5日目 


最終日を迎えた段階で順位は4位、昇級圏内である。

 

1戦目は紫龍会。

立教大学OBのチームで、6年振りの対戦となる

結果は6−1勝ち。昇級に向けて大きな1勝だ。

 

2戦目は千葉大OB。

目立った強豪は見当たらないが、5年前、7年前の対戦で負けており、相性はよくないようだ。

この日も3−4負けを喫した。昇級を狙うには手痛い一敗である。




最終戦は埼玉大将棋部。

最終戦は3位につけている埼玉大との対戦となった。
この試合に勝っても2位以内での昇級はないが、勝てば4位キープで入れ替え戦となる。

埼玉大とは相性はよかったはずだが、この日は1−6負け。
以前に比べて若手が多く、勢いが違ったようだ。




最終成績は勝ち点9勝ち数63で5位となった勝ち数では2〜4位のチームを上回ったが、急所での3−4負けが多かった。

今年は岡、松原の9勝が最高で全体的に星が伸びなかったが、来期各々が実力を発揮すれば十分昇級を狙えるだろう。

 



表紙へ戻る