年末のご挨拶 すぎおかさん 今年はオフにも参加できず、申し訳ありませんでした。 公私ともに少々「お疲れ気味」の1年だった様に思います。 何はともあれ、今年中はお世話になりました。 来年もまた、宜しくお願いいたします。 良いお年をお迎え下さい。 投稿日 12月31日(水)20時43分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 Re:御礼 >ソクラですさん 冬場は日照時間も短くて撮影には難儀する事が多いですが いい写真が撮れるといいですネ! ガンバッテください。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月30日(火)19時05分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu4DS36.gif.mesh.ad.jp] 削除 Re:元南海の車両 >USJさん はじめまして今後も宜しくお願いします。 ズームカーですが確かに南海時代のステッカーが残ってますね。 こういう名残があると趣味的には面白いですよね! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月30日(火)19時04分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu4DS36.gif.mesh.ad.jp] 削除 元南海の車両 はじめまして。 大井川鉄道の元南海の車両って、ドアステッカーが南海の時のままなんですね。 投稿日 12月21日(日)11時35分 投稿者 USJ [219-122-152-177.eonet.ne.jp] 削除 御礼 管理人すぎおか様  情報ありがとうございました。他からもこの掲示板によりメイルで案内を戴きました。  http://park12.wakwak.com/~kazuo/Ooigawa-SL/index.htm  やはり、掲示板はいいですね。感謝します。私も掲示板作ろうかな。  今後ともよろしくお願いします。 http://www.geocities.co/sokura_t/ 投稿日 12月20日(土)15時05分 投稿者 ソクラです [YahooBB219015076083.bbtec.net] 削除 Re:真冬の撮影ポイントは? >ソクラですさん はじめまして。今後も宜しくお願いします。 真冬の撮影ポイントですか・・・ 冬なら白煙上げて走るSLなんかいいですよね。 個人的にはやっぱり地名の上り坂がお薦めかなと。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月18日(木)22時49分 投稿者 管理人すぎおか [pl238.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 真冬の撮影ポイントは? 初めまして。ソクラですと申します。 近場の秩父、真岡、奥利根しか行ったことがなく、今度の正月3日に 大鉄撮影を1泊旅行で予定してます。 主に動画(ビデオ)なんですが冬の川根路おすすめポイントをどなたか ご教示戴ければ幸いです。ほうとうは自分で探すのが本道でしょうが・・・ http://www.geocities.jp/sokura_t/ 投稿日 12月16日(火)11時49分 投稿者 ソクラです [all61151055.allnet.ne.jp] 削除 お疲れ様でした 雨の中2日間お疲れ様でした.せっかくえぇカメラ持って行ってたのに雨だったのであまり活躍できませんでした が. また次回よろしくお願いします. >杉岡様 くれぐれも体調には気を付けてください.かなり辛そうでしたし.あ,それと島田駅前の「庄や」,結構良かったっ すよ.新たな「聖地」かな? 【追伸】 メールアドレスはセキュリティ上省略しました.近々「公開可能」なフリーメールアドレスゲットする予定です. 投稿日 12月1日(月)21時40分 投稿者 駿筑 [eatkyo264078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 第12回大鉄オフ有り難うございました 29、30日と第12回オフ会を開催しました。 参加者の皆さん有り難うございました。 不覚にも主催者である私が体調不良のため大事をとって 懇親会と2日目の行程を辞退するという事になってしまい 参加者の皆さん申し訳ありませんでした。 2日目の主催者代行頂いた美浜さん有り難うございました。 何はともあれ無事終了したのでホッとしています。 次回(13回)は来春か来夏を予定しておりますので、 宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 12月1日(月)09時35分 投稿者 管理人すぎおか [pl134.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 第12回大鉄オフ 参加者の皆様お疲れ様でした。無事終了できてよかったです。 今回は杉岡さんが体の調子悪く1日目で帰られてしまい残念でしたが、私もそうなんですが、日頃の何かと多忙な 中、くれぐれもご自愛の程を。 今回は元西武351系にはじめて乗れたのがよかったです。 それではまた次回も参加して皆様にお会いできることを楽しみにしています。 投稿日 11月30日(日)22時01分 投稿者 TRY−Z [Y062226.ppp.dion.ne.jp] 削除 421F トラブルでしたか。いつも使っていない電車を急に毎日使うようになったからですかね。 >旧客の各停 乗りたかったのですが、ちょうど来たのは反対方向。残念ながら私は乗れませんでした。 >塗装 一昔前の塗装をまとった元私鉄特急車両、結構マニア受けするかも知れませんよね(笑)。 投稿日 11月30日(日)20時33分 投稿者 Next [p099.net220.tnc.ne.jp] 削除 はぁ〜 昨夜西鹿児島発の「なは」で帰って参りました。 旧客の各停の件を金谷在住の友人から電話連絡をもらったのが枕崎、 とても撮影には行けませんでした(涙) 聞いた話によると、421Fが主電動機トラブルで急遽代車として走ったそうです。 >Nextさん 電車の塗装を全車統一するのは私は賛成です。 コスト的にも、その方がベターであると思っています。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 11月29日(土)21時03分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 今日のオフ 1日目の今日,大変お疲れ様でした.まる1日雨に降られましたが. 今夜はゆっくり休んで,明日またよろしくです. >旧客の各停 マジで乗りましたよ〜!旧客の各停なんて,もう20年ぶりくらいかな〜.多分.で,私的に嬉しかったのは,全車 「喫煙車」であったこと.帰りの横岡→新金谷間もそれを期待してました.が,帰りは南海ズームだった. 駿筑@島田のビジネスホテル 投稿日 11月29日(土)20時49分 投稿者 駿筑 [atfr064007028.do.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 電機+旧客 と、一昨日書き込みしたばかりで、本日実際にこの編成が各駅停車で走っていて非常に驚きました。何かあったので しょうか? 投稿日 11月29日(土)15時24分 投稿者 Next [p187.net107.tnc.ne.jp] 削除 Re:やぎしたさん >塗装 大鉄の電車っていろいろな色がありますが、どうせなら吉野もズームもテレビカーも、みんなまとめて赤とクリーム の大鉄標準色に塗ってしまえば塗料代の節約になる、とか妄想してみたり(^^; >16000系 近鉄さんは、残留組はリニューアルしてまだまだこき使うつもりだと聞きました。しかし、大鉄のダイヤなら多客期 でも今の顔ぶれで十分間に合うでしょうね。いざとなったら電機+旧客という、大鉄ならではの裏技がありますし (笑) 投稿日 11月27日(木)21時57分 投稿者 Next [p104.net219096015.tnc.ne.jp] 削除 大鉄電車陣 大鐡の電車がなぜ今のラインナップになったかってーと、買うタイミングを逃してしまい他社にことごとく持ってか れちゃったからなんですよね。(^^;) 井川線のアプトにしても採用の主な理由は工期短縮だし(長い迂回線を作るより短期間で作れて安上がり)、結果的に 集客目的にも繋がったって事。 蒸機運転は今まで新金谷の構内入替がメインだったいぶきが応援に付きますが、新人と出戻りのコンビは面白いっ す。どちらも一番状態が良いからこんな組み合わせになったんでしょうけど、二往復運転となるとそれでも過酷な仕 業ですよね。(^^;) 投稿日 10月17日(金)01時42分 投稿者 影武者 [ntszok010254.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 大鉄君さんへ 臨時にC11−190と客車を輸送し行っており今度客車多くと機関車(補機)が応援に向かいます。千頭と何処か の駅の間で1往復走っているがそれを1日2往復に変えます。 投稿日 10月16日(木)11時21分 投稿者 マサ [p26-dn07sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp] 削除 ん〜・・・ 大井川鐵道に必要な電車の条件・・・ 2扉若しくは3扉でクロスシート、ワンマン運転が前提なので2連が組めて、 かつ運転席の構造が半開放式に改造出来ること。 変電所容量の関係で極力1M1T(南海車は例外ですが)で 出来れば冷房付き(今後の増備車は) 多客時には2本併結運転が出来ること・・・ このような条件をクリアする中古車を購入して来た結果、現在のラインナップに なったんですよね。 決して名車を保存する、と言うお題目のためじゃないんです。 ただ、少しでもお客さん(と言うよりファン)に喜んでもらおうと 往時の塗装を再現しているだけ(塗り変える経費の節約かも?)なんですよ。 それ故小田急初代ロマンスカーも廃車になったわけだし、ファンが熱望する 名鉄パノラマカーの入線もあり得ないわけなんです。 現在近鉄16000系の第3編成が整備中ですね。 これがデビウすれば当面の車両不足も解消されます。 西武313Fを予備車として(多客時に近鉄421Fと併結出来るため残す?) 今後の増備車両は、まだ近鉄に残る16000系、と言う事も充分考えられます。 車両も乗客や乗務員に好評ですし(ブレーキがしっかりしていると言っています)、 何より、部品規格が統一され、整備性の向上が図られますしね。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 10月14日(火)21時49分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 それを言うのであれば、、。 茨城交通が売却先を探しているキハ11の購入をっつて。 大井川鉄道自体の経営がままならぬ状態と言う事と、今 ある車両のメンテが追いつかない状況を考えれば、ファ ンとしては、ボランティアに参加する。乗車する。募金 する等の現実的な方法を実行すべきではないでしょうか。 投稿日 10月12日(日)01時03分 投稿者 kiha_200 [YahooBB219174104078.bbtec.net] 削除 大井川鉄道で長電OSカーの動態保存を はじめて投稿します。 みなさんの投稿されている内容とはまったく違う趣旨の投稿です。筋違いかもしれませんが、一鉄道ファンとしての 要望として、ご容赦ください。 先日、仕事で偶然にも金谷方面にいくことがありました。運行休止中の新金谷駅も見てきましたが、多くの旧型客車 に混じって、南海、京阪、近鉄の車両が「昼寝」していました。あらためて、大井川鉄道の「名車を保存する」とい う姿勢を感じました。 というところで、どうしても保存してもらいたい車両があります。 今年3月に長野電鉄を引退した10系OSカーです。地方私鉄としては、富山地鉄14760系とも並ぶ画期的な新車 で、前面のマスクなど、とても地方私鉄とは思えない斬新なものがあります。長野電鉄合理化の中で残念ながら引退 となりましたが、車齢20年程、まだまだ引退するには惜しい車両です。この「地方私鉄のエース」を大鉄で引き取 ってもらえないでしょうか。3扉ロングシートですが、クロスシートへの改造も可能だと思いますし、冷房改造も廃 車再生品を用いればそれほどの手間ではないと思います。 長電でも引退セレモニーの時に、「譲渡先があれば元気に活躍してほしい」といってましたが、20メートル車で1 編成しかなく、活躍できるのはほかの私鉄では無理と思うのです。茶畑を走るOSカーの夢、かないませんでしょう か。 投稿日 10月11日(土)12時25分 投稿者 きくりん [nttkyo113063.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 静岡新聞より 土砂崩落の復旧工事 来月上旬から着手−大井川鉄道  八月中旬の大雨で大井川鉄道神尾駅付近(榛原郡金谷町)の土砂が崩壊し、現在まで同鉄道の一部区間の不通が続 いている問題で、県は七日までに、復旧工事の計画概要を固めた。今月下旬に工事を発注し、来月上旬から着手する 方針。土砂崩落の規模が大きく工事は半年以上かかる見通しで、鉄道についても「工事を進めながら地盤の状態を判 断することになるが、年内の再開は難しい」(県島田土木事務所)としている。  復旧工事の工法としては、土砂崩れが山の上部から発生し、国道473号に影響が及ぶ恐れがあることを考慮し、 斜面の水を抜いた上で上部から数段階に分けてコンクリート吹き付け工事を行う。  上部が安定した後、線路をふさいでいる約一万千立方メートルの土砂を取り除く作業に入る。線路部分の復旧は作 業が安全に進行できるように仮設の防御壁を設置した上で、斜面の工事と平行して進める。ただ、線路復旧工事に着 手する時期については「上部からどれくらいの部分までを安定させれば線路付近の安全が確保できるか、現場の状況 による。現時点ではタイミングは不明」と説明する。  復旧工事の費用は全体で約十億円。国の災害関連緊急事業に採択されたため、国が三分の二、県が三分の一を負担 する。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 10月8日(水)21時58分 投稿者 大鉄君 [N062187.ppp.dion.ne.jp] 削除 復旧見込みは来年春か 毎日新聞に下記の記事がありました。来年春とは…いや痛い。  今年8月末に起きた土砂崩れで中断している大井川鉄道「神尾駅」(金谷町神 尾)付近の復旧工事が近く、再開する見通しとなった。国土交通省が、斜面の工 事を担当する県への財政支援を決め、工事再開のめどがたった。一方、工事は数 カ月かかることが分かり、全面開通は来春にずれ込む見通しで、観光への打撃が 心配される。  工事再開の最大の課題は、斜面対策だった。地盤が崩れやすいため、線路上の 土砂を取り除いてもまた新たな土砂が落ちるという状況で、県はボーリング調査 を経て工法を検討し、国交省に工費の補助を申請していた。  工法は、崩れやすい斜面上部の地下水を抜いた後、最長で15メートルのアン カーを打って硬い地盤に固定、土砂を取り除く。総事業費は約9億円に上り、う ち3分の2を国費、3分の1を県費とする。  工事は今月中旬にも始まるが、最悪の場合は来年のGW直前までかかる見通 し。寸又峡温泉のある本川根町観光協会は「秋の観光シーズンに打撃だ。冬は集 客できるようイベントを企画したい」と話す。【小林慎】(毎日新聞) [10月4日19時58分更新] 投稿日 10月7日(火)22時21分 投稿者 thiga [203-165-179-39.home.ne.jp] 削除 質問です。 いつごろ復旧できるかわかりませんか? 大鉄のホームページにも書いてないですね。 投稿日 10月1日(水)22時36分 投稿者 銚匆 [AirH-128K-535.enjoy.ne.jp] 削除 Re:国と県が動いているみたいですね 大鉄君、どうもです! そうですか。 復旧費用はとりあえず補助金で賄われる訳ですね。 でも、確かにこの時期に収益減は痛いですよね。 一日も早い全線復旧を望みたいところです。 皆さん!SL撮影は鉄道利用で行きましょうよ!!! http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月25日(木)23時42分 投稿者 管理人すぎおか [pl066.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 国と県が動いているみたいですね すぎおかさん・皆さんこんばんは! 大勢の方の話を総合すると国と県の災害何とか事業ってのに適用されて、災害復旧に関わる費用の2/3を国・1/3を県 が負担して復旧にあたるらしいです。 大井川鐡道の負担はほとんど無くなるみたいですね。 ただ表向き負担が無くなっても鉄道利用者数減、SL運休などで膨大な被害は出ていますし、SLや客車の陸送費 も... 今日現地入りした方からの情報ですと客車4両も家山に到着しているそうです。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 9月19日(金)20時01分 投稿者 大鉄君 [N062187.ppp.dion.ne.jp] 削除 そもそも よく考えてみると・・・ 今回の災害復旧って法律面で何か援助出来ないのでしょうかね? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 9月18日(木)22時27分 投稿者 管理人すぎおか [pl144.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 見てきました 結局車を引っ張り出して?一般道をトロトロ走りながら見に行きました。 神尾の現場、月曜日午前中見てきましたが、大変な被害ですね。 線路が完全に埋まっている。神尾駅山側の線路が撤去 されています。 重機が崩落現場の中腹?に埋まっていました。2度目の崩落の爪跡か。 まだまだ復旧まで時間がかかりそうですね。 本当に復旧を願うばかりです。 家山駅のSLはロッド等組んでありました。 ただ1両でポツン…近くに荷物室付客車1量ポツン… 新金谷には緑ズームと421、テレビカーがいました。 パンタを上げてメンテ中?312は抵抗器が外されてました…16003は錆だらけ 新堀側側線でしょうか、306廃車体の横に客車4両と電気機関車1両 客車は空気タンクを外した状態でいました。 見た4両みな側扉金属製ドア、茶色でした。オハ47系です。 もう家山に運ばれたのかな? 投稿日 9月16日(火)22時37分 投稿者 thiga [210-20-136-169.home.ne.jp] 削除 家山へ 本日午後2時頃、家山駅に様子を見に行ってきました。 C11190はすでに線路に載り、あとはロッド類と付属品を取り付けるだけ。今日は作業は休みのようでしたが、僕の他 にも家族連れが何組か見に来ていました。客車の方はまだ動きは見られず、新堀川側線にも姿は無し。恐らく現在車 両区に入っている車両が発送されるものと思うのですが・・・。 あと・・・C11190、車体の周囲にロッドや部品が無造作に転がっているのが気になりました。一応ロープで囲ってある けど、その外にも裸で置かれた部品がゴロゴロと・・・。あ、足元に転がってるのはユニオンリンクとリターンクラン クだ。 これは悪戯されたらまずいでしょ、休みだったら片付けようよ。(^^;) 帰ってきてからSBSで放送された「響け復活の汽笛」を見たけど、C11190の復活までの過程だけで休止後の事には 触れてませんでした。 投稿日 9月13日(土)18時09分 投稿者 影武者 [ntszok023151.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:今夜の大鉄 あの狭い峠道をSLが超えたのですか!? これは「プロジェクトX」でも放映してほしいものです。 ホームページで紹介されている「SBS静岡放送で」放送されるのかな? 投稿日 9月13日(土)11時10分 投稿者 thiga [210-20-136-169.home.ne.jp] 削除 C1190 新堀川側線から家山に向けて発送されましたね。橋梁(駿遠橋?)の耐過重を超えるという事で一時中断していたよう ですが、結局地蔵峠越えで解決したとか。しかし、あの狭く路面も荒れた峠越えはC11を積んだ低床トレーラーにと ってはさぞかし厳しい行路だったのではないでしょうか?峠の上を鉄道車両が越えるのは後にも先にもこれだけでし ょうね。 客車5両についてはさすがに峠越えは無理で当初の予定通り島田経由で送られるそうです。 投稿日 9月12日(金)10時11分 投稿者 影武者 [ntszok023151.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 今夜の大鉄・・・ こんやSLを家山駅に運ぶ大プロジェクトが行われます。 ルートは新金谷駅近くの某会社をPM11:30に出発し、旧国からヤオハンを右折し国道473を北上です。 わたしは家が近いので見に行ってきます! 投稿日 9月11日(木)22時07分 投稿者 クワガタ [YahooBB219047028161.bbtec.net] 削除 さらに崩落・・・ 以前Shigekiというハンドルネームで書き込みしていたものです。かなりご無沙汰していました。 さて、大井川鐵道ですが、昨夜の雨でさらに崩落があって重機が一部埋まり、復旧作業が中断しているというニュー スが夕方流れていました(現在は再開されているかも知れません)。幸いなことに、その時は雨で崩落の危険がある ということで、一時作業を中断していたようで、人的被害はないとのことでした。しかし、せめて国体の採火式には 間に合って欲しいですね…。 投稿日 8月28日(木)21時26分 投稿者 Next [p036.net002.tnc.ne.jp] 削除 昨日の雨で... 上部の茶畑部分が多少崩落した様です。しかし工事は問題なく進められている模様。24時間体制で神尾駅下り線側 に鉄板を敷き、その上をダンプ(10トンクラス)が現場まで入っています。 重機が2・3台入っている様でした。9月6日の仮復旧を目指している様ですが、二次災害などに十分気をつけて作 業を進めてほしいものです。 昨日ですが、新金谷構内で車輌の動きが見られました。C11227をE101が牽引し側線から下り本線に牽き出 していました。要部の錆付きを抑える為でしょうか、SLを中心に構内を動かす姿が見られる様です。従って五和変 電所も起動している様ですね。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 8月27日(水)22時46分 投稿者 大鉄君 [N062187.ppp.dion.ne.jp] 削除 9月6日復旧をめざして 大井川鉄道本線は、昼夜を問わず復旧作業が続けられており、昨日「9月6日に復旧の見込み」の報道がありまし た。予定よりかなり急ピッチで作業が進められています。しかし、昨夜もかなり激しい雨が降り、ここしばらくはぐ ずついた天候が予想されるため、作業が遅れる心配もあります。 投稿日 8月27日(水)09時43分 投稿者 KOIKOI [p226.net003.tnc.ne.jp] 削除 新金谷行ってきました やっと新金谷行って状況を見てきました。 代行バスはAngelicさんもおっしゃってますが金谷〜福用間代行のままで、運転時刻は表示されておらず「駅員に聞 いてください」となっていました。おりしも金谷行きが到着したところでしたが、地蔵峠付近で国道が大きく山を越 えているせいもあってか、福用での接続を除けば元々の電車の運転時刻とは関係ないダイヤで走っているようです。 道路と駅が平行している金谷〜五和間はともかく、国道が集落の遥か上の地蔵峠を通る神尾集落は大変ですね。 車両は路線車ではなく観光車が使われてました。 施設は線路が錆びている他信号も消えていて、以前福井にえちぜん鉄道復旧前の休止状態を見に行った時を思い出し てしまいました。印象的だったのは新金谷の下り本線ホームにC11227が留置されていた事。もちろん火は落とされて 手歯止めが掛けられ、煙突と安全弁にも蓋が・・・。反対側にもELが留置され、列車が長期間動いていない事を示し ていました。 投稿日 8月27日(水)01時54分 投稿者 影武者 [ntszok009178.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 復旧作業、始まりました 先日の神尾駅付近の土砂崩落現場の復旧作業が昨日から始められました。神尾駅は、自動車の通る国道から離れてお り、いったいどうやってあそこに重機を運んだのだろうと思われるような場所です。一日も早く復旧できるよう祈る しかありません。 なお、金谷−神尾間はしばらく列車が走っていないため線路も赤くさびて寂しい限りです。 投稿日 8月26日(火)19時30分 投稿者 KOIKOI [p158.net198.tnc.ne.jp] 削除 大鐵行ってきました 杉岡さんご無沙汰してます。(ここでは) 今頃なんなんですが、オフ会ありがとうございました。 参加者の皆さんもお疲れ様でした。 先日(8/22)たった1日の夏休みを利用して、SLが運行されない 大鐵へ行ってきました。 ご存じの通り、土砂崩れの影響で、金屋〜福用間はバスによる代行運転 がされています。 ダイヤも通常とは違って臨時のものになっておりました。 千頭駅改札に臨時ダイヤが張り出されていましたが、基本的に折り返し 運転をしており、途中の駅の発着時間は、はっきりしていませんでした。 あおべ駅で次の電車の時間が分からなかったので、電話で千頭駅に問い 合わせてみましたが、だいたいXX分くらいという回答でした。 実際には、それより5〜6分遅れて到着しました。 運用されていた電車は、16000、ズーム、あと312なんかも 出てました。(私は目撃したのはこれだけ) 井川線は平常通り運行されておりました。 8/22(金曜日)現在の私が見たままの情報です。 一日も早い全線開通とSL運行の再開を祈るばかりです。 http://www.hope-lab.jp/ 投稿日 8月24日(日)10時54分 投稿者 Angelic@希望研究所 [p146136.ap.plala.or.jp] 削除 現在の運転状況は? とんでもない事になってしまいましたね。せっかく絶好調のC11190が戦列に加わったばかりなのに・・・。 神尾駅の現場はまだそのままかと思いますが、現在の運転状況はどうなっているのでしょう。当初と同じく金谷〜福 用間代行でしょうか? これからの時期は書き入れ時の紅葉シーズン。それまでには何とかなるといいんですけどね・・・。 投稿日 8月23日(土)19時47分 投稿者 影武者 [ntszok009178.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 Re:神尾駅南側で大規模土砂崩落です。 私も中日新聞のWEBサイトで被災現場の画像を確認しました。 これは甚大な災害ですね。 果たして1〜2ヶ月で復旧できるのか否か・・・・ ここまで来ると大井川鉄道のみでなく行政も加わって復旧の目処を 付けないと運転再開は全く見通しが立たなくなるような気がします。 1日も早く復旧の目処がつくことを願って止みません。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月18日(月)23時18分 投稿者 管理人すぎおか [pl020.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 Re:新聞記事 土砂崩落ですか!? 乗り上げた車両って??? 無事復旧したのか気になりますね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 8月16日(土)23時05分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu2DS47.gif.mesh.ad.jp] 削除 新聞記事 NIKKEI NET に↓の記事があったけど、この雨量でも走っていたんだ… 15日午前10時20分ごろ、静岡県川根町大和田の大井川鉄道の線路上に、そばの茶畑の斜面から土砂が高さ約10メート ル、幅約10メートルにわたって崩れ落ち、千頭発金谷行き普通列車が乗り上げた。乗客16人と乗員2人にけがはなか った。  島田署の調べでは、崩れたのは大和田駅の約300メートル南側で、土砂の量は約20立方メートル。運転士が線路上 に土砂が崩れていくのを見つけ、ブレーキをかけたが間に合わなかったという。列車は脱線はせず、その場に停止し た。同鉄道は一時、千頭―家山、福用―金谷間で折り返し運転を行ったほか、福用―家山間でバスによる代替輸送を 行った。 投稿日 8月15日(金)14時26分 投稿者 thiga [210-20-136-169.home.ne.jp] 削除 また次回にでも >大鉄君、やぎしたさん お疲れ様でした。 まさか笹間渡でお会い出来るとは思いませんでしたね。 また次の機会に御都合が合えば宜しくお願いします。 中央線7005MさんのCDなかなかの力作ですよね! 私も楽しく拝聴させて頂きました。 特にビール列車の収録音は当時の状況を鮮明に蘇らせてくれました。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月29日(火)23時09分 投稿者 管理人すぎおか [pl181.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 正しい日本の 夏休みを堪能させて頂きました。 すっかりお世話になり、有難うご ざいました。 投稿日 7月28日(月)22時08分 投稿者 kiha_200 [FNAfa-01p4-174.ppp11.odn.ad.jp] 削除 CD 改めて,オフ会お疲れ様でした. 大鉄サウンドのCD聞きましたよ〜!しびれましたね〜. ありがとうございます. 投稿日 7月28日(月)20時12分 投稿者 駿筑 [eatkyo221197.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 今回は参加できずすみませんでした。 杉岡さん&第11回オフ会参加の皆さん 重なっちゃったんですよね〜、みかんさんの林間学校と。 私はお肉調達担当だったもので・・・ 皆さん楽しまれましたか? 我々の方は雨の笹間渡に「六甲颪」は轟くは、夜中の増水した川に片足を突っ込む 剛の者は現れるは、それはそれは酒池肉林のらんちき騒ぎ(笑) コテージ駐車場にてお会いした時は未だ二日酔いでした(自爆) またイベントがある時は是非声を掛けて下さい。 参加の皆様、お疲れさまでした。 PS  頂いたCD、最高でしたよ〜!! http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 7月28日(月)17時03分 投稿者 やぎしだ@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 おつかれさまでした 主催者様、参加者の皆様、お疲れ様でした。 温泉(風呂、食事ともにサイコー!!)、井川線はとてもよかったです。 今後もよろしくです。 投稿日 7月28日(月)10時15分 投稿者 美浜太郎 [ntaich014024.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 お疲れ様でした 皆さんお疲れ様でした.またよろしくお願いしますね〜. 寸又峡温泉GOOD!でしたよ.たまにはこういうのもエェと思います. 投稿日 7月28日(月)08時25分 投稿者 駿筑 [eatkyo219237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 お疲れ様でした! 管理人さんこんばんは! 第11回オフ会お疲れ様でした〜。まさか笹間渡でお会いするとは思いませんでしたよ(汗) どなたがどなただったか...分からず仕舞いでした。 今度は重ならない時に!! PS:小湊拝見しました♪ http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 7月28日(月)00時40分 投稿者 大鉄君 [N062187.ppp.dion.ne.jp] 削除 お疲れ様でした 第11回大鉄オフ、参加者の皆様お疲れ様でした。 また次回もお会いする機会がありましたらよろしくお願いします。 投稿日 7月27日(日)22時19分 投稿者 TRY−Z [y118066.ppp.dion.ne.jp] 削除 有り難うございました 第11回大鉄オフ会無事終了しました。 総勢12名。 1日目は井川線。2日目は大井川本線という行程でした。 また今回は寸又峡温泉の宿に投宿し楽しい一時を過ごさせて頂きました。 オフ会に参加そして運営に協力頂いた皆様有り難うございます。 次回以降もどうぞ宜しくお願い致します。 また今オフ会のレポートページは後日公開したいと思います。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月27日(日)20時46分 投稿者 管理人すぎおか [pl165.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 いよいよ明日は・・・ 第11回大鉄オフ会開催ですね。 参加者の皆さん金谷駅でお会いしましょう!! 宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 7月25日(金)22時47分 投稿者 管理人すぎおか [pl184.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 あらら 312系が当分走れない?廃車しないまま除籍したのではないでしょうかな? 今年の紅葉季節になったら再び312系に乗ろうかと思ったのに残念? 満席で下り坂で自然に70Km/h位まで行き 横揺れも酷くピョンピョン跳ね上がる のが面白いかったのを覚えています。当時312F <台車が凄い枚数の板バネで重くなるほど柔らかくなるって感 じ>  SLの客車はイマイチだけと揺りかごような気分ですね? 台車を見ると油圧ショックが付いている? 違うのでし ょうか? せめて312系を長く眠るようでしたら錆防止、OHしてカバーを着けてください 大井川鉄道殿 あっ「しらさぎ」 も 屋根付き電車博物館でも建てたら助かるかな? 投稿日 7月10日(木)22時46分 投稿者 hzj75rv [YahooBB219035113130.bbtec.net] 削除 312Fは・・・ 関係者のお話では復活させるつもりは無い様です。 16003Fが新金谷に来たとなると、いよいよワンマン機器移設→大代側線行き・・・ の可能性も出てきましたね。 既にサボ等は取り外されていますし・・・ 見た目は大した損傷も無いのに(312の床下配管はかなりひん曲がってますが・・) 一方千頭へ疎開された313Fの方は、これも関係者のお話では、別に廃車するわけでは 無いようです。 夏季の多客対応は21001F+21003Fで一方のモーターをカットして行うそうです。 (編成単位でのカットなのか、車両単位でのカットなのか興味のあるところですね。) 「しらさぎ」は何らかの形で残したいとのこと。 あるいは岳南1105の様に倉庫になるのかも知れません(笑) 結局、6/21に運行された313F+412Fの4連が最終運用だった・・・ なんて事にならない事を祈りましょう。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 7月8日(火)21時11分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 313Fが・・・ >やぎしたさん あらら、313Fが疎開留置ですか。ライトが交換されたりしたのでもうちょっと使うと 思ったんですけど。寒くなればまた復活する可能性はありますが・・・。 しかし、もし廃車となれば関西特急車軍団が入る前の旧大鉄電車陣は全滅ですね。 あとは312Fですが、昨日見てきたら相変わらず車庫脇に留置中でした。こちらは どうするつもりなんだろう? 投稿日 7月8日(火)20時09分 投稿者 影武者 [ntszok021196.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 大井川の車両に動きがありました。 昨日、元西武313Fが電機2両に挟まれて千頭へ疎開回送され、 その代わりに千頭にあった元近鉄16003Fが新金谷へ入りました。 313Fの方は、すぐに廃車、と言うわけではなく、当分使用する予定が無いので 場所に余裕のない新金谷には置いておけないから疎開させたと・・・ 多客時の4連は、モーターを一部カットして(大鐵職員の言葉をそのまま)対応する と言っていましたので恐らく元南海車が使用されるのだと思います。 元近鉄16003Fは、C11190の作業が一段落したため、いよいよ営業運転に向けて 整備作業が始まるのでしょうか・・・(これは私の憶測で根拠はありません。) ツリカケ王国も、残るは421Fのみ、いよいよ終焉間近の感があります。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 7月6日(日)17時39分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 C11190が! いよいよ復活ですね! といいつつ、なかなか動きが取れない管理人さん... 小湊の魅力に取り付かれてますね! そろそろ大井川へ... C11190号機の試運転を含めた前後二日間の様子をアップしました。 お時間取れるときにでもご笑覧くださいませ。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 7月3日(木)00時58分 投稿者 大鉄君 [N062187.ppp.dion.ne.jp] 削除 Re:はじめまして >半田の吉田さま はじめまして。 貴重な情報有り難うございます。 SLの増発にビール列車、大井川の夏もいよいよ本番ですね。 今後も宜しくお願い致します。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 6月29日(日)23時50分 投稿者 管理人すぎおか [pl194.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 はじめまして 管理人さま 初めての書き込みです。 大井川に時々出撃しています半田の吉田と申します。 大井川ではやぎしたさんや大鉄君にお世話に成って撮影している、不良中年です。大井川ではC11―190も来月 より走り出しますので楽しみです。 来月の大井川の情報です。 【SLの臨時運転】 7月 9・10・11日 新金谷発 11:05 (家山止)               家山発は回送列車です。    13日      新金谷発 11:05             千頭発  15:30     20日      金谷発  10:00              千頭発  13:20    21日      新金谷発 11:05              千頭発  15:30    25・26・27日  金谷発  10:35              千頭発  15:30 【C11190臨時】  7月17・18日   新金谷発 10:43 (対象会員様向試乗会)              千頭発   15:30        19日   新金谷発  11:05 (C11190営業運転開始)                   ※ セレモニーあり              千頭発   15:30        20日   金谷発   12:45              千頭発   15:30  【ビール列車】も走りますよ  7月12・18・19・25・26・29  8月1・2・8・9・16・23             新金谷発 18:05 お会い出来ましたらよろしくお願いします。 投稿日 6月27日(金)19時38分 投稿者 半田の吉田 [catv1092.cac-net.ne.jp] 削除 諸般の事情? いぶきの本線使用ができないからとか・・・?。あるいは検査期限の関係でしょうか。 502が三岐に持ってかれたからってのはないですよね。二両必要なら502も買い戻し てるはずですから。 Wズーム・・・うーん、聞くだけでパワフル。(笑) 投稿日 6月2日(月)03時17分 投稿者 影武者 [ntszok034170.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 今日ふたたびWズーム編成!! 4月13日に突如走って、撮影者の度肝を抜いた南海ズームの重連ですが、 今日も走りました。 出庫82レ→7レ→16レ→83レ入庫、出庫84レ→17レ→3004レのスジで 3004レの後、折り返し25レで下ってきた時には2連となっていましたので 新金谷で2連を解結したのでしょう。 編成は金谷21003F+21001F千頭で、25レで下ってきたのは原色の21001Fでした。 しかし、このクソ暑い日に運転して、変電所良く飛ばなかったこと・・・(笑) ちなみに、312Fの廃車は確定的ですがE103の方は諸般の事情により、 当分廃車は無いと思われます。 >香港のチョーさん!! お久しぶりです!! 卒論地獄にはまっている様ですね。 機会があったら、また御一緒しましょう!! http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 6月1日(日)20時44分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 隠密行動 6月26日...本社出張説が... さてここで管理人さんはどう判断をするか...(笑) 別便の件、結構美味しいネタですよね〜 また何らか進展がありましたらご連絡しますね。 影武者様 検査期限が書き込まれていたのですか... 復活は近いんですね!楽しみだぁ〜 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 6月1日(日)00時45分 投稿者 大鉄君 [N062187.ppp.dion.ne.jp] 削除 ご無沙汰しております!!!!!! 去年オフのみなさんお久しぶりです。お元気ですかー こちらはSARSで大変ですが、個人的には無事ですー 幸い香港もゼロ感染になりました。 けど、 卒論の提出はあと一ヶ月。@_@ 死にたい。 (もうーー趣味でもつまらなくなるかな)(笑) 終ってからまた日本の鉄道に乗ろうと思って、 みなさんにまた会えるまだお楽しみにしています。 投稿日 5月30日(金)01時36分 投稿者 香港のチョーさん [imsbbcache02.netvigator.com] 削除 今日の新金谷 ひさびさのチャリンコ新金谷レポです。(笑) 修復が続けられているC11190ですが、倉の裏の道から見たところ検査表記が入って いました。検査期限は15-6→19-6。ほとんど完成間近といった雰囲気で、来月には いよいよ火が入るのでしょうか。 煙突の金の二本帯とロッドに入った緑が凛々しかったです。(^^) 一方、倉の裏には陸橋が作られるようですね。線路脇にコンクリートの壁があって 「?」よく見たら橋台でした。でもなんであんな所に? いぶきは入れ替えに大活躍のようですが、E103と312Fは連結されて寂しく構外側線 入口に留置中。この場所は通常の車両留置にも使われるけど、両者ともそのまま 新堀川送りになってもおかしくないので注意したいところです。 投稿日 5月28日(水)21時52分 投稿者 影武者 [ntszok007001.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 おひさしぶりです。 すっかりご無沙汰しちゃいました。 ところで、そろそろ泡の出る茶色い液体が恋しくありませんか?(笑) http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 5月28日(水)16時17分 投稿者 やぎした@金谷 [Cache.cc.affrc.go.jp] 削除 有難うございました! 早速のご回答、誠に有難うござました。 実はあの電車が大井川鉄道井川線ではないかな?となるまで かなりの日数を要して探しておりました。 あの写真を撮った時は、確か富士山近辺をみんなで訪れていた 時でしたので、写真を片手に静岡県まで行って、地元の方々に 訊いて廻ったこともありました。 大井川鉄道のWEB PAGEにあります、奥大井湖上駅のPAGEに似た ような写真がありました。 実は一人旅をするのが趣味でもありまして(勿論、友人と一緒 に行くこともあります)、昨年の秋は長野県をほぼ一周しました。 紅葉を見たくって…。 手元にありますマップルの地図で、井川線を探してみましたら、 接岨峡も新緑や紅葉が素晴らしいようですね。 今年の秋の一人旅は、そちらへ行ってみようかな、と思って おります。 この度は本当に本当に、どうも有難うございました。 投稿日 5月25日(日)19時38分 投稿者 ちょこ [PPPa673.e10.eacc.dti.ne.jp] 削除 Re:初めまして >ちょこ様 はじめまして。 下記URLの画像拝見させて頂きました。 見た限りでは井川線のレインボーブリッジかと思います。 駅間でいうと奥大井湖上〜接岨峡温泉ですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月25日(日)18時00分 投稿者 管理人すぎおか [pl047.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 初めまして こんにちは。 実は先日、大井川線のサイトから、ある質問をさせて頂いたのですが、数日 経過したものの、ご返答を頂いていない状態です。 そこでネット上を検索し、こちらのPAGEを拝見させて頂いた次第です。 誠に不躾な質問で大変恐縮なのですが、下記リンク欄に、ある写真を数枚 掲載しております。 左上にある「画像を一覧表示する」をクリックして頂きますと全ての写真 がご覧頂けるようになっております。 恐らく大井川鉄道であると判断しているものの、どの辺りで撮影したもの かが判らず、もしもご存知の方がいらっしゃいましたら是非ともお教え 頂けませんでしょうか。 因みに撮影日は昨年の4月下旬頃でした。 気ままに車を走行させていた友人の車中から、とても魅力的に感じたので 思わずシャッターを切った写真です。 本当は、その友人に尋ねるのが一番なのですが、昨年の秋、突然この世を 去ってしまいました為、誠に恐縮ですが宜しくお願い申しあげます。 又、車一台分の幅しか無い橋の上から川を撮影した写真もございますが、 こちらの橋の場所も宜しければお教え頂けませんでしょうか。 突然、お邪魔してこのような質問で本当に申し訳なく思っておりますが 大井川線?とまでしか自分の力では予測することが出来ませんでした。 それでは宜しくお願い致します。 http://www.imagestation.jp/invitation.jsp?invitation_id=d8c6f8598236 投稿日 5月25日(日)17時44分 投稿者 ちょこ [PPPa673.e10.eacc.dti.ne.jp] 削除 電車で楽しめる時代 ご高覧ありがとうございます。 電車でですね〜本当に。蒸機だけが大鉄じゃない...生活の中にある電車こそが本来あるべき大鉄の姿なんでしょ うけど、懐具合を考えると... 管理人さんが小湊に通う訳もこの辺かな?と思わされます。 せめて313Fには頑張ってもらいだいですね! http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 5月21日(水)00時30分 投稿者 大鉄君 [N062187.ppp.dion.ne.jp] 削除 Re:大鉄2作アップしました 拝見しましたよ! さすが撮り慣れた場所だけにいい感じで撮れていますね。 電車で楽しめる時代がまた到来して欲しいです・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 5月18日(日)10時18分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu2DS27.gif.mesh.ad.jp] 削除 大鉄2作アップしました 管理人様・皆様こんばんは! 管理人様はGW明け位までバタバタしてると伺ったのですが落ち着きましたか? 一昨日アップの小湊の春も拝見しました!相変わらず良いカットをモノにしてますね! さて、当方も5月になり大井川を2作アップしました。 1つは私が大井川に通い始めた頃からの吊掛車中心だった頃の記録 もう1つは先日の新茶の香りする大井川の様子です。 またお時間のある時にでもご笑覧くださいませ。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai 投稿日 5月16日(金)20時40分 投稿者 大鉄君 [pl234.nas921.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp] 削除 いぶきのライト 元のライトは西藤原の駅舎に使われちゃいましたからね・・・。501富田側と502藤原側 のライトが2灯化された(→旧品は駅舎屋根上へ^^;)後、502を西藤原へ保存の際に 501藤原側と502藤原側のライトを交換=501両側2灯化という経緯じゃなかったかな。 大鉄にストックがあれば旧品に戻してくれればいいんですが、今のライトはかなり 明るそうなだけに難しいかもしれませんね。もし片側ずつの点灯ができる物なら、 かつての蒸気副灯のように球切れ時でも運行できるし。 投稿日 4月28日(月)19時35分 投稿者 影武者 [ntszok033016.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 いぶき501 >ライトが三岐時代の2灯なのが残念だけど、 「いぶき」が戻ってきたのは嬉しい事なんですが、 あのヘッドライトはちょっとねえ・・・・ まあ色々と事情があっての事(なのだろうか?)なんでしょうが 美観は思いっきり損なっていると感じるのは私だけかなあ。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月27日(日)22時35分 投稿者 管理人すぎおか [pl184.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 いぶき見てきました お久しぶりです。 いぶき501ですが本日、早速見てきましたよ。新金谷に着くとまさに入れ替えの 真っ最中で、E103とともに客車と車両区内で忙しなく走り回ってました。 ライトが三岐時代の2灯なのが残念だけど、相変わらずのあの明るいぶどう色は 黒っぽい客車・機関車群の中でも目立つ!本線運用も早く見てみたいものです。(^^) 投稿日 4月24日(木)19時22分 投稿者 影武者 [ntszok015126.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 では大鐡ネタで(笑) そう言えば小湊板ではなかった(汗)←作っちゃいます?? 冗談はさておき、三岐鉄道から戻った「いぶき501」ですが、使用され始めた様ですよ。構内入れ替えに活躍して いるのが目撃されてます。 そのうち本線でも補機運用に就くんでしょうかね。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 4月20日(日)21時57分 投稿者 大鉄君 [N062187.ppp.dion.ne.jp] 削除 Re:大井川に小湊 >大鉄君 私の方は何とか・・・。(汗) 小湊の新作拝見しましたよ。 さすがいい感じで撮られていますね。 私とは1日違いだったようですね。 あれ?ここは大井川の板だったなあ。。。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 4月15日(火)22時41分 投稿者 管理人すぎおか [pl020.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 大井川に小湊 管理人様こんばんは! かなりお忙しそうですね...お身体大丈夫ですか? さて、先週は大井川・今週は小湊と桜を求めて出かけてきました。 その様子をアップしましたので、お時間ありましたらご笑覧くださいませ。 なかなか東京で...楽しめないですね(爆) http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 4月12日(土)20時30分 投稿者 大鉄君 [N062187.ppp.dion.ne.jp] 削除 いぶき君 こんばんは〜 先週末に大井川出撃でした。 いぶき君は某BBSに書き込みされた内容によりますと、3月25日に大代から搬入された様です。綺麗な茶色い車 体を見せてましたね!! すぎおかさん、ATSは電車では使われているか予行か分かりませんが、ATS設置駅での列車の動きが変わってま した。ATS越えるまでノッチをオフにして蛇行している感じがしたのですが...これが関係するのか分かりませ ん。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 4月5日(土)00時16分 投稿者 大鉄君 [I044069.ppp.dion.ne.jp] 削除 いぶき復活?! お久しぶりです。 今日は大鉄に桜を見に来ていますが… 満開なのにあいにくの雨降りで、撮影は全然ダメでした。 桜は本線沿線はほぼ満開でしたが、今日の雨でどうなる事やら… そういえば、新金谷にいぶき501がいしまよ? いつの間に大鉄に戻ってきたんでしょう? 投稿日 4月2日(水)20時19分 投稿者 MOON_PEACH [proxy119.docomo.ne.jp] 削除 1900系の屋根上の配置図 以前、在籍していた元小田急の1906系の 屋根上のベンチレーターの配置について どなたかおわかりになる方は、居らっしゃいますでしょうか? 写真でもお持ちでしたらアップしていただきたいのですが・・・。 いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 投稿日 3月31日(月)03時02分 投稿者 いしくん [f143.ac128.FreeBit.NE.JP] 削除 ATSは・・・ 以前話題になったATS設置。 今現在どうなっているのでしょう? 使われているのでしょうか。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月22日(土)07時55分 投稿者 管理人すぎおか [pl165.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 “つばきやま”(笑) >大鉄君 そうですか5日に椿山へ来られるのですね。 ニアミスするって訳だ。(笑) しかし当日は繁忙状態でしてちょっと微妙かな・・・ http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 3月3日(月)23時30分 投稿者 管理人すぎおか [pl060.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 5日が... 本社じゃなかったみたいです(汗) 椿山に行く様です。解散が17時過ぎ頃... 江戸川橋が一番??(笑) アニータ&レインボーですか?? http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 3月3日(月)00時54分 投稿者 大鉄君 [N063230.ppp.dion.ne.jp] 削除 へ? >3月はじめに本社行きがありますのでお楽しみに! 本社行きとはもしかして・・・・(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月28日(金)00時11分 投稿者 管理人すぎおか [pl230.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 有難う御座います すぎおか様 毎度の酔っ払いモードで失礼します。 新作ご高覧頂きまして有難う御座います。 3月はじめに本社行きがありますのでお楽しみに! 投稿日 2月27日(木)01時33分 投稿者 大鉄君@酔っ払い [pl162.nas921.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp] 削除 Re:新作のご案内です >大鉄君 新作早速拝見しました。粘り強く定点撮影されていたようですね。 個人的には抜里駅の出札窓口を撮影した一枚が印象に残りました。 大井川。前回行ったのは正月2日だったような・・・ 小湊は相変わらず毎週末行ってます。(汗) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月25日(火)23時49分 投稿者 管理人すぎおか [pl053.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 新作のご案内です 管理人様こんばんは! 最近は大井川行ってますか??またまた小湊がアップされていた様な... さて、先日やっと鉄活動出来ました(笑)以前からやってみたいなぁ〜と思っていた事を大井川でやってきました。 これだけ同じ場所に居座った事はなかったのではないかと思います。 「大井川鉄道の写真集」より「大井川鉄道・ある駅の一日」です。 お時間のある時にでもご笑覧くださいませ。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 2月24日(月)22時30分 投稿者 大鉄君 [N063230.ppp.dion.ne.jp] 削除 Re:井川線直通ツアー 井川線直通列車今年も走るんですか。 千頭からの直通運転体験面白そうですね。 http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 2月20日(木)22時33分 投稿者 管理人すぎおか [pl132.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 井川線直通ツアー こんばんは! 昨日・今日と大井川へ行ってきました。 帰りにプラザロコで資料(チラシ)を頂いたんですが、3月21・22日に井川線直通列車(日帰りツアー)がある そうです。 詳しくは公式HPに発表されるそうですが... 去年に引き続き今年も井川線の車両が本線走行するんですね。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 2月18日(火)22時22分 投稿者 大鉄君 [N062018.ppp.dion.ne.jp] 削除 なるほど・・・ 影武者さんの仰るように、リサイクルを考えてもやはりコスト高になるのですね。 私が聞いた話では、ステンやアルミは鉄板のように普通のバーナーでは焼き切れ ないのだそうです・・・特殊なバーナーが要るのだとか。 しかし、いろんな素材の集合体である電車を「ドンガラ」状態にするのは・・・ 考えただけで身の毛のよだつ手間ですなぁ・・・ しかし、こうカルダン車ばかりになっちまうと、秋の行楽シーズンの4連が 苦しくなりますね・・・ 421は良いとして、最近313の稼働が著しく減っている気がするのです。 もしかしたら、312は313のための部品取りになるかも・・・ 汚いと言えば、JR東海の車両も薄汚れてますよね。 熱海で東海車から東日本車へ乗り換えると、同じ113系でも見違えるように 車窓が明るくなります。 それだけ東海の車両は窓を始め、汚れていると言うこと。 いくらシートの背に白いビニルかけて清潔感を出しても、あれじゃぁねぇ・・・ http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 1月23日(木)23時03分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 しらさぎ利用法 可能ならば引き続き千頭駅構内に留置し車内(もちろん運転台も!)を 開放して乗客の休憩所として利用出来ないものでしょうか。 あれだけの名車ですから解体はもとより倉庫としてしまうのも勿体ない に思うのですが。どうでしょう? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月23日(木)22時58分 投稿者 管理人すぎおか [pl207.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp] 削除 軽金属車体の解体 恐らく、ステンレスやアルミの場合はリサイクル素材なので鋼製車の ように重機でバリバリ引きちぎるわけにもいかないからでしょうね。 内装や電装品取っ払って完全に構体だけのドンガラ状態にしようと すればものすごい手間がかかりますから。 洗車といえば、大鐡の電車って妙にコ汚いけどどうしてだろ?(^^;) 蒸機の煤煙があるから?洗車機の性能が悪い?洗車の周期が長い? ・・・全部かも。(^^;;; 投稿日 1月23日(木)12時35分 投稿者 影武者 [ntszok016246.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 う〜む・・・ しらさぎ、ついに除籍された様ですね・・・残念。 しかし、懸念されている様な解体は恐らく無いと思いますよ。 ち、言うのも、ステンレス車やアルミ車の解体は、鋼製車に比べて 恐ろしくコストがかかるものらしいから・・・ 旧岳南の1105が解体されなかったのもその理由から、と言う説もあるほどです。 むしろ312Fの解体の方が先でしょう。 かつて311Fがそうであった様に、恐らく伊豆箱と一緒に解体されるのでは・・・ 16003Fは見た限り、先輩格の16001〜16002Fよりは外装の状態は良さそう。 ただ、以前ウチの掲示板に近鉄の関係者の方(吉野特急をメンテナンスしている方の様です) から書き込みがあって、特急車はほぼ毎日洗車するので、どうしても塗装の痛みや 内部への水の滲入が多いのだそうです。 だから内部は・・・・・・・ http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 1月23日(木)00時17分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 って事は 04年春まで千頭留置ですか?傷みそう・・・(^^;) 投稿日 1月22日(水)23時40分 投稿者 影武者 [ntszok015226.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 16003Fは 12日に聞いた話なのですが… C11190が復活の後、次次年度の予算でワンマン工事の予定だそうです。 なので今年いっぱいは千頭で冬眠中かな? しらさぎの処遇は分からないとのこと。 本線走行は機関車で客車のように牽引しか出来ないそうです。 願わくば、日本初のアルミ車(というよりも、あの優雅なデザインを残す) としてスクラップは堪忍してほしいのですが。 個人的には、あの扉のデザインが気に入ってます。 今も千頭にいるのかな?>しらさぎ 投稿日 1月21日(火)17時43分 投稿者 thiga [61-25-3-84.home.ne.jp] 削除 絶対ない大鐡電車動向 しらさぎ、312Fは廃車、しらさぎは千頭駅で倉庫に、312Fは新堀川に廃回。 16003Fはそのままデビュー。 現在千頭で倉庫になっているモハ1105がしらさぎに追われ、車籍復活して 312Fの代替用に復帰。 ・・・なにせ丈夫なステンレス車体、しかも足回り付き!どうでしょう?(笑) 投稿日 1月20日(月)04時46分 投稿者 影武者 [ntszok007119.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 しらさぎは... 廃車だったとしたら...悲しい出来事になってしまいますが(汗) アルミ車体を活かして千頭で倉庫代用にでもなってくれるとまだ良いのですが... このまま大代川側線にでも送られたら...最悪です。 312Fは復帰しない公算が強いみたいですね〜。このまま大代行きで1001Fと共に所沢工場製車両並びになっ て朽ち果てるのか... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 1月19日(日)23時16分 投稿者 大鉄君 [y116022.ppp.dion.ne.jp] 削除 さらば、しらさぎ(T_T) 久しぶりに覗いてみたら、ついにしらさぎ廃車ですか!(T_T) あれ、足回りがかなり痛んできてましたよね。次に本線を走るのは新堀川への 廃回の時でしょうか・・・。(1001Fが未だに放置状態なのは気になるけど^^;) 大鐡・・・否、地方私鉄の中でも優美なデザインを誇る屈指の名車なだけに残念です。 あと、気になるのは312Fと16003Fの動きですね。312Fはこのまま廃車か、それとも 復活か?もし廃車の場合は代替編成の入線はあるのか? 投稿日 1月19日(日)20時14分 投稿者 影武者 [ntszok010119.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除 本当ですか!! こんばんは! 冬は鉄を疎かにして雪山へ行ってしまう癖が... >thiga様 「しらさぎ」除籍は本当ですか!あのまま放置され朽ち果てるのみでしょうか...思い出がある車両だけに残念で なりません。 せめて回送でも良いから本線を... http://www.d1.dion.ne.jp/~ma_kawai/ 投稿日 1月14日(火)01時22分 投稿者 大鉄君 [K087162.ppp.dion.ne.jp] 削除 急遽 名古屋からの出張帰り、思い立ったが大鉄!とばかり本日千頭駅へ C11190の展示を見てきました。あちらの係員に聞いたところ、 順調に整備が進めば夏ごろには走れるか?とのことです。是非期待! C11227と313F、「しらさぎ」も展示されてました。 SL列車はC11312+客車5両。 「しらさぎ」は車内見学出来ず… 残念ながら「しらさぎ」は除籍されたそうで、営業運転はしないそうです。 遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。 投稿日 1月12日(日)18時54分 投稿者 thiga [210-20-136-161.home.ne.jp] 削除 新年おめでとうございます >やぎした@金谷さん 新年おめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 昨年の出撃回数は104回ですか。凄いですね! 足を運んだ分やぎしたさんの大井川作品には厚みというものを感じます。 今年も昨年以上の御活躍に期待しております。 ところで2日に大井川へ出撃しSL撮り初めしてきました。 やぎしたさんも撮影されてましたでしょうか? http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月4日(土)20時08分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu2DS33.gif.mesh.ad.jp] 削除 新年のご挨拶 杉岡さん、明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりありがとうございました。 思えば一昨年の夏オフに参加させて頂いて以来、弾みがついて 2002年の出撃回数は104回を数えました。 今年も楽しいオフ会を期待しております。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 http://www1.odn.ne.jp/t-yagishita 投稿日 1月2日(木)22時42分 投稿者 やぎした@金谷 [150.26.76.223] 削除 謹賀新年 >大鉄君、MOON_PEACHさん 新年おめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 今年も大鉄オフでは朝の「お清め」を欠かさず行いたいと思います。(笑) http://www.vc-net.ne.jp/~kenbou/ 投稿日 1月1日(水)19時50分 投稿者 管理人すぎおか [Cgifu5DS78.gif.mesh.ad.jp] 削除 謹賀新年 あけましておめでとうございます。 昨年もオフ会等を通じ、数々の楽しい思い出をつくる事が出来ました。 ほんとうにありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。                 ''*:☆ MOON_PEACH @ 自宅 投稿日 1月1日(水)17時41分 投稿者 MOON_PEACH [itbs086n002.ppp.infoweb.ne.jp] 削除