1日目 



緒戦の相手は新宿特殊部隊。

今期の順位は下位だが、2年前の2部リーグで開幕9連勝の後に黒星をつけられており、

油断できない相手である。

上位陣は苦戦したが、下位陣が頑張って5−2勝ち。まずは順調なスタートである。

 

2戦目は武蔵。

ここから内田が合流した。朝仕事を済ませてから来たとのこと、ご苦労様です。

武蔵は3年前に2部リーグで昇級争いをしたチームで、その年は直接対決では勝ったが

団体個人戦のポイントで昇級をさらわれた。

今度は上位陣がそろい踏みで5−2勝ち。

 

3戦目は埼玉大将棋部。

ここまで2連勝の樋口が所用で早退し、7人体制となった。

埼玉大将棋部は
2年前に2部リーグで辛勝して以来の対戦であるが、

この日は強豪伊藤茂氏を七将に置くひねったオーダーで来られた。

惜しい将棋もあったが3−4負け。早くも黒星を喫してしまった

 

4戦目はリスボン。

強敵が続く。このチームには昨年1部リーグで対戦し3−4負けだった。

立石流で有名な立石勝巳氏を大将に配し特に上位陣は強力である。

結果は1−6負け。ちなみに筆者は立石氏のゴキゲン中飛車に逆転負けだった。

 

1日目は勝ち点2勝ち数14で8位。今年の2部リーグはレベルが高いようだが昇級を目指して頑張りたい。

 



表紙へ戻る