| 沖縄島唄のページ | 大工哲弘さんが作成した工工四69曲。沖縄の古典民謡工工四のPDFファイルがダウンロードできるサイト。三線で有名な古典民謡はここにあります。 |
| ポップさ工工四 | 童謡や民謡のオリジナル絵付き工工四。JAVAスクリプトやPDFファイルが閲覧できる。曲の紹介文はしゃれてておもしろい。 |
| 三線のススメ | 沖縄民謡・古典。演奏のお手本有ります。お手本にはゆっくりバージョンもあるから、聞いたことのない曲でも工工四を見てじっくり練習ができます。 |
| 伊波普猷文庫 | 古文書です。屋嘉比朝寄のとっても古い昔の貴重な工工四が見れます。 |
| 宮良殿内文庫 | 古文書です。八重山工工四などとっても古い貴重な昔の工工四が見れます。 |
| 沖縄音楽グループ「ウーマク」 | 初心者の定番:安里屋ユンタを基礎から学べ、練習ができるサイトです。 |
| かでかる工房 | 初心者の定番:安里屋ユンタを基礎から学べ、練習ができるサイトです。 |
| さんしんの松田 | 沖縄民謡・古典。演奏のお手本有ります。毎月一曲ずつ増えていくので、楽しくなります。 |
| クイチャーパラダイス | 東京の三線教室で開発された、クイパラ式工工四集。クイパラ式とは、沖縄民謡・古典オリジナル声楽譜付き工工四。慣れたら、とっても便利な楽譜です。 |
