GT30 modify

シリーズ X 後輪 シリーズ X 前輪
YOKOHAMA クロイツァー シリーズ
鋳造1ピース 17×7.5J PCD 100mm OFF SET 50mm
満足度  ★★★★★ 2003.7
GT30購入後、これまたアレコレと悩んだホイール。
純正ホイールをかなり気に入ったこともあり、予定よりも遥かに遅れてのホイール交換となりました。 実を言うと前車BG9(250T)に乗っていた頃から、BHに乗り換えた時はこのホイールを履く!と心に決めていたものが別にあったのですが、実際にBHに乗り換えて検討し始めると、その気持ちが揺らぎ始めました。
そのホイールとは同じヨコハマ製のAVSモデル7で、リムいっぱいまで伸びたシャープな7本スポークのデザインに一目惚れして、いつかは履いてみたい!と思ってました。
ところがネットや雑誌に掲載されたレガシィオーナーの様々な車を見ていくうちに、このホイールを装着したレガシィは、思っていた以上に多いことが判明。(やはりカッコいいと思うホイールは皆同じなんですね~(^^))
車の印象を大きく左右するホイールなのに、これほど装着率の高いものでは個性を出すのが難しいかな?と思い始めたことから迷いだしてしまいました。(^^;
更にあるサイトでこのモデル7の重量が純正の17インチよりも僅かに重いことも判明。 この際、もう一度最初から考え直してみることにしました。
ホイール交換作業中
newホイール選択時のポイント
1、メッシュやディッシュではなく、スポーク系!(最近の好みです。手入れが楽だしネ!)
2、シャープでレーシーな印象を与えるもの(基本的にシャープなデザインが大好き!)
3、色はガンメタ系(ただの憧れです)
4、純正ホイールより出来れば軽量なもの(カッコ良くても運動性能や乗り心地に影響があって
  はねぇ…) とは言っても、純正より極端に重くなければ問題無し!
5、他のレガシィがあまり履いていないもの(周りであまり頻繁に見かけないもの)
以上のような条件で探してみると中々全ての条件を満たすものがありませんでした。 1~3までの条件を満たすものは結構あります。 4、の重量に関しては、いくつかのサイトで公開されていたので、それを参考にみていくと、かなり絞られてきます。 一番の問題は5でした。 
1~4までの条件をクリアしたものは何故かレガシィへの装着率も高く、この条件が中々クリア出来ません。 同じ車を選んだ者同士、やはりホイールの好みも似てきてしまうようですね。
上ー純正17インチ 後輪 下ーシリーズ X 後輪 上ー純正17インチ 前輪 
下ーシリーズ X 前輪
リヤ比較:上-純正、下-シリーズ フロント比較:上-純正、下-シリーズ
そんな中で全ての条件を満たすホイールが“クロイツァー シリーズ ”でした。
デザインはTANK好みのスポーク系だし、シャープでレーシーな印象も…あるある!(^^) 
色はガンメタ系もあるし(正確にはダークガンメタリック)と、まずはここまでの条件はばっちり満たしてます!(^^)v 重量に関しては情報が中々見つからなかったため、発売元のヨコハマにメールで質問してみたところ、純正ホイールよりも軽いことが判明。(返信メールには約7kg/本と書いてありました)
これで残る条件は同じレガシィ仲間の間で、あまり見かけないホイールかどうか?ということのみとなりました。 これもゼロのデモカー以外では、雑誌やネットなどでも何故かほとんど見かけない。 どうしてなんだろう?人気がないのか? それともたまたま周りで見かけないだけなのか…? ということで、全ての条件を満たしたこのホイールに、もうこれしかない!と思い、決めちゃいました!
注文したショップでは、「赤キャリなどビッグキャリパーは17インチのホイールでは入りませんが宜しいですか?(スペーサーを入れれば入ります)」と、ご丁寧に確認してくれましたが、もうこの段階では、このホイールにメロメロ状態だったこともあり、二つ返事でOK!を出しました。(^^)v
装着前に持参した体重計(^^;で、それぞれの重量を測ってみたところ、純正8.4kg/本に対し、シリーズ Xは7.6kg/本でした。(個体差や量り方によっての誤差はあるかもしれませんが…) 要するに4本で3.2kgの軽量化になったことになります!
純正17インチアルミホイール
↑純正17インチアルミホイール
クロイツァー シリーズ X
↑クロイツァー シリーズ
装着後の感想は「やっぱりこれにして良かったぁ!(^^)v」ってところでしょうか。(笑)
リムいっぱいまで伸びたシャープなデザインのため、割と大きく見えますし、グリルやエアロの印象とも、とてもマッチしていて、とにかく渋くてカッコいいです! オフセットの関係で、見た目もほぼツライチになりましたしね。
外観をレーシーな印象に仕上げたかったTANKとしては大満足です!
純正よりも軽量なため、バネ下がバタつくようなことも無く、乗り心地への悪影響もありません。 これで後は前後2cmくらいローダウン出来れば更にカッコ良くなるんですけどね~
これは今後の課題ということで…



:このサイトではブラウザの文字サイズはを推奨しております。
改行位置がおかしいときには、ブラウザの文字サイズをご確認下さい。


BACK