オーディオミドル

このコーナーを見ているお客様はカーオーディオの楽しさに入り込んで来ている事でしょう、より良いカーオーディオライフになる様に一緒に楽しんで行きましょう!

step 1 中高級機のスピーカーに替える
オーディオビギナーズでも言っていましたがやはりスピーカーが大事です、1番最初は中高級機のスピーカーから予算に合わせて選びましょう!(純正デッキ、ワンボディーデッキのままでも構いません、予算がそんなに取れない場合はまずはスピーカーに投資したほうが後々良い音になります)
step 2 ドア、内張りデッドニング施工
オーディオビギナーズをパスして最初からオーディオミドルにはいる場合はドアデッドニング、内張りデッドニングを施工します。折角いいスピーカーを付けるのですから基本は抑えておきましょう、1ランククオリティーUPしますよ!

※予算が取れない場合はドア、内張りの状態を見てパスしてもOKです。
step 3 位相をコントロール出来るDSPを導入する
(パワーアンプ内蔵タイプ)


※純正ナビにDSP(アンプ内蔵タイプ)を追加して調整を行った例(アウディーA3)
再生メディアは、純正、社外ナビ、デジタルプレーヤー等(携帯プレーヤーやタブレットを含む)多様化しています。しかしながら、細かなコントロール機能が備わっていないものも多く、スピーカーの設置場所に対して、調整出来ないのが現状です。純正ナビの場合でも、無セッティングで出力されている場合は、DSPに入力して位相調整すればスピーカーの特性や、車の車内特性に合せてセッティング出来ます。そうすることによって、スピーカー本来の音質を楽しむことが出来ます!(DAITONEナビやサイバーナビ上級機種等は内蔵DSP機能が使えますので、内臓アンプをそのまま使います。予算がある場合はDSP機能だけ使い、外部アンプを追加をすると、よりクオリティーが上がります。)

step1,step2より、1歩、2歩。ビギナーズプランより3歩、4歩も上の音楽が楽しめます。
step 4 ケーブル類をグレードUPする
ケーブル類を予算に合わせてグレードUPして行きます。といっても当店で扱っているケーブルの種類がそんなに多くないので3段階位いしかありませんがラインケーブルとスピーカーケーブルはメーター売りするメーカーも増えてきているので様々なチョイスが可能になって来ました。1〜3までキッチリしていないと差があまりわからないところなので最後でもいいと思いますが、せっかくなので予算がある場合はグレードアップした方が良いでしょう。。。。
step 5 ノイズ対策をする
空間に放射されるノイズが小さくなりますので音楽再生の見通しが良くなります。イメージ的には霧がかかった山を見ていたとします、ぼんやりとしか見えませんよね(霧がノイズです)霧が晴れたなら・・・、そうです答えは明快です山はハッキリと見えてきます。最近の車はECU化が進み、ノイズ環境が今まで以上に悪化してきています。オーディオ専用レギュレーターも数多く出てきました、ノイズの種類を見極めて適所適材(コモンモードノイズに対して、ノーマルモードノイズ対策してもほとんど効果がありません。各モードに対して施工しなければ無駄になります))にセットすれば効果が上がります。
step どの位かかるのかプランを見てみたい システム提案へGO

どんなにシステムがグレードUPしてきても大事なことは「基本」です、しっかりと相談をして決めて行きましょう。それが出来ていれば後は予算に合わせて細かなセッティングをしていけば階段を上るように音も良くなって行きます。