2006年8月2日~6日 サイパン旅行2
2年ぶりのサイパンです。
今回のサイパン旅行はノースウエスト航空でした。
見た目よりは古い機体でした。
帰り便はエンジントラブルで1時間30分遅れ!
サイパン名物のナマコ!
これが耐えられない人は泳げません。
プールで我慢です。
これまた!サイパン名物サイパンダ。
二年前と変わりません。
JFSギャラリアにて
ホテルから見た夕日!サイパンは西向きのビーチがほとんどで夕日がきれいです。
ホテルはサイパン・フェスタ リゾート & スパ
マニャハガ島で娘は腕にタトゥを入れました。
5日間ぐらい残っています。
うまく日焼けすると日焼けすると1ヶ月ぐらい残る!
テニアン島が見える海岸線です。人がほとんど入らないので、サイパンでも特にきれいです。
正面がテニアン島。
この日は長崎原爆の日の前日でした。
ここからB29が飛び立ったのです。
バンザイ・クリフにある慰霊碑と観音様です
ホテル主催のポリネシアン・ディナーショーです。
司会者が面白くお勧めです。
夜のビーチでのBBQなので暑くはないです。
潜水艦にも乗りました。
子供にはオリジナルのTシャツをもらえます。
なかなかお勧めです。
船酔いする人もいるようなので弱い人は
要注意
こんなのが見られます。
こんなのも2
イエローサブマリン
観光用でエアコンも効いて快適です。
ただ乗り口は狭いです。垂直のハシゴがあるので
スカートは後悔します。
こんなおじさんたちが操縦しています。
キャプテンはオーストラリア人でした。
2艇ありました。艀で渡ります。
順番が変わっちゃいましたが
有名なマニャハガ島です。
売店が1軒とBBQだけなのでドリンクを持参したほうが
良いですね。
ものすごく海がきれいなのでシュノーケリングしましょう。
バンザイ・クリフ
慰霊碑です。
日本人なら心が痛む場所です。
日差しが強く日陰がありません。
白いイメージが強かったです。
ここがバンザイクリフです。
天皇陛下も立ったところからの絵です
ラストコマンドポスト(最後の司令部)
76mm砲
ハイビスカス
サイパンの花
プルメリア
でもマレーシアにもたくさんあったような?
TOP
旅行記TOP