 |
労働保険・社会保険各種手続代行 一般的に労働保険とは 雇用保険・労災保険のことを 社会保険とは 厚生年金・健康保険のことを指します。 一概に手続きといいましても その範囲は とても広く、基本的な 取得や離職の手続きから始まり 労働災害が起こってしまったときの手続きや 休業補償給付の請求、助成金や事業主特別加入労災の手続きなどなど 多岐にわたります。これらすべてを 会社内で独自に行うには かなりの労力が必要ですし、法改正などにも対応するため 頻繁に勉強したりと 本業以外のところで意外とコストがかかります。 また 調べたつもりでも 手続きが上手くいかなかったり、 請求期限が過ぎてしまったりと意外と 被る損害も大きいものです。
それらを専門家である当事務所にアウトソーシングしていただくことにより 関与先企業様に本業に専念したいただくことが 当事務所の基本的業務です。 |
|
|
 |
賃金体系の見直し・就業規則等作成・各種助成金申請 最近の給与規定の主流は、能力・成果主義を取り入れた賃金の組み立てです。 過去の年功序列賃金のままだと、会社の財源を圧迫するだけでなく 従業員のモラール向上も阻害しかねません。
2007年問題や最近の定年に関する法改正にみあった給与規定や就業規則の作成は お早めに。 |
|