建築日記→住み心地レポート


2005年5月23日 月曜日    進捗不明
進捗を確認できませんでした。写真は、昨日撮影したものです。足場が一部残っています。奥に見える家と屋根の色・角度、質感がとても似ています。2年前に建てられた家なので外壁などもそっくりです。外観が出来るまで、子供に「どんな感じの家なの?」と聞かれると「○○さんち(奥の家)と大体同じ」と答えてました・・・(^^;
 帰りpm7:00頃に現場を通りましたが、水道屋さんの軽ワゴンが停まっていました。もちろん作業用ライトにて内部の水道工事中でした。一人で黙々と作業されていたので、中に入らず帰宅しました。飯食って家の方角を見たら明かりが漏れてました。遅くまでやってるなあー。お疲れ様です。水道と電気の2つがライフラインになるのでよろしくお願いします。
 さて、明日の朝は見に行く予定ですが、雨なら下りる(バイクから)のが面倒なのでチェックしないかも・・・。降水確率30%、よって写真が撮れる確率は70%ですかね・・・。

2005年5月24日 火曜日    内部水道工事
雨が上がっていたので見に行きました。写真は、まさに昨日やっていた部分です。赤が温水で青が冷水でしょうか?我が家は、2Fにもチープながら洗面台をチョイスしました。そこに温水も出るようにしたのです。
 妻が1Fトイレ内の手洗いカウンターに拘っていて、2Fトイレにも・・・とか言い出して・・・手洗いカウンターっていくらすんだよー、エーッ!そんなにするのかよー、安い洗面台買えるじゃねー。というやり取りがあり今回の運びとなりました。(1Fはタンクレスと共に押し切られたが・・・)
 まあ、1Fに降りなくても歯が磨けたり、ひげが剃れたり結構良いかも。コンタクトも洗うし・・・。今日の進捗はいろいろありました。画像は、ALBUMコーナにて。

2005年5月25日 水曜日    フローリング工事開始
フローリングが張られていました。(マウスを画像に合わせると別角度で見られます)
 んーっ、白っぽい。こんなに白かった?デジカメのフラッシュで反射したかな・・・。最初は、ミディアムオーク(MU)を選んでいたが、明るい方が良かろうということでナチュラルメルウッド(NL)に変更していた。サンプルの木片をもらっていたけど、もう少し濃い色だったような・・・。まあ、暗いのよりは良いか。窓も小さめだし・・・。
 土足厳禁の窪みには、畳が入ります。琉球畳というかセキスイ新素材「美草/目積」にしました。ニセモノ(表現が不適切?)の畳ですね。和室ではなく、リビングから続く畳コーナにしました。フロアー材と畳の色があんまり違わないと良いのですが・・・。いかにも畳コーナでござい、というのは困ります。明朝、自然光の中でサンプルと比べながら再確認します(NLに最終決定した妻も同行します。気になるみたいです)

2005年5月26日 木曜日    引き続きフローリング工事
既に工事進捗日記ではなくなっていますが、気になるところをレポートします。
 昨夜の予定通りam7:30に妻と現場に急行。いつもの1F木工事担当のご夫婦に加えて2F担当の方(こちらもご夫婦)も見えられていた。きちんと挨拶も頂いて好感触であった。この二組のご夫婦はお知り合いのようで、仲良くお茶を飲んでいました。
 解体や足場は、若いアンちゃんで良いけど木工事は、このような経験豊富なご年配の方(失礼)だと安心感があるなあー。
 と言うわけでフローリングの色を確認してきました。写真のように立ててある床材は、まあイメージどおりです。ただ、床に張ると(マウスを画像に合わせると変わります)昨日同様白っぽい・・・。どちらが本当の色なのか・・・。
 工事進捗としては、夜だったので写真は取れませんでしたが、1F天井に断熱材が入っていました。着実に進んでいます。
 明日は、積水の事務所で外構3回目の打合せです。玄関までのアプローチをインターロッキングにしたら○○万くらいUPしてしまったので悩んでいます。でも、土間コンちゅうのもなんだかなあー。外構のイメージもまた報告します。

2005年5月27日 金曜日    1F天井断熱材
昨日、積水による検査があってOKだったので断熱材が入っていました。天井内部のモロモロが隠蔽されたということです。
 夜に積水の事務所で外構の打合せでした。その際、ナチュラルメルウッドの床が張られた見本コーナを見て、昨日/一昨日の「薄いのでは・・・?」という疑問も払拭されました。「あー、確かにこれで良いと言った」「壁が出来て物が置かれると明るくていいかも・・・」と再認識してきました。
 外構の打ち合わせは、もう少し掛かりそう・・・。だんだん疲れてきた。庭の傾斜がどうの、門扉のドアの形状、門灯のON/OFF機能をどうする・・・などなど。仕事の後に3時間はつらいっス。ただ、人の目に晒される部分だし、見栄を張るつもりはないが、それなりに気を使いたい(お金は使いたくないが・・・)。ジレンマに悩んでいます。

2005年5月28日 土曜日    天井ボード
建築記録っぽく定点観測の画像にしてみましたv(^^)。昨日と同じダイニングの天井です。pm3:00に差し入れを持って見学してきました。鉄骨構造であることを忘れてしまうほど木材の部分が多いです。
 pm5:30に妻と再度行ってみたら既に終わってました。(妻と一緒のときに2Fに登ろうと思っていたので残念です)
 続々、部材(スライディングウォール等)が搬入されてきました。。自分の名前の部材があると「もう部屋の大きいところの変更は不可だなあー」という感が強くなります。いわゆるオーダメイドなので、キャンセルも出来ないだろうし・・・。
 その点、昨日打合せした「外構」はこれから。昨夜は弱っていたが、今日は少し復活!外構担当者の図面は、デザイン的に「?」の部分もあるので、自分で作成し始めました。アプローチの造形に関しては、手法/材料もたくさんあるし、考え出すときりが無い・・。図書館に本でも借りに行くか、買うと高いしなあー。

2005年5月29日 日曜日    壁 石膏ボード張り
日曜だから工事休みだけど前を通ってみるか?ということで買い物帰りに寄って見ると・・・。1F工事担当の車が停まっています(???)。
 おーっ、やってる!見せてもらおうと言うことでデジカメを取りに戻って家族で見学させてもらいました。日曜だけどやることが無いので作業しているとのこと。2Fの大工さんはお休みの様子。1Fだけがどんどん進んでいきます。天井に引き続き壁にも石膏ボードが張られていきます。pm1:00で8割方完了していたので、今日で1Fの壁は終わったような気がします。
 2Fを見たかったけど、登れないように蓋がしてあったのでやめました。無理すれば登れるが、子供が「俺も登るーっ」と言うのが目に見えたので「階段できるまで2Fは見られない」と言い切りました。自分の部屋が少し気になってきたようです。

+ Prev + Index + Next +


戻る

メールはこちらまで。