![]() |
2005/10/〜 |
花を撮しているときにファインダーに見える虫達や
視線の先に飛び込んでくる虫達を
動かないでと願いつつレンズを近づけて撮してみました
昆虫についての知識はありません
ただただ撮しただけですので詳細は省かせて頂きます
一部の名前はネットで教えて頂きました
| カラスアゲハチョウ | 2015/07/01 撮影 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| アオメアブ | 2015/07/01 撮影 | |
![]() |
![]() |
|
| オニシオカラトンボ | 2015/06/15 撮影 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| ミドリシジミ 舞岡公園 2008/06/16 撮影 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| キリギリスの赤ちゃん 舞岡公園 2008/06/16 撮影 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| アサギマダラ 舞岡公園 2008/06/16 撮影 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| ベニシジミ 柏尾川 2008/05/01 撮影 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| キタテハ 自宅ベランダ下草むら 2007/06/11 撮影 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| ハンミョウ 体長:35o 瀬上自然の森 2007/05/24 撮影 | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| チャバネアオカメムシ(終齢幼虫) 5mm 大岡川上流 2005/11/09 撮影 | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| ヤマトシジミチョウ 20mm 大岡川上流 2005/11/05 撮影 | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| マルカメムシ 5mm 自宅ベランダ 2005/10/31 撮影 | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| サイカクの花に産卵中のギンバエ 13mm 自宅ベランダ 2005/10/31 撮影 | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| キバラヘリカメムシ 40mm 舞岡公園 2005/10/28 撮影 | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
| チョウ 舞岡公園 2005/10/23 撮影 | |
|---|---|
![]() |
![]() |