に運転されるSL急行は(金谷10:00発)、田野口駅に臨時停車する ようです。流行のウォーキングを企画しているらしく、事前予約は要らないことになっているので、確実に田野口に は停車するようです。撮影してみるのもいいかもしれません。  余談ですが私が中学2年生の時に、学年で塩郷のキャンプ場に行きました。たぶん新金谷までバスだったはずです が、塩郷までSLに乗りました。おおむね350人くらいいたと思うのですが、臨時SLだったのか定期列車だったの かは定かではありません。一眼レフカメラを買った半年前のことでした。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月15日(土)23時51分 投稿者 藤田@北海道 [b130241.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 3ヶ月前からとは・・・ かいなーさん席が取れたようで良かったですね。蒸気機関車の旅を堪能してきて下さい。また冷房のついていない車 両ですので、暑さ対策もお忘れなく。 それにしても3ヶ月前から予約できるとは驚きですね。さすが決まり事にとらわれない小さな私鉄ならではです。予 約状況を見て客車を増結するので、かえって早くから申し込んでくれたほうがいいのかもしれません。 長編成が予想されるので、運が良ければ戦前の旧客に乗れるかもしれません。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月14日(金)23時15分 投稿者 藤田@北海道 [b130214.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 SL急行券 みなさま、回答ありがとうございます。 今日の昼に、いつから予約可能か、鉄道サ−ビスセンタ−(TEL0547-45-4112) に電話しました。以下はその内容です。 かいなー(以下か):いつから予約できるんですか? オペレーター(以下オ):3ヶ月前からです。 か:(ほんとかよ…)では、8月25日の1000のSLで金谷から千頭まで、 その日の1450のSLで金谷に戻りたいのですが・・・ オ:わかりました。お取りしておきます。金谷で往復の乗車券と行きの急行券を、 千頭で帰りの急行券をお求めください。 か:わかりました。 あっけなく予約できてしまいました。ただ、席の番号がわかりませんが・・・ もちろん、指定席ですよね? もう一回尋ねようかな・・・ 投稿日 7月14日(金)21時59分 投稿者 かいなー [dutym71.oka.urban.ne.jp] 削除 SL急行の予約 かなりお久しぶりの大鉄君です。(汗) SL急行の予約の件ですが、大手旅行会社でも手配出来る筈です。 お近くの旅行会社で問い合わせてみるのもいいかも知れません。 (例)JTB・東急観光・近畿日本ツーリスト・名鉄観光など かずーさんのカキコが一番かもしれませんが、発券手続き出来る旅行会社もあるはずです。 確か一ヶ月前受付だと思いました。(私は東急観光で手配しました。) 投稿日 7月14日(金)17時12分 投稿者 大鉄君 [J16187.dion.ne.jp] 削除 事前予約 かいなー様,杉岡様 >1カ月前なら予約受付可能ではないでしょうか? 大鉄直営のサービスセンター(電話番号失念)に電話することで,1ヶ月前くらいやったら予約できるはずです. >立席承知という条件で急行券を発券して貰えます。 全区間「立席乗車」は,私も経験あるが,あぁいう車両構造(2扉デッキ付オールクロスシート)では酷ですよ.時 期が時期だけに,事前予約をお勧めします. 投稿日 7月14日(金)10時50分 投稿者 駿筑 [ykhm3212.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:質問事項 かいなー様 はじめまして。 さて、お問い合わせの件ですが、、、、 >この日のSL急行券はいつから予約できるんでしょうか?  ↓ う〜ん、1カ月前なら予約受付可能ではないでしょうか? すいません、SLには当日券で乗る事が殆どなのでこの点は自信ないです。。。。 (何方か判る方フォローお願いします。) >受け取りは当日金谷、千頭両駅でしょうか?  ↓ 金谷発は金谷駅の窓口で千頭発は千頭駅の窓口で発券となります。 窓口で予約した旨と名前を告げれば発券して貰えます。 >満席でも急行料金さえ払えば乗車できるのでしょうか?  ↓ はい。 立席承知という条件で急行券を発券して貰えます。 取りあえず、こんなところです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月13日(木)23時19分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp071.vc-net.ne.jp] 削除 質問事項 お初にお目にかかります。 かいなーともうします。 8月25日に1000のSLで千頭まで行き、バスで寸又峡温泉に行った後、 1450のSLで金谷に戻る計画をたてました。 さて、この日のSL急行券はいつから予約できるんでしょうか? 受け取りは当日金谷、千頭両駅でしょうか? また、満席でも急行料金さえ払えば乗車できるのでしょうか? 以上3点、どうかお教えください。 投稿日 7月13日(木)22時29分 投稿者 かいなー [dutym64.oka.urban.ne.jp] 削除 今夏は かずーさん情報有り難うございます。 昨年、一昨年と夏は「SLマン」のイベントがありましたが、 今年の夏は重連運転が目玉となりそうですね。 しかもC56が重連の先頭に立つとなればこれは黙っている訳には・・・・。 29日は私も沿線のどこかにいるかもしれません。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月6日(木)22時44分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp048.vc-net.ne.jp] 削除 それは大変だ ↓のかずーさんの書込、大変なことになりました。 28日から長旅に出る予定だったので、もちろん2日遅らせる必要がありますね。 久々の重連とあれば行かないと。いい情報を提供してくれてありがとうございます。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 7月5日(水)06時53分 投稿者 藤田@北海道 [b130213.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 交通新聞ネタ 今日の交通新聞からです。 *=7月29日(土)重連運転やります!! 先頭=C56、次位未定、スジは1001。 なお当日は下り3往復、C12を除いてフル回転とのこと。 上りは分割して4本走ります。 当日は安倍川の花火大会もあるし、忙しくなりそうです。 投稿日 7月3日(月)10時26分 投稿者 かずー [p018.net067.tokai.or.jp] 削除 おめでとうございます! 20000アクセスおめでとうございます。 最近は、書きこみをご無沙汰してました。 7/1は、c12-164の臨時運転日ですね。 アジサイもいい感じですし、いきたいのですが。。。。。。 仕事があって、難しいです! 今後もがんばってくださいね! 投稿日 6月26日(月)22時20分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 更新しました 杉岡さん、20000アクセスおめでとうございます。 これからも、大鉄詣での起点として寄らせてもらいます。 私のページの大井川鉄道の項を、4月のオフ会の際の写真を含む新作を加えリニューアルしました。皆様、どうぞご 覧ください。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5462/ 投稿日 6月26日(月)11時44分 投稿者 鈴木 正敏 [outweb.nikon.co.jp] 削除 おかげさまで・・・ おかげさまで当コンテンツも20000アクセスを突破したようです。 談話室等日頃からアクセス頂いている皆様に御礼申し上げます。 最近更新作業が停滞気味ですが今後もどうぞ宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月24日(土)16時49分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp062.vc-net.ne.jp] 削除 黄色い花はもう枯れました。 撮影地は同じだと思います。 黄色い花は咲き終わり、すでに葉を残すのみとなっています。 ここ一ヶ月行っていなかったので残念でした。 投稿日 6月20日(火)23時33分 投稿者 藤田@北海道 [b130203.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 あれ? 藤田@北海道様 「花」の写真を拝見しました。 > ・駿河徳山の「花」。これではダシにもなりません。(77キロバイト) >  http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT/tokuyama.jpg あれ? これは私が知っている「駿河徳山の菖蒲」ではないようですね。 私が知っている「菖蒲」は、駿河徳山から千頭へ100mほどの右側の湿地帯に、 咲いている黄色い花で、群生している面積は家山の「花」の10倍以上はあります。 藤田様が撮影された紫系の「花」は、どこに咲いていたのでしょうか? お教え下されば、とても嬉しいです。 投稿日 6月20日(火)11時26分 投稿者 スポック [ns.jcm-go.com] 削除 「花」の写真 少々遅くなりましたが、土日に撮影した「花」の写真を見れるようにしました。 「花」の名称を決めて下さい(^_^;)。なお仮のアドレスですので数日で消します。 ・駿河徳山の「花」。これではダシにもなりません。(77キロバイト)  http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT/tokuyama.jpg ・家山の「花」。これだけ咲いていると絵にしやすいと思いますが、ライバルが たくさんいるのがわかるひとコマです。 (69キロバイト)  http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT/ieyama_cameraman.jpg ・「花」のアップ。デジカメのマクロ撮影も結構使い物になりますね。 (46キロ バイト)  http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT/ieyama.jpg 結論から言うと、家山の方がベストな選択ということ。また雨の方が花の発色が 良いので、いい作品にしたいのであれば雨の日を選ぶのもひとつの手段であるこ とです。その場合は明るいレンズでないと写りが悪くなります。 またこの時期は「あじさい」が主役であります。私の住む静岡市では今が見ごろ ですが、大井川沿線はやや遅れているようです。次の週末から絵になるのではな いかと思います。 ポイントは ・地名駅南−−>有名すぎるが、ひとりしか撮影できない。また、あじさいはま  だ開花していない。 ・新金谷−代官町−−>梅の木の間に植えてあるが幼木。風景的にも絵にならない。 ・家山駅北−−>桜の木の間に植えてあるが幼木。数年後に期待。 ・その他−大井川沿線の個人宅−−>いろいろ咲いている。見つけたもの勝ち。 投稿日 6月20日(火)01時15分 投稿者 藤田@北海道 [b130205.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 ありがとうございました スポックです。お邪魔します。 管理人すぎおか様 >> 菖蒲なのかアヤメなのかカキツバタなのか、 > 私も前々からどう区別していいのか判らず疑問に思っておりました。 > 確か先日TV番組でその違いを放送していたのですがすっかり忘れてしまいました・・・・ > という訳で職場に置いてある広辞苑で調べてみました。 ご教示下さいまして、ありがとうございました。 この次に実物を見たら、しっかりと観察してみたいと思います。 > 菖蒲は菖蒲でも花菖蒲と呼ばれる花があるようです。 > こいつはアヤメ科に属するそうです。 私の単細胞の頭がオーバーフローを起こしてしまいました。 もし、この次にどなたかが「○○で菖蒲が咲いていた」という情報を下さるときには、 花の色も一緒にお教え下さると、たいへん嬉しいです。 投稿日 6月19日(月)09時26分 投稿者 スポック [ns.jcm-go.com] 削除 今日は大雨でした。 今日は雨とわかっていながらも家山に向かいました。家山駅から歩いてアヤメの撮影地に向かうと、車が3台、三脚 が15本くらい林立しています。しかし誰もそこにいないのだから車の人はいい気なものです。 そこに来た人達は年配の方ばかり4人。鉄道ファンではないように見えました。 大雨が降っていましたが、列車来るころは比較的明るく、感度100のフィルムでも撮影は可能でした。(明るいレン ズは必需品です) SLは昨日同様C11227、客車は5両編成で、満席のようでした。しかし普通列車の方はガラガラ。 大井川には何度も通っていますが、よく思い出してみると、雨は今日が初めてではないかという点。家が静岡市とい う近距離なので、天気を読んで出陣していたからです。 でも雨の日の色合い、風のない静かな雰囲気、電車のライトの色など魅力を感じましたね。 しかし車で来た人のように、カッパやパラソルなどまで持ち込む余裕はなく、散々な目にあったため、SL撮影後帰 りました。行きも帰りも電車はしらさぎでした。たいへん縦に揺れる車両なので、実は個人的には昔から嫌いなんで す。被写体としても写りが悪いし。ツリカケの音は良いけれど。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 6月17日(土)23時28分 投稿者 藤田@北海道 [b130250.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 またまた 藤田様 >乗車した電車は、南海ズーム・近鉄16000・京阪3000・313・しらさぎ、という感じです。 また、「しらさぎ」が動きましたか。 羨ましいです・・・・ 当日の電車急行はやはり3000、16000だったのでしょうか? 菖蒲ネタの続きですが、 菖蒲は菖蒲でも花菖蒲と呼ばれる花があるようです。 こいつはアヤメ科に属するそうです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月17日(土)09時15分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp053.vc-net.ne.jp] 削除 結果的にはアヤメ? 今日は平日ながら大井川参りをしてきました。平日なので列車はガラガラ。のんびりできた一日でした。 家山と駿河徳山の花をチェックしてきました。どちらも沼地ではなく乾燥地のようなので、アヤメということにしま しょう・・・(いいかげん) 今日は徳山でSLの撮影をしました。とてもわずかなアヤメしか咲いておりませんでしたが、列車の時刻上しかたな く撮りました。やはり家山の方がまとまって立派に咲いています。 ということで、明日の土曜日は家山でカメラを構えています。雨が降ろうが行きます。 なお金曜日のSLはC11227、乗車した電車は、南海ズーム・近鉄16000・京阪3000・313・しらさぎ、という感じで す。 http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 6月17日(土)00時04分 投稿者 藤田@北海道 [b130232.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 菖蒲・あやめ・かきつばた 大鉄ネタではありませんが・・・・ >菖蒲なのかアヤメなのかカキツバタなのか、 私も前々からどう区別していいのか判らず疑問に思っておりました。 確か先日TV番組でその違いを放送していたのですがすっかり忘れてしまいました・・・・ という訳で職場に置いてある広辞苑で調べてみました。 「菖蒲」 サトイモ科の多年草だそうです。 根茎は水底の泥の中に横たわり、長剣状の葉を出します。 初夏に花茎の中程に黄緑色の小花を棒状に密生させます。 「あやめ」 何と漢字で書くと菖蒲となります。 アヤメ科の多年草でやや乾燥した草原に群生し、 根茎は地下を這って分岐して繁殖をするようです。 毎年5〜6月頃にかけて紫色または白色の花を咲かせます。 剣状の細長い葉を数枚直立させるように延ばします。 「かきつばた」 漢字で書くと杜若または燕子花です。 アヤメ科の多年草で沼地や湿地などに生えます。 葉は広剣状(どういう形なんでしょうね?)で、 初夏に花茎を出してその先端に六枚の花弁を咲かせます。 色は通常紫か白だそうです。 外側の花弁三枚には白線が入るようです。 以上ですがいかがでしょうか? 何だか判ったような判らないような・・・・ 図書館にでも出向いて写真などを見てきちんと調べないとダメですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月16日(金)12時22分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE:家山の菖蒲情報 村井さん、雨の中撮影ご苦労さまでした。 桜もそうでしたが、やはり丁度1週間遅れくらいですね。 週末は気合を入れて出撃したいと思います。 情報どうもありがとうございました。 投稿日 6月15日(木)12時20分 投稿者 かずー [p101.v189.tokai.or.jp] 削除 家山の菖蒲情報 愛知県の村井です。 6月14日に花菖蒲とSLの撮影をしてきました。小雨が降ってましたが、 花菖蒲にはこのような天気の方が良かったのかもしれませんね。 場所は、大鉄フードの方に聞いたらすぐにわかりました。(作品展示も拝見しました) ちょうど、大鉄フードの”ななめ裏”あたりですね。 花の見頃は今週末ぐらいが満開(昨日は9分咲き)になるのではないでしょうか 大鉄フードの方が、「土曜日(6/17)は弁当をいつもより多く仕入れておいて ほしい」と、既に依頼があったよ・・・とおっしゃってました。 投稿日 6月15日(木)10時08分 投稿者 y.murai [proxy2.nttcom.co.jp] 削除 そういえば 以前から寸又峡には林鉄の機関車と客車が保存されていましたが、今回の移設場所との 関連はあるのでしょうか? 投稿日 6月14日(水)08時53分 投稿者 影武者 [pppr126.wbs.ne.jp] 削除 Re:林鉄車両補足 大鉄君さん、お久しぶりです。 >かなりきつい階段を登らなくてはならず、結構しんどいです。 移設先はかなり奥の方のようで・・・・ でも一見の価値は有りそうですね。是非行って確認して来ます。 それにしても、あの車両をよくそんな奥地にまで運んだものですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月13日(火)22時56分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp015.vc-net.ne.jp] 削除 林鉄車両補足 久し振りのカキコになります。最近は大鉄入りできずに仕事に終われる毎日...。 千頭駅前にあった林鉄車両について補足します、寸又峡温泉から延びるプロムナードコースの夢の吊橋を渡り、急勾 配の階段を上り詰めた展望台付近に移設されています。かなりきつい階段を登らなくてはならず、結構しんどいで す。 過去、千頭営林署の林鉄が走っていたところに展示されているので、場違いな雰囲気は全くなく、かえってそれらし くてよいかな?と思いますよ。 投稿日 6月13日(火)19時41分 投稿者 大鉄君 [J26055.dion.ne.jp] 削除 あ・・・・ かずーさん、スポックさんフォロー有り難うございます。 お二方の書き込みを拝見して家山の菖蒲の場所を私も思い出しました。 その場所で撮影した事はありませんが見た覚えはありました。 実にお恥ずかしい限りです・・・・。 最近はアルミニウム車体の事ばかり考えているもので。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月13日(火)12時11分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 レスありがとうございます 愛知県の村井です。 皆様のたくさんの情報をいただき、感謝しています。 ありがとうございました。行ってきます!! 花菖蒲の咲き具合等、おしらせしたいと思います。 投稿日 6月13日(火)10時30分 投稿者 y.murai [proxy2.nttcom.co.jp] 削除 家山の菖蒲? y.murai様 > 今までいろいろな場所で撮影をしてきたのですが、 > 家山の菖蒲のある場所はどのあたりでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。 > 管理人すぎおか様 > y.muraiさん >  はじめまして。 >  掲示板御覧頂きまして有り難うございます。 >  家山の菖蒲ですか?駿河徳山の菖蒲ではなくて??? >  すいません、これも私は見当がつかないです。 >  何方か御存知の方は御一報を宜しくお願い致します。 スポックと申します。はじめまして。 家山の菖蒲?は、家山駅を金谷方向へ戻り、家山川を渡って 100mほどのところの、金谷に向かって左側にあります。 花見場所の線路寄りで、意外と高い位置に植えられています。 これは婦人会か老人会の趣味の園芸で植えられているものです。 今年も咲いているのか否かは確認しておりません。 なお、駿河徳山の菖蒲は黄色の花で、間違いなく菖蒲ですが、 家山の花は紫系の色で、菖蒲なのかアヤメなのかカキツバタ なのか、薄学の私には区別が付きません。 ご存知の方は、ご教示下されば幸いです。 投稿日 6月13日(火)08時54分 投稿者 スポック [ns.jcm-go.com] 削除 RE:家山の菖蒲の場所 村井さんはじめまして。 おたずねの菖蒲ですが、家山桜トンネルのウラにあります。 といってもちょっとわかりにくい場所なんですが。 桜トンネルの大鉄フードに写真がかざってあるので、 店員のおばさんに聞けばすぐ教えてくれると思います。 ただ今年は開花が遅いらしく、私自身最近ごぶさたなので 今どうなっているかわかりません。 もし行かれましたらご報告いただければと思います。 この菖蒲は地元の老人会の方が育ててくださっています。 感謝・感謝です。 投稿日 6月13日(火)08時39分 投稿者 かずー [p027.v189.tokai.or.jp] 削除 寸又峡ですか >確か寸又峡に移設されたはずです。 情報有り難うございます。 寸又峡ですか。 ずいぶんと奥の方にしまわれてしまったのですね。 あの車両が邪魔になったのか?(それ程スペース取ってるようには思えませんが) それとも保存状態の事を考慮して移設されたのか事情は判りませんが、 今度機会があれば見に行って来ることにします。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月13日(火)08時04分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 千頭の林鉄車両は 確か寸又峡に移設されたはずです。良好な保存状態はそのままに・・・(^^) 投稿日 6月12日(月)23時57分 投稿者 影武者 [pppe183.wbs.ne.jp] 削除 私もお尋ね こんばんは管理人@最近無精気味です。(すいません・・・・) まずは、、、 ・MOON_PEACHさん  いつも細かいフォロー有り難うございます。  クモハ42の乗り心地はどうでした?  今度は夏のビール絡みで再会出来るかな???(笑) ・みやちゃんさん  御無沙汰しております。  他の蒸気と掛け持ちで大変そうですね?  最近は北海道から九州にかけてあちこで走ってくれるから・・・ ・影武者さん  いや本当に道路の改善ぶりには目を見張るものがありますね。  福用あたりでも大規模な工事が始まっていますし。  まさに沿線道路の改良が進行する事は大鉄には驚異となる事は間違い無いでしょうね。 ・Club 5E7Eさん  はじめまして。  すいません。お問い合わせの件、、、、  私も心当たりのある所を探してみましたが有りませんでした。。。。  何方かお心当たりのある方は御一報をお願い致します。 ・y.muraiさん  はじめまして。  掲示板御覧頂きまして有り難うございます。  家山の菖蒲ですか?駿河徳山の菖蒲ではなくて???  すいません、これも私は見当がつかないです。  何方か御存知の方は御一報を宜しくお願い致します。 ・・・・と、ついでに私も。 何方か千頭駅前に展示されていた千頭森林鉄道の車両の行方を御存知ないでしょうか? 御存知の方がいらっしゃいましたら御教示頂けますよう宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月12日(月)22時33分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp011.vc-net.ne.jp] 削除 家山の菖蒲の場所 はじめまして 愛知県の村井と申します。 いつも掲示板を拝見させていただいております。 大鉄には2ヶ月に一回ぐらいの頻度で訪問してます。 6月14日に休みを取って梅雨時のSLを撮ろうと思っています。 今までいろいろな場所で撮影をしてきたのですが、家山の菖蒲の ある場所はどのあたりでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。 投稿日 6月12日(月)09時59分 投稿者 y.murai [proxy2.nttcom.co.jp] 削除 道路のお話 大鉄そのものの話題ではありません。(^^;) 昨日接阻峡温泉へ入りに大型バイクで走ってきましたが、大井川沿いの道路は ちょっと行かないうちにほんと良くなってきましたね。下泉以南千頭以北・県道 、下泉〜千頭間国道というルートで走ってきましたが、未改良区間は笹間ダム 近辺(現在トンネルでショートカット工事中)と駿河徳山〜崎平間だけでした。 あとは全線2車線の幅の広い道路で、島田から接阻峡まで一時間も掛からずに 行けてしまいました。(^^;) これだけ道路が良くなってくると、大鉄の脅威になっているというのも頷けます。 投稿日 6月12日(月)07時47分 投稿者 影武者 [pppe021.wbs.ne.jp] 削除 お教えください! はじめまして! さて、大井川鉄道のバスを扱ったホームページを 探しているのですが・・・ どなたかご教示いただけないでしょうか? 投稿日 6月10日(土)21時04分 投稿者 Club 5E7E [spider-tok-ta021.proxy.aol.com] 削除 SL撮影訪問6.3  お久しぶりです。 MONN PEACHさん、本当に久々ですね。 6/3久々に大鉄訪問しましたので報告します。 電車は、312と16000と元南海(広告色)が元気に走ってました。 あと、TVカーも元気良くはしってましたが、 しらさぎには会えませんでした。 蒸気は、1001レが臨時運行(c11-227逆向き) この、頭が新金谷にむいていたのは、中居君TV撮影の関係?でしょうか。 きっと、千頭では、転写台にのったのでしょうが追いませんでした。 101レは、c11-312でした。 家山の菖蒲は、まだ咲いてなかったので、 駿河徳山周辺で撮影してました。  SLグッズ。 下泉の駅舎内には、数多くのグッズが揃ってますよ。 意外な場所に、あるものですよね! あと、SL弁当(大鉄フード)もなかなかおいしいですよ。 投稿日 6月5日(月)14時17分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 RE:SL雑談 こんにちは  前回書込のSLの図、煙突がありませんでしたね。(^ ^;ゞ あれじゃDLだわ。 ●小林さん>こんにちは >大井川はあけられるのでしょうか?  何十年も前そのまま…といった感じと思っていただければ…(^ ^;ゞ つまりバリバリに開けてます。で、トンネルが多いので、その都度開け閉めする という様子は、昔を知る方には懐かしい限りではないでしょうか。  車輛もその当時の古い客車を国鉄から譲り受けて、ほとんど更新工事を受けない まま使用されています。もちろん冷房もないです。だから、逆に夏は閉めたまま では暑くて堪らないですね。唯一心配なのは、車輛が古いだけに窓を頻繁に開け 閉めして、窓が傷むんじゃないか…ってことでしょうか。(^ ^;ゞ  とにかく大鉄のSL列車は、小林さんを楽しませてくれること間違いないと 思います。車内でのグッズ…はよく覚えていませんが、子供用のおもちゃの SL時計みたいのがあった気がします。わたしは大井川旅情という冊子(500円) と、新茶(1000円)を買ったことがあります。 >あと7月12日頃は1日1往復ですよね。あとやはり予約は必須でしょうか? >その時には一番後ろの席とか指定は無理ですよね。。  SLカレンダーでは1往復の設定ですね。SLはこの定期列車の1往復の他に あと2往復分の臨時列車が設定されています。予約が多い場合は、まず連結する 客車の輛数が増えていきます(最大7輛)。それでも対応できない場合は臨時列車 が走ることになります。これはいつ決定されるかはわかりませんので、大井川鉄道 にお問い合せになった方がよろしいと思います。  大井川鉄道 鉄道サービスセンター 0547-45-4112 なお、SL急行は全席指定ですが、乗車車輛や座席の希望まで聞いてくれるか ちょっとはわかりません。  ちなみに、わたしのページにも訪問記がありますので、参考までにご覧いただ ければ幸いです。(すぎおかさん、宣伝ですいません…汗)  では、また…            ''*:☆ MOON_PEACH @自宅 http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 6月3日(土)21時15分 投稿者 MOON_PEACH [x14-123.tokyo.highway.ne.jp] 削除 SL雑談です 管理人すぎおか様 MOON_PEACH様 ・色々と情報ありがとうございます。SLの行と帰りは方向が違うとは、 びっくりです。。写真は千頭でゆっくり撮ることにしたいと思います。 「水郡線のSL」は2年前くらいでしたか、常磐線100周年のイベントの 時にのりました。この時は確か、JRの放送で「窓はあけないで!」と放送 があってちょっとがっかりしたのを覚えてますが。。大井川はあけられるの でしょうか?他の乗客の方々に迷惑がかかるからだめなのでしょうか? あとSLグッズみたいな物は駅、車内等で手に入りますか?おすすめの物と かありますでしょうか? あと7月12日頃は1日1往復ですよね。あとやはり予約は必須でしょうか?その時には一番後ろの席とか指定は無 理ですよね。。 このHPを見ていると色々と想像して楽しくなりますね。。でわ。 投稿日 6月3日(土)20時40分 投稿者 takamito [p164.net072.tokai.or.jp] 削除 SLの停車時間ほか こんにちは  ご無沙汰しておりました、MOON_PEACHです。約2ヶ月ぶりの登場です。(汗) ●小林さん>はじめまして(^o^)/~ >といったパターンと新幹線で乗り継いでといったパターンとどちらがおおいのでしょうか。 1.個人旅行者では、電車で来て金谷から大鉄(大井川鉄道)入りする 2.子供連れの家族旅行者は、車で来て新金谷から大鉄入りする 3.一番人数が多い団体旅客は、バスで新金谷へ来て新金谷から大鉄入り、家山か千頭まで   SLに乗車。そこから先はまたバスか井川線にも乗って奥泉からバスで寸又峡 というのが基本パターンではないかと、わたし的には感じております。 わたしが大鉄入り(独りですが)するときは、東京から車で行き大鉄沿線で一通り撮影した後、 新金谷に車を置いて電車で千頭へ。千頭からの折返しSLに乗車する…というパターンです。 これは、SLが千頭行きの時だけ正方向で客車を牽いていて、帰りの金谷行きの時はSLの 向きを変えられない為に、バック運転のように客車を牽いてくるため、撮影は千頭行きSL 乗車は金谷行きSLにしています。 ※下記図は等幅フォント(Windowsならフォント名に「P」が付かないもの)でご覧下さい。  ┌────┐┌────┐┌────┐┌─┐      │□□□□││□□□□││□□□□││□└──┐   ┴────┴┴────┴┴────┴┴────┴ 千頭行きの時 →へ走る   ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○ ○○○  ┌─┐   ┌────┐┌────┐┌────┐  │□└──┐│□□□□││□□□□││□□□□│  ┴────┴┴────┴┴────┴┴────┴ 金谷行きの時 ←へ走る   ○ ○○○ ○  ○  ○  ○  ○  ○ >SLの撮影をしたいのですが、新金屋駅は始発駅ではないので停車時間は短いですよね? >とすれば、じっくり撮影するなら金屋駅に行った方がいいのでしょうか?  SL列車は新金谷のホーム脇の側線で整備されるので、新金谷駅では早めに来れば SLの入れ替え風景とかも見ることが出来ます。整備後新金谷駅ホームに一旦入線して、 回送で金谷へ向かいます。そして金谷へ回送された乗客を乗せてすぐに発車となります。 ですから金谷も新金谷も、SLは乗降の為の短時間停車です。運転列車が長時間停まるのは、 千頭駅ですね。千頭まで走ってきたSLは、給水のため1時間はホームに停車しています。 もし乗車もしてホームから手軽に撮影…というのなら、千頭に着いてからしかないと思います。   では、また…            ''*:☆ MOON_PEACH @自宅 http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 6月2日(金)12時23分 投稿者 MOON_PEACH [x200a-238.tokyo.highway.ne.jp] 削除 諸話 takamito様 1.利用客のパターン 詳細なデータがないので断言出来ませんが、 SLを利用する団体客は大体まとまってバスで新金谷駅にやって来ます。 この事を考えると大井川鉄道の利用客は新金谷の車組が多いのではないでしょうか。 2.SLの撮影 止まっているSLをじっくり撮影するなら終点の千頭駅の方がいいでしょう。 始発の金谷はホームが短いので編成が長くなるとSLはホームからはみ出します。 入れ替えのEL+旧客+SLの順で金谷へやって来ますが、 客車が最短の3両でも金谷駅ホームだとSLはギリギリホームにかかるぐらいです。 これが客車が5両とか7両になろうものならSLは遙か先に・・・・(汗) 3.水郡線のSL これは昭和60年に運行された「奥久慈」号でしょうか? 牽引機は記憶に間違いなければ「北びわこ」を引っ張っているC56160だったかと。 それでは良い御旅行を!! #中居君の話は全然知りませんでした。  最近情報収集怠り気味なもので・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月2日(金)12時22分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 お返事ありがとうございます 駐車場の件、ありがとうございました。このHPでたくさん情報を頂きまし たので楽しい旅になりそうです。これだけ詳しいHPは他にないですね。 小耳にはさんだのですが、今日、6月2日、スマップの中居くんがSLに乗 りにくるとか。。番組の撮影でしょうか? それと大井川鉄道のSLに乗ってす寸又峡に止まり、トロッコ電車に乗ると いったコースは定番のようですが、新金屋駅に車を止めて、といったパター ンと新幹線で乗り継いでといったパターンとどちらがおおいのでしょうか。 SLの撮影をしたいのですが、新金屋駅は始発駅ではないので停車時間は短 いですよね?とすれば、じっくり撮影するなら金屋駅に行った方がいいので しょうか? 私は茨城在住なのですが、何年か前に水郡線を走ったSLに乗りました。そ の時の感動が忘れられず、大井川のSLにも期待しています。茶畑を走る姿 はさぞかし美しいことでしょうね。 これからもこのHPにはお世話になると思いますので、頑張って運営して頂 きたいと思います。 投稿日 6月2日(金)00時26分 投稿者 takamito [p139.net072.tokai.or.jp] 削除 駐車出来ます 小林様 はじめまして。 お問い合わせの件ですが新金谷駅前には有料駐車場が整備されておりますので、 お車の駐車は可能です。 料金は1日500円ですが2日間駐車(つまり1泊)も可能になっておりまして、 この場合料金は倍額の1000円となります。 駐車場入り口に係員の方が立っていますのでそこで支払いとなります。 また係員の方がいない場合は事務所のカウンターで支払いをしてください。 なお、領収書は車内フロンガラスの外から見やすいところに置いておくと良いでしょう。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月1日(木)12時01分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 ド素人の質問です 初めまして。小林と申します。質問の内容がここの掲示板にふさわしくないかも しれませんが、よろしければレス頂きたく、お願いします。 当方7月初旬にSLに乗る計画を立てています。茨城県より車で行こうと思って いますが、新金谷駅にとめることが出来るのでしょうか?またその日は寸又峡に 宿泊しようと考えているのですが、新金谷駅駐車場には車を1泊させることは可能 なのでしょうか?よろしくお願いします。 投稿日 6月1日(木)11時44分 投稿者 takamito [hmtx2.hitachi.co.jp] 削除 見たかった 杉岡様,鈴木様, >>折り返しの電車急行は6011F+313Fの4連! >旧型車の電車急行が出ましたか。 ここ1〜2年,吊掛急行を滅多に見ることができなかったのに!見たかったね. 上り金谷行の五和付近走行時の,吊掛急行の走行音は速くて豪快で好きだった. 最近420系が入場中らしいが,きれいな姿になって他の吊掛とともに大活躍してくれると嬉しい. 投稿日 6月1日(木)11時42分 投稿者 駿筑 [ykh2002n015.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 確率高いですね 鈴木さん >折り返しの電車急行は6011F+313Fの4連! 旧型車の電車急行が出ましたか。 最近電車急行は専ら3000や16000ばかりが仕業する状態だったので、 非常にラッキーですね。 それにしても鈴木さんは相変わらず「しらさぎ率(?)」が高いですね。 今度は私も連れてってください。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月31日(水)08時25分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 行ってきました 皆様、こんにちは。 27日は雨の中、友人達と大井川まで乗り鉄に行ってきました。 トラスト1005レに千頭まで乗車、折り返しの電車急行は6011F+313Fの4連! (また「しらさぎ」GET!) 途中、笹間渡、家山で返しのSLを撮影しました。 当日、SLは3往復。 101〜102:C11227+客7+E102 1001?〜1002:C11312+客4 1005〜1004:C12164+オハフ33215+ナロ80+スハフ43×2+オハニ36+E101 下泉でSL同志の交換がありました。 電車は、312Fが21〜26。他に21003F、京阪、16000が動いてました。 家山のピット線のところには保線機械が止まっていました。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5462/ 投稿日 5月29日(月)09時20分 投稿者 鈴木 正敏 [outweb.nikon.co.jp] 削除 いぶき見てきました 三岐鉄道の保々工場のELピットに、富田方501・藤原方502の重連で入って おり改造前の点検を受けていました。三岐本社にうかがったところ近々、改造に 着手するそうです。 また、6月5日には秩父鉄道からさらに2両のELが陸送搬入されてくるようで 保々に留置線が増設工事中でした。 投稿日 5月24日(水)23時27分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p50.ppp.odn.ad.jp] 削除 家山の留置線で・・・・ 藤田さん、Mr_Moneyさん御無沙汰しております。 さて、書き忘れていましたが3日に大井川入りした際、 家山駅の留置線はずれ(金谷寄り)で何やら工事が行われていました。 線路を新たに敷設してピットのようなものを作っているように見えたのですが・・・ あれは何だったのだろう??? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月11日(木)00時52分 投稿者 管理人すぎおか [vctkp048.vc-net.ne.jp] 削除 いぶき502動いてましたか すぎおかさん、ラッキーでしたね。私は502の大井川での活躍はついに見ずじまいで、終わってしまいそうです。そのかわり我が地元の三岐へ入線の際には、また レポートしたいと思います。 投稿日 5月10日(水)19時42分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p62.ppp.odn.ad.jp] 削除 今年5回目 5/3に大井川入りしました。これで今年5回目の大井川入りです。 例年にないハイペースです。(笑) 今回は実家から両親を伴って出掛けて井川まで往復しただけでしたが、 簡単に当日の見たまま情報を御報告しておきましょう・・・・・ −SL− 当日は3往復運行だったようです。 C108,C11227,C11312が仕業していました。 旧客は7連が2本、3連が1本だったようです。 あとC5644の整備が完了したようですね。 新金谷車両区内でピカピカの車体が確認出来ました。 また構内で試運転でも行っていたのでしょうかカマには火も入っていました。 −電機− 三岐鉄道行きが決まっている「いぶき」号ですが、 車体側面にライオンマーク付きの501は千頭駅構内の側線に留置。 一方502が何とSL急行の補機を勤めておりました。 私にとっては502の本線走行シーンを見るのはこれが最初で最後になりそうです。 −電車− 相変わらず16000系が幅を利かせております。 旧性能車は312Fが1本動いているのを確認したのみ。 6011Fは新金谷でお昼寝。 421Fは編成を解かれて新金谷車両区の庫内に入っておりました。 検査入場でしょうか?>421F −井川線− 多客期ということもあって客車7両+DL2両の編成が2本登場。 アプト区間では後押しのEL2両も加わって11両という長大編成に!! とりあえずこんなところでした。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月9日(火)08時24分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 明日はC56が走る? 管理人様、お久しぶりです。相互リンクをさせてもらっている藤田 です。 最近になって、なんとかお金のやりくりが効くようになったため、 大井川鉄道に何度も足を運んでいます。静岡に住んでいる者とし て、鉄道に興味を持った始まりがSLであり、「原点を忘れるべか らず」と張り切っているわけです。 おととい昨日とくたばっていたため、今日は迷わず大井川に向かい ました。5年ぶりの輪行を決行しました。JRが自転車持ち込み無 料になったことを喜んでおきながら恩恵を受けるのは初めて。しか し大井川鉄道は有料です。 金谷9:10の列車で神尾へ。新金谷でSLとすれ違ったため臨時 SLが20分以内に来ることは推測していました。無事撮影。 次に地蔵峠を目指すも、急勾配にSL以上に唸るのでした。峠に着 くともうSLはすぐそこでした。あわててカメラを構える。 そして五和方面に向かうが、SLの汽笛が。本日2本目の臨時SL は姿も見えず。線路が見えたころ、今度は上り回送SLが。(;_;) これは金谷11:50に使うんでしょう。 そんなわけで、今日は一ヶ所に腰を据えていれば、4本もSLが撮 れたのです。日本でもここにしか無いSL天国です。たぶん一本は 団体で、たぶん家山辺りまでしか走っていないと思うのですが、惜 しいことをした。 なお本日新金谷発のSL時刻は 10:06,10:43,11:56(団体除く) 新金谷に向かうと、調子の悪いというウワサで、最近姿を見かけな かったC56-44が試運転をしていました。かなり入念に構内で走り 込みをしていたので、明日走るのかもしれません。 また今日走ったC108を後ろに押し込んで座り込んでいます。 帰りは大井川を渡って島田に行き、蓬莱橋(木橋)を渡ってきまし た。その後は面倒くさい!と、静岡まで走ってきました。旧東海道 の街並み、宇津ノ谷峠の明治のトンネル、などを経由。 今日はライフワークである「近代化遺産」を存分に味わいました。 最近、録音を始めたので、ホームページの方も2ヶ月後くらいに 「大井川鉄道を応援するページ」を作成して載せようと考えています。 まだ無いですよ・・・ http://www.asahi-net.or.jp/~KZ7H-FJT 投稿日 5月5日(金)19時53分 投稿者 藤田@北海道好き [b130219.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 いぶきの速度分析結果 4月16日に新金谷でいぶき501の車体を見たところ、下記の記載がありました。   最高速度23km/h 特定区域35km/h これは大阪セメント専用線時代の使用制限であって実際の性能を表しているわ けではないと思われます。大井川でなぜ消されなかったかなど詳細は不明です。 それでも気になった私は3月18日のお披露目列車を撮影したビデオから速度を 割り出すことを思い立ちました。 オハ35系客車は連結面間長さが丁度20mです。また、ビデオのコマ送りをし たところ、1秒が30コマでしたので、1両の通過に何コマかかったかを数えれ ば速度を割り出すことができます。 大和田-福用で撮影した下り列車(上り勾配)は客車1両で68コマでした。 よって、20/(68/30)*3600/1000=31.76となり、約32km/hであることがわ かります。 同様にこの日撮影した他の列車の速さを割り出してみました。 撮影場所   車両     速度(km/h) 大和田-福用  C10+PC*5    29   〃    旧京阪3000    46* 〃 いぶき501+PC*3 32 抜里-家山  旧京阪3000(急行) 57*   〃    C10(逆)+PC*5 42   〃    いぶき501+PC*3+E103 39     〃    旧南海21003F 58(1両17.725m) *京阪3000系は手元に全長がわかる資料がないため8000系と同じ18.4m(車体)  として計算しました。 いぶきは皆様が心配されたほどの低速ではありませんでした。 Mr_Moneyさん、調査報告ありがとうございます。この連休中とりあえずの最後 の活躍が見られるのか否かは定かではありませんが、現地入りされた方のご報告 を期待しております。 投稿日 5月1日(月)01時41分 投稿者 あずさ82号 [OSAcd-02p142.ppp.odn.ad.jp] 削除 いぶき501・502について 三岐鉄道側からのコメントを今日うかがってきました。(私宅から三岐本社へは 車で10分程なので近いといえば近いです。) おおむね以前のカキコにあった内容通りで、501はレンタル、502は購入 だそうです。搬入の時期は連休明けの5月18日ごろに三岐保々工場着の夜間 陸送になるようです。到着早々、重連化改造され7月中旬より中部新国際空港 用土輸送に使用されるそうです。改造に時間がないためそれぞれの機関車の片 側のみを総括制御化し、EH型のように2車体連結した単位で運用されること になるそうです。 そうすると、いぶき502が大井川鉄道の車両たちと並んで見られるのも、 1ヶ月を切ってしまっています。いぶき501も原型を保った姿はこれで 見納めになってしまうかも知れません。このGWの2往復日がいぶきたちの 姿を記録するいいチャンスかもしれません。(客車が6両以上にならないと 出動してくれないけど) 投稿日 4月24日(月)15時16分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p87.ppp.odn.ad.jp] 削除 SLカレンダーを見ていて・・・ 今年度のSL運行カレンダーを見て思った事ですが、 5月の「お茶接待」列車が僅か3日間。 昨年と比べると大幅に減らされていますね。 お茶の出来が良くなかったのか? はたまた乗客の集まりが良くないのか? 私には知る由もありませんが・・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月24日(月)12時24分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 いぶきの恩返し 動き出したばかりのいぶきが三岐へ転出ですか。考えもしなかったことで驚 きました。3月18日のお披露目のときに元気な走行シーンを見て、安住の地 を見つけたものと思っていましたのに・・・。Mr_Moneyさんの書き込みによ れば、SLの後補機に充当され、一応本来の目的には使われたのですね。 いぶきは大阪セメント時代、名鉄に送られて法定検査、整備を受けていまし た。高校生の頃、学校帰りに三河線の貨物に併結されてきて、刈谷で国鉄へ の継承を待っていたぴかぴかのいぶきが思い出されます。 そのいぶきが中部新空港の埋め立て土砂をせっせと運ぶのですね。いぶきが 運んだ土でできた空港島には連絡鉄道が敷かれ、開港時には鳴海または舞木 の工場で車体を並べたかも知れない名鉄電車が乗り入れて来ることになりま す。いぶきはこんな形で名鉄に恩返しをするのでしょうか。 いぶきの最高速度の件が話題になっていましたが、三岐へ行ったら大丈夫な のかと心配になります。この続きは次回にします。 投稿日 4月21日(金)23時18分 投稿者 あずさ82号 [OSAcd-01p433.ppp.odn.ad.jp] 削除 GWに「かわかぜ」号運行 今度の連休中に井川線・千頭〜川根両国間でトロッコ列車かわかぜ号が運行されます。 運行日は4/29〜30、5/3〜5の計5日間。 時刻は千頭発12:05、13:30、14:05、14:45の計4便です。 当日千頭へお越しの方は是非乗車してみてください。 なお運賃は往復で300円(子供半額)です。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月20日(木)12時15分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 RE:三岐行きの件 影武者様 情報の出所はニフティですか・・・・ 了解です。有り難うございました。 売却となるのはやはり502の方なんでしょうか??? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月19日(水)19時44分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 RE:三岐行きの件 すみません、出典を書き忘れてました。 これはニフティの鉄道フォーラム本館(nifty:FTRAINH/MES/3/1150)にある公式ニュース リリースです。中部新国際空港建設用土砂輸送のため機関車を増備する必要が出てきた ため、いぶきコンビを重連で使用することになったとか。 だったら改造途中で放置されたまんまの元東武機を使えばいいのに・・・と思うのは恐らく 自分だけではないでしょう。(^^;) 投稿日 4月19日(水)16時00分 投稿者 影武者 [pppe040.wbs.ne.jp] 削除 三岐行きの件 影武者様 ちょっと確認ですが、 「いぶき」三岐行きの件、情報の出自はどこでしょうか? 最近忙しくて情報誌には全く目を通していないものですから・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月19日(水)11時55分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 いぶき501・502、今度は三岐へ! ども。久々に登場の影武者でし。(^^;) タイトルの件ですが、先日デビューしたいぶき501・502号が三岐鉄道へ旅立つ ことになったようです。(^^;) 501は3年間のレンタル移籍、502は売却だそうで、五月中にも三岐へ移る事に なります。ちなみにE103は廃車せずにあと3年間使用するとか。 ・・・結局この二両、何しに大井川に来たんだろう?(^^;;; 投稿日 4月19日(水)08時57分 投稿者 影武者 [pppe136.wbs.ne.jp] 削除 やられました… 昨日は101を2橋で撮影しました。 念を入れて11時ころ着いたんですが誰もいない… 橋向こうの桃が見えたんで青部へ偵察にいきました。 桜も桃も終わってましたがそこで正面撮りをねらってる 方に重連情報を教えてあげました。 (誰も知りませんでした…) 天気はみやちゃんさん既報通りですが、丁度101通過の時だけ 晴れてラッキーでした。 返しはどうせ逆機と思って家へ直帰し、衛星放送をつけて みると丁度田野口からの中継でした。 もしやと思うとトンネルからこちらを向いた227が 白煙&ドレイン大爆発!! 悔しくて眠れませんでした。また重連やってくれないですかね… 投稿日 4月17日(月)13時07分 投稿者 かずー [fw.tomoegawa.co.jp] 削除 4.16訪問記2  失念しましたが、 下記訪問記中の内容は、すでに、すぎおかさんが速報で書きこまれてます。 その、ついか情報としていただければ幸いです。 前後しましたが、よろしくお願いします。 投稿日 4月17日(月)11時05分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 4.16訪問記 こんにちわ!予定通り16日に大井川を訪問しましたのでカキコします。 この日は、朝から雨でした。日中も時々降ってきて、今ひとつの天気でしたが 幸い、私の撮影していた場所は、雨の影響がありませんでした。   さて、重連はC11-227+C12-164+旧型客車(多分)7両でELなしでした。 C12-164が頭と聞いてましたが、上下ともにc11が頭でさくらのHM付きでした。 c12が頭とおもってましたので、気になりましたが。。。。。。 まず、101レは、大和田の駅を出たところを、新緑と桜まざりで撮影。 ここは、背景の電柱の処理が大変ですが、なんとかクリアー! 千頭駅構内では、返しのc11を正面にむけるために転車台に載せるので ここでも撮影!転車台横の桜の木からの、桜吹雪がきれいでした。 でも、ここに来られた方は、5人!空いてました。 ここの転車台は、電気自動ではないので、人力でまわします。 駅員さんが、力をこめて回転させるシーンは見ごたえがありますが 大変そうです。  返しの102レは、NHK−BS中継の関連で、頭を向けたC11と いつもの背中を向けたC12の背合わせ運行でした。 これは、青部の山から俯瞰しました。 中継は田野口駅近くの茶農家からおこなってました。  どうやら大井川の重連ってものすごく久々のようだったのですね。 でも、フアンは少なく、事前に公開してなかったことも 影響したのでしょう。 金谷に戻ったc11-227は背中を向けて、機関庫に入りました。 って、ことは、いつか千頭で回転させるってことですよね! でわまた!!!   その他 しらさぎ君は、お休みしてました。 いぶきは、金谷に旧客をつなげて停まってました。 C56-44は、機関区の奥底にいるよう?見えませんでした。 投稿日 4月17日(月)11時01分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 蒸機にカラス  大阪のあずさ82号です。重連情報を拝見し、たいへんありがたく撮影に出か けて参りました。JR115系、名鉄P.S、近鉄U.Lを乗り継いで先ほど帰 着しました。  今日は上下とも家山周辺で撮影しました。  編成は管理人様のカキコ通りでしたが、煙の方は...で、この時期にしては 気温が低いのに救われて真っ白な蒸気を吐きました。(喫煙車しか取れなかった 帰りのU.L車内の方がよほど煙が濃かった!?)  帰りの102レは家山を出たところの鉄橋で撮影しました。桜は8割方散って しまいましたが、カラスクン達はこれからがショーバイ。花見客達が散らかした ゴミや残飯を目当てに桜の木や架線に数十羽が止まっておりました。内容物が残 るビニール袋をくわえて木に止まり、つついて中身を頂戴するしたたかさです。  SLが近づいて来ると汽笛で8割、残りもドレンの音に驚いて飛び立ち、写真 の画面からは消えてくれましたが、客車がビデオの画面から消えると間もなく殆 どが舞い戻ってきたところがビデオにはしっかり写っています。重連のとき独特 の「ボーッ、ボッ、ボッ」という絶気の汽笛応答にカラスの鳴き声が混じるとい うなんともユニーク?な作品となってしまいました。  闇夜にカラスならぬ蒸機にカラスでどちらも黒いから目立たないだろう?いや いやあまり出演してほしくない鳥であります。それに、これは笑っていられる問 題ではなく、ゴミを持ち帰らないマナーの悪い人が少なからずいる証なのです。  大井川初訪問から20年。(年がバレる。)いつまでも気持ちよく訪問できる 川根路であってほしいものです。 投稿日 4月16日(日)22時41分 投稿者 あずさ82号 [OSAcd-02p206.ppp.odn.ad.jp] 削除 SL重連!!そして戻りは・・・・ 本日現地入りされているキム氏(木村さん)@PRMからのレポートによりますと、 101レにおいてC11+C12+旧客7連が組成され久々にSL重連運行となった模様です。 しかし、驚くべきはこの後で千頭到着後に入れ替え作業が行われて何とC11が方転!! 戻りの102レはC11が金谷向き、C12が千頭向きの状態で重連組成され、 久々の背合わせ重連での運行となっているそうです。 ただ本日の静岡県地方は天候があまり宜しくないとの事。 因みに私は本日も出勤であります。悔しい。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月16日(日)15時51分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 こりゃ割れますねえ 久しぶりのSL重連運転ですね。 私の記憶が正しければ97年9月のC56+C11以来、 (この日の夜C56牽引の「999」号が運行されています。) およそ3年ぶりの事だと思いますが。 ただ今回はC56が休眠中ですからタンク型重連になる訳ですが、 どのような編成が組まれるのか私も今から楽しみです。 そういえば当日は岐阜(名鉄)へ行かれる方も多いようですが、 これは岐阜と大井川を掛け持っている方は割れますね。(笑) まあ私は当日仕事ですから無関係ですけど・・・・(泣) −私信− キム氏はどうされるんでしょう?>16日 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月14日(金)12時03分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 16日に   16日の話が、公になってるようですね。 16日はNHK-BS、おーいにっぽん静岡とゆう番組が8時間分組まれてます。 そのなかで、川根路を走行するSLの姿を中継します。 これに関連して、大井川鉄道さんの協力で番組構成上 重連にして、運行しやすい形態としてくれました。 中継ポイントなどは混乱防止のため書きこみできませんが みなさまのご協力をおねがいします。 私も、現地にはおりますので、よろしくおねがいします。 投稿日 4月13日(木)14時20分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 16日のウワサ よく走るさんの所に16日重連とのカキコがあったので 昨日の交通新聞を見てみました。 この記事によりますと… @トラスト運行日を当初予定の8日を23日間に増やす。 AC12の状態保全のためであり、追加分は101で運転。 B追加日は4/16,5/13,7/1,8/12,9/16, 10/7,11/11,12/8,12/9、1/12, 1/13,2/16,2/17,3/23,3/24。 要はレギュラーの101にC12を使うというアナウンスだと思うんですが、 気になるのは… C乗客が多い場合は本務機との重連運転になることもある。 とりあえず今月16日は重連が決まっている。 との一文です。本務機とは果たしてC12以外のことなのか, それとも記者の勘違いで単に補機ELのことなのか、 あくまで新聞記事の話なので真相は不明です。 その点ご了承ください。 投稿日 4月13日(木)12時56分 投稿者 かずー [p034.v189.tokai.or.jp] 削除 わぁーGETしたんだ! 杉岡様 しらさぎGETおめでとうございます.2往復も動いたんですね.見たかった!(←というより乗りたかった.) ところで, >島田に一泊して というのは,いつもの島田駅前のビジネスホテルですか?もしそうやったらニアミスですな.実は4/8夜は浜松で 呑みまくった後そこに泊まってました. 投稿日 4月10日(月)08時12分 投稿者 駿筑 [ykhm4501.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 ゲットゲットゲットォ!! という訳で再び現地入りしてしまいました。 駿筑様の仰る通り「アレ」とは「しらさぎ」の事ですが、 今回はしっかりとゲットして参りました。 8日の運用は以下の通りです。  新金谷08:00発→金 谷08:03着  金 谷08:10発→千 頭09:19着  千 頭09:35発→金 谷10:45着  金 谷10:50発→新金谷10:53着 私は早朝の新幹線で静岡入りしたものの、 8:10発には間に合わないため抜里で下車して第一鉄橋の袂で 千頭からの戻りしらさぎを迎え撃ちしました。 当日はyoshyさん、また御子息を連れて来られたAngelicさんと行動を 共にさせて頂きました。皆さんお疲れさまでした!! なお今回は8日のみの日帰り予定だったのですが、 諸般の事情によりまたまた島田に一泊して翌日はyoshyさんの愛車に 便乗させて頂いて井川まで行って参りました。 (yoshyさん、感謝感謝!!) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月9日(日)21時46分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp062.vc-net.ne.jp] 削除 アレって? 杉岡様 こないだはお疲れ様でし. 「アレ狙い」?しらさぎですか?まぁ天気は良さそうですし,あとは運次第でしょう.今日明日ワイも静岡行ますが ※,もしかしてバッタリ遭ったりして.  【※注】残念ですが,大鉄詣でではないっす. 投稿日 4月8日(土)07時32分 投稿者 駿筑 [ykhm4569.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 私もお供致します 管理人さま。 私もお供致します。 もちろん狙いは同じくあれです。 天気はまずまずでしょう!! http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 4月8日(土)04時59分 投稿者 Angelic [dialup-gw.ob.ipc-tokai.or.jp] 削除 性懲りもなく 1〜2日とオフ会で現地入りしたにも拘わらず、 性懲りもなく明日も現地入りする予定にしています。 目的は言うまでもなくアレ狙いなんですが、 どこで狙ってやろうかと思案中で迷っています。 私の場合は一発勝負になりそうだからなあ・・・・ 明日の東海地方の天気はどうなんでしょう??? こっちも気になります。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月7日(金)19時07分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 大鉄オフ報告ページ完成。 こんばんは中央線7005M@ちたてつです。 知多半島の鉄道に乗ろうの会の「ちたてつ写真部(別館)」に 先日の大鉄オフの報告ページを載せましたので是非ご覧ください。 あまりいいできの物が無いですがあのときの感動を少しでも伝わればと 思い多数の画像を載せました。 見た感想などが有れば是非「ちたてつ掲示板」に書き込んでやってください。 それでは今後ともよろしくお願いします。 http://www.medias.ne.jp/~ctn/index.html 投稿日 4月5日(水)20時57分 投稿者 中央線7005M [proxy.catv.medias.ne.jp] 削除 家山桜無くとも、素敵な大鉄 オフではお世話になりました。小原輝です。 家山桜は、まだでしたが、それはそれで充分に楽しめました。 そして抜里は、いつでも本当に素敵ですね。大好きです。 私は1日目の夜からの参加で、撮影は2日目だけでしたが、 抜里での撮影も出来たし、千頭では木村PRM氏が乱入???するし で、とても楽しかったです。 それでは今後ともよろしくお願いします。 http://member.nifty.ne.jp/tkohara/ 投稿日 4月3日(月)22時29分 投稿者 小原輝昭 [krya005n081.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 下のカキコ訂正  11日じゃなく8日(土曜日)でした。m(_ _)m 投稿日 4月3日(月)21時50分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p79.ppp.odn.ad.jp] 削除 笹間川の桜、見頃です!  急遽の大井川鉄道出撃から帰宅しました。 朝、起きたら7時40分でした。しもた〜っ!やってもた〜!寝坊だ〜! すぐに気を取り直して、今から間に合う方法を寝ぼけた頭で考えながら、 即、高速のインターへ向かいました。運のいいことにいつも渋滞のひどい 名古屋市内の東名阪道と東名の名古屋インターが渋滞無く通れたので、10 時頃には相良牧之原インターを出られました。そんなわけでいつもなら 新金谷のSL庫を下見していくのですが、笹間川へ直行しました。途中の車 から見た限りでは、桜(ソメイヨシノ)はまだちらほらといった咲き方です。 島田側の道路の改良工事が終了しており、狭隘だった区間がトンネルで抜け られるようになり、家山周辺へはこちらの方が早く行けるようになっていま した。笹間川の桜(ヒガンザクラ)は今日の時点では、満開の少し前の状況で ややピンクがかったいい色をしていました。明後日あたりが満開となりそう ですが、この桜は満開になるとやや色が抜けて、白っぽくなってきますので ある意味、今日が見頃だったかも知れません。明後日も仕事が休日となるた め、出撃出来るように調整中です。 変1003レ C11227+旧客7両+E102   101レ C11312+旧客7両+いぶき501 以上2本のSL列車が走りました。笹間川はいずれも黒煙まじりの爆煙を 上げて通過。行って良かったと思いました。 ************大井川臨時列車情報************* 4月3日〜4月8日まで団体臨時列車が運転されます。静岡県内のJAの チャーターのため乗車は出来ませんが、撮影には好都合です。変1003レ で新金谷を11時頃出ます。白地に緑の丸の図柄のヘッドマークを取り付け て運転の予定ですので、ヘッドマーク派の方は正面を、非ヘッドマーク派の 方はサイド狙いでどうぞ! ********************************** なお、11日は1001レ運転のため、千頭まで3往復運転となりますが 1001レは川根路写友会のヘッドマークが取り付けの予定とのことで ヘッドマーク付き列車の3往復となる模様です。 投稿日 4月3日(月)21時38分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-02p79.ppp.odn.ad.jp] 削除 オフ会お疲れ様 みなさま、こんにちは。 楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。 幹事の杉岡さん、yoshyさん、お世話になりました。 桜は残念でしたが、旧客のSL列車の交換という夢のような光景も目にすることができ、充実した2日間でした。い ままで私の場合、しらさぎにはかならず遭遇できていたんですが、杉岡さんの負のパワーの方が強かった?(^^ゞ 昨日は、大鉄入りしていた知り合いとビールを飲みながら、横浜まで普通列車でのんびり帰りました。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5462/ 投稿日 4月3日(月)13時46分 投稿者 鈴木 正敏 [outhub.nikon.co.jp] 削除 オフ会お疲れさまでした こんにちは  柄杓4杯にて撃沈したMOON_PEACH@アジアごはんです。(^ ^;ゞ  オフ会に参加された皆様お疲れさまでした。とくに主催者の杉岡さん・yoshyさん 大変お世話になりました。今回は島田での「熱い」懇談会ではすっかり打ち解け過ぎて 皆様にはいろいろとご迷惑をおかけしてしまいました。ほんと申し訳ございません。 次回は呑まれないように気を付けないといけないですね。今後ともよろしくお願い します。  ちなみに、わたしは途中睡魔に襲われることもなく22:45に無事家に到着しました。   では、明日出勤日ですのでこれで失礼します。  ''*:☆ MOON_PEACH @自宅 http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 4月2日(日)23時46分 投稿者 MOON_PEACH [x200a-143.tokyo.highway.ne.jp] 削除 笹間川の桜 みやちゃん様 >笹間川の桜の開花状況はどうですか??? 車窓から確認しましたがほぼ満開の状態でした。 ここ数日の日和で一気に開花したようですね。 家山桜が全くダメな状態なのでこの桜の近くで撮影をする人影がよく見えました。 川の中に立って撮影していた人もいたとか・・・・(オフ会参加者談) 全般的に沿線の桜の見頃はあと1週間程必要ですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月2日(日)23時38分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp072.vc-net.ne.jp] 削除 お疲れ様でした  こんばんは、大和です。19時40分頃家につきました。  昨日と今日はおつかれさまでした。自分にとってははじめての大鉄でしたが とても楽しめました。釣りかけあり元特急車ありSLあり…、また行きたいで す。 http://ha6.seikyou.ne.jp/home/yamato/ 投稿日 4月2日(日)23時36分 投稿者 大和 権兵衛 [yokohama-040.seikyou.ne.jp] 削除 大鉄オフありがとうございました。 大鉄オフ楽しかったです。 桜は例年より10日ほど遅れているとの事で、残念ながら 桜トンネルを行くSLをフィルムにおさめる事ができませ んでした。しらさぎもピクリとも動きませんでしたね。 でも大鉄は何度行っても魅力の尽きないところですね。 今年もはまりそうです。 ん〜、来週は桜が見ごろかも・・。 ところで、島田の夜は相変わらず異常な盛り上がりでした・・。 主催者の杉岡さん、yoshyさんありがとうございました。 http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 4月2日(日)21時46分 投稿者 Angelic [dialup-gw.ob.ipc-tokai.or.jp] 削除 第5回大鉄オフ会無事終了!! 杉岡@オフ主催者です。(20時帰宅) 4/1〜2にかけて第5回オフ会を実施しまして無事終了致しました。 今回は、、、、 アッキーさん、Angelicさん、いっこうさん、小原輝昭さん、駿筑さん、 鈴木正敏さん、中央線7005Mさん、美浜太郎さん、椋岡通過さん、 MOON_PEACHさん、大和権兵衛さん、yoshyさん 以上12名の方に御参加頂きました。 この場を借りまして参加者の皆様に御礼申し上げます。 有り難うございました。 期待していた家山桜、「しらさぎ」が残念な結果になってしまい、 また突然の行程変更で御迷惑をおかけしましたが、 今後もどうぞ宜しくお願い致します。 今回のレポートは追々やって行きたいと思っておりますので、 暫くお待ちください。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月2日(日)21時20分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp071.vc-net.ne.jp] 削除 お疲れ様でした.20時前帰着. どうもっす!今日はお疲れ様でした. ワイにとってはミレニアム1発目の大井川鉄道訪問&1.5ヶ月ぶりの静岡帰省(?)でした. 夜勤明けだった関係でフル参加できなかったのは残念ですが...... 帰りは,新幹線−小田急(特急サポート)−海老名経由相鉄のルートで無事帰着しました.(大和権兵衛さんと方向 が全く同じ.) またよろしくお願いします. 【追伸】杉岡さん,居酒屋演習オフどうします? とりあえず,ワイの4&5月の休日(但し土・日曜およびGW.「」は夜勤明け.)は, 4/15 5/1・2・3・「13」・14・15・20・21・27 となってます. 投稿日 4月2日(日)20時55分 投稿者 駿筑 [ykhm4591.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 オフ会参加の皆様お疲れさま。 こんばんは先程19:00過に帰還いたしました。 私も大鉄オフは10数年ぶりでしたが、変わったところや変わっていないところなど 全てが懐かしくてまた初めて訪れたような気分になりました。(←言ってることがおかしい。) 感想は言葉に表せれないくらい満足できる内容でした。 主催された杉岡様やyoshy様は無事終了してホッとされていることでしょう。 オフ会の2日間大変お世話になりました。 おかげさまで大鉄のすばらしさを体中に染み込ませることができました。 また次回も都合があえば是非参加したいと心から思っています。 主催者の杉岡様・yoshy様はじめ参加者の皆さん2日間大変楽しかったです。 皆さん本当にお疲れさまでした。 http://www.medias.ne.jp/~ctn/index.html 投稿日 4月2日(日)20時47分 投稿者 中央線7005M [proxy.catv.medias.ne.jp] 削除 オフ会楽しかったです!  こんばんは。アッキーです。 管理人様はじめ、オフ会ご参加のみなさん、昨日はありがとうございました。 残念ながら、家山の桜はまだ咲いていませんでしたけれど、管理人さんの ナビゲートで、素晴らしい撮影地で撮影できました。SLもたくさん撮れた し、元金鉄特急やテレビカーも撮れたし、吊掛車も乗れたし・・・。 また、大井川のことも色々教えていただきました。本当にありがとうござい ます。 「懇親会」も盛り上がりましたね(^_^;ホント・・・(^_^; MOON_PEACHさん、ダイヤグラムありがとうございました。深夜までかかって 作成して下さったそうで。とても役に立ちました。ありがとうございました。 島田の夜覚えていますか(^_^;(アッキーって誰だったか覚えているかな?) とにかくホントに楽しい一日を過ごすことが出来ました。また、機会があり ましたら、参加したいと思います。どうもありがとうございました! PS:島田の帰り、21:35の列車が車両故障のため、30分遅れ!    危うく家に帰れなくなるところでした。酔った勢いで、新幹線代は    代替輸送だから無賃にしろ!駅長呼べ!とヤリ合ってしまった(^_^; http://plaza11.mbn.or.jp/~Akky/ 投稿日 4月2日(日)20時39分 投稿者 アッキー [csg-15.nagoya.mbn.or.jp] 削除 多分、現在は  ・・・・オフ会(2日目)真っ盛りの時では無いかと思います。 多分、昨日の夜も、盛り上がったんだろうな・・。 桜は、まだつぼみのままかな・・。  また、機会がある時にでも、大鉄に・・・。 投稿日 4月2日(日)12時04分 投稿者 じぇいじぇい [hnda0137.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 いいなあ〜! 仕事でOFF会さんかできなくて、悔しいです。 笹間川の桜の開花状況はどうですか??? 投稿日 4月1日(土)10時46分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 あしたはよろしく!  こんばんは。アッキーです。 明日はいよいよ大鉄オフ。大鉄は十数年振りです(^_^; カメラの準備もバッチリ!! 天気もよさそうだし。だけど桜はダメかな・・・。 日帰りの参加ですがよろしくおねがいします!! PS:大鉄にはAngelicさんの車に同乗して入ります。 http://plaza11.mbn.or.jp/~Akky/ 投稿日 3月31日(金)22時54分 投稿者 アッキー [cse6-32.nagoya.mbn.or.jp] 削除 オフ会宜しくおい願いします こんにちは  いよいよオフ会明日になりましたね。いまだ自己紹介メールも 送る事もできずパソコンと奮闘しています。オフ会必需品となった 感のあるダイヤですが、パソコン不調のためなんとこの時間に なっても1部も出来上がっていません。(T_T)  楽しみにされていた方もいると思いますが、間に合うか厳しい 状況になってきました。大変申し訳ないですが、間に合わなかった 際には、どうぞご勘弁願います。m(_ _)m  なお、当日は早朝車で金谷入りして、新金谷に車を置いて電車で 金谷集合となる予定です。   では…        ''*:☆ MOON_PEACH @自宅 http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 3月31日(金)17時42分 投稿者 MOON_PEACH [x200a-131.tokyo.highway.ne.jp] 削除 いよいよ明日開催!! 明日はいよいよ「第5回大鉄オフ家山桜編」です。 参加者の皆さんとお会いできる事を楽しみにしております。 肝心の家山桜の開花状況どんなものか気になりますが、 当日は皆さんと大井川を楽しみたいと思っております。 あと夜の島田もね・・・・(笑) では、2日間どうぞ宜しくお願い致します。>参加者の皆様 さて、 みやちゃんさん御無沙汰しております。 25日に現地入りされたのですね。 また次の機会にでも宜しくお願い致します。 家山のミニストップは駐車場も広めのようですから便利ですよ。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月31日(金)00時06分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp147.vc-net.ne.jp] 削除 3.25大井川訪問記 こんいちわ!久々の書き込みです。 3.25に大井川に行ってきましたのレポートです。 当日の蒸気は3往復でした。 金谷10:00発、11:50発、新金谷12:45発とラストトレインでした。 撮影のメインは、抜里の桃の花でした。 まだ、沿線は桜開花には早く、早咲きの桜もまだまだといった感じでした。 ところで、いぶきは、蒸気の補機には使わないのでしょうか? あるいは使えないのでしょうか? 時速25KM/hって本当なのでしょうか????? ちなみに、この日は101レのみ補機付きでしたが たしか、E102が勤めてました。 来週のOFF会は、仕事で行けませんが、蒸気4往復(家山止まり含む)ですよね にぎわいそうですね。 ところで、家山のコンビニ情報ありがとうございました。 いつも、バイパスから降りると、金谷よりすぐのコンビニを 利用してましたが、今回はミニストップを利用できました。 少しの距離でも、戻るのがなくなってよかったです。 あと、道路状況ですが、大和田−福用で工事が拡大されてます。 道幅が狭く、日中しか警備員がついてないので 車利用の方はお気を付けください! んでわまた!! 投稿日 3月26日(日)17時31分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 オフ会近し 管理人様主催のオフ会も近くなってきましたね。 オフ会広報担当としてちょいと。 現在自分も含め13名ものの参加者となっておりますが、 まだまだ参加可能です。 さくらもいい時期で当日は楽しみです。 宜しければご参加ください。 >ねっ、管理人さま http://www4.justnet.ne.jp/~yoshy/ 投稿日 3月23日(木)21時07分 投稿者 yoshy [ppp199140.asahi-net.or.jp] 削除 入場券 ぷっち様 管理人様もカキコされていますが、入場券は自動券売機で売っています。 でもホームで見ると発車までの時間に限られるので、 発車前は駅横の駐車場の金網越しに眺められるのもいいですよ。 http://www4.justnet.ne.jp/~yoshy/ 投稿日 3月23日(木)20時53分 投稿者 yoshy [ppp199183.asahi-net.or.jp] 削除 最高時速25km/hですか?  「いぶき」見に行きたかったのですが、花粉症があまりに酷くて薬も効かない状態だ ったので行けませんでした、凄く残念です、みなさんのお話をお伺いしますと、「いぶき」 は最高時速25km/hだそうですね、ということはSLの補機としては使えないというこ とでしょうか?それとも改造したんでしょうかね?MOON_PEACHさん同様私も気になると ころです。  先日NHKのニュースで、営団地下鉄の脱線事故の後、静岡県内の私鉄のカーブの脱 線防止ガードについて報道されていました、大鉄は一昨年元伊豆箱根1000系が脱線 を起こして廃車となっている(幸い乗客のみなさんにはお怪我は無かったそうですが) だけに一番大きく取り上げられていました、大鉄の場合線路を固定する金具が腐食して いたのが原因だったそうですが、脱線防止ガードもあと2カ所くらい必要だと話してい ました、鉄道会社によっては自分の列車は絶対脱線しないなんて言っているようですが、 人間が作った物に完全な物や絶対安全な物なんて無いわけで、そんなこと言わず保守や 安全対策などは十分以上にやってほしいですね、最近鉄道事故が増えてるので、鉄道フ ァンとしてもとても残念です。  さてもうじき桜の季節がやってきますね、「さくら」のヘッドマークがとても楽しみ です、私のHPに去年の「さくら」の動画を掲載して有りますので、みなさんよろしけ ればご覧下さいませ。 http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 3月23日(木)20時06分 投稿者 コ★ジコ [pppd112.wbs.ne.jp] 削除 いってきます 管理人すぎおか様 >出来ますよ。 >確か自動券売機で買えたと記憶していますが。(ちょっと自信ありません) >もし券売機で入場券買えなかった場合は出札口で申し出てみてください。 ありがとうございます。 お出かけしてきます。 投稿日 3月22日(水)23時06分 投稿者 ぶっち [PPP27.funabashi-ap5.dti.ne.jp] 削除 出来ますよ ぷっち様 >新金谷で入場券だけを買ってSLを見ることってできるのでしょうか? 出来ますよ。 確か自動券売機で買えたと記憶していますが。(ちょっと自信ありません) もし券売機で入場券買えなかった場合は出札口で申し出てみてください。 なお27日はカレンダー通りに行けばA運行なので、 SL急行は新金谷11:56発1本のみとなります。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月22日(水)18時01分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 週末見に行くのですが... はじめまして。千葉県在住、実家は静岡市のぷっちです。 今週末静岡に帰省するので、1歳2ヶ月の息子にSLを見せてやろうと思っています。 しかし、親子3人で千頭までの往復となると結構お金がかかりますよね。 そこで、新金谷まで車で行って入場券を買ってSLを見せてやるだけにしようと 思っています。(まだSL自体よく分からないと思うので) 新金谷で入場券だけを買ってSLを見ることってできるのでしょうか? 土日は混みそうなので、27日の月曜日に行って来ます。 投稿日 3月22日(水)00時16分 投稿者 ぷっち [PPP13.funabashi-ap5.dti.ne.jp] 削除 さくらHM掲出開始!! 引き続いて情報です。 桜シーズンの恒例となっていたSL急行へのさくらHM掲出が 今年も始まった模様です。 本家JRでさくら純正HMが消滅した現在、 大井川のSLが唯一さくらHMを掲出する列車となっております。 4/1〜2のオフ会でも定期便か臨時便のいずれかに掲出されるでしょう。 当日が楽しみですね。>オフ会参加者の皆様 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月22日(水)00時01分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp025.vc-net.ne.jp] 削除 債務超過ですか・・・・ 柴田様 >大井川鉄道って、貸借対照表見て絶句しましたが、赤字続きで約6億(98.3)の債務超過なんですよ。 6億円の債務超過ですか。これは半端な金額じゃあありませんね。 債務超過なんて事になっていたら私の会社だったら間違いなく新規取引の稟議は否認されます。 なお、大鉄とは全く関係の無い事ですが、 私の会社は十和田観光電鉄や両備バスとは何故か取引の実績があったりします。 不思議不思議。。。。 私も入社以来一貫して経理部勤務なので此の手の話しはよく耳にします。 この御時世、与信管理は重要です(笑) 話しが変な方向に行ってしまいましたが、 少しでも大井川鉄道の損益が上向きになる事を願って止みません。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月21日(火)23時44分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp025.vc-net.ne.jp] 削除 大鉄に関して MOON PEACH様 >ライオンマークって何でしょう? ライオンマークは、旧大阪セメントの社章(ブランドマーク)です。同社所有のセメント専用私有貨車に同じマークが あったので有名です。西武鉄道グループのマーク(あれは西武ライオンズのレオマーク)は横向きですが、大阪セメン トのは正面向きで、最初見たときはギリシャの神様の彫像か何かと勘違いしておりました。 国鉄富内線岩知志駅様 >金谷から井川まで往復6000円以上は貧乏学生にとって余りに高く 同感です。でも、大井川鉄道って、貸借対照表見て絶句しましたが、赤字続きで約6億(98.3)の債務超過なんです よ。これくらい運賃とってもまだ赤字が出るくらい、乗客が少ないのですから。 #今のご時世、債務超過の会社なんて、銀行に潰されてしまうけど、名鉄がバックにいるのと、鉄道会社ということ があって(下手に潰すと訴訟受けるおそれあるから?)生き延びているのでしょう。SL運行して、団体客呼んで、努力 していると思うんですが.. なお、昨日私は車で行かず、大鉄使って撮影してました。全線乗車券を手に入れるために、わざわざ新金谷でおり て、新金谷〜島田までの切符を買い直してしまったくらいですから。この程度貢献はしないと、と思いました。 http://www04.u-page.so-net.ne.jp/bg7/tshibata/ 投稿日 3月21日(火)23時14分 投稿者 柴田 太郎@アルコール充填中 [p8be66e.ykh5.ap.so-net.ne.jp] 削除 大井川鉄道の運賃2 前に乗った時は小学生の時で、井川線がダムに沈む前でした。 親と一緒に行ったので料金はただでした。数年前に 久しぶりに大井川鉄道に乗ってみようかと思ったのですが、金谷から井川まで往復6000円以上は貧乏学生にとって余 りに高く諦めたことがあります。静岡から片道はバスを利用しても5000円以上かかります。したがってなかなか乗り にいけないのです。しかし、もしこれほど高い運賃を取っていなかったら恐らく廃止になっていたのでは?もし国鉄 だったらもう現存していないでしょう。名寄本線や湧網線もこれほど高い運賃をとってなおかつSLとかトロッコを 運行していたとしたら(湧網線には実際にSLを走らせる運動があったが、結局山口線に決まった)、廃止にならな かったでしょうね。その意味で大鉄の運賃が極端に高いのもやむを得ませんね。 投稿日 3月21日(火)15時25分 投稿者 国鉄富内線岩知志駅 [proxy01dh.so-net.ne.jp] 削除 4ヶ月ぶりの登場です…(曝) こんにちは。  前回のオフ会以来、大鉄にすっかりご無沙汰してしまったMOON_PEACHです。 先日の「いぶきくんこんにちは、えとうさん(E103だから?)おつかれさまイベント」 には仕事で行けませんでした。なんかすごい編成の臨客も走ったらしですね。 行きたかったです。(;_;) こんどのオフ会は参加させていただきますので、 みなさまどうぞ宜しくお願いいたします。  さて、うちの大鉄ページや前回の訪問記ですが、いままで他方のサイト運営が 忙しくて、全然更新できていませんでした。ごめんなさ〜い!m(_ _)m 最近、大鉄ページの移転&リニューアルに向け(少しづつ)作業を行っております。 オフ会までに公開したいのですが、ページ数が多すぎてかなり厳しい状況です。 暴れ豚さん>  めっちゃご無沙汰ですね〜(^o^)/~ やはり「落ちつく」と鉄分が薄く なってしまうのでしょうか。こんどの4月8・9日の企画ものは行くの ですか? わたしは仕事で行けません。(;_;)その分1・2日のオフ会で はじけようと思っています。(謎) すぎおかさん> >家山の桜トンネル付近の県道沿いにミニストップが開店しました!!  すごい! 大鉄沿線初ではないでしょうか? 次回取材しなければ…(^ ^;ゞ 大鉄沿線と言えばサークルKですからねぇ。 私信:メールありがとうございました。(^o^)/~ 柴田さん> >いぶき501は新金谷で見ました。ライオンマークが復活していましたね。 >それにしても最高時速25km/h?本当かなと思いました。  ライオンマークってなんでしょう? 東京でライオンマークと言えば 西武グループがイメージされますが…。 いぶきの25km/hという性能は そのまま引き継がれているのでしょうか? 貨物用でパワー重視のギア比 になっていると思いますが、大鉄仕様には改造されなかったんでしょうかね。 例臨客に乗車された方、どれくらい速度が出ていたか覚えていませんか? 国鉄富内線岩知志駅さん> >その理由の一つが運賃の高さです。金谷から千頭まで39.5?の運賃がなんと1810円。  たしかにとても高いですね。これもSL等の保存運転の為に仕方ないこと でしょう。そのぶん足として使いたい地元の方は、余計な出費を強いられて いるわけで、わたしら観光客が運賃収入に貢献しなければならないと思います。 大鉄さんは撮影者の為に、往復運賃分の3620円で2日間、本線を乗り降り 自由(新金谷〜千頭間が自由区間)で使える「大井川線自由キップ」を発売し ています。わたしは大鉄訪問の際は、車で行動していても必ずこのキップを 購入します。SL保存の寄付金と考えれば安いものだと思いませんか? あずささん>  わたしの友人もあずさと名乗っているので一瞬驚きました。大阪の方ですか。 どうやら偶然同名だったようです。   長くなったのでこのへで…     ''*:☆ MOON_PEACH @自宅 http://home3.highway.ne.jp/moon_p/ 投稿日 3月21日(火)15時02分 投稿者 MOON_PEACH [x200a-099.tokyo.highway.ne.jp] 削除 私も「いぶき」に行って来ました。 大阪のあずさ82号と申します。あちこちの掲示板におじゃましておりますが、 こちらへは初めてです。 17日にたまたま東京へ出張が入りましたので、機材と着替えをかばんに押し 込んで出発しました。 101レ直前の電車で福用へ向かいました。新金谷で101レの回送を見まし たがC10の機関士さんはNHKの「オトナの試験」なる番組に出ておられた 方でした。(SL機関士の免許を取る若い助士さんに技能を指導するところを 紹介した番組で、そのときもC10でした) 101レは弱い追い風のため煙が立って、白と黒が程良く混じった良好な状態 でした。それにしても福用のお立ち台はいぶきを迎える人が意外なほど少ない のには驚きました。 国鉄富内線岩知志駅さんが言われるとおり確かに大鉄の運賃はほんとうに高価 ですね。しかし、SLや旧型客車の維持管理には莫大な経費と手間がかかりま すので、ファンとしてはせめて運賃収入に貢献できるよう心がけたいものです。 大鉄の撮影地は駅から近いところが多いのでぜひ電車を利用しましょう。 投稿日 3月20日(月)23時57分 投稿者 あずさ82号 [OSAcd-02p97.ppp.odn.ad.jp] 削除 大井川鉄道の運賃 長年愛知県に住んでいながら大井川鉄道にはもう10年以上乗っていません。その理由の一つが運賃の高さです。金谷 から千頭まで39.5qの運賃がなんと1810円。大手私鉄と比べるのは酷ですが、京王電鉄ならおなじ区間は350円、JR でも650円(おなじ区間を特急自由席に乗ったとしても1380円)です。しかしこれほど高い運賃を取らなければまず 廃止になってたんでしょうね。富内線もこれ位の運賃を取ってたなら廃止にならなかったかも知れませんね。 投稿日 3月20日(月)21時56分 投稿者 国鉄富内線岩知志駅 [proxy01ba.so-net.ne.jp] 削除 18日行けなかったので、今日行って来ました... この掲示板では初めて書き込みします、柴田と申します。 本当はいぶき501が動く土曜日に行きたかったのですが、仕事の都合上行けなかったので、せめて今日くらいはとい う訳で、行って来ました。今日のSL列車はC108+客車6両(お座敷付)+E102。 旧南海の22003も見ましたが、すさまじい塗色ですね。とはいえ22001の塗色の剥離がひどく、南海色はウレタン塗 料のため塗り替費用が高い(以前福井私鉄サポートネットワークの岡本さんがおっしゃっていました)ことから、スポ ンサー付きで外板をきれいにすることができるのなら…というところなのでしょうね。 いぶき501は新金谷で見ました。ライオンマークが復活していましたね。それにしても最高時速25km/h?本当かなと 思いました。 今日は久々に快い疲労に打ちひしがれて、体はへろへろです。それでは、また。 http://www04.u-page.so-net.ne.jp/bg7/tshibata/ 投稿日 3月20日(月)21時16分 投稿者 柴田 太郎 [pae01ab.ykh5.ap.so-net.ne.jp] 削除 おつかれさまです 暴れ豚さん、Motor Manさん、川村さんをはじめ多くの方が いぶきの撮影に出掛けられたようです。 皆さん良い写真が撮れているといいですね。 また、改めていぶき牽引の臨時列車が運行される事に期待したいです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月20日(月)19時50分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp019.vc-net.ne.jp] 削除 みなさんおつかれさまでした 3連休前夜で殺人的混雑の9375Mで豊橋までもまれ、そこから金谷へ返り 大鉄へと入りました。豊橋では間を置かずに上ったので 金谷7時発の2番電車に 乗れてしまいました(ちなみに312Fでした)。 新金谷ではC5644がバス脇でお出迎え。以前目にした時は車庫内でテンダの 側板が切り取られていましたが今回テンダは黒が鮮やかでした。 そうですかすぎおかさん帰りの「いぶき」列車乗ってらしたのですね。 自分は新金谷そばの踏切で列車の進入を撮影してました。 あそこで撮っていたのは自分だけでした。 投稿日 3月20日(月)00時08分 投稿者 川村 徹 [pshi68.wind.ne.jp] 削除 追記 そうそう、ひとつ大事な事を書くのを忘れておりました。 家山の桜トンネル付近の県道沿いにミニストップが開店しました!! 2/26〜27にyoshyさんと訪れた時にそれらしい建物が建設中だったのですが、 まさかミニストップだったとは・・・(私はてっきりサークルKかと思っていました。) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月18日(土)21時47分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp072.vc-net.ne.jp] 削除 行って来ました 本日、いぶき御披露目運転を見に現地入りしました。 ただ日帰り強行軍なのでもうヘロヘロ・・・・ (明日は出勤であるという事と今日中に現像したい為に無理しちゃいました。。。。) 今回もいろいろありましたが取りあえずは簡単に御報告をしておきましょう・・・・ 既にホームページにいぶきの画像をアップしておりますが、 私は下泉駅手前のガーター橋でカメラを構えておりました。 編成は金谷方からスイテ821−ナロ802−オハフ33215−いぶき501でした。 いぶきの後を追って千頭入りしましたが、 ちょうどSL(C108)、いぶき502、E103の並びが解消される直前で、 何とか撮影会にはギリギリ間に合いました。 なお、暴れ豚さんが仰られている通りE103は事前に千頭へ回送されておりましたが、 撮影会終了後の千頭からの折り返し運行では何と金谷方から、、、、 いぶき501−スイテ821−ナロ802−オハフ33215−E103という 過去には前例のない(?)電機によるプッシュプル運行が実現!! この臨時列車は普通乗車券のみで乗車可との事だったので乗車したのは言うまでもありません。 千頭を出発後いぶきは要所要所で「ピョ〜ッ!!」というホイッスルを鳴らしながら力走。 在来電機の「パァ〜ン」というタイフォンとは異なり山間に実によく響き渡っておりました。 SLの汽笛もいいですが電機のホイッスルも大井川にはよく似合っていると感じました。 沿線でもあちこちで撮影する人影が見えましたが特に抜里の踏切には カメラの砲列が出来るほどの盛況ぶりでした。 #暴れ豚さん  それは昼頃でしょうか?  昼頃なら確かに私は家山川鉄橋周辺に居りました。  (そこで大鉄フードのおにぎりを食べていました。) 何だか疲労感のために頭が働いていないからか文章が支離滅裂ですね・・・・ すいません。(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月18日(土)21時39分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp072.vc-net.ne.jp] 削除 追伸 E103は千頭駅に留置していました。 投稿日 3月18日(土)12時07分 投稿者 暴れ豚 [itbs0643.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 大鉄入りしました。 こんにちは。 今千頭の駅に居ます。 12:30頃に第4橋梁(だったかな??)に行き 101レといぶきを撮影します。 管理人さんは家山の橋の所にいませんでしたか??。 似たような方を、車内より目撃したのですが・・・。 投稿日 3月18日(土)12時05分 投稿者 暴れ豚 [itbs0643.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 E103本線走行? 管理人様、常連の皆様はじめまして。 私鉄電機ファンのMotor Manと申します。 私も明日、いぶき御披露目運転に行く予定ですが、管理人様のカキコを拝見すると、なんとE103が本線走行する模 様。千頭の撮影会への送り込み回送でしょうか?何時頃走るのかご存じの方いらっしゃいますか? 投稿日 3月17日(金)21時12分 投稿者 Motor Man [stn-aa73.ppp.ttcn.ne.jp] 削除 いらっしゃるようですね・・・ やはり、 明日のいぶき御披露目運転に行かれる方がいらっしゃるようですね。 私も往復新幹線の強行軍で現地入りの予定です。 あまり人がいない場所でこっそりと撮っていると思いますが、 黒ジャンパーに黒リュック、三脚の男がいたら多分私でしょう・・・・ E103の本線走行も楽しみ。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月17日(金)12時41分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 久々に鉄ざんまい!! こんにちは。 明日は、久々に大鉄入りします。 おそらく101レの1本前の普通で大鉄入りします。 なんせ泊まりとか夜遅く帰ると、怒られるので 新幹線往復爆撃で出撃します。 そういえば、電気が昼間客車引いて走るのは 大鉄でもかなり珍しいのではないでしょうか?。 明日は金具の色が水色の脚立に 千社札(暴れ豚と書いてあります)を はったのを持ってあるっているのが私です。 どなたか気が付いたときは声でも 掛けてください。 多分撮影後、千頭の撮影会には行くので そこでばれると思います。 皆さんも気おつけて来て下さい。 投稿日 3月17日(金)10時52分 投稿者 暴れ豚 [ns.cara.tu-ka.ne.jp] 削除 私もおじゃまします 25日とも迷いましたが休みの関係上18日行くことにしました。 3連休初日ですしどういった動きがあるか楽しみなところです。 たぶん明日夜の臨時夜行でいったん豊橋あたりまで下ってからの 返しで大鉄入りする予定です。 投稿日 3月16日(木)21時38分 投稿者 川村 徹 [pshi91.wind.ne.jp] 削除 「いぶき」いよいよですね 「いぶき」の営業運転が近づいてきましたね。 当日現地入りを予定されている方はいらっしゃるのでしょうか? 私も18日は日帰りですが現地入りの予定です。 今回はE103の本線走行も拝めるでしょうから楽しみです。 あとは天候と寝坊する事が心配・・・・(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月16日(木)18時29分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 トレビアン!? J様 >あの時に、もらったフィルムですが、いいですね・・、 でしょ? まさしく“トレビアン”って感じでしょ?(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月6日(月)12時23分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 今度は、一人で・・。 ●杉岡・隊長様 >いかがでしたか?初大鉄は。 >また行きましょう!! >今度は寸又峡で一泊かな? >それとも島田で一杯&一泊かな?  そうですね・・。 今度は、隠れて一人で行きたいです。  あの時に、もらったフィルムですが、いいですね・・、 発色の良さに、吃驚しました。  あのフィルムは、はまりそう・・・。 投稿日 3月4日(土)16時46分 投稿者 じぇいじぇいT━C [hnda0102.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 諸話 To暴れ豚様 お久しぶりです。 RM読まれましたか・・・・ 私も投稿していた事をすっかり忘れていたので、 最初は何でRMが送られてきたのか判りませんでした。(笑) オフ会前ではありますが3月18日も都合がつけば、 是非現地入りしたいと考えています。 (スイテ821の走行シーンが見てみたい!!) ToJ区長様 いかがでしたか?初大鉄は。 また行きましょう!! 今度は寸又峡で一泊かな? それとも島田で一杯&一泊かな? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月1日(水)18時25分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 また、行ってみたい・・。 ついに、行ってきました、大井川。 約4時間かけて、現地入りするとは、思ってもいませんでしたが、 やはり、その甲斐はありました。  自然一杯の景色には、終始圧倒はされましたが、充分大井川を満喫 できました。  また、行きたいですね・・・。  杉岡様・yoshy様・マッククラブ(五条のほとり)様、ありがとう ございました。  うわさの『しらさぎ』を間近に見られたのも、一つの収穫でした。 投稿日 2月28日(月)18時11分 投稿者 じぇいじぇいT━C [hnda0113.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 26、27日と行って来ました 題名の通り26〜27日と大井川入りしました。 当初は単独行動のつもりだったのですが、 26日は午後からyoshyさんが、 27日は午前中からJJさんとマッククラブさんと合流し、 最終的には4人で行動しておりました。 皆さんお疲れさまでした。 特にyoshyさんには車に便乗させて頂き大変助かりました。 有り難うございます。 今回新車を購入されたそうで、 それを聞いて私はてっきり「遂にフェラーリを!?」と思ったのですが・・・(笑) ところで、もしかして私が便乗者第一号?>yoshyさん さて、では簡単に当日のレポートをしておきます。 −しらさぎ仕業!!− 27日午前中に動きました!! しかも9:10金谷発からの1往復は313との4連運行でした。 しかし、午前中の運用のみで新金谷に入庫・・・・ 福用付近で走行シーンを何とかカメラに収める事が出来たものの、 乗車は出来ず。。。。 私もyoshyさんもブルーになってしまいました。 −C5644− 新金谷のはずれの側線の奥に留置されています。 「作業中」という札がかけられていたのですが、 よく車体を眺めてみると何と動輪のロッドが外されていました。 長期欠場となるのでしょうか?>C56 −いぶき− 千頭にはいぶき502のみが留置。 501はおそらく新金谷車両区内で整備中なのでしょう。 −421F− C5644の鼻先に止まっていました。 動いている気配が全くなく塗装も剥がれ始めており、 しらさぎよりももっとヤバイ感じ・・・・ −第一鉄橋− 木村さんの書き込みにもある通り、 笹間渡駅から延びる柵が何と第一鉄橋の袂まで張られていました。 架線柱には「線路内立入禁止」の看板が取り付けられていました。 それでも、線路脇でSLを撮影しようとしている人が何人かいましたが、 運転士さんは非常に神経使われているのでしょうね、 タイフォンを鳴らしておりました。 なお「線路内立入禁止」の看板は第二鉄橋の架線柱にも付けられていました。 今後、これらの場所で撮影が出来るのかどうか非常に心配です。 −派手派手Zカー− 広告塗装の21003Fも運行していました。 はじめて間近で見ましたが凄い色使いですね。 一般の観光客もあの塗装には驚いてじっと眺めていたのが、 印象的でした。 −SL急行− 両日ともC11312が客車5両を補機なしで牽引していました。 今回はとりあえずこんなところです。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月28日(月)12時36分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 第1橋梁に柵が・・・・・・・・・・・・ 現地入りしている杉岡さんからの連絡によると、抜里〜笹間渡間の第1橋梁 の笹間渡側の、鉄橋を渡りきった所にある、撮影ポイント(線路すぐ脇の お立ち台のあるところ)に1メートル20センチくらいの柵が作られたもよ うです。また立入禁止の立て看板もできたようです。 SLや列車の正面から撮影できるポイントで、人気が高かった所ですが、安全 性を講じられたようですね。 当然と言えば当然ですが、少々残念ですね。 投稿日 2月26日(土)17時22分 投稿者 木村@PRM [p195196.mirai.ne.jp] 削除 RM見ました。 管理人さんお久しぶりです。 最近、転職活動やら家の事ですっかり鉄分0%になっている暴れ豚です。 RMを読んでいたら見覚えのある人の名前が・・・。 やはり管理人さんでしたか〜。 懐かしいですね。昔を思い出してしまいました。 「いぶき」のお披露目はなるべく行きたいですね。 何とかかみさんを説得してみます・・。(旗色悪いですが・・。) 投稿日 2月24日(木)14時57分 投稿者 暴れ豚 [210.135.160.25] 削除 載っちゃった 昨年12月に家山駅で撮影した小ネタが、 RM今月号の「トワイライトゾーン」に掲載されました。 (投稿していた事をすっかり忘れていました。(汗)) 大した内容ではありませんが店頭で同誌をお見掛けの際は、 どうぞ御覧になってみてください。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月21日(月)22時06分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp069.vc-net.ne.jp] 削除 動きましたか・・・・ みやちゃんさん、お久しぶりです。 19日はだいぶ精力的に動かれたようですね。 「しらさぎ」は動いていましたか・・・・ 26〜27日と久々に襲撃予定なので是非ともキャッチしたいのですが。 私、あの車両とは本当に巡り合わせが悪くてどうなる事か。。。。 あと、「いぶき」もいよいよ復活を迎えるようですね。 オフ会の時には本線運行にも登場する事でしょう。 今から楽しみです。 E103の姿も今の内に抑えておかなくては。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月21日(月)12時12分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 2.19訪問記 こんにちわ! お久しぶりです。みなさま。 今回、2.19大井川にいってきましたので少々報告です。。 この日は蒸気1往復の運行でc11-312が牽引しました。 客車は、お座敷1両含む4両で、電気機関車はつきませんでした。 撮影は 1.五和-神尾で梅と茶畑 2.駿河徳山発車。追っかけるつもりはまったくなかったのですが         追いついてしまいました。 しばらく、千頭にてSL資料館を久々にゆっくり見学しました。 その後、構内の入れ替え作業撮影。 返しは、 1.田野口駅。紅梅とからめて 2.家山-大和田。白梅アップイメージ。追っかけるつもりなかったけど。本当ですよ。  沿線の梅情報につきましては、 田野口満開。神尾周辺は8部先。大和田は散り始め。 その他、電車ではしらさぎが運用されてました。 あとは312が元気に何往復もしてましたよ。 でも、広告電車は見れなかったです。 いぶき(電気機関車)は新金谷工場にはいってました。 ピカピカでした。ちょっと薄めの光沢かかた茶色が印象にのこってます。 次は桜の季節に行きたいと思ってます。 あと、2/23は団体があるようでSL2往復のようです。 興味がある方は参考まで。 しれにしても、今回のc11君は、大井川とおもえないほど 煙(黒)モクモクでしたよ。 投稿日 2月21日(月)11時26分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 「いぶき」復活 DJ誌に掲載されていました。 3月18日にイベントをやるそうです。 いよいよ動きだしますね。 投稿日 2月19日(土)18時00分 投稿者 川村 徹 [pshi107.wind.ne.jp] 削除 オフ会行きたーい!けど...... 静岡県民も残り1週間を切った駿筑でごじゃる. 今度の大鉄オフは,春の一番いい時期に実施されるようで,常連である私も行きたい......と言いたいトコなんです が. 2/11に横浜転居となり,交替勤務となる可能性があるため,そうなると4勤2休 (4日日勤−2日休−4日夜勤−2日休のパターン) となるらしいので,4/1・2が休みになるかどうか判りません.どちらか一方でも休みになればいいけどねぇ.休 暇が取れれば即参加表明したいですな. 【21000系広告塗装車】 島田の友人がとんでもないことを言ってました. 「一畑売るのか?」と. 確かに派手さは一畑に行った21000系に匹敵しますが,そーいう言い方はないだろっ!まぁ,あの塗装は,一時的だ とは思いますが...... あっ!今年になって大鉄まだ行ってねぇやぁ!ヤバい. 投稿日 2月5日(土)20時31分 投稿者 駿筑 [cs16333.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 第5回大鉄オフ会行程公開!! 第5回大鉄オフ家山桜編の行程1次案を公開致しました。 詳しくは以下のURLへどうぞ。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/daitetu5-off.htm 投稿日 2月4日(金)23時44分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp027.vc-net.ne.jp] 削除 大井川鉄道へ行くには ぁきと。さん、はじめまして。 取りあえず・・・・ 大井川鉄道へのアクセス方法を申し上げれば良いのでしょうか??? 三重県にお住まいという事であれば名古屋からのアクセスで宜しいですね。 名古屋から掛川まで新幹線。掛川から在来線上り列車に乗り換えて金谷までです。 大井川鉄道は金谷から接続しております。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月3日(木)23時42分 投稿者 管理人すぎおか [vcicp038.vc-net.ne.jp] 削除 29日の様子 行って参りました29日。客車が5両から3両になった以外は2000年初日の 2日と同じ編成でした(3522と35559が抜いてあった)。 学校のある土曜日ということもあってか「かわね路」乗車率も沿線で撮っている人 も少な目でした。天気は良かったのですが。 千頭15時15分発で新金谷へ戻り車庫周りを観察。脇の細道からのぞいた詰所 のなかに予定表が貼ってありそれによるとどうやら23日には臨時SL列車が 客車7両で運転されたようですが本当のところはどうだったのでしょう・・・。 「いぶき」は相変わらず千頭に留置されたままでした。 「しらさぎ」君が珍しく新金谷ホームの地上通路寄りで休んでいたので 今日走るかなと思いましたが結局動かずじまいでした。 投稿日 2月3日(木)21時27分 投稿者 川村 徹 [pshi114.wind.ne.jp] 削除 はじめまして えーっと・・・はじめましてです。先日テレビで大井川鉄道の事を知り、 「ぜひ 行きたいゾー!!」っと思い 検索してたら ここにたどり着いた わたくし 三重県人です。 三重県からでは行くのは 大変ですかね?大体の位置しか まだ分からない この有様です。 が、 ぜひ行きたいので 詳しいこと誰か 教えていただくと これ幸い! (時刻表さえ よくわからないズブの素人です) 投稿日 2月2日(水)17時19分 投稿者 ぁきと。 [ykic0344.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 第5回大鉄オフ行程1次案完成!! 4/1〜2に開催予定の「第5回大鉄オフ−家山桜編−」の行程1次案が纏まりました。 まだ見直しの可能性もありますが、 後日広報担当をお願いしているyoshyさんより公表予定ですので、 暫くお待ちください。 なお、今回も大鉄オフの聖地である島田での懇親会も準備予定ですので、 (特に某特攻隊隊員各位は)宜しくお願い致します。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月31日(月)12時26分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 関東では・・・・ s.takenakaさん、はじめまして。 東海C分隊さん、こんにちは。(笑) 東海地方では随分濃い番組が放送されていすのですね。 関東のTVでは大井川鉄道が取り上げられても大概はSLとアプト井川線、 そして寸又峡温泉絡みです。 どういった電車が走っているか等大井川鉄道に関する詳しい内容が放送される事は皆無ですね。 関東地方で再放送の可能性は・・・・無いでしょうねえ。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月31日(月)12時13分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 大鉄の特集をやっていた番組 昨晩ナ○ヤテレビでやっていた「レッツドンキホーテ」という番組を 私も見ていました。 派手な塗装になったズームカーや西武・近鉄・京阪の車両達が続々TVに登場し、 出演者の方が小冊子を見て「あーあれは南海の電車ですね。」とかいろいろ乗車 したり沿線を散策したりということをしていました。 その中でほんのわずかでしたが、近鉄の養老線で活躍していた420系が留置線で ひっそりと留置されている場面が出てきていました。 雨ざらしになっているためか、塗装がかなりあせていたように思えました。 ちょっと寂しい気がしました。 「4/1・2の大鉄オフは是非参加したいなあ」とあの番組を見てひしひしと 感じました。 http://www.medias.ne.jp/~ctn/index.html 投稿日 1月30日(日)20時28分 投稿者 中央線7005M@ちたてつ [dialup-gw.ob.ipc-tokai.or.jp] 削除 元近鉄養老線車 初めまして、さっきテレビで大井川鉄道のことをやっていて 思わずインターネットで大井川鉄道について探して接続してしまいました。 >421Fは登場当初は第一線でバリバリの活躍を見せていましたが、 >16000系が動き始めた現在では行楽シ−ズンの増結運用などに登場する以外は >めっきり動かなくなってしまいました。 >特に冬場の閑散期は新金谷の留置線で一日中お昼寝状態です・・・・ 全く動いていないんですか、 自分は大垣が地元の人間で、よく421系に乗っていました。 釣り掛け車でしたが、転換クロスでなかなか快適でした。 今は南大阪線からの転入車が走っていますが。 いずれ会いに行こうと思っていたんですが、なかなか大井川鉄道へ 乗りにいく機会が無くて。 個人的には近鉄で最後まで残ったマルーン1色の車両なので その塗色がいいですが。 それでは。 http://www3.justnet.ne.jp/~sat100/eisenbahn.html 投稿日 1月29日(土)23時54分 投稿者 s.takenaka [pl082.nas112.ogaki.nttpc.ne.jp] 削除 「いぶき」は今 入線して久しい「いぶき」号。千頭でお昼寝していることと思いますが 先月号だかの「とれいん」誌の「車両の視点」というコーナーで 私鉄に納入されたD型電機の特集をやっており、「いぶき」も 紹介されていました。その中で大鉄の方が文の最後で「2月ぐらいには走れるようにしたい」としめくくっていたよ うに思います。 そろそろ何らかの動きがあるのではないでしょうか? 週末にでも様子を見にお邪魔しようかと考えています。 と 投稿日 1月25日(火)21時29分 投稿者 川村 徹 [pshi163.wind.ne.jp] 削除 Re:元近鉄車について グレープさん、はじめまして。 >井川鉄道の元近鉄車420系、16000系は元気でやっておりますでしょうか 421Fは登場当初は第一線でバリバリの活躍を見せていましたが、 16000系が動き始めた現在では行楽シ−ズンの増結運用などに登場する以外は めっきり動かなくなってしまいました。 特に冬場の閑散期は新金谷の留置線で一日中お昼寝状態です・・・・ 一方16000系は2編成ともバリバリの大活躍中です。 また最近では電車急行でも16000系が中心に運用されているようです。 沿線で電車を眺めていれば必ず1編成は走っています。 日によっては2編成とも動いていますよ。 途中駅で16000系同士が交換する事もあったりしてそんな光景を見ていると、 ここは一体何処?っていう感覚に陥ったりしてしまいます。(笑) ところで、近鉄の譲渡車が存在するのは大井川と琴電だけですよね。 しかも大井川には6両もの元近鉄車が。。。。 これって凄い事ではないでしょうか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月25日(火)12時27分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 元近鉄車について 皆さん初めまして。表題の件ですが、大井川鉄道の元近鉄車420系、16000系は元気でやっておりますでしょうか。近 況をご存知の方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 投稿日 1月25日(火)11時19分 投稿者 グレープ [202.11.0.20] 削除 C56の模型 ちょっと遅れましたが、ついに有井さんからC56のNゲージ 模型でましたね。 実は当方、すでに業者にC5623,31,44のナンバープレート たのんでおります。 いずれも泰緬鉄道出征組です。 どうせやるからには泰国仕様のパーツもやろうと思っております。 それと台湾の話題ですが、3月頃まで阿里山森林鉄道の 復旧はかかるそうです。 がんばれ台湾! http://www02.so-net.ne.jp/~toa-sato/tpas.htm 投稿日 1月21日(金)21時45分 投稿者 ハリマオ [proxy01di.so-net.ne.jp] 削除 蒸気暖房いいですね 川村さん、はじめまして。 昨年2/6に行われた夜汽車のイベントには私も参加させて頂きました。 白熱灯が灯る車内は昼間に乗車する時とは全く異なる雰囲気で実に印象的でした。 残念ながら今年に入ってからは特にイベント開催の話しは耳にしておりません。 SL運行はコストもかかるし採算の事を考えると継続して開催するのは厳しいのでしょう。 で、蒸気暖房ですが私もその夜汽車で体験させて頂きました。 夜の家山駅で停車中にホ−ムに降りて列車を眺めると、 客車の下方から真っ白な蒸気がユラユラと涌き上がっていて本当に幻想的!! 私ももう一度あの幻想的な蒸気暖房を体験出来ればと思っています。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月19日(水)12時17分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 台湾・阿里山ツアー 去年は、地震で大変だった台湾ですが、毎年行われてる 阿里山ツアーは何とか今年もやるそうですね。 雑誌などにも載ってましたが。 問い合わせ先は 0547―46―3131 大鉄観光サービス 海外課だそうです。 台湾の一日も早い復興を祈りつつ。 投稿日 1月18日(火)23時54分 投稿者 さか [210.167.189.164] 削除 実物を見に行ってきました こんにちは。yoshyです。 下で鈴木さんやかめさんが書かれている、21003Fの全面広告電車を 写真だけでは我慢できなかったので(^O^;; つい今日見に行ってきました。 実物はほんと派手でした。黄色が目立ちます! 乗車もしたのですが、広告や内装は変化はありませんでした。 どうせならつり広告も音戯の里などで統一してあればおもしろいのになー。 まあ、一見の価値ありでした。 それから4月のオフ会、管理人さまのサポート役として 今回も広報部長(副幹事)として勤めさせていただきます。 ご都合が合いましたらぜひご参加下さい。>皆様 ではまた。 http://www4.justnet.ne.jp/~yoshy/ 投稿日 1月18日(火)22時32分 投稿者 yoshy [ppp199171.asahi-net.or.jp] 削除 13日の追記 13日には突然の書き込み失礼いたしました。普段は家族のコンピューターを 借りてここのページを拝見させてもらっているのですが 機械に少々疎く 試しに打ち込んだものが載ってしまったというわけです。 大鉄は、ここに来ればSLと旧客が本来の姿でごく自然に使われていることが 段々と自分にとって魅力になり、ここ一年ほどですが今までにないペースで お邪魔しています。特にハマったのは蒸気暖房です。今なかなか他で見られない だけにこれこそ一番「汽車」を感じさせるものだと思っています。 下にかいたイベントでは夜のSLと共に主役だった旧客の柔らかい雰囲気、 客車にまとわりつく蒸気、などを雑誌で拝見し今もうらやましく思っています。 今後もぜひ開催して頂きたいと自分は思ってしまうのですが 皆さんはどうお考えでしょうか? まあともかく、それに限らず大鉄はいつ行っても収穫があり飽きません。 大鉄もここのページもちょくちょくおじゃまします。 これからよろしくお願いします。 投稿日 1月18日(火)20時31分 投稿者 川村 徹 [210.198.93.80] 削除 今年もよろしくお願いします。  新年初書き込みです!今年もよろしくお願いします。 大井川の次回訪問は2月上旬の梅の花の季節に予定します。 かずーさん!梅咲いたら教えてね! 投稿日 1月13日(木)21時48分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除 夜汽車 はじめまして。さっそくですが 今年は夜汽車撮影会と乗車会はあるのでしょうか!? 投稿日 1月13日(木)19時45分 投稿者 川村 徹 [210.198.93.161] 削除 気が早いかもしれませんが・・・・ 21003Fの広告塗装私も拝見しました。 いやはや凄い色使いですね。 福井鉄道の広告塗装車に勝るとも劣らない程の鮮烈さを感じます。 ただ、この塗装も一時的なモノで時期が来れば元の南海塗装に戻りますよね? さて、 気が早い話しかもしれませんが、 家山桜まつりの時期に合わせて第5回目の大鉄オフを開催する予定をしています。 開催時期はおそらく4月最初の週末になるかと思いますが、 御都合の宜しい方は御検討を宜しくお願い致します。 なお一部関係者(って誰?)の方は強制参加という事でお願い致します。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月13日(木)18時12分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 21003Fの思い出 大鉄談話室には初登場です。 主に名鉄とJR−Cを中心に撮影等してます。 21003Fといえば南海でまだ活躍しているときに1度、難波駅で22000系と 連結して急行運用に就いている姿を撮影したことがあります。 この時はまだこの編成が大井川へ行くなんて思ってもみませんでした。 (21001Fはこの時すでに大井川へ行っていたかな?) その編成が大井川へ行った時は感慨深い物がありましたが、さらに全面広告に なってしまうとは・・・ でも愛嬌のある顔を持つ同系式だけに新天地での末永い活躍を期待してます。 10年近く大井川へ行っていないので、走る車両たちが大きく変わった同鉄道へ 訪問してみたいです。 知多半島の鉄道に乗ろうの会では 名鉄電車のパーフェクト編成表などを公開しております。 興味のある方は是非1度お立ち寄りください。 ↓知多半島の鉄道に乗ろうの会(ちたてつ)↓ http://www.medias.ne.jp/~ctn/index.html 投稿日 1月9日(日)17時38分 投稿者 中央線7005M@ちたてつ [dialup-gw.ob.ipc-tokai.or.jp] 削除 21003F写真見ました こんにちは。 ↓の写真を見ましたが、阪堺電車の501形広告塗装車を彷彿とさせますね。 血筋を感じます。 投稿日 1月7日(金)22時50分 投稿者 Sigh [h212.p112.iij4u.or.jp] 削除 21003F 速報です。 こんにちは。 新年おめでとうございます。 こちらは激忙で大鉄詣では無期延期中の身ですが、 4日に大鉄入りしたCoriさんから、Videoclipの静止画を戴きました。 以下でどうぞ・・・(^^) http://flightinfo.ens.ne.jp/kame/dejikame/21003.html 投稿日 1月6日(木)09時50分 投稿者 かめ [ppp02-620.din.or.jp] 削除 見てみたい・・・・ 新年おめでとうございます。 21003Fの広告塗装は是非見てみたいですね。 8日からの連休は再び岐阜へ出撃する予定なのですが、 金谷で途中下車しようかどうか迷っています。 しかし、SLに続いて電車でも派手な塗装をするとは・・・・ 本当に興味深い事をやってくれますね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月5日(水)18時35分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 新年のご挨拶 皆様ちょっと遅いですがあけましておめでとうございます。 私も3、4日と初出勤してきましたが、どちらかというと 温泉>汽車という感じで堪能してきました。 Mr.Moneyさん>どうもはじめまして。昨日29キロにいた者です。 以前からお車はよくお見かけしてましたがやっとご本人にお会いする ことができました。今後ともよろしくお願いします。 投稿日 1月5日(水)08時57分 投稿者 かずー [p016.v189.tokai.or.jp] 削除 21003Fが広告電車に 杉岡さん、皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今日、大井川へ行ってきました。 何と、21003Fが全面広告電車になっていました。 水色とピンクと黄色の塗り分けで、 側面には「もりのいずみ 音戯の里」、「寸又峡温泉 接岨峡温泉」 と大きく書いてあって、とにかくド派手でした。 投稿日 1月4日(火)22時50分 投稿者 鈴木 正敏 [ppp135.planet.ne.jp] 削除 煙初めしてきました! 本日、大井川鉄道にて煙初めしてきました。撮影場所は下泉〜田野口の 大井川沿いにしましたが、今日は風が以外に強く気温も高いため 煙はスカ気味でした。河川工事は中徳橋の下手から下泉付近まで大々的 に掘り起こしていますので対岸側からの撮影は不可のようです。 ここ大井川鉄道でも恒例の日章旗の取り付けは、2・3日の両日で実施 されたようで、今日はしめ縄のみの取り付けでした。機関車はC11 312で和式車を含む4両の客車を牽引でした。 ところで、コ★ジコさんのカキコにもあるように元南海の21003Fが 年末に検査出場し、塗色が変更され黄色ベースにピンクと水色の相当 奇抜なPR電車に変身していました。 広告主は本川根町で接岨峡温泉、寸又峡温泉のPRの文字が目を引きます。 投稿日 1月4日(火)21時55分 投稿者 Mr_Money [YKIcc-01p08.ppp.odn.ad.jp] 削除 また行ってきました。  みなさん明けましておめでとう御座います。  31日は1900年代最後のSL、2日は2000年最初のSLを撮影しに行ってき ました。  31日はC11 227が客車3両を牽いていましたが、特に変わった様子はありま せん、新金谷では312が日章旗を付けるための棒が付けてありました、元伊豆箱根は 相変わらずミイラ状態です(^^;金谷側の扉が開いていたので中に入ってみました、床に は外されていらなかったらしい部品が散乱、シートもいくつか外れています、床扉も開 けっ放し!!窓の造花は綺麗なままで何か寂しさを物語っています!運転席の主要機器 やメーター類は全部無くなっていました、無理矢理壊された感じではないので、多分大 鉄さんの方で外したと思われますが、窓ガラスが割れていました、また廃車の自動車と 同じような臭いが車内に立ちこめています。一応デジカメで所々撮影して置いたので、 近いうちにHPにアップしたいと思います。  新金谷では元南海のズームカーが一編成だけ「接祖峡・寸又峡温泉」のCM用の塗装 が車輌全体に施されていました、ピンクとスカイブルーとイエローを基本とした塗装で 千頭側の車輌は温泉に浸かる女の人のイラスト等も描かれています、塗装が凄く綺麗な ので、施されてからそれほど経っていないようです。  2日はやはり312が日章旗を付け31日の客車編成に2両追加して活躍していまし た、補機なしと言うことで、煙を吐く時の音も力強く感じられます、駿河徳山の先でビ デオ撮影しましたが、雨に降られたものの力強い排気音(←SLの場合排気音と呼んで 良いのだろうか!?(^^;)と沢山汽笛を鳴らしてくれたのはとても良かったです。 http://www2.wbs.ne.jp/~koziko/index.htm 投稿日 1月4日(火)00時07分 投稿者 コ★ジコ [pppd210.wbs.ne.jp] 削除 明けましておめでとうございます 新年明けましておめでとうございます。 昨年は結局、大井川には行かずじまいでした。 今年こそは、桜前線と共に日本列島を移動していきたいです(^^) 本年もよろしくお願いいたします。 http://www6.big.or.jp/~d51-498/sl/ 投稿日 1月1日(土)03時49分 投稿者 よく走る! [pppr02-122.big.or.jp] 削除 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりありがとうございました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 【管理人様】 12/12の千頭駅での「C11ナイヤガラの滝事件」はすごかったですね。 乗務員の方の第一声は「だいぶこぼれたな・・・」の一言でした。 一応写真は写っていました。 また今年も大鉄行きましょう!! 12/12の俯瞰撮影のやつをTOPへUPしましたので、覗いて 見てください。 http://www.ne.jp/asahi/angelic/web/ 投稿日 1月1日(土)00時30分 投稿者 Angelic [dialup-gw.ob.ipc-tokai.or.jp] 削除