3日目
3日目も有賀が欠場で8人体制となった。
1戦目は慶應将研三田会。
このチームとは4年前に1部リーグで対戦して以来となる。当時の主力メンバーは健在であり強敵だ。
結果は4−3勝ち。大きな1勝だ。
2戦目はあり。
このチームとは初めての対戦となる。
筆者が現役の時代に学生棋界で活躍した顔が数人いて、今年の2部リーグでは珍しく東工大より平均年齢が高そうだ。
結果は3−4負け。昇級を目指すには痛い1敗となった。
3戦目は開成将棋部。
このチームとも初めての対戦となる。
この試合も接戦となったが3−4負け。悪い流れとなってしまった。
4戦目は神風会。
このチームとは7年振りの対戦となる。
結果は4−3勝ち。何とか踏ん張った。
3日目を終えて勝ち点7勝ち数44で暫定9位。
この日は松本が唯一3勝と全体的に星が伸びなかった。
昇級の可能性はほぼ無くなったが、最終日は少しでも順位を上げたいものである。