坂井様 デミオ

フォーカル165V22ウエイにベイマSD35を追加して3ウエイにしました。「チューニングミッド」と呼んでいます。接続はパッシブでバンドパスフィルターを追加しています。
ドライバーズ側のツイーターとの位置関係です。よく、こんなにミッドが正面向いていて大丈夫なのと言われるのですが「こうでなきゃ駄目なんです」
ピラーの脇に張ってあるのは反射防止の為ですがあまりカッコ良くなかったみたいですね、時間のあるときに別の方法を考えて見ましょう。
坂井さん自作のH/U収納BOX。純正H/Uで鳴らしていても不満の無いレベルではあったのですが9255とプリが自宅で眠っているということでセットすることに、パソコン屋さんに勤めているだけあってなんとなくマニアックではありませんか!私の好きな雰囲気になっています。引き出しケーブルはIpod用です。
純正位置にミッドバスをバッフルを製作してセットしました。最初内装をいじると奥さんに怒られるということで純正のままの内張りを残していたのですがどんどんエスカレートしてきているのでグリルも製作したほうがいいのかなと思っています。
DACをつけました。再生能力が格段に良くなったのと音に開放感が出てきました。デジタルケーブルの素材の違いとピンプラグの素材の違いなどで今までよりも細かく音作りが出来るようになりました。
ついにブレイクパッシブを入れました。しかし、ここまで大きくなるとは坂井さんも想像していなかったらしく置き場所をどうするか悩みましたがケーブルの長さが決まっているので椅子の下におくしかありません。坂井さんがカバーを自作して一件落着です。音のまとまりが出てきて空間も広くなりました、エイジングが進んでどうなっていくのか楽しみです。それにしてもでかいですね!
ブレイクには何年位前だったかな〜、ロードスターに乗ってる頃(結婚するまえ)から通っています。自作派なもんでほとんど毎週末にはピットの隅を借りて取り付けしていました。結婚してデミオになってからしばらく遠ざかっていましたが、内装をいじらないという約束でいじっていいと奥さんの許しがでたので最初フロントSPをブレイクに頼んでセットしてもらいした。それなりに良かったのですがなにか物足りないということで相談に来たところ「チューニングミッドをつけよう」と言われ半信半疑な部分もありましたが宮村さんを信じて取り付けることに・・・。結果はバッチリです奥さんも喜んでくれたのでめでたしです、おかげで自作魂に火がつきました結局アンプやらケーブルやら今まで持っていた機材も付ける事に。音も良くなってきているので奥さんも理解してきてくれています。今度はブレイクパッシブネットワークを入れようと思っているのですが、その前に悪魔のささやきが・・・。MCSのDACが中古であったので先に入れてみます。今からワクワクしてます。

自作派の坂井さんの発想はとてもユニークで私自身刺激を受けていました。プロにはなかなか出来ない事なんですね、ほんと感心します。独身時代と違い軍資金もきつくなっているでしょうがこれからも私と一緒に車とカーオーディオを楽しんでいきましょう!