2日目 


2日目は樋口、松原が欠場で7人体制となった。

 

1戦目はTKD。

このチームとは初めての対戦だ。

結果は5−2勝ち。白星先行となった。

2戦目は日大桜棋会

過去度々対戦したこのチームとは7年振りの対戦となるが、若い人が増えた印象だ。

結果は5−2勝ち。貯金2つとなった。

3戦目はレッツ西日暮里。

このチームとは過去何度も対戦していたが、今回は12年振りの対戦だ。

小泉卓也氏、嘉野満氏ら上位には実績のある強豪が並ぶ。


この試合は上位3人が敗れる苦しい戦いとなったが、中位、下位が頑張って4−3勝ち。大きな1勝だ。


4戦目はひよけん。

このチームとは昨年に続く対戦となる

接戦となったが、今度は上から4つ勝って
4−3勝ち。この日は4連勝で終えた。


2日目を終えて勝ち点6勝ち数32で暫定5位。

この日は水野が4勝、島、横田、上田が3勝と全体的に調子を上げた。

3日目は上位チームとの対戦となる。ここで踏ん張れば昇級への道が開けるので、頑張りたいものである。

 

表紙へ戻る