2章 車選び

貴方の相棒選びです


えっと、皆さんは色々な車に乗っていると思います。
その車ですが、どのような基準で選びましたか?

メーカーで選ぶ、用途で選ぶ(足代わりには軽自動車、家族が多い人は大型のワゴン)、
色で選ぶ、形で選ぶ、など色々あるとは思います。



ここでは、「走り屋」及び「走り屋予備軍」の方の為の話をすすめていきますね。


「走る」って決めた方は、まず車選びをすると思います。
それで悩む人もいるかもしれません。

車選びの際に判断基準になる事柄って結構あるんですよね。


まず、「走り屋」に多いのは、駆動形式でしょう。

特に後輪駆動(FRやMR)に乗りたがる人は多いです。
ドリフトしたい人がまずそうですし、FRスポーツカーが多いのも事実です。

で、KEVIN的には、
駆動形式は二の次です。
正直言って何でも良いと思います。

ただ、後輪駆動の方が、ラインコントロールや、アクセルワークなどの面で
技術向上には役に立つものだと思います。
なぜなら、後輪駆動の方がリアのコントロールが重視される為に、シビアな操作が必要となるからです。

しかし、MRはやや特殊で、コーナリングに技術が必要ですので、初心者には難しいと思います。

FF車ですが、FFでもドリフトは出来ますし、
重量のバランスもフロントヘビーですので、FRとは違ったシビアさも持ち合わせていたりします。

個人的には初心者にはFFかFRのどちらかをオススメしますね。


でも、KEVINは免許とって数ヵ月後に、四駆車(エボ)買いました。
親父のコネのコロナを蹴ってまで買いました。

はっきり言って、初心者にはオススメは絶対にできません(じゃあ買うなよ

KEVINがエボを買った理由は、地域的な問題の為でした。
雪+坂道の為、どうしても消去法の末にこの車にしたのです。

でも、四駆+ターボは、パワー的には極悪ですし、
エボの場合には走る為の車ですので、
『車の限界』が余りにも高すぎるのです。

買って一年くらいで少し後悔しました。(今は大丈夫ですが)


次にコスト面

車の維持費って意外にたくさんかかるんですよね。
本体価格・税金・保険代・ガソリン代・修理代・車検代等

数えるのがイヤになりますねぇ。

本気で走るなら、ガソリン代・修理メンテナンス費用・(+サーキット費用)は相当かかります

「自分で維持できる車を選ぶ」というのも、すごく重要だったりします。

あと、車両本体に関してですが、
どんなに欲しい車であっても、車体本体が予算以上だったら無理ですよね?

金が無ければローンで買う?

「愛車、ローンで...」?



辞めておいたほうが良いと思いますよ?


ローンで車買って、ローン期間中に万が一車が廃車になったとしたら、
その時の精神的ダメージは計り知れません。



ローンで買うのは家だけにしてください。



で、最後に見た目(かな?

「こういう車に乗りたい!」って思うのは良いのですが、
車って、『人間以上に中身が重要なモノ』なんですよ。

例えば、あまり調べずに、いじってある中古の車を買ったとします。
それで、最初は満足はするでしょう。

しかし、前のオーナーの改造が、貴方のドラテク向上の妨げになることは往々として起こる事なのです。

前オーナーが知り合いだったら詳しい話を聞けるからまだ良いです。

ですが、知らない人間がいじった車だと、

「何かクラッチが...」「あぁ、それ強化のツインだから」とか、

「スゲー!よく曲がるし、ロールも無い!!」「車高調入れたばっかりだもん」とか、

「何か妙に加速が...」「あ〜コンピューター変えてあるから」など。


どれもこれも貴方のドラテク向上にとって邪魔な存在です。


前の人間の改造は、その人の為のモノであって、貴方の為ではありません
即刻純正に戻しましょうね



と、まぁ三点ほど述べましたが、

初心者の方にはスポーツカーに乗って欲しいですね。
やはり、ドラテク向上には、
一般的な大衆車や軽などでは、やはり限界があるんです。

高いレベルでの技術向上のためには、
走りに適しているスポーツカーがどうしても必要になるのです。


でも、一番重要なのは、

貴方がその車を好きかどうか?です。

自分の車に愛着が持てなければ、その車にとっても貴方にとっても、
不幸な結末しかありません。


どのような車にしても、
一度車を手にした以上は、その車を廃車にするまで乗ってあげるくらいの気持ちで接してくださいね。


それではまた...


戻る