良いお年を! 管理人様こんばんは〜 まだ一日あるのに...といわないでくださいね。 明日は会社から出られる可能性が低いので年末のご挨拶を一足お先に... 今年も色々と御世話になりました。また来年も宜しくお願いいたします。 年末年始呑み過ぎないように?? では良いお年をお迎えください! http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 12月30日(月)21時01分 投稿者 大鉄君 [K087189.ppp.dion.ne.jp] 削除 リニューアル という訳で現行コンテンツの一部を見なおしてリニューアルスタートしました。 今まで運営してきたデータベースもののコンテンツはすべて閉鎖し、 今後はフォトギャラリーものを主体としたサイト運営に切り替えて行く方針です。 なお車両動向などは掲示板で運営して行きたいと考えています。 今後も本サイトを宜しくお願い致します。 皆さん良い年をお迎えください! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月27日(金)23時40分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu6DS37.gif.mesh.ad.jp] 削除 コンテンツ見直し実施 コンテンツ見直し実施のため一部更新を休止する事にしました。 掲示板については通常通り運営して参りますので宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月25日(水)21時32分 投稿者 管理人すぎおか [pl008.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 新作拝見 >大鉄君 新作拝見しましたよ! いやいやおめでたい上に壮大な企画でこれは凄いですね。 当日の模様が手に取るようによーく判りました。 という訳でお正月はしっかりとお仕事ガンバッテちょ! 私は日の丸撮りに行きますけどね。 へっへっへっ(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月22日(日)23時52分 投稿者 管理人すぎおか [pl146.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 新作のご案内です 杉岡さんこんばんは! 毎晩寒いですね〜 そんな寒さもこの二人のアツアツぶりに誤魔化されちゃうかも? 14日の余韻が冷め切らぬうちに!!って事で新作アップ致しました。 Akiraさんのお祝いにバルブ大会の様子を大井川鉄道の写真集「ブライダル&ナイトトレイン」としてアップ。 お時間のある時にでもご笑覧くださいませ。 投稿日 12月18日(水)23時24分 投稿者 大鉄君 [M081148.ppp.dion.ne.jp] 削除 ありがとうございました 10回目のオフ会、無事成功に終わりました。 私はこれからも「お清め」しつづけていきます。 これからも、よろしくです。 次回は温泉、行きたいですね。 投稿日 12月4日(水)21時21分 投稿者 美浜太郎 [x61-213-1-107.mmtr.jp] 削除 おつかれさま第10回大鉄オフ! 大鉄オフの2日間無事終了おつかれさまでした。 初日は寒くも無く好天に恵まれてトラストのヘッドマーク付きを撮れたし、 乗れたし、呑めたし?! 2日目はあいにくの雨でしたが釣り掛け4連に乗れるわ、SLの煙が綺麗に後へ なびいて客車を包んだシーンを撮れるわでお腹いっぱいになり、 あっという間の2日間でした。 主催者の杉岡様に感謝いたします。 しかしC56の迫力あるドラフト音が聞けなかったのが残念でありました。 また大鉄に行きたいです。(いつかは笹間渡の温泉からSLを見るぞぉ) それでは! 投稿日 12月3日(火)00時43分 投稿者 B寝台個室ソロ [n00033.max001.phs.ayuchi.mopera.ne.jp] 削除 ありがとうございました  こんばんは、大和です。  大鉄オフお疲れ様でした。  今回は1日目しか参加できませんでしたが、トラストトレイン乗車など久しぶりの大鉄を楽しむことができまし た。次回もまたよろしくお願いします。 http://www.yamatoweb.com 投稿日 12月2日(月)23時56分 投稿者 大和権兵衛 [L090112.ppp.dion.ne.jp] 削除 ありがとうございました 第10回大鉄オフ、参加された皆様おつかれさまでした。 また、このオフ会にお骨折りいただきました杉岡さん・yoshyさんありがとうございました。私の参加した2日目は あいにくの天気で残念でしたが、トラストトレインのスハフ43連結のSL急行や、元近鉄養老線の旧型電車に乗れ たりして楽しかったです。それではまたよろしくお願いします。 投稿日 12月2日(月)22時45分 投稿者 TRY−Z [R216159.ppp.dion.ne.jp] 削除 かっこ悪ぅい 今回初参加させて頂き、ありがとうございました。 杉岡さんの的確なガイドのおかげで、いい写真も取れ悦に入ってます。 新幹線特急券の件、トラストトレイン勝手に酔っ払い爆睡の件など、暖 かい皆様のおかげで、事無きを得たこと、反省しております。"ので"次 回も是非、参加させてください。 投稿日 12月2日(月)11時39分 投稿者 kiha_200 [FNAfa-02p4-39.ppp11.odn.ad.jp] 削除 第10回大鉄オフお疲れ様でした 第10回大鉄オフ、皆様お疲れ様でした。 主催の管理人様ありがとうございました。 2日目は天気が悪かったですが、そのお蔭でいい煙も楽しめましたし、 もちろん1日目は青空の下、吊り掛け4連も楽しめてよかったです。 また次回のオフに向けて! ではでは。 追伸)MOON_PEACH様 私は18:30分には家に到着しておりました〜♪ http://www.trainspace.net/ 投稿日 12月2日(月)07時41分 投稿者 yoshy [e158028.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 お疲れ様でした〜☆ こんばんは。 オフ会よりただいま帰宅しました。 オフ会でお会いできました皆様、2日間お疲れ様でした。 夏のビール列車以来の大鐵。今日は生憎の雨でしたが、2日間とも楽しむ事ができました。 トラストトレインではオハニ367やスハフ43に初めて乗車する事ができましたし、 吊り掛け4連にも乗車して、吊り掛け音を子守唄に爆睡したし…(^^;;; ほんと収穫が多い2日間でした。 またの機会にも宜しお願いします☆ 杉岡さん>  20時54分に書込みされてますけど、そんなに早く帰宅されたんですか? わたしは途中で食事したとはいえ、車でこの時間…やっぱ新幹線は早いですね! オフ会主催お疲れ様でした。yoshyさん共々、素敵な時間をありがとうございました。   では。             ''*:☆ MOON_PEACH @ 自宅 http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 12月1日(日)23時55分 投稿者 MOON_PEACH [actkyo057231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 お疲れ様で〜す! オフ会,皆様お疲れ様でした. 雨降られてしまったけど,かなり大収穫でしたね! またよろしくお願いしますね〜. そうそう,デジカメのムービー機能を利用して,吊掛4連の発車シーン(@大和田)を撮影しましたが,モノラル音 声ながらちゃんと撮れましたわ.欲しい方いかが? 投稿日 12月1日(日)22時55分 投稿者 駿筑 [eatkyo182141.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 第10回オフ会無事終了! 30日、1日にかけて開催しました第10回オフ会は無事終了しました。 今回はkiha_200さん、駿筑さん、TRY-Zさん、Bソロさん、美浜太郎さん、 MOON_PEACHさん、大和権兵衛さん、yoshyさんに参加頂きました。 遠路参加してくださった皆さんそして最後に新金谷までお出迎えくださった やぎした@金谷さん有り難うございました。 また次回機会がありましたら宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月1日(日)20時54分 投稿者 管理人すぎおか [pl245.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 お疲れ様でした レインボー大鉄様 27日は遅くまで有り難うございました。 蛍の光のBGMが流れるまでお店に居座る事になろうとはね・・・・。 これじゃあ領収証に印紙が貼り付こうかという金額にはなりますな! さすがレインボーマンと異名をとるだけにお帰りはレインボーブリッジを 渡って行かれましたか。(笑) しっかし、アニータとかレインボーとか周りの人はあんたら何言ってんの? って感じでしょうね。 まあ内輪ネタで盛り上がったって事で・・・(汗) それではまたの再会を楽しみにしております。>レインボーマン大鉄君! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月28日(木)23時45分 投稿者 管理人すぎおか [pl163.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 アニータ‘すぎおか様 今夜は有難う御座いました〜♪ レインボーブリッヂをしっかりゴムタイヤの電車で渡って某ホテルへ... 伊豆の酔っ払いも呼び出してしまいまして(爆) 某島田のホテル集合の時は早めの召集で(笑) また次回宜しくお願いします。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 11月28日(木)00時34分 投稿者 大鉄君 [K139144.ppp.dion.ne.jp] 削除 可能でしたら やぎした@金谷様 >もし参加出来たら私も懇親会には出たいですね。 可能でしたら宜しくお願いします。 お待ちしております。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月26日(火)23時20分 投稿者 管理人すぎおか [pl146.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 Re:業務連絡 >大鉄君 了解しました。 詳細は当日改めて連絡しますのでよろしく! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月26日(火)23時19分 投稿者 管理人すぎおか [pl146.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ううむ・・・ >駿筑さん ご指摘を受けて手持ちの写真をチェックして見ました。 昨年夏〜秋(8月・9月)に撮った写真では付いていませんでした。 先週(11/22)に撮った写真では、付いておりました(汗) これって一体・・・????? 今回のオフ会、水〜金と出張の後なので、参加未定です。 もし参加出来たら私も懇親会には出たいですね。 ツリカケ車は恐らく土日なら稼働するはずですよ。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 11月26日(火)22時48分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 あれ? やぎした様 >ところで421Fですが、この編成、何故か千頭寄り先頭車(クハ)にのみ >何故かスカートが付いていたはずです(吉野に付いてる様な現代風の形) あれ?モハにも付いてませんでしたっけ?去年5月に撮ったモハ421の写真見ると付いてますが.その後何かワケあ って撤去したんでしょうか? まぁとにかく健在で何よりです.今度のオフ会,懇親会以降出席しますが,吊掛軍団動いてればいいですね. 駿筑 byネットスケープ 投稿日 11月26日(火)20時10分 投稿者 駿筑 [eatkyo198051.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 業務連絡 管理人様 業務連絡です。 27・28の両日出向いておりますのでご都合の程を... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 11月25日(月)23時35分 投稿者 大鉄君 [M074156.ppp.dion.ne.jp] 削除 拝見しました、尾盛駅 >影武者さん 「尾盛駅レポ」拝見いたしました。 私は井川線の駅では接岨峡以遠には行ったことが無いんですよ。 (乗ったのは千頭〜川根両国間のみ・・・汗) 接岨峡でも充分秘境だと思っていましたら・・・凄い所があるんですね〜!! 今度是非行ってみます。 ところで421Fですが、この編成、何故か千頭寄り先頭車(クハ)にのみ 何故かスカートが付いていたはずです(吉野に付いてる様な現代風の形) 今回はおそらくそれで助かったのでは・・・と思っています。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 11月25日(月)22時52分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 良かった〜 >やぎしたさん 安心しました(^^)。翌日には運用に入っていたということは確かに損傷がないか、 あっても後で見ておけば済む程度だったんでしょう。 そういえば先日、尾盛駅に行ってきました。↓にレポートを載せたので良かったら ご覧下さい。m(_ _)m http://homepage2.nifty.com/HEATWIND/report/021117.htm 投稿日 11月24日(日)04時28分 投稿者 影武者 [ntszok023239.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 無事です〜!! >影武者さん どうやら幸い電車の方には損傷は無かった様で、 421Fは今日も朝から元気に運用に就いておりました。 ご安心下さ〜い!! http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 11月22日(金)19時51分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 【事故】421Fが乗用車はねる 今朝の静岡新聞を読んでびっくりしました。 昨日午後2時20分頃、榛原郡川根町高熊の福用駅北700Mの踏切で千頭行きの421Fと 警報機のない踏切で立ち往生していた乗用車が衝突したそうです。 福用駅の北700Mというと福用のお立ち台近くだと思いますけど、載っている写真を 見ると乗用車は横転して大破!(>_<) 幸いドライバーは軽傷で済み、列車の乗員乗客にも怪我はなかったとの事ですが・・・ 以前の312Fといい、大鉄釣り掛け車は災難続きですね。421F、速やかに修理して 運用に戻ってくれる事を願います。 投稿日 11月22日(金)08時51分 投稿者 影武者 [ntszok018136.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:最近の大井川 そうですかあ。 いろいろと動きがって楽しそうですね! 今度のオフ会の時までその賑やかさがもつかなあ? おっと、、、 そういえば当日は今年最後のトラストがありましたね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 11月12日(火)00時19分 投稿者 管理人すぎおか [pl124.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 最近の大井川 本格的な紅葉シーズンを迎え、大井川の車両達は大忙し。 土日はもとより、平日にも蒸機牽引列車が3往復!! 今が稼ぎ時とばかりの大車輪。 もちろんツリカケ車も同様で、土日には4連が2往復するなど フル操業の感があります。 421Fも313Fも元気ですよ!! そうそう、車両の方にもATSの車上子が付き始めました。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 11月11日(月)23時11分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 ということは? 皆様 >白いまな板は線路の中央に1枚でした。 >名鉄式の簡易型なのでしょうかね? ということは,速度照査機能を省略した型と言えそうですね.基本回路は名鉄式でも,機能はJRのS型と大して変 わらない.(?) 投稿日 10月23日(水)10時14分 投稿者 駿筑 [eatkyo195124.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 確かに まな板一枚でしたね〜 徳山・地名・福用・神尾も...名鉄式の簡易型なのでしょうかね? 投稿日 10月22日(火)20時12分 投稿者 大鉄君 [M074195.ppp.dion.ne.jp] 削除 まな板は1枚でした。 駿筑さん 下泉や五和で私が確認した限りでは、白いまな板は線路の中央に1枚でした。  −−−−−−−−−    □ →進行方向  −−−−−−−−− こんな感じ↑で、スタイルはJRと同じ様な四隅にRの付いた長方形です。 真っ白なビニールを被っているので詳細は不明ですが・・・ しかし、大井川鐵道の場合、日常的に線路を歩く人がいるので、 踏んづけられないのか心配ですね(笑) http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 10月22日(火)17時08分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 オフ会など オフ会参加表明しました.(メール済) 11/30:懇親会のみ参加(夜勤明のため昼の部は参加できません.) 12/1:全行程参加 宿 泊:希望します 尚,現地(島田・金谷)まで車で行くか電車で行くかは,11/30朝仕事終わってからの体力次第です.(笑) 【ATS】 *大鉄君 >「M式ATS」と書かれていましたが、このMは名鉄のMなのでしょうか... ATSでM式と言えば「名鉄式」ですね. 交換可能駅で軌道上に進行方向右側に白いまな板みたいなもの(これが地上子)が2個並んで設置されてればまずM 式でしょう. −−−−−−−−−−−−−−−−−−−           口  口     →進行方向 −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 下手なキャラ絵ですいません.「−−」が線路.「口」が地上子です. *やぎした様 >421Fは入場中です。 >ATSがらみの工事かどうかは不明ですが、 そうだったら嬉しいですね.旧型車ATS設置第1号ですか? 投稿日 10月22日(火)12時30分 投稿者 駿筑 [eatkyo285191.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 びみょー? やぎしたさん情報有り難うございます。 養老線今度のオフまでに復活してくれるかな??? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月21日(月)21時10分 投稿者 管理人すぎおか [pl225.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ツリカケ情報 20日の日曜日、午前中のみ313Fが運用されました。 421Fは入場中です。 ATSがらみの工事かどうかは不明ですが、紅葉の時期には どうしても4連の需要がありますので、その頃には出てくるものと思われます。 ツリカケではありませんが、千頭留置の16003Fは、まったく動く気配無し。 新金谷の検車区も、C11190の復活工事で忙しいのでしょうか・・・ ワンマン機器などは恐らく廃車予定の312Fから流用されるのでしょうね。 その移設工事終わるといよいよ312Fは解体されるんでしょうか・・・・ 伊豆箱と一緒に・・・ http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 10月21日(月)11時03分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 中止 >今日は小湊の4連を撮りに行っているのでしょうね、 4連は運行中止になってしまいました。 ガックシ・・・・。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月20日(日)21時01分 投稿者 管理人すぎおか [pl132.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 新品でしたよ〜♪ こんにちは!会社の休憩時間カキコです(笑) >管理人様 新作ご高覧頂きましてありがとうございます。 毎度毎度の人絡めで、今回は少し志向を変えてバルブを多くしてみました。 列車がくるまでの間は少々寂しいですね(汗) 今日は小湊の4連を撮りに行っているのでしょうね、お天気大丈夫かな?? >駿筑様 ATSの地上子の継電器箱には2002年5月製造となっておりましたので新品ですね。 「M式ATS」と書かれていましたが、このMは名鉄のMなのでしょうか... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 10月20日(日)15時58分 投稿者 大鉄君 [p09-dn02ito.shizuoka.ocn.ne.jp] 削除 拝見しましたよ >大鉄君 大井川鉄道の特集拝見しましたよ。 ススキがたなびく後ろを通過する京阪がいいですね! 家山駅の構内踏切を渡る高校生もいい雰囲気です。 それにしても人物を絡めた写真は毎度の事ながらお見事ですな。 私には真似出来ないですわ。人物絡みは苦手なんで・・・・(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月20日(日)03時39分 投稿者 管理人すぎおか [pl026.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ATS ついに導入なんですね. 吊掛の旧型車にも車上子設置されるんでしょうね? >まさかATS−Pなど入れないでしょうね、SかSN位かな?? Pはないと思います.JR車非乗入れの中小私鉄でもSが定番のようですしね.名鉄の系列だから,意外と名鉄式A TSかも?(←名鉄の廃線区間で使ってたモノを流用?) 投稿日 10月20日(日)01時25分 投稿者 駿筑 [eatkyo168112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 ATS あ!! ATSの内容聞き忘れちゃいました(汗)肝心な事なのに... まさかATS−Pなど入れないでしょうね、SかSN位かな?? 投稿日 10月19日(土)00時02分 投稿者 大鉄君 [M081041.ppp.dion.ne.jp] 削除 告知開始! オフ会の告知スタートさせました。 詳細は以下のURLへどうぞ・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/daioff10.htm 投稿日 10月18日(金)23時40分 投稿者 管理人すぎおか [pl054.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 っていうか まだ付いてなかったんですね(^^;)>ATS 今日、日が落ちた頃に新金谷に行ってきましたけど、闇の中に佇む旧客群は一瞬 二昔前の国鉄客車区に迷い込んだような錯覚を覚えました。・・・とはいっても 旧客の現役時代は清水港線の廃線時に親に連れられて乗った記憶しかなかったり しますけど、夜の新金谷も風情があって良いですね。カメラ持ってけば良かった。 ATS導入を機会にJR直通列車の復活を・・・なんて、夢ですかね?。(笑) 投稿日 10月18日(金)01時45分 投稿者 影武者 [ntszok011238.szok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 新作あげました こんばんは〜 ATS、今なら補助金が出てお得です〜♪ ってのに乗ったんではないでしょうかね?億単位でかかると聞きましたが本当でしょうか... さて、先日出かけました大井川の様子をアップしました。 お時間ありましたらご笑覧くださいませ。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 10月17日(木)23時23分 投稿者 大鉄君 [M081106.ppp.dion.ne.jp] 削除 ATSですか! 大井川も遂にATS導入ですか! それにしてもSLにまで車上子が付くとなると・・・・ ちょっと想像出来ないなあ。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 10月16日(水)23時28分 投稿者 管理人すぎおか [pl213.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ATS工事進行中 こんばんは! 昨日・今日と大鐡入りしていました。 今日は平日ですが2往復の蒸機、両方(101レ・1005レ)客3補機無しでした。 さて、京福福井の衝突事故のおかげで指導によりATSを導入する事になった大鐡ですが、現在地上子・車上子共に 工事が進行しています。今日現在、地上子は千頭から福用まで(五和・新金谷未確認)取り付けが終わり、神尾は台 座まで施行されていました。車上子は南海の2本に付いているのを確認出来ました。当然の事ながら蒸機への取り付 けもあるんでしょうね。 年内には稼動するのでしょうか... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 10月15日(火)22時35分 投稿者 大鉄君 [M074129.ppp.dion.ne.jp] 削除 遂に区切りの10回目! という訳で11/30〜12/1の日程で 第10回目のオフ会を開催します。 今回は2年ぶりのあの企画です。 詳細は後日告知しますので暫くお待ちください。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月29日(日)21時42分 投稿者 管理人すぎおか [pl165.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 すいません。  こんにちは。なんか勢いで名鉄ネタを書いてましたね(^^;)  ゴメンナサイm(__)m 投稿日 9月28日(土)16時19分 投稿者 maatan [panther.icntv.ne.jp] 削除 私は.... 私はというと? >開催日は11/30〜12/01の線で考えています。 Myシフト表見ると休みになってました.が,11/30の方は「夜勤明け」なため,「夜の部」以降しか出れません. m(_ _)m 久しぶりにオフ会出れますわぁ.\^o^/ 投稿日 9月27日(金)13時39分 投稿者 駿筑 [eatkyo141215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 とりあえず・・・  11/30〜12/01は両日とも『アウツ!!』です(TT)  すいませんm(__)m ところで・・・  なんかパノラマカーが凄いことになってましたね。  あの状況で同日中に復旧してしまうのも凄いと思いました。 http://www.saboten.sakura.ne.jp/~asakaze/ 投稿日 9月27日(金)13時20分 投稿者 maatan [panther.icntv.ne.jp] 削除 秋のオフ え〜、指名がありましたので出て参りました。 秋のオフですがOKです。 早く開催日を確定しましょう。 大鉄君さん、 maatanさん、やぎしたさん〜 お待ちしております! http://www.trainspace.net/ 投稿日 9月27日(金)12時31分 投稿者 yoshy [192.244.247.7] 削除 今秋は 秋のオフですが取りあえず開催の方向で検討します。 ただ私事なんですが永年勤続表彰で11月中旬より リフレッシュ休暇(9連休やで〜♪)に入るため、 開催日は11/30〜12/01の線で考えています。 企画内容は2年ぶりにあの企画で行こうかなと・・・ 参加出来そうな方は取りあえずスケジュール調整を 宜しくお願い致します。 yoshyさんは御都合いかがでしょうかね? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月26日(木)00時02分 投稿者 管理人すぎおか [pl250.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 是非!! やりましょう、オフ会。 去年の11月みたく、呑んで呑んで〜、みたいなノリで。 私はせいぜい展望車の手配をするのが精一杯で、 大鉄ちゃんみたいに女性を集める力はありませんが(笑) 今日の大井川では久々にツリカケ4連が走りましたよ。 今回は313が先頭で・・・抜里カーブでしっかりゲットしました。 事前情報がありましたからね。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 9月24日(火)00時31分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 maatan様 初めまして! ご高覧有難う御座います。 女っ気...出入り業者の子を誘ったんですよ。楽しい飲み会って事で(爆) 往復3,500円で生ビール呑み放題・往復運賃・カラオケ付きでこの価格は最高でした♪ http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 9月23日(月)23時09分 投稿者 大鉄君 [M080123.ppp.dion.ne.jp] 削除 是非!!  こんにちは。 >やった方が宜しいかしら?>ALL  モチロンです!! 但し都合が付くか分かりませんが(汗)  大鉄君様初めまして(^^) お月見ビール列車レポ拝見しましたヨ。  大鉄ビール列車オフとの大きな違いは、女っ気の有無ですな(笑)  まぁ、あのオフの行程に喜んで付いて来る女性はそうはいないか(^^;)  http://www.saboten.sakura.ne.jp/~asakaze/ 投稿日 9月23日(月)14時54分 投稿者 maatan [panther.icntv.ne.jp] 削除 御礼! 管理人様 ご祝辞有難う御座います。今後とも宜しくお願いします。 で、20日に運転された伊豆急のお月見ビール列車レポートをアップしました。お時間のある時にでもご笑覧くださ いませ。 第10回大鐡飲み会?じゃない、オフ会やってくださ〜い! いつも都合が付かなくて...今回こそは!! http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 9月22日(日)21時28分 投稿者 大鉄君 [M081195.ppp.dion.ne.jp] 削除 おめでとう! >大鉄君 1周年おめでとうございます。 今後もホットな話題を楽しみにしております。 ガンバッテくださいね! 10回目の大鉄オフどうしようか・・・ そろそろ準備せねばと思う今日この頃なのね。 やった方が宜しいかしら?>ALL http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月21日(土)00時05分 投稿者 管理人すぎおか [pl078.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 お陰様で... いつもご来訪有難う御座います。 お陰様をもちまして幣サイト開設1周年を迎える事が出来ました。 これも皆様方のお陰です。有難う御座います。 今後とも大鉄君のホームページを宜しくお願いいたします。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 9月20日(金)00時21分 投稿者 大鉄君 [M080111.ppp.dion.ne.jp] 削除 313動きましたか ちょっと前までは驚くような事ではなかったですよね。>313 大井川もカルダン化100%になる日も近いのでしょうか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月19日(木)23時19分 投稿者 管理人すぎおか [pl229.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 確か... こんばんは!ご無沙汰です(汗) 313F稼動しましたか〜これまた久々ですね。 私の記憶が確かならば(どこかで聞いたなぁ)下り最終は3番線に3編成目として入線して翌朝の一番列車になって いたと思います。 ですので確立が高いのは2レでしょう。 下りの千頭着最終4本は、早い時間から4番・3番・3番・3番に入線していました。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 9月18日(水)01時02分 投稿者 大鉄君 [K136193.ppp.dion.ne.jp] 削除 313F動く! このところ、ずっと421Fのみが活躍していた大井川のツリカケ車ですが、 今日夕方、313Fが31レの運用に入っているのを見かけました。 このスジは最終39レとして千頭到着後そのまま停泊となるスジですので 明日は朝から313Fの動く姿が見られるでしょう。 ただし、上り始発の2レから4・6・8レと千頭停泊車で運転されるので どのスジに入るかは不明です。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 9月17日(火)21時19分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 お気をつけて! >ふねふねさん 僭越ながら・・・・ お気をつけて御旅行を楽しんできてください。 旅行先で何か面白い事などでもありましたらこの掲示板で レポート頂けると幸いです。宜しくお願いします。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月12日(木)23時14分 投稿者 管理人すぎおか [pl185.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ありがとうございました すぎおかさん、やぎしたさんありがとうございました。私は、大阪で暮らしています。若いときの歌をおもいだす と、さすらいーとか、貨物列車に飛び乗ってーとか、夜汽車に乗ってーとか、汽車は素敵ななどこかに連れて行って くれる思いがありついついさすらう自分を想像してしまいます。今回の旅行もあの大きな大きな大井川をさかのぼる 旅を想像するととてもうれしくなります。嫁さんと相談して、お二人のお勧めのとうりにまず千頭まで行くことにし ました。さすらうのが温泉とゆうのもかっこわるいですが、白沢温泉にいって、帰りに、接岨温泉か笹間渡によろう と思っています。ビールと山の幸にも惹かれています。だんだんさすらいでなくなってきましたが、いろいろ教えて いただいて嬉しかったです。14日に行く予定です。 投稿日 9月12日(木)08時20分 投稿者 ふねふね [61-205-84-184.eonet.ne.jp] 削除 有り難うございます >やぎしたさん 有り難うございます。 6年かけてようやくここまで来ました。今後も宜しくお願いします。 そうかそうか白沢温泉がありますね。 笹間渡だとSLは家山で途中下車しなければいけないし、 しかも日中は大混雑して芋洗い状態!落ち着いて入浴出来ませんよね。 それにせっかくSLに乗るのなら千頭まで通しで乗らないとね・・・・ 確かに千頭から奥まったところにありますが白沢の方が落ち着いて入浴出来ますね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月11日(水)23時24分 投稿者 管理人すぎおか [pl132.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 温泉ほか う〜ん、ちょっと千頭から奥へ入るけど、白沢温泉の「もりの泉」もなかなか 宜しいですよ。 1回湯で1000円とちと高いけど、16時からならタイムサービスで500円で 入れます(本川根町の施設です。) あと、接岨峡温泉駅前の「森林露天風呂」 こちらは1回湯は700円、民宿ですが、宿泊は1泊2食で7000円です。 夕食には鹿刺、イワナの塩焼き、しし鍋等が出ますよ〜。 そうそう、遅れましたが20万ヒットおめでとうございます。 しかし物凄い数ですね>20万・・・ウチはいつになるやら・・・ 情報ですが、修理中だった広告ズームカーは走り出しています。 沿線はこれから彼岸花の季節ですねぇ。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 9月11日(水)22時27分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 温泉 >大井川鉄道沿線で、いい温泉どなたかご存じないですしょうか。 沿線の温泉といえば笹間渡の「茶里夢の湯」でしょうかね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月11日(水)19時48分 投稿者 管理人すぎおか [pl002.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 どなたか、おしえてください。 ひさしぶりに嫁さんと旅行にと行こうとゆうことになり、SLに乗って、温泉との企画になりました。大井川鉄道沿 線で、いい温泉どなたかご存じないですしょうか。 投稿日 9月11日(水)07時36分 投稿者 ふねふね [61-205-84-246.eonet.ne.jp] 削除 ビール列車? >9月20日(金)に伊豆急でビール列車が運転されるんです。 へえ〜。9月にビール列車運行ですか。>伊豆急 残暑続きそうだし海沿いを走る列車で飲むビールは最高でしょうね! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月3日(火)00時08分 投稿者 管理人すぎおか [pl166.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 多重投稿失礼しました こんばんは 先日は多重投稿失礼しました。削除しようとしたのですが、削除キー入れても削除されず...参りました。 何を書いたか良く覚えてないですが、9月20日(金)に伊豆急でビール列車が運転されるんです。往復約3時間生 ビール呑み放題だそうで、会費が3,500円(運賃含む)です。 金曜で遠方の方は無理かも知れませんが、有給休暇と言うものを使えば... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 8月31日(土)22時33分 投稿者 大鉄君 [K087238.ppp.dion.ne.jp] 削除 Re;大井川電車情報ほか やぎしたさん、こんにちわ情報有り難うございます。 16003Fは千頭留置でしかも貫通幌付きですか! 使用する見込みがなくても前面のアクセントにはいいですね。 でもハズされちゃうんだろうな・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月31日(土)10時32分 投稿者 管理人すぎおか [pl045.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 大井川電車情報ほか ○8月初旬より冷房装置が不具合だった南海広告ズームは、現在新金谷にて  前後分割されて修理中(千頭側車両が故障)。  そのため、ツリカケの421Fが連日運用に入っている。  場合によっては元西武生き残りの313Fも登板する可能性あり。 ○新規入線の近鉄16003Fは相変わらず千頭駅に留置。  いつ作業が開始されるかは未定。  ワンマン機器等は家山事故の312Fから流用されるのか?  なお、この編成は千頭側先頭車に貫通幌が残っており、これを付けたまま  運用に就くと変化があって面白いのだが・・・ ○蒸機ではC108に不具合が見つかったとかで、現在使用しておらず、  先日検査終了したC11312と、C11227・C5644の3両体制で  運転中。  夏の1001レの運転は先週で終わったので、とりあえずこのままか。 ○電機では、この夏はE103がSL列車の補機に付き、千頭まで往復する  姿が何度か見られた。  いつもは入れ替え等に細々と使用されている同機だが、SL急行の客車増車に  よる補機の需要増、ビール列車の運転等で3両の電機の運用も手一杯となり、  本線走行の機会が増えた模様。   http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 8月27日(火)09時00分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 Re:リクライニング >まるたまレストさん はじめまして。今後も宜しくお願いします。 リクライニングの情報有り難うございます。なるほどね〜。 >大鉄さん 日曜日は日帰り行軍お疲れさまでした! 次回は東京の夜を楽しみましょうね! その時が来るまで手ぐすねひいて待ってますわ。 逃がさへんで〜。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月27日(火)00時51分 投稿者 管理人すぎおか [pl249.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ほほぅ! こん**は! 【影武者様】 >大加島駅は前記の通り、長島ダム建設前の旧線上にありました。 大加島の件,そうだったんですね.知らなかった. 【16000系のこと】 そうそう,16003Fは自動回転リクライニングですね.けど,大鉄ではシートそのまま,ただ自動回転機能は「使用停 止」として使用するでしょうな. で,大鉄16000系の最大の欠点は,在来車に比べ収容力が悪いことだと思います.元々定員乗車の車両を,自由席の 各停で無理矢理使ってますからね. 旧車販室(モハ車連結面)と旧便洗面所(クハ連結面)は封鎖したまま「開かずの間」になってますが,コレを撤去 して立席スペースにするか,富山地鉄の旧西武初代レッドアローみたいにロングシートを設置するとかの改造は必要 でしょう. あとは行楽期の4両運転でしょうな.せっかく近鉄時代のまま電気連結装置付密着連結器を装備(←名鉄グループの 鉄道会社の電車では唯一!)してるんですから. 投稿日 8月26日(月)23時38分 投稿者 駿筑 [eatkyo118250.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 16003のリクライニング はじめまして、関西在住のまるたまレストと申します。 16003Fのリクライニングシートですが、近鉄の特急車としては、初めて自動回転式に改造されたものです。 16000系は、4連1本、2連8本の計20両と数は少ないものの、1965年から1977年までの長期に渡り 製作されたため、新製時からも、また更新時期も編成ごとに時期がかなり違うため、細かい変更点が結構あります。 16007以降の編成には、テーブルの収納が肘掛前でなく、上部になったものもあります。 なお、シートピッチは、935mmで、標準軌車両の980mm、最近の新車の1000mm、1050mmなどと 比べ、狭くなっています。 投稿日 8月26日(月)01時06分 投稿者 まるたまレスト [pd115179.aw.FreeBit.NE.JP] 削除 リクライニング こんばんは!そうですか〜16003Fはリクライニングシート装備なんですね。 大井川の状況からすると、そのまま使うかリクライニング機能を解除して使うかしか考えられませんが。 一番はワンマン改造だけでリクライニング可!でしょうか。 別件 管理人様 今日は色々とお世話になりました。今度こそアルコール分摂取を(爆) http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 8月26日(月)00時40分 投稿者 大鉄君 [M074005.ppp.dion.ne.jp] 削除 16000系 マサキさん、Lalaさん、はじめまして今後も宜しくお願いします。 そうか16000系も製造年によって多少の(?)相違があるんですね。 これは全然知らんかったですわ・・・ 16003Fがリクライニングシートとの事ですが今までの導入の経緯 を考慮するとシート交換まで行う改装はしないように思えますが、 皆さんはどう考えますか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月25日(日)23時19分 投稿者 管理人すぎおか [pl207.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 はじめまして&近鉄16000系について 皆様はじめまして。 >駿筑さん >この更新工事,時期によって大きく二つ分かれてまして,前期型と後期型が >あるそうです. 正確には、先に大井川鐵道に譲渡された16001F/16002F・今回千頭駅に搬入された 16003F〜16006F・扉が2両ユニットで3箇所となっている16007F〜16009Fと三つに 形態が分かれています。 16001F/16002Fと16003F〜16006Fでは更新内容も似通ったものなのですが 今回大井川に運ばれた16003F以降の編成は座席がリクライニングシートに 交換されていますので、このまま営業運転につくのかどうか沿線住民としては 気になるところです。 http://www1.kcn.ne.jp/~yamato-s/railway.html 投稿日 8月25日(日)00時47分 投稿者 Lala [proxy.kcn.ne.jp] 削除 K鉄16000系吉野君ですが。 どうも始めましてマサキと言います。 私は南大阪沿線に住んでいましてそれで、駿筑さんの投稿にあった >K鉄にあと3本残ってるはずの前期型は,じきに廃車 っとあるのですが、16003は予備車でしたので今回譲渡となったのもだと 思いますまた16005からはシートならびに内装が交換されていまして まだまだ使う気マンマンっといった感じです。 ですから近々に譲渡があるとしたら16004だけとおもわれますが しかし南大阪線の特急は基本的にガラガラなのでハッキリいって 特急車新造は、近々にはないとおもいます、ですからとうぶんは譲渡 されないものかと思いますが、あくまで予測なので参考程度に。 投稿日 8月24日(土)02時27分 投稿者 マサキ [jtkws002.zaq.ne.jp] 削除 大加島駅 こんばんは! 大加島駅って枕木を組んだだけの簡素な停車場でしたよね、駅舎もない一瞬見落とし兼ねない駅でした。 小学館の展望ビデオでは大加島は通過していました。唐沢・犬間ではしっかり停車していましたが...その頃から 扱われていなかったのでしょうか? 若しくは乗車時に大加島下車客と駅乗車客がいなかった場合は通過扱いだったのでしょうか。 そんな事言ったら現在の尾盛もそういう駅ですね、何せ駅にたどり着ける公道がないのですから... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 8月23日(金)21時50分 投稿者 大鉄君 [K087247.ppp.dion.ne.jp] 削除 あれ? 大加島って単独で廃駅になったんですか?長島ダム新線付け替えと運命を共に したんだと思ってました。 >駿筑さん 大加島駅は前記の通り、長島ダム建設前の旧線上にありました。付け替え前は 川根市代(現・井川寄りに小移動してアプトいちしろ)、大加島、川根唐沢、 犬間、川根長島(現・接阻峡温泉)と駅が連なっていました。 大加島駅の場所は現長島ダムの堰提直下あたりだったはず・・・。 市代付近は旧線の一世代前に対岸から現アプトいちしろ駅の場所にあった 土場に線路が渡ってきていた吊り橋、そして旧々線の一部が発電所への 引き込み線として残っていたりして面白いところです。 大鉄の廃駅といえば、本線開通初期に家山延伸まで暫定終着駅であった 横岡駅、家山延伸線と横岡暫定線の分岐点だった居林駅がありますね。 どちらも1929年廃止と古いので痕跡はほとんど残っていませんが、 居林駅は現五和変電所となり、横岡駅も用地の広がり方になんとなく 鉄道の名残を感じる事ができます。 五和変電所北側の用水路には横岡方面への橋台も残っていますが、 これは車窓からでも注意して見ていれば確認できますよ。(^^) 投稿日 8月23日(金)17時52分 投稿者 影武者 [nttszok014158.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 大加島って? ↑ どこにあった駅ですか?静岡県藤枝市に住んでた1990〜2000年はかなり頻繁に大鉄詣でやってましたが,この駅名は 一度も聞いたことないです. 投稿日 8月23日(金)00時39分 投稿者 駿筑 [eatkyo037165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 またもありがとうございます。 レス書き込んでいただいた皆様、有り難うございました。 大和田駅は今日も元気にお客さんを積みおろししていると考えていいのですね。 そして、かのサイトの情報が間違っている、あるいは表記が間違っている、と考えた方が妥当ですねえ。 なお、今日そのサイトをチェックしましたが、記述は改まっていませんでした。 投稿日 8月23日(金)00時02分 投稿者 準急人間 [P061204000025.ppp.prin.ne.jp] 削除 間違い・勘違いでは? >大和田駅 民家も多いですし、老人ホームもあります。 つい最近(それも今夏)、ホームの延長や点字ブロック設置、 車椅子対応工事をしたばかりなので廃止はまず考えられません。 もしかしたら大和田と大加島を勘違いしているのかも・・・。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2169/ 投稿日 8月22日(木)20時26分 投稿者 Y.Kobayakawa [p204.net081.tokai.or.jp] 削除 Re:廃止? 犬間は廃止でもなかつたのに客扱いせず通過していました。 大加島つて周辺に集落がありながら廃止になりましたね。 http://www.tcup4.com/440/pp.html 投稿日 8月22日(木)15時57分 投稿者 積田 [Cfjsw6DS77.kng.mesh.ad.jp] 削除 駅の廃止と代替と 【駅の廃止】 乗降客が皆無に等しいとか,隣の駅との駅間距離が極端に短いと,駅の廃止っていうのはありえますが,大和田の場 合誰が見ても明らかにどちらにも該当しません.何を根拠に「廃止」話がでたのか,ちょいと謎ですね. 【代替】 >まだまだ大丈夫(区長談)との事。 もしかしてウラでは「嫁ぎ先」を探してたりして? あと,K鉄16000系吉野君ですが,本家K鉄では9編成元々在籍してまして,全編成一度更新工事を受けてます.こ の更新工事,時期によって大きく二つ分かれてまして,前期型と後期型があるそうです.前期型の外観はWC窓の有 無を除き更新前後で大差ないですが,後期型は2両で3扉になるようになってます.前期型更新編成は,大鉄に来た 3本を含め6本あるらしいです.K鉄にあと3本残ってるはずの前期型は,じきに廃車になるはずですから,さらに 大鉄に流れてくる可能性もないとはいえません.(後期型は扉配置上ムリ.)ファン的にはあまり考えたくないです がね.関東大手私鉄の通勤車(特にS武やT急)が流れてくるよりはマシと思いましょう. うぅんやっぱ個人的にはI急1000系が流れてきてほしいと...... 投稿日 8月21日(水)21時37分 投稿者 駿筑 [eatkyo094104.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 ありがとうございます。 ★管理人様、駿筑様、 御返答有り難うございました。 そうでしょうね、小生が見たそのサイトの情報の方が間違っていたのでしょう。 P.S. 小生が見たそのサイトのアドレスを出そうと思うのですが、 もしかするとここのルールに抵触するかも知れないので書きませんが。 投稿日 8月21日(水)07時10分 投稿者 準急人間 [P061204000198.ppp.prin.ne.jp] 削除 大和田廃止? どっかのガセじゃないでしょうか?駅の周りには民家もかなりあるから(店舗の類は全くないが.),廃止はないで しょう. 投稿日 8月21日(水)01時29分 投稿者 駿筑 [eatkyo066171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 廃止? こんばんわ。 >本当に大和田駅は廃止されたのでしょうか?何も聞いてません。 え?大和田駅が廃止ですか? いや。そんな話しは出ていないと思いますが。 7月のオフ会の時にはちゃんと駅で客扱いしていましたしね。 大井川の主さーん。大和田駅について何か聞かれてますかあ?(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月20日(火)23時54分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu2DS90.gif.mesh.ad.jp] 削除 話題が違ってすいません。 こん○○わ、久しぶりにカキコさせていただきます。 (かげの声:誰も憶えてないって) ところで、ここで盛り上がっている電車の話題とは外れて申し訳ないのですが、 某検索系サイトを見てて、大鐵の「大和田」駅の記述にこんなことが書いてありました。 「当駅は廃止されました」 本当に大和田駅は廃止されたのでしょうか?何も聞いてません。 4月に出版された某私鉄本にもちゃんとこの駅のことは記述があったのですが。 ご教示願えますか? 投稿日 8月20日(火)22時54分 投稿者 準急人間 [P061204000241.ppp.prin.ne.jp] 削除 こちらは おはようございます。 >そして代替は... こちらも順当に考えれば事故ったあの編成でしょうか。 でも千頭で死んでいるあの車両も考えられるし。 うーん。どうなんでしょうね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月19日(月)07時26分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu5DS72.gif.mesh.ad.jp] 削除 昨日の某社1000系 こんばんは! 昨日は某社のイベントがありました。仕事の都合で行けなかったのですが、色々と仲間から話を聞けました。 1000系はイベント会場で休憩車となっていたそうで、車内も開放され冷房もしっかり稼動していたそうです。 痛みについては外板はそうでもないですが一段下降窓の内部が少し痛み出しているらしいですが、まだまだ大丈夫 (区長談)との事。 今日、所用で工場のある駅へ行きましたが、留置場所の関係か分かれて留置されていました。 見た目の状態もまったく現役で通りますね! 大井川の例のブツはいつから手を入れるのでしょう?そして代替は... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 8月18日(日)23時45分 投稿者 大鉄君 [M080127.ppp.dion.ne.jp] 削除 某1000系 やっぱサビサビだったんでしょうか?(^^;) 投稿日 8月18日(日)17時25分 投稿者 影武者 [nttszok011056.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 I急1000系 ↑どうなるんでしょうかね?やっぱ入れないの? 車令や車両構造からして,大鉄にはピッタリだと思うんですがねぇ. で,先日浜松の友人が大鉄行ったようで,千頭で例のブツ見たらしいっす. 「養老君」,元気なようでほっとしました. 駿筑@緊急の帰省から帰宅して一息モード 投稿日 8月18日(日)00時39分 投稿者 駿筑 [eatkyo118079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:T急1000系 このままお流れになっちゃうんですかねえ〜? 出来る事なら実現して欲しいですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月16日(金)23時37分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu6DS30.gif.mesh.ad.jp] 削除 T急1000系の話題 こんばんは! 駿筑さんが書かれていたT急1000系の話題です。 例のブツが搬入されて近代化が進んでいるって事は旧車の動向が否が応でも気に掛かりますね。代替って事になる と...312Fが一番危ない?? さて本題ですが、T急は今月17日にイベントをやりまして、それが終わり19日から残りの100系3両を解体し ます。残るのは話題の1000系2両と入れ替え車の両運車の計3両。1000系を残した経緯は色々と言われてま すが、実際のところ大井川入りの話も消えて(流れたらしいです)本当の所が分からない現状です。まだまだ今後の 動きに目が離せないと思います。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 8月14日(水)19時55分 投稿者 大鉄君 [M081239.ppp.dion.ne.jp] 削除 私も順当と思います。 はっきり言って、私も順当なセンだと思います。 趣味的に言えば面白くないですけれど、乗客の事や、何より乗務員、 検修の現場を考えたら、同一車種で統一するのが一番かと・・・ 現在の大鐵の経営状況と、乗務員の労働条件(SLから電車まで何でも乗る) を斟酌すれば、今回の措置は妥当だと考えます。 某掲示板ではパノラマを入れろのいもむしを入れろの、現場の苦労を知らん 連中が騒いでいますが、実際彼らが金を出すワケじゃ無いからね。 >駿筑さん 「養老君」は、元気ですよ。 涼しくなる夕方以降の列車に使われたりして、結構走ってます。 何より、多客時の井川線接続列車などには3扉が乗降時間短縮に物を言います。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 8月12日(月)23時11分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 順当なとこでしょうかね こんばんわ。 >昨日例のブツが大井川に搬入された模様。 正直言って順当なトコでしょうかね。 個人的には親会社のを投入して頂きたかったです。 大井川も電車で楽しむ時代は終わったかな・・・・ とにもかくにも車輌の若返りが着々と進んできていますから、 あとはこの勢力で4連組成が可能となる環境が整えばベストですよね? 混雑時の電車急行が2連のままでははっきり言ってしんどいです。 変電所設備にも近代化補助ってしてくれないんですかね。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月12日(月)22時26分 投稿者 管理人すぎおか [pl154.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 Re:聞くところによれば・・・ I急1000系入れずにアレ入れちゃいましたか? まぁ,現場にも利用者にも好評で在庫もまだ大量にあることを考えると,やっぱ手を出すでしょうね. 旧型がつぶされないうちに大鉄行かねばねぇ. ところで同じ元K鉄車でも,「養老君」の方は元気かな? 投稿日 8月10日(土)10時59分 投稿者 駿筑 [eatkyo039187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 聞くところによれば・・・ 昨日例のブツが大井川に搬入された模様。 陸送のうえ大代側線で組み立て、電ガマ牽引で千頭に回送、留置中とのこと。 これで大鉄では運転がしやすいと乗務員に好評(ブレーキがしっかりしているらしい) 乗客にも評判が良い某吉野君が一大勢力となることは必至。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 8月8日(木)19時18分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 お疲れ様でした・・・!! 香港の張です。東海道(本)線で横浜に戻りました(笑) はじめてこういうオフ会参加して、感動でした〜 みなさんの世話になりました。 残念ながら、一日目は参加できなかった!絶対今度で! 特に今回のオフ会のことを教えていただいた岡戸さん、 管理人のすぎおかさんとソニックのやぎしたさん。 (一番印象残っているのは、SLのおばあさん車掌?!?!?) なお(広告)、訪問者募集中です(笑)。 生活、趣味、仕事、家族に対して、意見、文句、悩みやおもしろい話がある方、 ぜひメールで連絡ください。8月まで東京・横浜におります。 機会があれば、香港に来てください。 この不才な身をもって、香港鉄道のことを案内いたします!!!!! 投稿日 7月30日(火)15時30分 投稿者 特急 ナデシコ [173215.netyou.biz] 削除 ありがとうございました&そして次回はいよいよ・・・!! TRY−Zです。 皆様おつかれさまでした&ありがとうございました! 今回は1日だけの部分参加でしたが、初めてSL急行に乗ったりして、充実した時を過ごすことができました。 そして、次回はいよいよ記念すべき第10回目になりますね! (と、勝手に開催を決めてしまってすいません・・・しかし、間違いなく開催されるはず!!) いまから楽しみにしています。 投稿日 7月29日(月)22時37分 投稿者 TRY−Z [K139031.ppp.dion.ne.jp] 削除 お疲れ様でした yoshyです。 オフ会お疲れ様でした。 今年のオフは10数名ものの参加で大所帯でしたがみなさんが それぞれ楽しめたような気がします。 私だけものすごーくだけた雰囲気ですんません。(^ ^ ; (大鉄ってあれでもぜんぜん問題ないんで) 私にとってはやはり展望車での夜風でしょうか。 あんなに暑かった昼間とは違い夜の顔にあたる走行中の夜風は とても気持ち良かったです。 ではでは。 追伸)maatanさん、一生モノとはいわずぜひまたいらして下さいね。 http://www.trainspace.net/ 投稿日 7月29日(月)07時50分 投稿者 yoshy [g048064.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 ありがとう御座いました。  こんばんは。大鐵オフお疲れ様でした。  昨日は(偶然再会した)抜里でお話した通り、あのあと新金谷でSL列車の入れ替えや機回しを眺めたあと神尾に 移動しました。  そこでSL列車を撮影後、吉野で金谷へ移動し帰還の途につきましたです。  私お話したと思いますが、最初に乗車したズームカーが新金谷に差し掛かった時、留置中の車輌たちを目にした瞬 間『次はいつ来よう・・・』と考えてしまいました(笑)  ホントにはまりましたヨ(^^)  前から『いいいい』とは思ってましたが、目の当たりにするとやっぱいいですわ。マジで・・・  それでは主催者の杉岡さん。受付けのyoshyさん(地名に送ってくれてありがとね^^)、超特等席を確保して くださったやぎしたさん、そして参加者の皆さん。ありがとう御座いました。一生モノの思い出になりました(感 涙)  ではまたの機会を楽しみにしています。  http://www.saboten.sakura.ne.jp/~asakaze/ 投稿日 7月29日(月)02時16分 投稿者 maatan [panther.icntv.ne.jp] 削除 ありがとうございました。  昨日、今日と大鉄オフに参加された方お疲れさまでした。  特に、主催者であるすぎおかさん、B列車の手配を担当されたやぎしたさん、受 付を担当されたyoshyさんにはただ頭が下がる思いです。  このような楽しいオフ会に参加できた事がこの夏一番の思い出になるのは間違い ないでしょう!(もう夏の予定は8/16の鉄道模型コンベンションしかない。)  では、また会う日まで仕事に専念するかあ???(激謎) 投稿日 7月28日(日)23時38分 投稿者 F [1Cust159.tnt1.gifu.jp.fj.da.uu.net] 削除 お疲れさまでした!! 祝!大鉄オフ成功!皆さんおつかれさまでした。 去年のオフ会で初めて大鉄を体験し今回は念願のSL急行にも乗車できました。 またズームカーしか乗ったことがなかったけども今回は運良く吉野、京阪と乗ることができ、もうお腹いっぱいです。 ビール列車も旧客で天然風を受けながらおいしく飲み楽しかったです。 C56の独特なドラフト音にも耳が夢中になりました。 また次回も参加したいです。 最後にこのオフ会を企画、進行、サポートをしてくれました杉岡氏、yoshy氏、やぎした氏には御礼申し上げ、他参加者の方にはいろいろとご迷惑をお掛けいたしました。 ああ、顔や腕が日に焼けてヒリヒリするよぉ! 投稿日 7月28日(日)23時04分 投稿者 B寝台個室ソロ [n00036.max001.phs.ayuchi.mopera.ne.jp] 削除 有り難うございました こんばんわ。 御陰様で第9回オフ会も無事終了する事が出来ました。 参加者の皆さん、また事前準備等に御協力頂いた方々に この場を借りまして御礼申し上げます。 どのような感じのオフ会であたっかは参加メンバーの方の 書き込みを読まれれば判るかと思いますので割愛させて頂きます。 またこのような楽しい一時を過ごせる企画を考えてみたいと 思いますので宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月28日(日)22時48分 投稿者 管理人すぎおか [pl075.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 無事帰宅しました 大鐵オフ会参加のみなさま、お疲れさまでした。  初日の麦酒列車には残念ながら参加できず、2日目だけの参加でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができま した。私自身、昨年の3重連以来2回目の大鐵訪問で、何も解らない状態だったのですが、杉岡さんややぎしたさんの おかげで今後の参考となるとても良い勉強ができました。大鐵、本格的にはまりそうです。  参加者のみなさま、本当にありがとうございました。m(_ _)m http://www.asahi-net.or.jp/~SW7A-MTZW/ 投稿日 7月28日(日)22時31分 投稿者 松澤 賢 [gw1.aitai.ne.jp] 削除 ありがとうございました 私は初日だけの参加でしたが、大変楽しい1日を過ごすことができました。 杉岡さん、八木下さんはじめご尽力いただいたみなさまありがとうございました。 昭和40年代にSLを追いかけていた老人としては、旧客でドラフトを聞いていると、なぜか涙が出てきてしまいま す。 また参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします。 投稿日 7月28日(日)22時24分 投稿者 モ5501 [pl190.nas521.a-nagoya.nttpc.ne.jp] 削除 無事帰宅。無事終了! 大鐵オフ参加の皆様、27日・28日の2日間お疲れさまでした。 新金谷→(FS-107さん車)→美合PA→(あぐいさん車)→大府駅→(相車)→自宅 と事故もなくおうちに帰りました。 今回、私は初のビール列車体験&初の一等車体験で かなり良い体験をさせていただきました。 本当に感動しました。 スイテの展望デッキでE102と対面して電機の釣り掛け唸りを マジマジと聴き、録ることができたのも貴重な体験でした。 もうトンネル内で力行したときのあの反響音と来たら・・・(涙もの) またあんな体験が出来る日を楽しみにしたいです。 というわけで、主催者のすぎおかさん、yoshyさん、 そしてビール列車の手配等でご尽力いただいた、やぎしたさんはじめ 参加者の皆様、本当にお疲れさまでした。 また第10回の大鐵オフで再び皆様とお会いできることを楽しみにしてます。 http://www.medias.ne.jp/~ctn/ 投稿日 7月28日(日)21時58分 投稿者 中央線7005M [proxy1.catv.medias.ne.jp] 削除 オフお疲れ様でした 先ほど無事帰宅しました。 このたびは杉岡様、yoshy様、やぎした様はじめ、皆様には大変お世話になりました。 すばらしい思い出となりました。 またお会いできる日を楽しみにしています。 http://www.agui.net/ 投稿日 7月28日(日)21時38分 投稿者 あぐい [catv5433.cac-net.ne.jp] 削除 お世話になりました こんばんは。 ただいま帰宅しました。 オフ会でお会いしたみさなま、2日間お疲れ様でした! 久々の大鐵、2日間とも楽しむ事ができました。 ビール列車はちと飲み過ぎて、その後の二次会の事は記憶にないのですが…(爆) 記憶にないところで、「また」みなさまにお世話になっているんでしょうね。 いつもいつもゴメンナサイ! 楽しいとつい壊れちゃうんですよね。 わたしの壊れ具合が、楽しさのバロメーターだと思ってどうかお許しください。(^^;;; 冗談はさておき、主催者のすぎおか様、yoshy様、現地でお世話いただいた やぎした様、そしてお会いしたみなさま、ほんとうに有り難うございました。 またの機会にも宜しくおつきあいくださいませ〜☆   では、また。         ''*:☆ MOON_PEACH @ 自宅 http://chibi-moon.net/daitetsu/ 投稿日 7月28日(日)21時33分 投稿者 MOON_PEACH [actkyo008170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 ありがとうございました ただ今帰宅しました。 名古屋方面の車で分乗した参加者は途中美合PAで夕食をとって帰宅しました。 (当初浜名湖SAを予定していましたが浜名湖花火大会とやらで大混雑でした) ビール列車は昨年以上の盛り上がりでしたね。今回はSL列車も乗り、客車列車 によく乗りました。 また、最後に管理人様、B列車の手配にご尽力頂きましたやぎした様はじめ参加者の皆様ありがとうございました。 投稿日 7月28日(日)21時19分 投稿者 美浜太郎 [x61-213-1-105.mmtr.jp] 削除 お疲れ様〜!! 昨日今日と二日間、オフ会主催者のすぎおかさん、参加された皆さん、 とてもお世話になりました。 思えば昨年のこちらのオフ会、ビール列車で大井川全線乗車のが 私の大井川詣での始まりでした。 体調不良で一滴もビールが飲めず、ピッチャー運びに終始した昨年の 屈辱(笑)を晴らすがごとく、今年は飲んで飲んで、食べて最高でした。 スイテのデッキで川風に吹かれながら飲むビールの旨かったこと!! 復路、トンネルの中で唸るE102のツリカケに耳を傾けたこと・・・ いや〜、最高最高。 またやりましょうね!! http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 7月28日(日)18時17分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 いよいよ さあ、いよいよ明日は第9回オフ会開催日ですね。 今回は参加者も10余名と賑やかな陣容で楽しみです。 参加者の皆様当日は宜しくお願いします。 更に27日夜には・・・・ムフフフ。 しかし早9回目。もうそんなになるのかあ・・・・(遠い目) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月26日(金)23時24分 投稿者 管理人すぎおか [pl218.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 新作アップのご案内です! こんばんは! 先日約2ヶ月ぶりに大井川へ行ってきました。 二日間の行程のほとんどが雨に祟られてしまいましたが、それなりに仕上げてみました。 大井川鉄道の写真集「雨に煙る川根路紀行」です。 お時間のある時にでもご笑覧下さいませ。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 7月18日(木)00時19分 投稿者 大鉄君 [M081075.ppp.dion.ne.jp] 削除 26周年ですか SL復活からもう26周年ですか。 復活20周年なんてやっていた頃が昨日の事のように思えます。 先駆であるC11227が未だ現役で居続けられるのも関係者の方々 の粒々辛苦の御努力があってこその結果なんでしょうね。 現有勢力が30周年まで現役でいられる事を願って止みません。 #大鉄さん  小湊のレポート拝見しましたよ!  随分と精力的に撮影されていたようですね。  次の機会に同行出来る事を楽しみにしております。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月9日(火)23時52分 投稿者 管理人すぎおか [pl254.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 祝!復活蒸機26周年! 昭和51年7月9日、日本初のSL動態保存運転を開始した大井川鉄道。 今日、26周年を迎えましたね。 今や鉄道趣味人以外でも知らない人は少ないでしょう。 益々活躍出来る事を願いたいですね。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 7月9日(火)23時41分 投稿者 大鉄君 [M080104.ppp.dion.ne.jp] 削除 榛北四町で! こんばんは! 榛北四町が協力すれば諸々の事が出来る可能性も。 でもって、バス車庫の移転先は構外側線の終端反対側など如何でしょう。 廃車のバスが置いてあったりしますが、整備次第で今までより広く有用な車庫になりますね。観光バスも新金谷で客 扱い終えたらこちらへ回送すれば良いし。 そうすれば今のバス置き場を有用に使えますね。どうでしょう??   http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 6月21日(金)23時31分 投稿者 大鉄君 [M074082.ppp.dion.ne.jp] 削除 夢物語だけど・・・ バス車庫を移転して、プラザロコ脇に扇形庫、ターンテーブルだけでなく道の駅を 併設するというのはどうでしょう?これなら国土交通省や町からも予算引っ張って これると思います。 難点はバス車庫移転に広大な用地が必要になる事、幹線道路筋から外れているので 道の駅設置に必ずしも適切な場所ではない事、現行の車両区から離れている事で しょうか。駅側なので車両区脇に作るより集客力はあるんですけど。 投稿日 6月21日(金)15時42分 投稿者 影武者 [nttszok012078.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 扇形庫 ほしいですね。 千頭の9600形も運んできたらかなりの迫力になりますね。動態6両静態1両ですか。京都の梅小路よりもすばら しいものになるでしょうね。 SLの保守・運営部門を、観光協会や地元自治体と共同折半で第3セクター化すれば扇形庫やターンテーブルを作るこ とも可能でしょうか。 でも悪名高き第3セクターですからそれ自体賛否両論激しくなるでしょうね。それにあまり現実的じゃない(汗) 投稿日 6月21日(金)12時44分 投稿者 rig72193 [wskyo2.kyokyo-u.ac.jp] 削除 ターンテーブル 昔は今のバス転回場所の付近にあったらしいですけどね。でも、新金谷にターン テーブル作ると逆向運転が楽しめなくなりますから。これは賛否両論あると思い ますけど。扇形庫は金とスペースさえ許せば欲しい!6両も現役機が揃えば様に なる風景が見られる事でしょう。(^^) 現実的に、蒸気一両くらい留置するスペースはあるんじゃないですか?構内が 手狭になっても新堀川側線入り口にでも置いておけばいいんだし。 それよりも保守能力が心配です。 投稿日 6月20日(木)00時30分 投稿者 影武者 [nttszok014108.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 スペースは? C11190も復活となると新金谷車両区のスペースはどうなんでしょう? タンテーブルに扇形庫・・・・こういうのがあるといいんですけどね。 所詮叶わぬ夢ですな。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月19日(水)23時52分 投稿者 管理人すぎおか [pl109.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 C11190 そういえばもうすぐ大鉄に来てから1年経つんですよね・・・早い。去年の6/24に 搬入を見に行った事を思い出しました。 確か来春復活の見込みでしたっけ?待ち遠しいです。(^^) 投稿日 6月16日(日)21時49分 投稿者 影武者 [nttszok011059.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 きょうもTVで こんにちは。yoshyです。 最近よく見かけますが、今朝もTVで大鐵を舞台にした紹介をやってました。 -ふれあい見つけ旅- 内容としては、牧の原台地やSL乗車、井川線、寸又峡などなど 駆け足の紹介でしたが、気になったのはSL復活プロジェクト。 熊本で寝ていたC11復活に携わる小柳さんの説明とともに、 溶接風景や一部塗装まで終えた車輪などが写っていました。 ちょっとだけ写った画像を見る限りではまだまだのようですねぇ。 あと2年ですか・・・・ 少しづつ、しっかりと修理して頂いて登場を待ちたいですよね。 ではでは。 http://www.trainspace.net/ 投稿日 6月16日(日)09時49分 投稿者 yoshy [g049205.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 しらさぎの記事? 6月号の日本機会学会学会誌に「しらさぎの鋼体構造」と思われる記事が ありました。 「アルミ合金製車両:アルミ車両の変遷は、アルミ合金材料と構体製作技術 (特に溶接技術)の開発・改良の変遷ともいえる。 1962年、日本初のアルミ車両が誕生したが、この車両は軽量鋼製車をアルミ 合金に置き換えた構造で、各ブロックは溶接組立としたもののブロック相互 間の結合はリベットによっていた(第一世代)。 まもなく高強度で溶接に優れた7000系Al-Zn-Mg合金(A7N01)が開発され、全 溶接構造のアルミ製車両が製作された。従来の鋼製車に比べ約5トンの軽量 化を図っている(第二世代)。……」 この「第一世代」が「しらさぎ」であるとしたら、リベットも用いられて いたのでしょうか。 吉野君、乗り心地は普通にみて大鉄ではもっともいいのでしょうから、3本 もやむをえないかな。しらさぎは…自分も走る限り走らせてほしいです。 ではでは。 投稿日 6月15日(土)00時37分 投稿者 thiga [proxy5.kasiw1.kn.home.ne.jp] 削除 Re:吉野統一?! んー、完全に否定も出来ないなあ。 でもあって欲しくもない。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月15日(土)00時14分 投稿者 管理人すぎおか [pl220.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 1105 すみません。1105でしたね。ご指摘ありがとうございます>影武者様 一番最近訪問したときは、まだ走ってました(爆) その当時は「鉄道教室」という、コッペル機いずも号を自分の手で運転できるイベントがありました。汽笛を鳴らし て前進させ始めたとき、かなりドキドキしていた記憶があります。(話がそれました・・・・) 投稿日 6月14日(金)16時06分 投稿者 rig72193 [wskyo2.kyokyo-u.ac.jp] 削除 吉野統一?! 有り得ない話じゃないですよ。16000系といえば今や近鉄特急最古参ですから、 近鉄としても早々と置き換えたいところでしょう。今のところ後継車の16400系の 増備ペースは鈍いものの、置き換えが本格化すると16010系を含めて一気に大鉄に なだれ込んでくる可能性が・・・。3000系以外、全て吉野君にって事も有り得ます。 ステンレスの単行車は1105ですね。1906は「あかいし」編成の2代目牽引車になって いた元小田急車です。1105は千頭で倉庫になっているので形は残ってますけど、 非冷房吊り掛けでしかも唯一のロングシート車という使い勝手の悪い車でした。 実際、家山折返しの区間運用が消えた後はほとんど使われていなかったようです。 投稿日 6月14日(金)13時10分 投稿者 影武者 [nttszok013099.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:代替は... 私も今回は312Fを対象にした代替だと思います。 電車に関しては311Fや1906(でしたっけ?ステンレスの単行車です)など「歴史的遺産」も躊躇無く(?)廃車に追 い込まれていますので、電力供給や吉野4連が可能なら421Fも含めて吉野でつりかけ一掃もあり得ると思います。 ズームカーもカルダンといえども昭和30年代前半の車両ですから早々に・・・・ということもあり得るかもしれま せん。こちらも吉野でってなったら・・・・でも近鉄には今回廃車予定(?)の1本を含めて7本「在庫」がありま すから、それも可能だというところが恐ろしいです(汗) と、いいつつ私も6011Fは大好きです。最後のつりかけ1本になるまで現役でいてほしいと思ってます。トラストト レイン電車版としてナショナルトラストに買い上げてもらいたいです(笑) 投稿日 6月14日(金)12時30分 投稿者 rig72193 [wskyo2.kyokyo-u.ac.jp] 削除 代替は... こんばんは 私も代替廃車は312Fだと思います。 脱線事故の後遺症(台車の痛み・床下機器類・車体自体の歪みなど)を考えると修繕して使う可能性はかなり薄いと 思います。 6011Fは今期に入り何か調べたと聞きまして、もしかしたら再起の可能性もあるようです。ATSがどうだとか 言ってたかな? 読売の静岡版に京福福井支社の事故以来、ATS導入への補助金が出るとか前倒し導入するとか載ってました。 何にしろ中小私鉄には設備投資は厳しいですね。 すいません話がそれました。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 6月14日(金)01時02分 投稿者 大鉄君 [M081049.ppp.dion.ne.jp] 削除 3編成が上限 かつて名鉄3800系も3編成在籍していた時期がありますので、 近鉄16000系もこれ(3編成)で上限ではないでしょうか。 代替の対象は6011Fではなくて312Fのように思えます。 皆さんの予想はいかがでしょうか? カルダン車でも4連組成出来るようになれば少しは面白くなるん でしょうけど・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月13日(木)22時24分 投稿者 管理人すぎおか [pl145.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 どうせ近鉄なら・・・ 北勢線廃止後、サハだけもらってきて台車履き替えて井川線輸送力増強用に!(爆) すいません、思いっきりゴミネタでした・・・というかそもそも北勢線の方が井川線 より車両大きい気が?(^^;;; 投稿日 6月13日(木)14時03分 投稿者 影武者 [nttszok012125.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 吉野特急 吉野って近鉄南大阪線でも、2両でバンバン運行されているので大井川に移ってきても全く違和感ないんですよね。 良いのやら悪いのやら・・・(^^;) 豆電車の件ありがとうございました>すぎおか様 浜松に「再」譲渡されてたんですね。と、いうことは大井川の思惑に合わなかったわけですよね。改軌して井川線で 走らせるつもりだったのでしょうか?(笑) 投稿日 6月13日(木)09時57分 投稿者 rig72193 [wskyo2.kyokyo-u.ac.jp] 削除 時代の流れですか…。 代替え車両が入りますか……となると先ずやはり‘6010型’ですよネェ? もう既に梅雨へ突入してしまったから、何とか時間の生み出せる夏までに、 満足行く写真を撮らなければ! しかし近鉄(大阪線)沿線民から見て、またも近鉄(吉野特急)導入とは。 皆様おっしゃる通り、保守面から見ても統一した方が良いんでしょうね。 (大鉄利用者には評判が良いのですか? ちょっと心配) 冷房・ワンマン化含めて、何年か前までの地方私鉄のイメージは、 鉄道ファンの心の中だけなのでしょうか……。 でも近鉄(吉野)特急導入は雰囲気に合ってそうですが、写真に納める気が少し…。 投稿日 6月13日(木)08時48分 投稿者 朝吉 [eAc1Abj045.osk.mesh.ad.jp] 削除 うぅーん かつては名鉄→豊鉄7300系や,伊豆急1000系を入れろなんて言うてましたが,(←私)まぁどちらも実現せず残念で す.吉野君導入は仕方ないでしょう. 某愛知県T鉄道A線の元T急ステンレス車統一や,某千葉県SN電鉄の元S鉄道カルダン通勤車統一に比べると,吉 野君導入はまだマシですよ. しかぁし,私が藤枝にいた当時の,吊掛大国であった頃の大井川鉄道本線が懐かしい. 投稿日 6月13日(木)00時24分 投稿者 駿筑 [eatkyo162136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 あらら・・・ 結局吉野君ですか。 かつての大鉄はもと名鉄・西武車が主力になっていたのですが、これからは近鉄 ・南海車の時代ってわけで。まぁ、保守面でもこれ以上車種を増やすのは望ましく ないし、一番まっとうな選択と言えるでしょう。(^^;) 投稿日 6月12日(水)22時59分 投稿者 影武者 [nttszok01021.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 お久しぶりです。 >吉野特急 僕も吉野特急ばっかりの大鐵よりは5年ぐらい前までのいろいろな種類の電車が走る大鐵の方が好きですが、でも吉 野特急は大量に余りがあって、しかも評判がいいので必然的にそうなるんでしょうね。それに、吉野特急も大鐵に結 構似合っている気がします。ただ、大鐵は名鉄系列の会社だった気が…(笑) 投稿日 6月12日(水)21時14分 投稿者 Shigeki [p137.net218.tnc.ne.jp] 削除 Re:はじめまして rig72193さん、はじめまして。今後も宜しくお願いします。 >あれはどうなったのですか? 西武のバテロコ(おとぎ電車)ですが現在は浜松市内の「浜松教会」にいるはずです。 毎週日曜日の昼から運転されていると聞きましたが今はどうなんでしょうね? 吉野特急はもうお腹いっぱい・・・・(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月12日(水)19時39分 投稿者 管理人すぎおか [pl057.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 はじめまして はじめまして。rig72193と申します。 今日おじゃまして驚きました。また吉野ですか。 でも、導入実績があって近鉄に在庫が豊富な吉野特急が代替に当てられるのは一般論としては妥当なところでしょう か。いつかは京阪特急と吉野特急のみになってしまうのでしょうか?考えると恐ろしいです(^^;) 譲渡を受けるというとかなり昔の話になりますが、西武山口線が廃止になった際に豆電車1セットが譲渡されました よね。 あれはどうなったのですか?ゲージも違うのに何の目的で譲渡を受けたのでしょう。 その当時の事情をご存じの方はおられますか? それでは今後ともよろしくお願いいたします。 投稿日 6月12日(水)18時36分 投稿者 rig72193 [wskyo2.kyokyo-u.ac.jp] 削除 情報 近鉄の某検車区から情報を得ました. *吉野特急2両廃車→大井川鉄道へ譲渡 今年6月末から7月あたりだそうです. ツリカケ車、廃車反対!!(勝手ですが・・・) 投稿日 6月12日(水)13時47分 投稿者 阪急正雀 [NWTfa-02p2-110.ppp11.odn.ad.jp] 削除 おひさです!  久々に書き込みです。 6/8に大井川へでかけてきました。 うー。312 313ちゃんもお出ましにならない電車。 16000、両南海ズームカー、テレビカーが元気に走ってました。  SLは、1001レにC10 101レにC56が運用されてました。 今年は、季節感覚の狂いのせいか、花菖蒲、紫陽花、ひまわりまでもが 一気に開花しましたよ。コスモスも咲いているとこあったしー。。。  1001レ通過間じかに、電気+トラスト旧客の運行 1001レ通過直後には、電気単機運用が 新金谷-家山でありました。 下記のロケ列車の関連でしょうか? 投稿日 6月10日(月)12時47分 投稿者 みやちゃん [133.127.2.22] 削除 多いですね 最近大井川鐵道もTV番組や映画の撮影によく登場しますね。 ロンブーのラブトレイン収録では今や定番という感じがします。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月6日(木)23時22分 投稿者 管理人すぎおか [pl047.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 撮影列車走る 代替車談義が再燃してますね。(^^) 今日、午後にいつものようにサイクリングで新金谷に行くと、C5644がスチーム アップの真っ最中。時間は14時半でもちろんこの時間以降に出る定期列車はあり ません。団臨が走るんだな〜と思ってしばらく見ていると、何やらバス駐車場に マイクロバスやバンが多数乗りつけて騒々しくなってきました。さらに、留置 中の客車に白帯を張り付けてます。??? 金谷方からオハ3522、オハ35559、オハフ33215の編成で窓を開けてあったので これを使うことはすぐわかりましたが、オハフ33215からオハ35559の途中まで 白帯を張り、さらにオハフ33は車番の上から「マロネ37137」のシールを貼り、 白帯の上には「US ARMY DENVER」の文字、さらに窓には白いカーテンまで張ると いう凝りよう。全車に「行野上」のサボまで付けてます。 どうもドラマか映画のロケらしく、客車には昔の格好をした役者さんやスタッ フが次々と乗り込んで資材などの搬入をしています。そのうちC56が出てきて 16:23、千頭方に向けて出発していきました。行き先は家山とか。 久々に面白い物を見てしまいましたが、それにしても進駐軍接収列車を再現 するようなドラマか映画って一体なに??? マロネ37の表記は適当かと思っていましたが、家に帰って調べてみると実際に マロネ37137が「No.1412 DENVER」として連合軍に接収されていた事がわかり ました。オハフ33での代役とはいうもののちゃんと実車も丸屋根だし、かなり マジに再現していたのね。(^^;) この列車、どなたか詳しい事ご存知ないですか? 投稿日 6月6日(木)20時13分 投稿者 影武者 [nttszok014097.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 代替車 こん**は!今日の早朝の横浜は,雷様大暴れでした. 杉岡様 >最近改造されて話題になった東武1800系とか。。。。 >あと大穴でJR165系とか。 2両MM(またはMT)に改造できれば,充分使えるでしょうね. ま,元福岡県民の私としては西鉄2000系(先代特急車)を狭軌化・2両化して入れるっていうのもいいと思います が.3扉セミクロス(転換)だし. あとは,何を導入するにしても,異形式併結化改造をしなければ,今後行楽期の4両運転ができなくなりますからね ぇ. 個人的には関東西部の大手私鉄(京急・東急・小田急あたり)の電車は,入れて欲しくないです.まぁムリか? 今度の大井川鉄道オフ会,また仕事とかぶりそうです.m(_ _)m 投稿日 6月6日(木)09時49分 投稿者 駿筑 [eatkyo150213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 ナルホドね。 おはよう御座います、毎度の就業前の一時です。 大鉄の事をつらつら書かせて頂いて以来、色々少し見えて参りました。 変電容量・勾配の事など(どの区間がキツイのでしょう?)知りませんでした。 旧名鉄7300系が駄目だったとは…。このボディと113系の下回りを使って…と、 妙な考えを巡らせていたんですが、来年に国体がそちらで有るんですか? 管理人様が165系と申されてますが、案外JR東海から113・115・117系が ヒョイと乗り入れて来たりするんでしょうか? こんな事を考えてる時が、鉄道ファン(マニア?)の楽しみの一つなんでしょうネ。 週末の土曜日は、近鉄ナロー・三岐鉄道へ撮影に行って来ます。 ナローの釣り掛けサウンドは可愛いでしょう。その逆に三岐ELの重いウネリ音を 楽しもうと思います。書いてるうちに、撮影行に火が点いてしまいました。 投稿日 6月6日(木)08時38分 投稿者 朝吉 [eAc1Abj081.osk.mesh.ad.jp] 削除 ついでに... 来年(平成15年)の静岡国体。本川根町はカヌーの開催地ですね。 これの波動輸送を考えると電車の確保が必要になり必然的に現在の本数では... カルダン車同士の併結も今のところ無い様ですが、現在の吊掛車で運用につける313Fと421Fだけではまかない きれないはず。そうするとカルダン車の併結が発生するのですが、南海同士だと変電容量の問題で無理。吉野君同士 が有力? 若しくは代替車2編成購入による併結なども。 でも、最近は冷房車を導入しているのでかなり容量に問題がありますよね。国体も夏場だし。蒸機列車で波動輸送も 主目的が違うので難しそうですし。蒸機の補機で電機が付くから余計に電力不足が懸念されますよね。 来年までに変電設備の更新が行われれば別ですが。 電車の運用ですが、基本は5運用で、朝方に予備運用を使用した最大6運用になります。検査・予備を考えると大鐡 に必要な編成数は10が妥当ですね。 管理人さんが言われる様に現行の7編成は故障時など厳しいと思われますね。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 6月6日(木)00時33分 投稿者 大鉄君 [M080167.ppp.dion.ne.jp] 削除 うーむ。どうなんでしょう? >保有数を減らす方向なのかナ? 飽くまでも個人的推測ですがこれは無いように思います。 時間帯によっては最大5編成(6編成でしたかな?)が仕業に就きますので、 やはりその倍の10編成を保有しておくのが理想かなあと。 まず有り得ないと思いますが万一5編成がトラブルで仕業不能となった場合 を考えますとね。やはり予備役は必要かと・・・・。 また、これは電力供給設備の増強が前提になりますが今後多客期に電車を フレキシブルに4連組成して運用させる事も念頭に置けば保有数を減らす のはどうなんだろう?とも思います。 それに保有数が少なくなると言うのはそれだけ車輌の走行距離数も増える 訳で負担も大きくなりますね。1日フル稼働したらそれだけで走行距離数 は数百キロにもなります。車輌の寿命も短くなるのではないでしょうか? 故に現在の可動車7編成というのも異常事態であると感じてます。 以上支離滅裂な文章ですいません。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月5日(水)23時45分 投稿者 管理人すぎおか [pl232.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 代替車輌ネタ再燃? 関東の車輌で候補に上げるとしたらどうでしょうね・・・ 最近改造されて話題になった東武1800系とか。。。。 あ、コレは以前話題になったかな??? あと大穴でJR165系とか。 大鉄さん >5月後半の3連荘「小湊」拝見しちゃいました! >ど〜も大井川で目撃しないと思ったら....(笑) >しかし小湊も絵になるシーンがたくさんありますね、いきたいなぁ〜。 >日帰りの様ですがご自宅からかなり近い距離になるんですか? >もし今度行く事が決まったら沿線ガイドお願いしますね!! そうです。最近は小湊に入り浸りですわ。(笑) 自宅から1時間半程度で五井に辿り着けるので比較的近場と言えますね。 小湊鐵道は・・・・ 沿線ガイド了解です。しょぼいガイドで恐縮ですが。(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月5日(水)23時10分 投稿者 管理人すぎおか [pl232.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ソコが気になってます。 > 影武者様。 > 新車が入ってから旧型車が廃車になるのはどこでもそうだと思いますよ。 ええ、ソコが気になってるんですよネ。ですから過去ログを… > Y.Kobayakawa様。 無事拝見する事が出来ました。随分色々と語られていたんですネ。 代替え車両導入って価格・規格も勿論でしょうが、譲渡先とのタイミングが 大きいですよネ。必要な時には候補者無し・有っても留め置く場所が無い等々‥。 また冗談で?想像を巡らせると、京阪1900型が2600型共々消え行く運命ですが、 1900だと雰囲気合いそうですが、ロングだし・台車の調達が必要ですし、3000型も 既に有りますからネ。(ア!近鉄も2形式でした) 飽きられそうですか? 関東の車両で廃車が?進行しているのは、何処の何系なんでしょう? それより岳南鉄道みたく、保有数を減らす方向なのかナ?しらさぎ号の次は?? 梅雨入り前に何とか天浜線のトロッコと共に、撮影行したいもんですヨ。 投稿日 6月5日(水)08時40分 投稿者 朝吉 [eAc1Abh051.osk.mesh.ad.jp] 削除 別ネタですが... 管理人様 5月後半の3連荘「小湊」拝見しちゃいました! ど〜も大井川で目撃しないと思ったら....(笑) しかし小湊も絵になるシーンがたくさんありますね、いきたいなぁ〜。 日帰りの様ですがご自宅からかなり近い距離になるんですか? もし今度行く事が決まったら沿線ガイドお願いしますね!! >しらさぎ やっぱりあの車は吊掛での復活を希望したいです...床下冷房改造なんかしちゃったら面白いんですがね。(名鉄 のイモムシみたく) http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 6月4日(火)22時42分 投稿者 大鉄君 [M081208.ppp.dion.ne.jp] 削除 続々:代替車輌(でも6011復活希望) こんばんは。久しぶりの書き込みです。 >過去ログ(朝吉さん) 過去ログはトップページの下の方(オフ会のお知らせの下あたり)に テキストで残ってますので、そちらを読むと良いかと思います。 >6011FVVVF化(影武者さん) 実は私も妄想していました(笑) それは冗談にしても、しらさぎの活躍する姿をまた見たいものです。 >代替車輌 JR119系はどうでしょう?3扉ですが、扉の位置が ワンマンには良さそうな気がしますが・・・。 飯田色の水色が大井川に映えて似合うと思います。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2169/ 投稿日 6月4日(火)21時24分 投稿者 Y.Kobayakawa [p167.net071.tokai.or.jp] 削除 続:代替車両 >朝吉さん 過去ログは良く見たら次ページで消えてました・・・(^^;) 新車が入ってから旧型車が廃車になるのはどこでもそうだと思いますよ。 ワンマン化や無線・保安機器の改造・取り付け、扉改造等の整備をして実際に 使えるようになるまでは旧型車使い続けなくちゃなりませんから。 関西私鉄は阪神もヤバいですよね。武庫川車両が会社解散・車両製造撤退に なるそうですから・・・。そうなると、やはり川重頼みになるのでしょうか? 川重ですが、しばらく前に兵庫工場の近隣用地を買収して鉄道車両部門を 拡張するという話を見た事があるような気がします。 余談ですが、私のバイクも川重製です。 ただし兵庫工場ではなく明石工場ですけど。(笑) 投稿日 6月4日(火)19時28分 投稿者 影武者 [nttszok014169.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 代替車輌 こんばんは〜 オフ会の日程を見て愕然...7月末は伊東温泉夢花火に重なる(涙) お宿商売には厳しい日程でした。今年も参加出来そうにありません。 で、代替車ですが近鉄16000系がもう一本入るとか某私鉄の1000系が譲渡されるとか色々な話を聞きますね。管理人 さん的には名鉄の5500系を望んでいるようですし。 代替を入れるにしてもやっぱり「金」が掛かりますからね〜おいそれとはいかないでしょうけど、現状の吊掛車を延 命化させるかどうかを考えると代替車の入線も考えられますね。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 6月3日(月)23時42分 投稿者 大鉄君 [M074143.ppp.dion.ne.jp] 削除 益々行きたくなりました。 どうもです、影武者様。しかし過去ログの見方が分かりませぬ…ウゥ。 そして大鉄君様のログと読ませてもらい‥ふと気づいたのですが、 最近の大鉄・車両って、大体代替え車両が入った後に廃車になってる様な気が するんですが、件の‘6011F’と西武のお古が廃車となるのでしたら、具体的に 候補車両の話なぞ有るんでしょうか?トッテモ気になる話なんですけど…。 阪急2800系なぞ残っていたら、大鉄の代替え車両ですと結構喜ばれたかナ?と、 今になって思うのです。阪急車両のファンって多いですから。 ちなみに阪急6300系も随分以前から交代との話があるんですが、中々決まらない みたいです。関西はJRがアーバンネットワーク攻勢凄まじく何処も厳しいですが、 特に阪急は地震の影響も重なって、経営状態は良くないそうですから。 アルナ工機が生産を止めて、代わりに川重に見積もり依頼したそうですが、 阪急側の希望提示額が低く、川重側が飲めなかったらしいです。(その後は?) 前段の大鉄入れ替え車両も景気の状況から、以前みたく行かないのでしょうか? 投稿日 6月3日(月)17時04分 投稿者 朝吉 [eAc1Aas011.osk.mesh.ad.jp] 削除 思いっきり冗談ですが・・・ >6011F いきなりVVVF化されて出てきたら面白いんですけど。(爆) >朝吉さん 大鉄の電車って蒸気と共存しているせいか、それとも洗車が行き届いてないのか、 なんか・・・コ汚いんですよね。特に屋根のあたり。(笑) でも、それが不思議とローカルムードを引き立てて和んでしまうから不思議です。 6011F・312Fの代替車談義はちょっと前にスゴイ事になってました。過去ログを 見てみて下さい。(^^) 投稿日 6月3日(月)15時35分 投稿者 影武者 [nttszok012060.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 話によりですが... 6011F「しらさぎ」ですが、まだ復活の可能性もあるとの事です。 あくまでも話の中での事ですが... 結構足回りに無理がある様ですので、今後が心配ですがそういう話もあるので復活される事を願いたいですね。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 6月3日(月)01時10分 投稿者 大鉄君 [M074088.ppp.dion.ne.jp] 削除 そちら側に留まってますか…。 こちらこそ初めまして、管理人様。 件の‘6010型’が留め置かれている個所は、数年前にホーム横から撮影出来ました ‘3800型’の所と思っておりました。そうですか…川と反対側の留置線ですか。 その場所は確か昔、井川線の貨車が大量に留置?された場所でしたが、今では ‘6010型’と他の車両も留まっているんでしょうか?? 話は変わりますが、近鉄・大阪線沿線在住の私から見てまして、近鉄の車両が 2形式導入されている事に大変興味が有るんですが(勿論SL然り) 何より関西私鉄の第二の職場の大鉄線。他の京阪・南海車両と共に、高速で 走っていた車両達が、ノンビリと余生を過ごすかの様な雰囲気は、また格別な 感有りですし、写欲も大変沸いて来ますよネ。 逆に『ローカル色』に染まった車両達の、そのギャップにも驚いてしまいます。 今後、西武の代替え車両なんかが気になる頃でしょうか? 投稿日 5月31日(金)10時41分 投稿者 朝吉 [eAc1Aar005.osk.mesh.ad.jp] 削除 千頭にいるのですが 朝吉様 はじめまして。今後も宜しくお願い致します。 「しらさぎ」ですが千頭駅構内の留置線にいる事はいるのですが、 まともに撮れるのはおそらく前面ぐらいかと思います。 留置位置が構内から最も離れた位置で高いフェンスが立ちはだかっているので、 側面の撮影は厳しいかなと。。。。 とりあえず車両自体は音戯の里横の駐車場から間近に見られます。 復活はないのかなあ・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月30日(木)23時34分 投稿者 管理人すぎおか [pl015.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ありがとう御座います。 > Shigeki様。 レスありがとう御座いました。危なそうですから、何とか夏までに撮って置こうと 思います。しかし千頭駅か…(時間と運賃が掛かるナァ) 投稿日 5月30日(木)08時22分 投稿者 朝吉 [eAc1Abh062.osk.mesh.ad.jp] 削除 ぜひご参加を。 こんにちは。yoshyです。 私が宣伝するのもちょっとおこがましいところもあるのですが、 受付担当もやっていますので・・・ トップページでバナーが貼られています通り、 第9回大鐵オフを管理人杉岡さん主催で開催します。 回を重ねて今回で9回目となり、 斬新な企画というのは正直難しいところもあるのですが、 毎回杉岡さんならではの各地撮影ポイントでの沿線撮影、 夏ならではの企画も考えております。 掲示板にお越しの皆様でまだ参加されたことのない方も大歓迎です。 まだまだ時間がありますので、なんとか都合がつくようでしたら ぜひご参加をお待ちしております。 トップページからも入れますが、下にもオフ詳細ご案内ページを 記載させて頂きます。 ご参加の際には私yoshyまでにメール頂けますようお願い申し上げます。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/daioff-9.htm 投稿日 5月29日(水)22時24分 投稿者 yoshy [e159060.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 6011F お久しぶりです。 朝吉様 6011Fは、最近運用についていません。千頭駅構内の隅で寝ているはずです。 投稿日 5月29日(水)20時07分 投稿者 Shigeki [p152.net222.tnc.ne.jp] 削除 お初です。 お初にお目に掛かります。近々に大井川鉄道へ撮影に行こうと思っている者です。 で早速お聞き致しますが、次期廃車候補と聞きました‘6010型’は、 最近運用に就いて無いのでしょうか? もしそうだとしたら、 留め置かれている場所は、千頭駅構内・新金谷車庫内・同構外側線? 何れに有るんでしょうか?? 随分昔に形式写真のつもりで撮影はしたものの、構図がイマイチと 思っているので、再度納得いく写真を撮りたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。 投稿日 5月29日(水)10時14分 投稿者 朝吉 [eAc1Aar026.osk.mesh.ad.jp] 削除 寂しいですね >実質的に稼動できる吊り掛け車って今やこの二本だけなんですよね・・・。 寂しい話しですよね・・・・ 5年程前は11月ともなればバラエティに富んだ併結運転が見られたのに。 しらさぎ復活してくれないでしょうか??? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月28日(火)23時58分 投稿者 管理人すぎおか [pl071.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 今日の大鉄 またしても行ってきたのですが、今日は夕方から313Fが出てきて421Fに増結、金谷 17:49発千頭行きから運用に入っていました。吊り掛けの重連って久々に見たけど 実質的に稼動できる吊り掛け車って今やこの二本だけなんですよね・・・。 投稿日 5月24日(金)01時37分 投稿者 影武者 [nttszok014200.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 頂きました&UPしました 大鉄君様 画像頂きました。有り難うございます。 早速アップさせて頂きましたので御確認ください。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月22日(水)21時15分 投稿者 管理人すぎおか [pl043.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 送信いたしました! 杉岡様 こんばんは!例の画像さきほど送信いたしました、ご確認くださいませ。 画像6枚平均55kbだと思います。 何かにご活用いただければと思います。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 5月21日(火)20時23分 投稿者 大鉄君 [M081232.ppp.dion.ne.jp] 削除 忘れ物? 本日自転車で新金谷へ行ってきました。 まず新堀川ヤードへ向かったのですが、あそこは何度行ってもディープですね。(^^;) 1000系やC12208は蔦に絡まれて自然と同化してるわ、道端に97式軍用貨車が土に 埋もれてるわ、一台だけあるナベトロ、ボロボロの元山形交通二軸客車(の、跡^^;)& 腐りきって穴だらけのモハ306・・・。なぜかいぶきのスノープローが置いたままなのを 発見。それも、もう戻ってこないはずの502の物まで・・・おーい、忘れ物ですよ。(^^;) 気になる312Fは変化なしですが、やっぱりこのまま新堀川送りになっちゃうので しょうか?(;_;) 投稿日 5月21日(火)19時58分 投稿者 影武者 [nttszok012095.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 是非とも >3829Fの解体シーンの画像必要でしたらメールでお送りしますが、 有り難うございます。宜しくお願いしまーす!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月20日(月)23時15分 投稿者 管理人すぎおか [pl046.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 やっぱりC56が好き 311系の資料見させて頂きました。 今なき車輌の貴重な資料ですよね・・・。 昨日(19日)は、朝ちらっと大井川を覗いてから静岡ホビーショーと トレインフェスタに以降と思っていたのですが、新金谷でC56が煙を 上げているのをみたら、ついつい101レの先頭に立つ雄姿まで見てしまい、 各イベントを見る時間が少なくなってしまいました。 C56の今後の活躍に期待します! http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2169/ 投稿日 5月20日(月)21時25分 投稿者 Y.Kobayakawa [p129.net074.tokai.or.jp] 削除 拝見! こんばんは! 311系の資料拝見致しました! そっかぁ〜、あの時に解体している方にお願いして車内に入れば良かったのかも(汗) 今さらながら後悔したりして...。 管理人様 3829Fの解体シーンの画像必要でしたらメールでお送りしますが、いかが致しましょう? http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 5月19日(日)23時36分 投稿者 大鉄君 [M074027.ppp.dion.ne.jp] 削除 ひさびさに行きました こんにちは。yoshyです。 本日19日こちらに遊びにきた両親のために大鐵を案内してきました。 新金谷駅から千頭までSLに乗ってもらい、私は車で千頭まで先回り。 さてその前にちょっとだけ構外側線に行ってきました。 伊豆箱のさらに窓には投石の割れがひどくなり、 なんともやるせない気持ちでした・・・ 千頭には滞在15分σ(^^;の私でしたが、 大鐵はじめての両親はSLから見る車窓には満足してもらったようで なによりと思っています。 最初に大鐵に私が訪れたあの感動が、また私自身も蘇ったような気がして 満足の1日でした。 ではでは http://www.trainspace.net/ 投稿日 5月19日(日)22時34分 投稿者 yoshy [g048184.ppp.asahi-net.or.jp] 削除 311画像 UPされてますね。(^^) >吊り掛け・カルダン併結 必要ない・・・というか、総括制御できないのでは?やるとしたらそれぞれに運転士 乗せて汽笛合図で走る事になると思いますけど。(^^;) 投稿日 5月19日(日)22時32分 投稿者 影武者 [nttszok012161.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 復活 昨日、今日とC5644が営業運転で復活しました。 必ずしも、いい状態ではなさそうですが、とりあえず動き出しました。 投稿日 5月19日(日)21時29分 投稿者 suguru [TOKa1Aaa194.szo.mesh.ad.jp] 削除 313Fの増結 今晩は、書き忘れていたのですか、 乗務員が313Fは13,14、18日に増結して走りますと言われてきたのですか、どんな電車と繋ぐのかな?  421Fかな たまには吊り掛け+ガルタンで走らせてくれませんかなあ?大井川鉄道殿 何故かと言うと昔、西武鉄道が亡き701系ガルタンと501系等吊り掛けを無理矢理で混合し、走行音が凄かった のでもう一度聞いてみたいなあと思いました。 吊り掛け車は助かるけれど歯が壊れそう 笑  投稿日 5月16日(木)22時29分 投稿者 JOY [P061198255010.ppp.prin.ne.jp] 削除 画像頂きました 影武者さんから画像を頂きました。 有り難うございます。 大鉄さん、 この画像をどうやってアップするか今考え中です。 もう暫くお待ちくださいね! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月16日(木)00時02分 投稿者 管理人すぎおか [pl062.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 そう...'98.12.24... 3829Fと311Fが解体されていった日...奇しくもXmasイブから始まったんですよね! 私が行った時には3829Fに重機の爪が突き刺さってました。 今もその時の写真を見る度に思い出してしまいますね... 是非、すぎおかさんのHPで311Fの形見を公開してください! http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 5月14日(火)00時29分 投稿者 大鉄君 [M074145.ppp.dion.ne.jp] 削除 諸々2 やぎしたさん >久々にツリカケサウンドを満喫いたしました。 大井川の主ってやっぱり・・・・(笑) 稼働編成は激減しちゃったけどまだ2本が動いているのですね。 それ良かった。今度出撃した際には私も是非ゲットしたいです。 JOYさん >11日の土曜に1人で大井川鉄道を見に行きました。 いい体験をされたようですね! 今後も大鐵訪問の際は楽しいレポートを宜しくお願い致します。 影武者さん >車内常備の311+511床下機器配置図、311点検順序表、車内電鈴合図表が出てきました。 お。何か面白そうなモノが発掘されたようですね。(喜) 私も見てみたいです。是非送付お願いしまーす! 詳しくはメールにて。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月13日(月)23時23分 投稿者 管理人すぎおか [pl041.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 311Fの忘れ形見 押入れを整理してたら、311Fの解体現場で拾ってきた(もちろん許可を得てます) 車内常備の311+511床下機器配置図、311点検順序表、車内電鈴合図表が出て きました。これ、どなたかご覧になりたい方います?いらっしゃればスキャンして すぎおかさんにお送りしようかと思っているのですが・・・。 ちなみに、私の部屋の壁には311の車内番号板がくっついてます。(笑) 投稿日 5月13日(月)13時04分 投稿者 影武者 [nttszok012230.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 もしも100万円チャレンジ TVは出てこなくなったけど前に100万円チャレンジ? ガタンゴトンで終電まで立てたら100万円プレゼント?があったら もし312系、北陸鉄道を使うとチャレンジャーが全員即脱落するのかなあ?笑 私でも旨く立てないっす   投稿日 5月13日(月)02時34分 投稿者 JOY [P061198255113.ppp.prin.ne.jp] 削除 313F 今晩は、11日の土曜に1人で大井川鉄道を見に行きました。<312系 目的>312Fは居ましたか、外だけ写真を撮り、車内に入りたくでも許可がないと入れない・・・だか乗務員に許 可してみると312Fは修理するか、廃車するが決まっていないので入れない代わりに313Fに入れてくれて中も 隅々写真撮り 機器、くだらないつり革まで 笑 6時50分頃 313Fが動き出して営業に入り、金谷へ回送そ して千頭行きになり、新金谷に戻って乗務員が313Fに乗ったら?と話してくれた しかし私は車を1日駐車場を 止めていないし、切符も用意していなかった・・・乗れなくで諦めようかなと思っていたけど次の313の運用時間 を教えてくれ、2時間も待って千頭から10分遅れて313が帰ってきて9時49分頃に乗り千頭往復に行ってきま した。 帰りは家山でSLとずれ違い、か、次駅で何と臨時SLとずれ違い 連続SLを見るのは初めてです。312系は やっぱSLとずれ違うシーンが一番似合うね   私は耳が聞こえないのですか、何となく発車する時の効果音がおもろいねえ ガコ→ウルルル→ゴゴォー?????? 2段階の変速ように車のマニュアル車みたい 投稿日 5月13日(月)01時52分 投稿者 JOY [P061198255113.ppp.prin.ne.jp] 削除 大井川の主で〜す!!(笑) >モ5501さん 笹間渡では失礼いたしました。 地の利を生かし1年ちょっとで出撃回数100回を数え 諸先輩を差し置き、すっかり「主」になってしまいました(笑) こちらへ転勤以来、好きな釣りもパチスロもせず、ほぼ毎週通っています。 それだけの魅力が大井川にはある、と言う事ですかね。 >すぎおかさん と、言うわけで、土曜日は懐かしいお顔を拝見しました。 この週末は313Fと421Fの両方がほぼ終日運用に就き、 久々にツリカケサウンドを満喫いたしました。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 5月13日(月)00時43分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 諸々 じぇい殿 >皆様、御用達?の大鉄フードのHPなるものを発見しました。 へえ〜。大鉄フードのサイトがオープンしたのですか。 これは知らなかったですね。一度覗いてみる事にします。 モ5501さん >土曜から一泊で大井川鉄道へ大学時代の鉄研の同期3人 学生時代の同期の方と大井川詣でですかいいですね。 この時期井川線も沿線の緑が映えている事でしょう。 >笹間渡で大井川の主に遭遇しました。 大井川の主ってもしや・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月12日(日)23時50分 投稿者 管理人すぎおか [pl013.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 行って来ました こんばんは 土曜から一泊で大井川鉄道へ大学時代の鉄研の同期3人(私以外の一人は鉄ですが、もう一人は現在は非鉄)で行っ てきました。 千頭までは往復SL急行、寸又峡温泉に泊まって井川線も全線乗り、宿では冷酒(300ml)を8本からにすると いったかなり濃い内容でした。 あまり写真は撮りませんでしたが、笹間渡で大井川の主に遭遇しました。 井川線もかなりしびれますね。寸又峡温泉もはじめてでしたが、予想以上の山奥でした。 投稿日 5月12日(日)22時36分 投稿者 モ5501 [pl047.nas313.d-nagoya.nttpc.ne.jp] 削除 お久しぶりです。  かなり、お久しぶりになるかと思います。  最近のネタとは全く懸け離れていますが・・・・。  何気なく、名鉄のHPを見ていましたら、皆様、御用達?の大鉄フード のHPなるものを発見しました。 ↓そのアドレスはこちらです。 http://www.oigawa-railway.co.jp/s-alps/daitetsufood.htm  私は初めて見つけましたが、皆様知っていましたでしょうか? 親会社のHPがリニューアルされてここまで細部に行き渡っているとは 思ってもいませんでしたが・・。 http://6906.teacup.com/0425/bbs 投稿日 5月10日(金)01時17分 投稿者 じぇい [hnda0135.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 そうなると・・・ 動態機がそのまま6両になるわけで、いくら小型機ばかりとはいえ素人目に 見ても維持が大変そう。廃車代替か、増備して一両あたりの稼動率を落として 長く使うか・・・趣味的にはもちろん後者の方がいいのですが、コストで見れば 前者の方が絶対良いはず。 これで経営に影響が出ないか、そっちの方が心配です。(^^;) C12の状態が悪いのは稼動率が低いためでしょうか?通常は月イチのトラスト トレイン運転日以外は新金谷で寝ているので、他の動態機に比べると傷みやすい のは確かでしょうね。冬季などは時々火を入れているのかな? 投稿日 5月9日(木)19時27分 投稿者 影武者 [nttszok014178.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 SLの代替廃車は・・・ >影武者さん 190号機の復活で、SLの代替廃車は無いと思いますよ。 C5644は確かに状態は悪いらしいです(戦中戦後酷使されましたから) しかし、同機の経歴を鑑み、大鉄側では意地でも廃車はしないと思います。 残りのC11の2両とC10も調子が良いと聞いていますし・・・ むしろC12の方が状態は厳しいでしょうね。 4月の運転ではC56のコンプレッサか何かを一時使用して運転したと聞いています。 むしろ、190号機の復活で、蒸機運用に余裕が出る・・・と見た方が良いのかも。 ちなみに、復活が早まったのは募金が多かったのではなく、実車の程度が 思いの外良かった・・・と言うのが要因の様です。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 5月7日(火)22時53分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 来年4月ですか。 意外ですよね。募金が集まったのか、それとも現車の状態が良かったのか。 RM誌などで熊本時代の姿を見た時は「ああ、これもこのまま朽ちていくんだろう な〜」なんて思っていたので大鉄に来て復活と知った時は心底驚きました。(^^;) 復活となると気になるのが在来機の動向。いよいよ・・・というかついに代替廃車が 出るものと思われますがどうなるのでしょう?大鉄機の中でも状態の悪いのは やはりC5644ですが、もし廃車になるのなら千頭に静態保存という形になる のでしょうね。あるいは、以前にB6がいた金谷の機回し線跡とか。 投稿日 5月7日(火)08時42分 投稿者 影武者 [nttszok013237.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 随分と早いですね >C11190は当初の予定より1年近く早く、来年の4月復活予定だそうです。 当初修復には2年かかるとの予想でしたよね。 それが1年も早まるとは何か状況を一変させるような事があったのでしょうかね。 募金が予想以上に集まっているとかetc http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月6日(月)23時18分 投稿者 管理人すぎおか [pl036.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 復活 事故にあった元西武の312ですが、先日大井川を撮りつづけている写友会の方に聞いた話では廃車決定だそうで す。大鉄さんに確認したわけではないですけど。 C11190は当初の予定より1年近く早く、来年の4月復活予定だそうです。 投稿日 5月6日(月)13時51分 投稿者 suguru [TOKa1Aaa194.szo.mesh.ad.jp] 削除 伊豆急100系は?? 愛知県に住む私ですが、仕事の都合?ここ一年は何度も利用させて貰いました(ほとんど伊東線でしたが・・・) 2回ぐらいしか100系には乗れなかったので、伊豆高原へ拝みにも行きました。 鉄道雑誌によると製造元の東急車輌へ回送された(される?)ようですので、またどこかでお目にかかれることでし ょう。 大鐵では九州からやってきたC11190と事故にあった312Fの一刻も早い復活を望みます。 投稿日 5月6日(月)09時11分 投稿者 ちたしれい [pc.medias.ne.jp] 削除 大井川も忘れていませんよ! 大鉄様 >最近は小湊詣が主体ですか? 近場という事もありますが確かに最近は小湊詣でが中心になっていますね。 でも大井川も忘れてはいませんよ。(笑) 虎視眈々と出撃の機会をうかがっております。 >伊豆急から100系列が引退しました。 >今後の動向が気になりますね!! うむ。気になりますね。このまま廃車かそれとも・・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月5日(日)22時29分 投稿者 管理人すぎおか [pl053.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 管理人様 最近は小湊詣が主体ですか? 伊豆急から100系列が引退しました。 今後の動向が気になりますね!! http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 5月1日(水)23時57分 投稿者 大鉄君 [M074060.ppp.dion.ne.jp] 削除 Re:C11227その後 やぎしたさん有り難うございます。 まあ何とか事態が収拾されたようですね。>227 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月30日(火)20時29分 投稿者 管理人すぎおか [pl004.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 C11227その後 確か3月の検査空け直後の事でしたね>蒸気漏れ その後修理して毎日元気に働いておりますよ。 あの日は家山から補機だったE10が単機で牽引して千頭まで走ったんですよね。 返し(102レ)は客車を減車して、訓練運転だか試運転だかでたまたま千頭に いた他のSL(機番忘れた)が牽引して戻ったはずです。 そのSLが牽いてきた客車と減車した分をまとめて、ELが牽引して戻って来たと 聞きました。 しかし、家山から先は急勾配、SLじゃなくて残念だったけど、 客車7両を単機で牽引するE10、さぞ良い音で唸ったんでしようねぇ(笑) http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 4月30日(火)20時00分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 Re:C11 227 快速アクティーさん >「管が破裂して蒸気漏れ」ということでしたがすごい勢いで蒸気が漏れ、 大変な事になっていたようですね。 その後、C11227はどうなったんでしょう?気になりますね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月30日(火)06時49分 投稿者 管理人すぎおか [pl083.nas333.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 C11 227 この前、大鉄に乗りに行きました。金谷駅11:50発のSL急行川根路号C11 227でした。家山につくやいなや「汽車が 壊れた」という放送が流れました。故障は、「管が破裂して蒸気漏れ」ということでしたがすごい勢いで蒸気が漏 れ、運転室に入れない状態になってしまったのです。もちろん家山で、C11 227とは、お別れ。しかも、40分遅れで 払い戻しなし。機関士は、無事だったそうです。 http://homepage3.nfty.com/kaisoku-akuthii/ 投稿日 4月28日(日)20時05分 投稿者 快速アクティー [toyizu007065.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 多客季対応なら JR115系3連って手もありますが。(笑) 7300はモアパワーですか。確かに大鉄の線路条件だとそれなりの出力がないと 辛そうですからね・・・。 富士急5000はMM'ユニットです。足回りも見た感じ115系と似てますね。 変電所は・・・釣り掛けの非冷房車ばかりの頃ならともかく、今はそれなりに強化は しているんじゃないでしょうか? ところで・・・JR313系2連って一編成幾らくらいするんでしょ?(笑) 投稿日 4月28日(日)18時29分 投稿者 影武者 [nttszok012111.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 ううむ・・・ 皆さんいろいろ考えてらっしゃいますね。 豊鉄の7300は、名鉄で廃車になる時点で話が出たそうです。 何でも、パワー不足で「×」になったとか・・・ 冷房付き2扉クロスシート、おまけにツリカケ(笑)大鉄的にも趣味的にも 面白かったんですけどね・・・ 富士急5000も良いですね!! 確かに1編成だけではいくら名車でも保守的にお荷物になっているでしょうから。 ただ、あれって国鉄113だか115だかと機器が共通でなかったですか? だとすればMM’ユニット方式ですよね・・・変電所が保ちません(汗) 東急7700と井の頭の3000、クロスシート化さえ上手くいけば、3扉と言うことで 紅葉やGWなどの多客季に威力を発揮しそうです。 行楽シーズンの井川線接続の上り電車はツリカケ4連となる場合が多いですが 乗降時間の短縮に近鉄421の3扉がものを言うそうです。 やはりさしあたって、伊豆急の1000あたりが有力なのかなぁ・・・ 塩抜きが必要ですけどね(笑) 管理人さんは名鉄5500を所望している様ですが(笑) あと、ウワサ(あくまでウワサですよ)では、しらさぎ復活の可能性が 無いわけでもないかもしれない・・・と言う話をちらっと・・・ http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 4月28日(日)17時44分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 まだまだ後継車 そういえば、いままで不思議と出てきてないのが豊鉄の7300系「なのはな」。 さっさと解体されてれば元も子もないけど、もしまだ現車が残ってれば即買い状態! 富士急5000系は狙い目だと思います。伊豆急1000系と同じく国鉄型部品を多用 しているので保守面でも楽だろうし。 投稿日 4月28日(日)10時18分 投稿者 影武者 [nttszok012036.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:Re:後継車 たびたびお邪魔します。 あのあと、一人で勝手にいろいろ考えてみたら、3つほど思いつきました。内一つは自分的にはかなり面白くないで すが。 1:富士急行5000系 「フジサン特急」で「パノラマエクスプレスアルプス」を2編成も導入したのだが、それ以前は一般車1000系(旧京 王車)が特急で走っていたため、フツーに考えると少なくとも一般車の内1編成は余剰となります。5000系は1 000系よりは少しだけ新しい(S50製造)ですが、1編成のみの存在なので余剰廃車するならばこの車両になると 思われるため。 2ドアセミクロス車且つ冷房つきカルダン車なので、ほとんど改造が要らず、かなりおいしいと思うのですが。 2:東急7700系 目黒線が20m車に統一されてから、余剰となった7200系と7700系のうち、7200系は廃車>豊橋鉄道に 譲渡となりましたが、確か7700系は4両編成の数本が未だに眠っていたと思うのですが。7700系は1M方式 のVVVF車なので、簡単に2両編成にできます。 ただ、クロスシート化が必要なのと、個人的に東急車は似合わなそうな気がするのでイマイチです。(もしこれなら ば少なくとも赤帯は撤去してほしい) 3:京王3000系 今年度の京王の予定によると、井の頭線1000系が1本導入されるようなので、これによって3000系1本が廃 車となるのが確実です。この両端クハに中間車デハ3100の電装品を組み合わせると、2両編成1本が出来上がり ます。手間はかかりますが、7700系よりはこっちかな(^^;) もっとも、京王のことなので、既に譲渡先が決まっている可能性もありますし、いつ廃車になるのか(今年度のいつ なのかということ)というのも問題ですね。 投稿日 4月28日(日)01時53分 投稿者 常磐新快速 [CBCba-72p104.ppp13.odn.ad.jp] 削除 うーん 和歌山港支線の廃止はあくまで末端の和歌山港〜酔拳だけでしかも一日2往復。 ここが廃止になったところで余剰車は出ないのではないでしょうか? それに、個人的にはもうズームカーや吉野君は入ってほしくないです。 もっとも、普通に考えれば車種統一をしない大鉄が一番変なんですけどね。たまたま 同一形式でまとまった両数が手に入らないってのが理由なんでしょうけど・・・(^^;) 投稿日 4月28日(日)00時45分 投稿者 影武者 [nttszok014037.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:後継車 こんOOは そう言えば、南海の和歌山港支線が廃止となるようで、そうなると、2201系(元22001系改支線バージョン) が余剰となると思われます。この車両なんか、趣味抜きで考えると十分候補になりうるのでは?(車体更新済みでも あるし) もちろん、ロング車なので、クロス化などが必要とは思いますが。 部品的にも、21001系と共通なので、楽じゃないかと。 投稿日 4月25日(木)00時50分 投稿者 常磐新快速 [CBCba-72p104.ppp13.odn.ad.jp] 削除 大鉄様 今晩は、大鉄さんのHPを拝見しました。 気になった事があったらネットで見られるのが便利ですね 伊豆急の100.1000系については詳しいですね、負けたわ・・・<笑> 昨日、鉄道雑誌で短い時間で立ち読みしたですか 先月の27,28日どちらか忘れていた・・・伊豆急100系+ 1000系で10両編成でさよなら運転があったようですね<間違いでしたらごめんなさい> 大鉄さん達は見学出来たの でしょうかな? 今までカキコしている皆さんは1000系が来て欲しい気持ちが多いと思います。 人によって見方が違うと思いますか、私は大井川鉄での走行イメージしてみたらやっぱり低運の100系が相応しいな あっと思います。<お子様の為> じゃあ 千頭方面が100系、金谷方面が1000系で繋いだらどうかな? おかしい? 100系に乗ったときに確かにエ アコンが業務用で自分で温度調節が出来るしね でも後で車掌さんなどが大変だわ <笑> 伊豆箱根の件で1000系は乗ったことがないですか、クロスシートが113系 と同じ長さと思っていた・・・車内の写真を見ると低いだったですね。 2代目の1000系が2種類があるようだ 戸袋窓無しタイプと有りタイプがあり 両方ともガルタン車かなあ? 伊豆箱根のHPを捜しても詳しい事が見付からないなあ  1000系3代目は元西武2 代501系、そして4代目が西武701系なら分かります。 もし西武701系又は401系が大鉄に行くと何だか312系と同じように赤白に塗り変えそう・・・   やましたさんへ 313系が走れたの キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ 西武鉄道の中で最古なので後30年位は走り続けて欲しいなあ 312又は313系がいつものように運用復活ができたら自作展望ビデオを撮りたいですね 特に千頭駅から金谷駅方面で 下り坂が一番気に入っています。 下り坂で速度60から70qの間が一番印象が残っています。凄く揺れますね 台車がコイル+板バネですねえ 西武501系2代からは 板バネだけを空気バネに取り替えてしまった・・・ 投稿日 4月22日(月)22時54分 投稿者 JOY [P061198254024.ppp.prin.ne.jp] 削除 それは良かった! やぎしたさん >313Fが動いているのを確認出来たので そうですか! 313Fが走り出しましたかそれは良かった。 ちょっと安心.... あの酷い落書きも綺麗に消えたのでしょうか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月22日(月)00時01分 投稿者 管理人すぎおか [x210-231-124-46.mmtr.or.jp] 削除 313Fは土曜日走りました。 あいにくの雨でしたが、313Fが動いているのを確認出来たので トラストトレイン初日と言うこともあり、横郷、駿河徳山と 撮影してきました。 例年より早い茶の新芽が雨に濡れて良い色を出していましたよ。 もちろん421Fも走ってました。 明けて日曜日は・・・どっちも見かけなかったなぁ・・・ http://www1.odn.me.jp/t-yagishita 投稿日 4月21日(日)22時39分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 JOY様 おはよう御座います。 宿直明けで会社でネットしてます(笑) さて、下のJOY様のカキコ良く調べられてますね。気になった事は今ならネットで簡単に調べられていいですね。 で、少し気になったのですが、伊豆箱根の1000系で現存するの(予備車扱い)はカルダン化改造された第3か第4編 成が1本だけだと思います。確か西武701系の足回りを流用してカルダン化していたような。 架空話で書かれてますので余計な事かもしれませんが、ユニット電動車なので機器の移設が面倒なのと電力容量的に も・いまさら非冷房車も...と敬遠されそう(汗) でも、1000系1次車のあの背の低いクロスシートは保存の価値ありかな(笑) 現役時代に通学で乗ったことありますが、後ろの人と頭がぶつかると言う素晴らしいシートでしたから...。 伊豆急1000系の件は実は独自設計なのです。似たようで似てない?ですが部品の多くに国鉄標準品を使ってます。詳 しくは弊サイトの伊豆急行の写真集「伊豆急行100系の全て」内に1000系の欄がありますのでご笑覧頂ければ... 100系の喫煙・禁煙の区別は後付け冷房によって区切られました。あの冷房には驚きましたね。一般店舗などで使わ れている業務用エアコンですから(笑)何と室外機がそのまま屋根上に乗りカバーが掛けられているという(笑) その伊豆急行100系・1000系の運用も今月27日の伊豆急下田発伊豆高原乗り換え熱海行き(時間忘れました(汗)) で終止符が打たれます。 1000系の大井川行きを大いに期待しているんですけどねぇ... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 4月20日(土)07時25分 投稿者 大鉄君 [shizuoka2061-061209.zero.ad.jp] 削除 伊豆箱+伊豆急 1000系 今でも廃車放置している伊豆箱根1000系を詳しくネットで調べてみたら1次車 ですね、<伊豆箱根鉄道は詳しくないのですか> 私があくまでも架空ですか、 もしも伊豆箱根鉄道内で予備扱いされている?1000系2次車<1次車と同じタイプで前面方向幕付きでオールロング シート>が来てから1次車のセミクロスシートを2次車に移せたら復活できるといいですねえ まあ2次車になるけど・・・ 伊豆急の1000系はどんなタイプだったのか知らなくでネットで調べたら 113系と185系混ぜた形だったですね それより伊豆急に1回しか乗っていないけれど タバコを吸う人は冷房無し、 吸わない人は冷房付きでユニーク列車 100系?が分からないけど その電車を大鉄に来てもおかしくないかなあ 投稿日 4月19日(金)23時46分 投稿者 JOY [P061198254228.ppp.prin.ne.jp] 削除 後継車 やっぱり伊豆急車は「塩抜き」が必要でしょうね.伊豆急1000系は1本廃車になっちゃったんですね.残存するもう 1本に期待か? >くどいようですが私はやっぱり名鉄5500系だなあ・・・・。 それもいいと思いますが,車令が高すぎるような気も. 投稿日 4月19日(金)02時18分 投稿者 駿筑 [eatkyo020103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:初めまして JOY様、はじめまして。 書き込み有り難うございます今後も宜しくお願い致します。 312系は残念な事になってしまいました。 (まだ廃車が決定した訳じゃないので断言出来ませんが。) せめてもの救いは近鉄養老線の421系がバリバリの活躍を見せてくれていますので、 この車両に1日でも長い活躍を期待したいところですね。 そうそう。それと・・・・ 千頭で長期休眠状態の「しらさぎ」ももうアウトなんでしょうかね??? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月19日(金)00時06分 投稿者 管理人すぎおか [x210-231-124-16.mmtr.or.jp] 削除 後継車いろいろ 影武者さん、駿筑さん、thigaさん、大鉄君さん、やぎしたさん、有り難うございます。 後継車両ももうタマ切れかな?と思ったりしていましたが、 皆さんで色々と洗い出してみるとまだまだ候補車両がありそうですね。 個人的には伊豆急がいいかなと感じておりますがこれは「塩抜き」をしないと。。。(汗) でも、くどいようですが私はやっぱり名鉄5500系だなあ・・・・。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月19日(金)00時01分 投稿者 管理人すぎおか [x210-231-124-16.mmtr.or.jp] 削除 京王5000ですか 実はまだ3連の5125F1本が残ってるんですよね、これ。中間にチキを挟んで貨車 扱いになってますけど。 個人的にも好きな車両なので二扉クロス化して入ってくれれば大歓迎なんだけど、 半ば動態保存的な意味もあるだろうから京王は手放さないだろうなぁ・・・。(^^;) あと、夢のまた夢ですがオリジナルの新造車。 投稿日 4月18日(木)23時12分 投稿者 影武者 [nttszok011156.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 代替車ねぇ・・・ 先日新金谷駅構内の食堂で大鉄君たちとモツ煮込定食を食べながら その話題になりました。 大手私鉄ではもう適当なタマが見あたらないんですよねぇ・・・ これから廃車になってくる車両はMM’のユニット車がほとんどで 変電所容量からこれは無理・・・まさか車体だけ流用してツリカケにする わけにも行かんですしね(笑) 車種も、4ドアロングの通勤タイプならいくらでもありそうだけど。 そんときに候補に挙がった(勝手に挙げとるし・笑)のが、 京福(福井)の旧南海車、富山地鉄の在来車・・・もうワンオーナーの中古車は 無理じゃないのかな、って。 個人的には一畑の旧京王5000系を2扉化したのが良いなぁ、なんて思ってますが。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 4月18日(木)22時53分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 初めまして 初めましてJOYです。耳が不自由ですか、よろしくお願いします。 去年の11月に初めて大鉄に乗ることが出来ました。やっとSL、元西武312系に乗れましたか、312系は私が小さ い時、乗っていたので懐かしいなあっと思いました。西武時代と相変わらず揺れがひどいけど国電らしい味わう事が できました。しかし312系が脱線し、廃車??? ショックです。 この間、脱線した後、再び旅行で大井川に行き312系の運用がSLとずれ違う時間帯が南海になっ た?でも南海緑色はおもしろいねえ 京阪にも乗ったけど当たり前ように静かでつまらないと思いました<あくまで も個人的です>  せめて廃車の伊豆箱根のパーツを312系又は313系を流用し、<全て西武所沢工場生まれですから>回復とするといい なあでも脱線した以上強度の問題もあるしね、仕方ないなあ ( p_q)エ-ン もしも亡き西武701系があればつりかげ+ガルタン式混合連結可能?313系走れるでしょうか?でも編成の問題か あ、 代替車の事 あくまでも個人的ですか、もうすぐ廃車に出回る近い西武旧101系を大鉄で走らせてみたいなあっと思いました。 一畑鉄の旧西武551系?両面運転室を改造しなければ551系も良かったのかも・・・ では <字がヘタクソで申し訳ありません> 投稿日 4月18日(木)22時23分 投稿者 JOY [P061198254150.ppp.prin.ne.jp] 削除 やっぱり 私も伊豆急1000系は頭にあったんですが、大鉄君と同意見だったので・・・。 鋼製車で下降窓っていうとやっぱり厳しいですよ。短命だった国鉄157系のような 例もあるし・・・。 塩害ってバカにできないですよ。錆びにくいはずのステンレスでも地肌剥き出し だと赤錆浮かんできたりしますんで。(^^;) そういえばいつの間にか、通常稼動できる関西私鉄軍団入線以前の車両って313F だけになっちゃったのね。はぁ・・・。 投稿日 4月18日(木)09時36分 投稿者 影武者 [nttszok01030.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 塩害は... こんばんは、ご無沙汰していました。 大鐡312Fの廃車話...どうなるんでしょうね。4/13はやぎしたさんと同一行動だったので313Fの空転もかなり気 にかかりました。 で、伊豆急1000系1102F編成の現状は、結構塩害進んでますよ。 ただ、申し分ない車両である事は確かですね。外板と一段下降窓の枠下さえ整備できればまだまだ余裕!だと思いま すが... 1101Fはとうに廃車解体されて部品取りされたので1102Fに何らかの動きがあることを期待したいですが... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 4月17日(水)23時41分 投稿者 大鉄君 [M081183.ppp.dion.ne.jp] 削除 予備車なし? thigaです。動かない電車が多いとさすがに気になりますね。 312Fが引退、313Fが走らず?しらさぎも寝ている… ということは6編成で車両やりくりしているのでしょうね。 朝は5編成運用がありますから予備車がなしと同じかな? 昨年までの釣り掛け大活躍がなつかしいです。 #伊豆急車は、塩害の傷みが少なければ可能性はあるのかなぁ。 投稿日 4月17日(水)23時16分 投稿者 thiga [proxy5.kasiw1.kn.home.ne.jp] 削除 オレ的にはアレかな?代替車 >代替車両は入るのでしょうか? 個人的には伊豆急1000系がいいかと.100系でもいいけど古いか? 大井川鉄道で最適な電車は, *2両編成が組める. *2扉セミクロス. *しかも運転台と乗降口が隣接してる.したがってワンマン運転も容易. 最近引退した伊豆急車はこれを満たしてると思うワケでして. 投稿日 4月17日(水)22時50分 投稿者 駿筑 [eatkyo151250.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 あれといえば・・・ あれですね。やっぱ狙い目でしょう! 関東方面からのタマも無いみたいだし(強いて言えば東武1800あたり?) 2扉クロスシート車としてベストチョイスかと。 投稿日 4月17日(水)21時41分 投稿者 影武者 [nttszok011137.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 親会社のを・・・ >代替車両は入るのでしょうか? もう関西の車両は充分なので、 そろそろ親会社のあの名車あたりを入れて欲しいですね〜。 廃車も出始めているようですから。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月17日(水)00時13分 投稿者 管理人すぎおか [x210-231-124-64.mmtr.or.jp] 削除 あらら・・・ 312F、やっぱそうなっちゃうんですか。1001Fの時も「ついで廃車」みたいだったし、 もったいないと言えばもったいないような気もしますが仕方ないでしょう。代替 車両は入るのでしょうか? 私の知らないところで噂は飛び交っているみたいですけど。(笑) >空転 単にオイルで濡れてたからじゃないですか?蒸機線に入って入れ替えるEL見てると おっもしろいようにガンガン空転してますよ。(^^;) 投稿日 4月16日(火)20時01分 投稿者 影武者 [nttszok01034.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 313F 最近動きませんね・・・ 土曜日(4/13)に新金谷で久々に動いているのを見ました。 とは言え、留置場所移動のための転線だったようで運用には就きませんでした。 ちょっと気になったのが、その移動の時、モハがやたらと空転しまくっていた 事です。 起動でノッチ入れてシャババ〜!! 入れ直してまたシャババ〜!!と言った具合で なかなか前に進んで行きません・・・何なんでしょうねぇ http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 4月16日(火)00時03分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 Re:312Fその後 やぎしたさん、こんばんは。 >聞いた話だと、廃車が決まったらしいです・・・。 そうですか・・・・ こんな形でおしまいになってしまうなんて言葉もありません。 つくづく残念であります。 313Fの方は復帰するんでしょうか。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月15日(月)22時51分 投稿者 管理人すぎおか [pl001.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 312Fその後 新金谷に回送されてから、まったく手が付けられていませんでしたが、 聞いた話だと、廃車が決まったらしいです・・・。 ううむ・・・ http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 4月15日(月)12時16分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 今日は… 421Fが急行の運用に入っていました。それだけです(^^; 投稿日 3月28日(木)16時38分 投稿者 Shigeki [p0197-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp] 削除 桜・桜 下にあるように桜の大鉄訪問しました。 HPにアップしましたのでどうぞご覧ください。 http://www.akebi.sakura.ne.jp/~p-7045f/photohp/photo.html 投稿日 3月28日(木)12時37分 投稿者 t-sano [br-home9.brother.co.jp] 削除 はい、私です(汗) >Mr Moneyさん&t-sanoさん はい、22日に笹間川で421Fを撮影後いずこかへ去ったのも、 23日に家山で目撃されたSonic号も、どちらも私です。 悪い事は出来んなぁ・・・どこかで誰かが見ている(笑) http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 3月26日(火)23時44分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 大鉄突撃レポート(3/23)--その2 抜里に到着。日が差したり陰ったり、はっきりしない天気でした。 桜のヘッドマークを期待したたのですが、残念ながらノーマルなSL 笹間渡へ行き、ドタバタ撮影をして大和田へ。桜と絡める穴場と思い 「午後から出る釣り掛け筋はなんだろう?」と期待してたらなんと吉野君(汗) 拍子抜けして撮影後、家山まで歩きピカズーなどを撮影し、テレビカーの電車 急行で金谷に戻りました。 やはり桜の大鉄は見所いっぱいでいいです!(^o^)。今回はSLはさておき 桜に重点をおきましたがとっても楽しめました。ただ今回は元西武車が一度も 動かず、釣り掛けは午前の421のみ、というのが少々寂しかったです。過去に 真夏に行き、午前にテレビが動いた以外は吉野君と元西武のみ。ということがあり 嘆いたこともありましたが(^^;、やはり古豪釣り掛けが動かないのは寂しい ですね。まぁ吉野君大活躍よりは今回は様々な電車が走って良かったですが。 P.S 3/23、14:30頃家山付近で土浦ナンバーのSONIC号を見かけたのですが やぎしたさんでしたか?(^^)。 投稿日 3月26日(火)23時16分 投稿者 t-sano [x61-213-1-175.mmtr.jp] 削除 大鉄突撃レポート(3/23)--その1 私自身約4ヶ月ぶりに大鉄に行って来ました。昨年は1年に6回行ったことを 考えるとペースダウン気味ですが・・・。(^^; 金曜仕事を終え、浜松に泊まりブルートレイン(死語?(笑))の直後の 電車で金谷へ。大鉄は7:32に乗りました。元釣り掛けスジですがズーム (ハデかピカかは度忘れしました)でした。桜のある場所をチェックしつつ 家山へ、2本ほど撮りまたしてもズームが来て、千頭方面へ。田野口の桜が 気に入ったので飛び降りて、ここでしばし撮影してました。テレビ、ピカズー 吉野君を撮影後、待望の421がやってきました!(^^)。乗客はわづかに二人 釣り掛け音を堪能しつつ千頭へ、しらさぎは再起不能を匂わせる状態で寝て ました。昼食を取り、返しの421で抜里へ。寝不足もあったんですが釣り掛けの 心地よいサウンドでぐっすり寝て抜里で降りました。 ここまでで、午前で消える運用に吉野君と421。よもすれば今回午後は吉野君 を見ずに住む!と意気高らかに抜里でSLを待ちました。(続く) 投稿日 3月25日(月)00時40分 投稿者 t-sano [x61-213-1-214.mmtr.jp] 削除 桜 金谷付近から大和田付近まで  5〜8分咲 家山桜トンネル        5〜8分咲 抜里付近           5分咲 笹間川ヒガンザクラ      満開(色がだいぶ白くなっています) 塩郷付近           5分咲(先週咲いてたのはもう葉桜でした) 下泉付近           5分咲(鉄橋の線路端)                満開(駅の北側の土蔵にあるピンクの濃い桜) 駿河徳山付近         2〜3分咲 今日、笹間川で421Fを撮影してすぐにどこかへ行かれたのはやぎしたさんだったんですね。茶畑のなかで三脚立 ててたのが私でした。(黄色掲示板と板またぎレスですみません。)今度お会いしましたらよろしくお願いします。 投稿日 3月22日(金)21時27分 投稿者 Mr_Money [ATUba-35p117.ppp13.odn.ad.jp] 削除 ありがとうございます やぎしたさん 情報ありがとうございます。421が毎日稼動とは 嬉しい限りです。ついでに吉野君も一本休んで くれてるようですし。 前日浜松宿泊をもくろんでますが、はたして 行けるかどうか・・・。 投稿日 3月20日(水)15時03分 投稿者 t-sano [br-home9.brother.co.jp] 削除 421Fは毎日走っておりますよ。 >t−sanoさん 312Fが事故の影響で動けんもので、421Fは大活躍です。 他には吉野君が1編成、お休み中(そろそろ検査?) 京阪と両ズームはほぼ連日運転です。 ピカズーとハデズーの交換も見られたりします(夏場は無理) なぜか吉野君が2本とも動く事はないんですよねぇ・・・ http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 3月19日(火)12時53分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 週末出撃か? suguruさん情報ありがとうございます。 ほぼ週末出撃は確定です。 今年こそは桜を撮るぞ!と意気込んでます(^^; ところで最近の車両運用はどうなってるのかなぁ? 吉野君大活躍で421は動いていないのかなぁ? どうーなってますぁかー、やぎしたさん(^^) 投稿日 3月19日(火)07時51分 投稿者 t-sano [x61-213-1-213.mmtr.jp] 削除 早い開花ですね suguruさん、はじめまして情報有り難うございます。 3月中に桜が散ってしまう可能性があるとはホントに例年には無い程のペースですね。 一昨年は4月に入ってもまだ蕾だったのに・・・。 さあsano氏はどうする? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月18日(月)23時46分 投稿者 管理人すぎおか [x210-231-124-58.mmtr.or.jp] 削除 はじめまして はじめまして、私静岡県は浜松に住んでいますsuguruと申します。 大井川鉄道にはもう何年になるかというものです。 大井川の桜ですがt−sanoさん3/30,31ではもう桜無いかもしれません。今年の静岡の桜は観測史上最速 の開花です。何時もの歳なら4月の一週か運がよければ二週目まで見れるのですが・・・笹間渡川の彼岸桜は今日私 が撮ってきましたが、もうほぼ満開です。ここの桜は基本的に彼岸桜で早いのですがねこの時期に咲いたのは私もは じめてみました。家山の桜トンネルの桜もかなり赤くなってきまして、一部咲き始めています。ですので撮影でした らこのまま進むと3/23,24くらいが見頃かと。30.31だともしかすると葉桜になる可能性がありますし、 四月ではまず絶望的かと。 投稿日 3月17日(日)22時14分 投稿者 suguru [Chmmt4DS33.szo.mesh.ad.jp] 削除 桜はまだかな? 久しぶりのカキコです。 混雑を覚悟で桜撮影に行きたいのですが 3/23・24、3/30・31。いづれもまだ桜は 早いかな? 情報いただけるとありがたいです。m(__)m 投稿日 3月17日(日)08時45分 投稿者 t-sano [x61-213-1-210.mmtr.jp] 削除 312F見てきました。 お昼頃、新金谷に312Fを見舞ってきました。 留置位置は本線と研修庫との間の側線、以前にやぎしたさんが見た時と留置位置は 変わっていないようです。気になるモハ312は・・・あれ?結構まとも。脱線した先頭 台車はDT10(TR11かも)が履かされ、連結器回りも特に損傷個所は見受けられ ません。何も知らなければ脱線した事なんて気付かないかも?って感じでした。 本線越しの素人目なので実際はもっと損傷個所があるのかもしれませんが、これは ひょっとすると案外早くに戦列復帰するかもしれませんよ。(^^) 余談ですが、今日はポカポカの小春日和。新金谷周辺ものどかなムードが漂って 駅を出入りする電車も心なしか眠たげにのんびり走っているように見えました。 投稿日 3月12日(火)20時51分 投稿者 影武者 [nttszok013139.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 更新案内です! こんばんは、312Fは回送されたんですね。ひとまず安心でしょうか。 さて、先日の大井川をアップしました。 大井川鐡道の写真集の「早春の川根路をゆく」です。お時間のある時にでもご覧下さいませ。 今日は午後から半休して伊豆高原往復してきました。JR115系の回送と100系使用の桜リレー号を撮ってきま した。こちらは後日(明日?)アップしますね。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 3月6日(水)22時12分 投稿者 大鉄君 [M081141.ppp.dion.ne.jp] 削除 とりあえずは 312Fは新金谷へ戻されましたか。 ひとまずは良かったですね。 ただ復帰出来るかどうかが心配です。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月6日(水)12時11分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 312Fは新金谷に回送。 今日は風邪のため思いっ切り体調が悪く、先ほど金谷町内の医者へ行ってきました。 帰路、新金谷付近を回ってみると、検修庫東側の側線に312Fの姿が・・・ 家山では仮台車だったMcの先頭台車は正規の物に履き替えられていましたが、 ジャンパ栓やら配管やらがぐんにゃりと曲がっていて痛々しいです。 まずは家山現地解体の危機は去りましたね(杞憂で良かった・・・) http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 3月6日(水)11時18分 投稿者 やぎした@金谷 [yokenmac2.tea.affrc.go.jp] 削除 心配 >やぎした@金谷さん 312Fは家山で留置状態ですか。 桜まつりのシーズンに入ると留置線をSL列車が使用するでしょうから 早いとこ新金谷へ回送しないと厄介ですよね。 家山で解体する事は可能性としてはまず無いとは思いますが、 さあどうなる事やら....。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月4日(月)12時24分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 現在312Fは・・・ 家山駅側線に留置中です(一番手前側) Mcの先頭台車は無く、H鋼を渡した上で、仮台車(井川線の客車の様なもの)を 履かせているため、後部と高さが合わず、前が持ち上がっています。 恐らく、脱線したのを復線させるのに台車の痛みがひどくて使えなかったのでしょうね。 現在の状態で新金谷までの回送は無理と思われます(連結器高さが合わず牽引不可) 下回りは運転室下付近を中心に配管や機器が痛んでいます。 桜の時期まで置いておくのは無理でしょうから、下手をすると 検証が終わったら現地で解体されてしまう可能性もありますね(あくまで憶測ですが) http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 3月4日(月)09時58分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 脱線事故・詳報 時間がたっていろいろ分かってきました・・・・ なんでも該当のポイントのトングレールは70年前!の物=開業当時そのままで、他のポイントも変えたところはほ とんど無いそうです。 一瞬、頭の中で京福電鉄が頭をよぎりました。 大鐵では過去何度も大きな事故を起こしています。 トンネル内正面衝突、路盤崩落、土砂崩れ、トンネル崩落など、車両関係では何回も途中故障があったり、非常に多 いです。 これは抜本的に施設関係の保守・更新を進めていかないと、かなりやばい所へ落ちてしまいそうです。 SLと旧型車の天国で何十年もやってきたけど、本当に考え直さないと存続自体が危ういと思います。 投稿日 3月2日(土)22時02分 投稿者 椋岡通過@ちたてつ [pc.medias.ne.jp] 削除 あらららら… 脱線ですか…自分は昨日の写真入り新聞夕刊で知りました。 線路破断の被害者?が312Fだったとは、何か運が悪すぎですね。 写真を見る限りでは、車体には大きな被害?はなさそうですが… 312Fの早期復旧を望みます。 「時期廃車対象は312F」であったのは始めて知りました。 てっきり「しらさぎ」かと思っていましたが。 新聞を見た会社の上司「まだこんな電車が走っている所があったのね」と(笑) 本日は復旧したのかな ?313Fの落書きは直したのかな??  ではでは。 投稿日 2月28日(木)22時02分 投稿者 thiga [proxy5.kasiw1.kn.home.ne.jp] 削除 うーむ 312Fの早期復旧を望みますが・・・・ >吉野君3号の登場が早まるのか例の話が急展開するのか... もう吉野君は結構なので例の話しを優先して欲しいですわ。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月27日(水)23時36分 投稿者 管理人すぎおか [x210-231-124-88.mmtr.or.jp] 削除 こんばんは! 中日新聞の記事確認しました。 312Fは...次期廃車対象車とは聞いてましたがこんな事になるなんて。 終日区間運休だったみたいですね。今は撤去作業中でしょうか。 実は京都におりまして伊東の自宅へ帰宅したらやぎしたさんから電話が入り事を知りました。新幹線で大井川を渡る ときは爆睡してました... 台車まわりヤバイですよね、吉野君3号の登場が早まるのか例の話が急展開するのか... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 2月27日(水)23時07分 投稿者 大鉄君 [M080232.ppp.dion.ne.jp] 削除 脱線事故・・・ 私も先ほど静岡新聞夕刊を見てショックを受けました・・・(伊東出張中のため) ポイントのトング部分やノーズ部分は転轍装置の中で一番力を受ける場所で、ヒビなどないか目視点検、 レール溶接部分などの弱い部分の検査などに使用したりする顕微鏡?みたいな測定機器で定期的に検査する一番重要 な場所だけに他社の保線関係者である友人もショックを受けていました。 投稿日 2月27日(水)19時15分 投稿者 椋岡通過@ちたてつ [N013240.ppp.dion.ne.jp] 削除 312ですか・・・・ 川井さん、やぎしたさん、影武者さん有り難うございます。 私も中日WEBプレスで記事を確認しました。 よりによって貴重な車両がとんでもない事に・・・・ 伊豆箱の二の舞だけは何としても避けて欲しいですね。 今はそれだけ。。。。 因みに中日WEBプレスの記事は以下のURLです。   ↓ http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20020227/eve_____sya_____013.shtml 投稿日 2月27日(水)18時09分 投稿者 管理人すぎおか [133.247.127.30] 削除 312Fですね 今来た静岡新聞の夕刊に事故の写真が載ってました。やはり312Fですね。 写真を見たところ、前側台車の第1軸(または前側台車が2軸とも)がきちんと上り線に 入らず下り線に引っかかったままズリズリと引きずられて脱線したのかな・・・ という感じで、下り線もポイントから金谷側の一部がクニャッと上り線側に引き 寄せられるようにして曲がってます。 ポイントのトングレールが割れてる(新聞では亀裂とあるけど明らかに割れてる) のでやはり脱線原因はここかと思いますが、それにしても312F、これから どうなっちゃうんでしょう? 投稿日 2月27日(水)15時44分 投稿者 影武者 [nttszok014139.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 事故車両は312Fの模様です。 1両目(Mc)は前後台車とも脱線、2両目も金谷寄りの台車が脱線した様です。 幸い転覆には至らなかった様ですが、1両目は進行方向左に大きく逸脱して やや傾斜しています。 連結器や床下機器のダメージは大きいかも知れません。 以前関係者の話で、「次の廃車対象は312F」と言う話を聞いたことがあります。 復旧にお金がかかるとなると、このまま伊豆箱の二の舞になってしまうのでしょうか? http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 2月27日(水)14時44分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 Re:家山で脱線事故 お久しぶりです。 http://www.yomiuri.co.jp/ の http://www.yomiuri.co.jp/04/20020227ic04.htm に出ていますね。 脱線しただけのようなので大事には至っていないと思います。 http://member.nifty.ne.jp/Mayamaya/ 投稿日 2月27日(水)13時53分 投稿者 かば/川井 [PPP54.kyoto-ip.dti.ne.jp] 削除 家山で脱線事故 家山駅で電車が脱線したとのニュースが入ってきましたが、 大丈夫でしょうか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月27日(水)11時52分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 追記 >金谷@PFさん そうですね・・・是非お会いしたいですね。 ネットの一つの楽しみがオフラインミーティングですから。 羽根の付いた白い土浦ナンバーのインプレッサを見かけたら 声を掛けて下さい(かなりの爆音車ですが・・・) ヤオハンの火水曜市にも出没しています(笑) 投稿日 2月26日(火)23時39分 投稿者 やぎした@金谷 [yokenmac2.tea.affrc.go.jp] 削除 お、例のアレですな!! >管理人様 良いですね〜、例のアレ!! 今年こそは体調充分な状態で参加させて頂きます。 大鉄君にもピッタリなイベントだしね(謎笑) http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 2月26日(火)23時35分 投稿者 やぎした@金谷 [yokenmac2.tea.affrc.go.jp] 削除 残念ながら・・・ 大鉄君殿、やぎしたさん 残念ながら桜の季節は週末出勤日が続くので行けそうにもありません・・・・ まあ仕方ないので今年は養老渓谷の桜で楽しむ事にしますわ。 その分夏のアレ(昨夏やぎしたさんと楽しんだ)に今年もチャレンジしたいと思っています。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月23日(土)20時39分 投稿者 管理人すぎおか [pl007.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ニアミス? >やぎした@金谷さん、私は千頭を13:47発のビカズーに乗って帰ってきましたから・・・・でも、やぎしたさ んやここのみなさんともいつか遭遇するのを楽しみにしてます。(案外もう会ってたりして) ちなみに月曜の10 1レは土曜のラブトレイン関係でC11(たぶん312)がバックで千頭に向かっていきました。 ではみなさま 花粉の大変多い季節がやってまいりましたので、撮影の際は、目薬とレンズシュポシュポをお忘れな く。 投稿日 2月22日(金)00時49分 投稿者 金谷@PF [pppc066.wbs.ne.jp] 削除 地域振興券 >金谷@PFさん ウチにも来ましたよ〜、町報や議会便りと一緒に・・・ 確か5枚セットで、1枚で5人まで割り引きになるのかな? 大切にしまいすぎて(笑)どっかへいってしまい、日曜日に「乗り鉄」した時に 使えませんでした。 日曜は101レに乗っておられたのですね。 私は田野口の白梅のところで撮っていました。 >復路はズーム ・・・広告の方ですか??  雨の抜里で102レを撮った後、乗ったのが広告ズームでした。 同じ列車でしたかしら?? 確か地名でピカズーと交換したのでは? 投稿日 2月21日(木)09時29分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 ひさびさの独り言 日曜日は久しぶりに大鉄で千頭ー金谷を往復してきました。それもこの季節に地元に配られる、地域振興券(¥10 00で1日乗り放題)で。往路は101レ(C-108)子供連れてたのでお座敷で、復路はズームでした。この振興 券、みなさまにもわけてあげたいー!やぎしたさんのとこにも配られたかな? 投稿日 2月20日(水)22時35分 投稿者 金谷@PF [pppc067.wbs.ne.jp] 削除 そうそう!! 沿線は梅が真っ盛りですよ!! 白梅はそろそろ終わりに近く、今日は暖かだったのでそろそろ紅梅が良いかも・・・ 16001Fと313Fが長期お休みしている関係で、421Fは毎日運用に出ていますよ。 もちろん312Fも!! ズームが2本同時に運用に就いていることもあり、日曜日には下泉で ズーム同士の交換が見られました(撮り損ないましたケド・・・) http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 2月20日(水)22時16分 投稿者 やぎした@金谷 [yokenmac2.tea.affrc.go.jp] 削除 管理人さ〜ん♪ 次回いつ大鐡入りされます? 春先の家山桜ですか? http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 2月20日(水)01時10分 投稿者 大鉄君 [M081048.ppp.dion.ne.jp] 削除 Re;25年前の >よこたつさん 拝見しました。 電車だけを見れば年月の流れを実感しますが、 SL列車を見ると何だか今と変わっているんだかいないんだかって感じです。 それでも金谷駅構内の機回し線が歳月の流れを実感させてくれますね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月13日(水)07時41分 投稿者 管理人すぎおか [www.sesys.co.jp] 削除 25年前の こんばんは。 25年前初めてSLかわね路号に乗った際に撮影した写真を HPの番外編に掲載しました。 よろしければご笑覧下さい。 http://homepage3.nifty.com/rep7701/ 投稿日 2月8日(金)00時50分 投稿者 よこたつ(with theP-car) [icnm005n014.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re2;あかいしについて 常磐新快速さん >「あかいし(くたに)」が昭和37年製のカルダン車で、 (中略) >「しらさぎ」はその増備車のため、6010系となっています。 なるほど、そういう背景があった訳なんですか・・・・。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月7日(木)23時21分 投稿者 管理人すぎおか [x210-231-124-93.mmtr.or.jp] 削除 Re;あかいしについて 「あかいし(くたに)」が昭和37年製のカルダン車で、「しらさぎ」はその翌年の増備車という名目だったと思い ます。増備の際、経費削減のため、旧型車の機器を再利用し、その性能ダウン分をアルミ車体による軽量化で補った ということだと思います(同様の例は相鉄2100系などに見られます)。 よって、「あかいし(くたに)」は6000系(電装解除で6050系)、「しらさぎ」はその増備車のため、60 10系となっています。 投稿日 2月7日(木)01時06分 投稿者 常磐新快速 [CBCba-135p62.ppp13.odn.ad.jp] 削除 取り留めもなく色々と... ・ロンブー  お。また放送するんですね。  16日にロケという事はつい2週間前という事ですか。  前回は確か年末前に放送していましたっけ? ・大和さん  日帰り強行軍お疲れさまでした。  レポート有り難うございます。  やっぱり帰りの東名は渋滞しちゃったのね・・・・ ・大鉄君殿  函館旅行ですかいいですね。  貧乏人の私にはとてもとても・・・・  ところで何で加山雄三とツーショット!?(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月31日(木)08時22分 投稿者 管理人すぎおか [gw.sesys.co.jp] 削除 冬の函館旅行記 大鐡ネタでなくてすみません(汗)宣伝活動です! こんばんは! 何故かジオシティへの転送が出来ずこんな時間になってやっと転送完了しました。 先日の冬の函館旅行記をアップしました。☆鉄道日和☆の更新案内からお入りください。今回の旅行は鉄分がかなり 少ないのですが、まぁ記録としてご覧いただければと思います。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 1月31日(木)01時49分 投稿者 大鉄君 [M080005.ppp.dion.ne.jp] 削除 今日の成果  こんばんは、大和です。  下の書込みの通り、今日日帰りで大鉄へ行ってきました。今回は、1人で 車を転がしでの大鉄入りです。  7時30分に家を出発し、一路金谷へ向かいます。東名高速も渋滞はなく、 富士川SAで20分ほど休憩し、9時50分に金谷に着きました。  今回は別の趣味(旅行貯金)を兼ねての大鉄めぐりでしたので、大鉄沿線 も車での移動となります。ここでは旅行貯金の話は省略させていただき、大 鉄の話だけさせていただきます。まず、抜里駅でつりかけ車を撮影します。 元西武の312だったのですが、313と勘違いしすぎおかさんにメールを送信し てしまいました(本当にすいません)。その後笹間渡へ移動し、第一鉄橋で 撮影しようとしたのですが、逆光だったのでやめ、時間もあったので地名へ 向かいます。地名で16000の上り列車を迎え撃った後、茶銘館近くのドライブ インで昼食タイムです。また車を走らせ千頭へ向かいました。車を道の駅に 止め、駿河徳山まで往復乗車します。行きは抜里で見かけた312(この時勘違 いに気づきました^^;)、帰りは元京阪車とつりかけ&新性能車を両方堪 能しました。ちなみに千頭では元近鉄養老線の571系がいました。SLはC11で、 客車は3両編成だったのですが、お座敷車も連結されていてびっくりしまし た。千頭から笹間渡まで戻り、もう一度第一鉄橋の光線状態を確認しました。 しかしあまりよくなかったので、柵の脇で駿河徳山から千頭まで乗った列車 の折り返しを撮影し、家山と静岡の郵便局に立ち寄った後帰宅しました。帰 りは静岡から東名高速に乗ったのですが、途中で玉突き事故があったため、 渋滞が発生し、帰りが少し予定より遅れてしまいました(;;)。  今回はじめて単独で、しかも車利用の大鉄めぐりをしたため、勝手が分 かりませんでした。しかし今回いろいろ学べたので次回以降はもっと効率 よく撮影できるかと思います。 http://www.yamatoweb.com 投稿日 1月30日(水)23時20分 投稿者 大和権兵衛 [R193037.ppp.dion.ne.jp] 削除 2月5日(火)の夜9時は テレビ朝日系を見ましょう。C11312牽引の列車が登場します。 LONDON HEARTSのLove Train芸能人スペシャルいらない芸能人は途中下車が放送されます。出 演は 原口まさあき、チューヤン、中川家。 社長令嬢でモデルのパーフェクトガール赤尾里絵さんへの告白権をか けて、列車内で熱いトークバトルが展開されるようです。 LONDON HEARTSのページ http://www.tv-asahi.co.jp/londonhearts/ 1月16日のC11312牽引のLove Train画像は森岡さんの「煙の転写台」にあります。 http://210.239.46.170/choo2train/kemuri/tenshadai.cgi 投稿日 1月30日(水)23時06分 投稿者 Mr_Money [ATUba-13p137.ppp13.odn.ad.jp] 削除 急遽決定!  おはようございます、大和です。  今日これから日帰りで大鉄へ向かいます。しかし車で行くので酒は厳禁 です(;;)。 投稿日 1月30日(水)07時03分 投稿者 大和権兵衛 [L037219.ppp.dion.ne.jp] 削除 うろ覚え・・・ 「くたに」プレートはたぶん保管してあるはずでは。 ずっと前に千頭のSL資料館にあるのを見た事があるような、ないような・・・。 伊豆っ箱1000系もナンバー部が切り抜かれてたので、これも恐らく保管して あると思います。 で、さすがにモハ1906に乗ったという人はいませんよね? そういえば小田急3000系にもモハ1105にも乗った事はありません。僕が 大鉄に通い始めた頃は両車ともまだ車籍はあったんだけど、もう運用が なかったんです。(ToT) モハ1105は千頭で倉庫になってるのでまだ見れますけど3000系は・・・。 こっちは明らかに輸送力過剰な大鉄に持ってくるより本家の小田急で 保存してほしかったですね。 投稿日 1月28日(月)02時07分 投稿者 影武者 [nttszok05238.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re;ホッパー やぎしたさん >今日は家山までホキの運転がありました。 また工臨があったのですね。(昨夏の抜里以来かな?) E103牽引だとベターだったんですがこればかりは無理な話しでしょうかね。 「くたに」のプレートは保管されているかもしれませんね。 名鉄車のあの車体ナンバーも切り取れて保管されているという噂を聞いた事ありますし。 (飽くまでも噂ですよ。) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月27日(日)09時07分 投稿者 管理人すぎおか [pl050.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 ホッパー こんばんわ、お久しぶりです。 今日は家山までホキの運転がありました。 牽引機はE101で、変1003レのスジを踏んできた様です。 Shigekiさんがおっしやっている様に、最近421Fが運用に入る事が多いようです。 それとZカーが2本とも同時に運転されている日も目立ちます。 冬季でクーラーを使わないので、電気を食わないせいでしょうかねぇ? ちなみに、外された「くたに」のプレートは何処へ行ったのでしょう? 確か本物の「九谷焼」だったと聞きますが・・・ http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 1月26日(土)23時20分 投稿者 やぎした@金谷 [yokenmac2.tea.affrc.go.jp] 削除 421F 今日また動いてました。いつも421Fがおいてある所に313Fがありました。落書きの関係だと思いますが、1 週間ぐらい前にいったときには421Fは定位置にありました。今度も詳しいことは分かりません。 管理人様 その通りです。大鐵入りしてからもしばらくは「くたに」で走っていたと聞いたことがあります。 投稿日 1月26日(土)14時01分 投稿者 Shigeki [p0268-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp] 削除 Re2:あかいし 北鉄加南線時代は「くたに」っていう愛称でしたよね? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月25日(金)23時12分 投稿者 管理人すぎおか [x210-231-124-43.mmtr.or.jp] 削除 Re:あかいし あかいしって、そんなに見る確率が低かったんですね。僕は、約10年前は、結構見ていた気がします。しかし、そ の頃はあかいしというよりも大鐵の電車という感じで見ていたので、単独3両で見た記憶もありますが、写真は撮っ ていませんでした(もったいない!)。 投稿日 1月25日(金)17時22分 投稿者 Shigeki [p2079-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp] 削除 あかいし ↑の活躍末期のころは藤枝に住んでました. 記憶モードですが,アレを見た確率は,今(っていうか1999年時点)でいうなら4両列車を見る確率より低かったと 思います.それも,単独3両よりも他編成を千頭方に増結した5両で見る機会が多かったような気がします.ついで にいうと,この「あかいし」だけは決まって金谷側連結で,モハ1906が編成中間に入ったことはありません. 乗車予定列車に同編成が当たったのは3回ほどありましたが,全て増結編成同伴で(うち1回はモハ1105を連結した MTTM4両),「あかいし」側に乗ったのは1度しかありません. 車内は「しらさぎ」とほとんど変わりませんが,扇風機が取付準備状態(取付台座と壁スイッチはあった.)でした ね. 琴電や京福福井に行った元阪神非冷房ジェットカーのように譲渡先の手持ちの部品で旧性能化されてれば,まだ生き てたかもしれません. 投稿日 1月25日(金)09時31分 投稿者 駿筑 [eatkyo059166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 なるほど shigeki様 影武者様 こんばんは、初めまして。おっしゃるように6051です。 ということは私が見た1976年はまだ新しい車両だったのですね。 しかも流行の最先端の車両とは。 でもあまりにもカラリングとスタイルが、、、って感じですね。 でもそんな最先端の車両がなぜ大鉄にやって来たのでしょうね。 他社ならもっと有効的な運用があったのでは?なんて思います。 懐かしいお話ありがとうございました。 子供の頃はよく「快速すまた」で千頭へ行きましたよ。 http://homepage3.nifty.com/rep7701/ 投稿日 1月23日(水)00時27分 投稿者 よこたつ(with theP-car) [icnm012n084.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 あかいしについて >よこたつさん 既にshigekiさんからレスがありますが、元北陸鉄道の車両ですね。 これは「しらさぎ」6011Fと同期の車両で、しらさぎが昭和38年製造、あかいしが 昭和39年製造で、あかいしの方は北鉄時代は「くたに」と名乗っていました。 大鉄入りもしらさぎと同時でしたが両編成とも600V用なので、入線当時は双方とも 電動車を連結したトレーラー扱い。しらさぎは入線1年後の昭和47年に昇圧工事を して晴れて単独編成になりましたが、あかいしは当時大鉄唯一の並行カルダン車 だったため昇圧は見送られ電装も解除されて最後までトレーラー扱いでした。 当初はモハ305、昭和52年から廃車までは小田急モハ1906に牽引されていました。 この編成はモハ1906−あかいし編成間は貫通扉はなく、モハ1906も完全に牽引 専用で客扱いは殆どしなかったと聞いてます。このためワンマン化もできないので 末期は波動用で滅多に乗車する事ができませんでした。私も新金谷−金谷間の 僅か一区間に一回しか乗った事がありません・・・。(ToT) で、ズームカーが入って来た時に使い勝手の悪いこの編成が真っ先に廃車、現在 元伊豆箱根1000系が放置されている新堀川側線の末端に長期間放置された後に 解体されてしまいました。 あかいし編成のウィークポイントは当時最先端、地方私鉄としては極めて異例と 言えるカルダン車だった事で、この事で保守サイドから嫌われたんでしょうね、 電装解除→ワンマン化見送りになって廃車が早まったわけです。 今でこそカルダン車がバンバン走る大鉄ですが、あまりに時代を先取りし過ぎた 存在ゆえの悲劇と言えるでしょう。合掌。(-人-) 投稿日 1月22日(火)21時31分 投稿者 影武者 [nttszok014038.flets.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 モーターカー 以前新堀川側線に行っていたモーターカーが、最近行ったときにはもうなくなっていました。解体されてしまったの でしょうか? よこたつ様 初めまして。あかいしですが、元北陸鉄道のクハ6051とクハ6052だと思います。この車両は、もう5年ぐら い前に廃車・解体されてしまいました。 投稿日 1月22日(火)20時57分 投稿者 Shigeki [p2151-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp] 削除 あかいし こちらはお初です。 昨日アルバムを整理していたら昭和51年の写真がありまして 千頭駅での写真に「あかいし」と表示されている電車の写真が出てきました。 当時でも決して新しくはなかったと思いますので もう廃車になってしまってるでしょうね。 http://homepage3.nifty.com/rep7701/ 投稿日 1月21日(月)22時44分 投稿者 よこたつ(with theP-car) [icnm012n062.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:はじめまして キョロさん、はじめまして書き込み有り難うございます。 大鐵の初乗車お楽しみ頂けたようで何よりです。 井川線に乗車された際にも是非レポートをお願いしますね。 では今後も宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月20日(日)21時37分 投稿者 管理人すぎおか [pl011.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 はじめまして お邪魔します〜。 「大井川鉄道」を検索していて、こちらにやって来ました。 昨年9月に、初めて乗車したのですが、とても楽しかったのでまた行きたいなぁ、と思っています。今度は千頭から 先にも行きたいです・・・ こちらには素敵な写真や情報がたくさんあって、楽しいですね。 私も写真を撮ってアップしたのですが、こちらの写真の素晴らしさには圧倒されますね。大井川鉄道への思いが伝わ ってくるようです。 それではまた・・・ http://www.kctv.ne.jp/~sisin/ 投稿日 1月17日(木)20時11分 投稿者 キョロ [dhcp24031.kctv.ne.jp] 削除 まったく! 日が日だけに新成人の仕業かと思ってしまう悪戯ですよね。各地で新成人のおふざけが話題になってましたし... 以前、伊豆箱根鉄道駿豆線の修善寺駅でも同様の事件がありました。 鉄道施設のみならず橋脚・倉庫など色々な所で見受けられますが、いい加減にしてもらいたいよ!って感じですよ。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 1月16日(水)21時00分 投稿者 大鉄君 [M074254.ppp.dion.ne.jp] 削除 落書き 以下のURLに落書き記事がありました。 言葉もありませんが・・・。 >Shigekiさん 情報有り難うございます。 421Fが営業運転に入りましましたか。 落書きされた313Fのピンチヒッターだったのかな? http://www.chunichi.co.jp/00/siz/20020114/lcl_____siz_____001.shtml 投稿日 1月16日(水)20時13分 投稿者 管理人すぎおか [pl047.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 421F 今日421Fが動いていました。時間は4時頃、千頭行きでした。偶然見かけただけなので、詳しいことは分かりま せん。 >落書き 僕は友人から聞きました。本当にすぎおかさんのおっしゃるとおりで、鉄道会社は、車両があってこそ経営が成り立 っているのであって(当たり前か)その車両に落書きをするとは…。ぼくは大鐵関係者じゃありませんが、許せない ですね。 投稿日 1月15日(火)22時41分 投稿者 Shigeki [p3044-ip02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp] 削除 落書きですかあ? よりによってクハ513に落書きとは・・・。 車両は鉄道会社にとっては大切な財産だと思います。 その大切な車両に損害を与えるような行為は厳に控えて欲しいですね。 しかし、どういう落書きしたんでしょうか? 実物が見られないだけにかなり気になる。。。。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月15日(火)22時09分 投稿者 管理人すぎおか [pl032.nas313.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 私も見ました ううむ・・・ケシカラン事ですね。 最近、電車に乗って、沿線を眺めているとやたら目立つんですよね、あのテの落書き。 ただでさえ経営の苦しい大鐵が、あんな事で金を使わされると思うと無性に腹が立ちます。 (まさかそのまま走らすわけにはいかんでしょうからね) どうせアホなガキの仕業でしょうが、他人の財産にああ言う事を平気でする・・・ おそらく罪悪感なんて微塵も感じていないんでしょうが、そう言う輩に限って 自分が不利益を被るとすぐキレたのムカツイたの言うんだよね・・・ホントに腹が立ちます。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 1月14日(月)22時54分 投稿者 やぎした@金谷 [yokenmac2.tea.affrc.go.jp] 削除 Re:313Fに落書き! 朝刊みました。写真付きで載ってますね・・・。 ちなみに私は昨日の夕方のテレビニュースで知りました。 私は事件前日に、半年振りの大鉄入りをしておりまして、 その際に新金谷にも訪れているだけに、さらにショックです。 あの時奥にいた513が半日後には、と思うと・・・。 とにかく早く犯人捕まって欲しいですね。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2169/ 投稿日 1月14日(月)22時42分 投稿者 Y.Kobayakawa [p046.net071.tokai.or.jp] 削除 313Fに落書き! また誰も書いてないのでご報告を。 今朝の静岡新聞にも載っていましたが、昨日新金谷車両区に留置中の313Fが落書きの 被害に遭いました。 実際に書かれたのはクハ513の左側側面で、車体前半分のドアと幕板部分にデカデカと 落書きが書かれてます。(^^;) ついに大鉄でも・・・という感じですが、犯人が早く捕まるといいですね。 投稿日 1月14日(月)10時04分 投稿者 影武者 [cs16405.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 初出撃!その結果は... こんばんわ、とりあえずこちらでは明けましておめでとう御座います。ですね! 今年も大鐡詣頑張りますよ(笑) さて、今年初(6日に行ってきました)の大鐡詣の模様をアップしました、鉄道日和のトップの更新案内から直接お 入りいただけます。駄作ばかりでお恥ずかしいですが、時間がありましたらどうぞ! なお、まだ一部のフィルムがカメラの中なのでこちらも現像次第アップしますので、少しお待ちください! http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 1月10日(木)00時18分 投稿者 大鉄君 [M081195.ppp.dion.ne.jp] 削除 Re;本年もよろしくお願いします みやちゃん様、本年も宜しくお願いいたします。 >杉岡さん!と思われる姿を、家山川鉄橋でお見かけしましたが その通り! 家山川鉄橋の袂(家山駅方)で三脚立てて写真撮っていたのが私です。 しかし、大井川であんな吹雪に出くわすとは・・・・。 曇って吹雪いて曇って吹雪いて挙げ句の果てに日が射して。。。 クルクル変わる天候の中で日章旗のSLがどのように撮れているか、 明日その結果が出ます。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月8日(火)23時13分 投稿者 管理人すぎおか [x210-231-124-33.mmtr.or.jp] 削除 本年もよろしくお願いします。  すぎおかさん みなさん 本年もよろしくお願いします。 ここのところ読むだけで、あまり掲示板してませんが。。。  早速!新年1/2日章旗運行撮影に出かけました。 杉岡さん!と思われる姿を、家山川鉄橋でお見かけしましたが はたして、いかがですが???  私は、機関車を追っかけてそのまま運転してましたので お声かけれませんでしたが。  当日は、2両のズームカーも走ってましたね。 しらさぎ、千頭にいましたか?気つかなかったでした。 投稿日 1月8日(火)17時53分 投稿者 みやちゃん [strlgw-b2.strl.nhk.or.jp] 削除