建築日記→住み心地レポート


2005年5月9日 月曜日    屋根工事着手
とても良い天気で無事屋根工事が着手されました。2Fは完了。1Fが半分くらいの進捗です。明日で完了と思われます。シールジョイントも各部に行われ、5/14の建て方終了に向けて進んでおります。(建て方終了時に3分の1入金の約束なので積水さんも気合が入っていると思います。何があっても終わらせるな、きっと・・・・)
 屋根の仕上がり具合は明日の出勤前にチェック予定です。

2005年5月10日 火曜日    屋根工事完了
am7:30に現場到着(と言ってもバイクで1分)。フルフェイスのヘルメットを被ったまま足場に上って撮影開始。なかなかの出来栄えに満足していると、工事関係者と思しき車が来た。中から人が出てきて私を睨んでいる。(確かに、私は怪しい格好でした・・・)下に降りて「建て主です」と言ったら「あー」と言われておしまい。「お前もスエットの上下で十分怪しいぞっ。作業服で来いよー」と言いたかったが、大人なのと会社に遅れるのでやめた。
 帰りにも寄ってみると何やら配管関係が届いていた。土間も綺麗になっていた。メールし忘れたがちゃんとやってくれたようだ。外見は大体終わった様子。屋根も外壁もサッシも思っていた通りの色合いで満足です。

2005年5月11日 水曜日    進捗確認できず
昨日の夜に内部確認していたので、朝は寄りませんでした。帰りは、遅くなったのでチラッと見ただけです。電気の配線が行われているようでしたが、暗くて良く分からなかった・・・・。明日からまた雨のようですが、内部工事になったので影響は無いでしょう。それより明日夕方に積水の事務所で外構の打合せです。高くならないように気を付けねば・・・。
 なお、未だ検討しているのは、@照明、Aエアコン、B外構、Cカーポート、Dガーデンパンです。我が家には、自転車3台、スクータ2台、1BOX車、軽自動車、8本の冬タイヤ、一輪車、ハシゴ、雪かき用ダンプ/スコップがあり、置き場所を検討中です。サイクルポートも欲しいのですが、値段が結構しますから・・・。造るべき場所はあるんだけどねー。ガーデンパンは立って作業が出来るタイプを物色中です。DIYの店だと4,000円くらいからあります。積水のカタログだと10倍します・・・。物が違うのでしょうが・・・・。

2005年5月12日 木曜日    外構打ち合わせ
外構のイメージ図です。本日、これをベースに打合せしてきました。大筋OKとし、玄関までのアプローチをインターロッキングにするかゴムチップにするかなど細かい詰めをしてきました。来週概算の再見積が出ます。電気関係(照明除く)と車にまつわる部分は、なぜか私の担当です。水周りと照明、カーテンなどの内装及び家具類は妻の担当です。お互い担当外は拘りが無いので、我が家はもめることなく仕様が決まっていきます。仕様はもめないが金額でもめたりしますが・・・(^^;
 キッチンは、納得したがタンクレストイレは、価格が高い分のメリットを理解できなかった・・・。だったら男用の便器をつけて欲しいくらいだ。って女性にはこれこそ理解できないと思うが・・・。
 現場の画像が無いのは、am7:30→既に業者が作業中(早っ!)。でもって打ち合わせの帰りに寄ったらpm9:20→水道工事屋さん(この方は過去の日曜もがんばってた方)が作業中(遅っ!)まさか泊まってんじゃねべなあー。と言う状況のためです。午後から雨(結構降ってます)の1日でした。

2005年5月13日 金曜日    配線工事
2Fの屋根裏です。複雑に配線がされています。何が何やら分かりませんが、着実に進んでいるようです。
 これからの予定は下記
@5/16に建て方の最終検査。並行して木工事着手。1Fの床張りをします。
A5/22に足場撤去。
 本当は5/16の検査が完了したらいらないのだが、俺にも外壁のチェックをさせろーと主張して残してもらうことにしましたv(^^) だって、2F部分の壁なんて下から見たって絶対分からない。(まあ、分からないなら、それで良いという気もするが・・・)5/21の土曜日に施主検査?!するのでもうしばらくは、ベールに包まれていることになります。
 また、木工事用の床材らしきものが搬入されてました。画像はALBUMコーナに掲載します。
 んーっ、それにしても工事の人の朝は早いなー。今日は少し早く(am7:15)現場に寄ったがもう作業していた。うちの会社なんかam10:00に出てくるやつがゾロゾロいます。

2005年5月14日 土曜日    床張り作業
大引作業と言うのでしょうか?夫婦二人で作業されてました。親切にいろいろ材料のこととか教えて頂きました。「どうぞ入って中を見てください」とスリッパまで出して頂いたが、上がって見るほど床も張られていないので玄関先での見学となった。
 発砲スチロールは床材を運ぶ際の緩衝材だと思っていたが、断熱材も兼ねると言うことで一緒に張られていた。
 見学中、ずーっと説明してくれて作業が進まないようなので早々と後にした。初めての差し入れを持って行ったが、二人だけだったので拍子抜けした・・・。18本も持っていったのに・・・。建て方の初日、2日目、辺りが一番多かったなー。10人はいたなー。でも、腐る物でもないしゆっくり消費してもらおう。

2005年5月15日 日曜日    ちょっとキレました
本日は日曜日。工事もお休みです。よって恒例の施主チェックをゆっくりしていました。んんーっ、今まで暗くてよく見ていなかったがこれは何じゃ?センスの無い留め具でセンスの無い色の配管がされている・・・。電気の配管のようだ。(聞いてねーぞ)ALBUMコーナに詳しく載せるがかなりひどい。速攻監督にTELして事情を聞く。どうやら電力会社の資産であり積水も施主も文句を言う筋合いの物ではないとの回答。(電柱から電気メータまでの部分)
 当然納得できないので、再確認後、連絡をもらうことになった。この場所は、東側道路に面した場所であり人目に付くところ。確かに電気メータ設置の場所は、ここを指定したが、こんな配管がされるとは・・・・。
 オール電化やめてガス併用に戻すぞー。と言ってやりたい(言わないけど)。オール電化じゃないともっと細い配管で良いはずだ。細くてもこの色は嫌だけど・・・。

+ Prev + Index + Next +


戻る

メールはこちらまで。