茎を切ると黄色い汁が出るところから「草の黄」とつけられた名前と また丹毒(皮膚病)に効くので「瘡の王」の説があります 日当たりのよい道ばたや草地 林縁などに生える草丈30〜80センチの2年草です 全体に縮れた毛が多いので白っぽく見え 4〜7月に鮮黄色の花径2センチほどの花を咲かせます 刮ハは長さ3〜4センチの細長い円柱形をします 花期:4〜7月 分布:北海道、本州、四国、九州