2日目 


2日目は野田を欠いたが、松本が久し振りに登場し、活躍が期待された。

 

1戦目はリコー。

以前1部リーグで幾度となく対戦したこのチームとは4年前に2部リーグで対戦して以来となるが、ベテランと若手強豪を揃えた手強いチームである

結果は2−5負け。松本が伊藤享史氏に快勝し、健在ぶりを示した。


 

2戦目はフィーバー研究会。

武田俊平氏、北川馨氏ら若手強豪を揃えた強敵だ。

やはり強く、結果は1−6負け。最後に残った筆者が武田氏に勝って一矢を報いるのが精一杯だった。



3戦目は翔風館GAO

学生、若手のチームで2年前に対戦している。

ここは手堅く勝ち点をと思っていたが、3−4負け

やはり1部は甘くなかった。



4戦目は蒲田大嘉。

昨年の2部リーグに続く対戦となるが、メンバー構成は若くなった感じ。

遠藤氏ら上位陣が手厚く、3−4負け。


この日は4連敗となった。




2日目を終えて勝ち点2勝ち数24。

この日は初日とは打って変わって筆者が3勝したものの、全体的に星が伸びなかった。噛み合わない時はこんなものかもしれない。

3日目以降残留を目指す戦いとなった。

 



表紙へ戻る