2008. 9.6 LIVE ATTACK at 勾当台公園 野外音楽堂

 

 

前回のライブから約3ヶ月が経過していた。

新曲もいくつかあるし、

「我がバンドの一大イベントである定禅寺ストリートジャズフェスティバルの前に、もう一度、野外ライブを経験しておきたい」

という強い思いがあった。(オレだけだが・・・苦笑)

最初は、24時間テレビのチャリティーライブに出演し、黄色いTシャツをもらおうと思ったのだが、メンバーの都合が悪く断念。

会えなくてごめん!内山君(笑)
※結果的には、この日は雨だったので出演しなくてラッキーでした。 そもそもイベント趣旨に対して、出演動機が不純だし・・・(^^; 

そんな訳でジャズフェスの前週になるが、「LIVE ATTACK!番外編」というイベントを見つけたのですかさず申し込みをした。

さて、ライブ当日。

我々の前のバンド演奏が終了し、入れ替えでステージに上がる。
一応イベントらしく、MCの女の子2名がつなぎでバンド紹介などのおしゃべりを始めるが、
ドラムを始めとする各種セッティングに意外と時間を要しているうちに話すネタもなくなったらしく、
我々を放置しステージを降りてしまった。。。唖然。

会場に漂う重苦しい雰囲気。。。

いや〜な予感。

さて、今回のセットリストは次の通り。

@タイムマシーンにお願い
AROLLING STAR
Bこいのうた
CHi−Five!
Dmommy’s back?


@は今回が2回目の演奏、BとCは今回が初のお披露目であるが、Cにいたっては練習でも完璧には出来ておらず、

一抹の不安どころか二抹も三抹もの不安を抱えていた。(←一般的にこういう言い方はしません)

ようやく準備が整い演奏をスタートするが、全然ダメダメ・・・。
一体感がないし、リズムも走ってるし。新曲どころか慣れてる曲ですらいまいちの出来。。。

 

 

挙句の果て、俺は、Cの1番と2番の間奏部分でどうやって弾くのか、ド忘れしてしまい、
とんでもない不協和音を奏でる始末・・・。
頭が真っ白になるって、本当にあるんですね。(苦笑)

 

いま思えば、個人練習ぜんぜんやってなかったもんなぁ・・・。

前日は会社の飲み会だったし、当日は二日酔い気味だし・・・。

やっぱりヘタクソはヘタクソなりに努力しなければならないのだ!ひらすら反省です・・・。

他のメンバーもそれぞれかなりミスった模様。
恐らく今までやったライブの中では最低の出来だったのではないだろうか・・・?

観に来ていただいた皆さん、ホント申し訳ない!
 

------------------------------------------------------------------

この日の夜、恒例の打ち上げ。というか、今回は大反省会である(苦笑)
 

 


「人生楽ありゃ苦もあるさ」

 

あぁ〜、水戸黄門様の言葉がしみじみと心に染みる。。。(←本人が発した言葉か否かは不明)

各自が反省をし、そして翌週のジャズフェスでのリベンジを誓い合った。
さらには飲んでいる場でスタジオに電話し、翌日の練習予定を2時間から3時間に延長した(笑)

そして、ボーカル嬢meyちゃんはサンマ刺身を食べて具合が悪くなった。(笑)
また、ドラムス担当tkは、「カラオケ行こうぜー!」と絶好調になってきた。(笑)

ベース担当KUBO−chanはいつものように淡々と冷酒のビンを開けていった。(笑)

しかし、この日はいつもの打ち上げとは違い、己に罰を科すかのように1軒で切り上げたのであった。

翌日練習のためスタジオへ入ったが、ベース担当KUBO−chanが、「あれ?ストラップ忘れた・・・」と困惑している。
いやーな予感がしたのだが、案の定、俺もストラップを忘れていた。。。

昨日のライブから荷物はそのままなので、恐らく昨日の会場に置き忘れてきたに違いない!

ショック!!!踏んだり蹴ったりとはまさにこのことである。
ライブ終了直後、よっぽどライブで出来の悪さに呆然としていたのだろうなぁ・・・

多分誰か持っていってしまって無くなっているだろうなぁと半分あきらめつつも、
翌日月曜日にイベント企画会社に電話した。

   俺: 「この前のライブの時にストラップの忘れ物ありませんでしたか?」
スタッフ: 「あー、ありましたよ。珍しいことに2本も。

もちろん、KUBO−chanと俺のストラップである。(苦笑)

ラッキーーーーーーーーーーーーっ!!

夜、そそくさと仕事を切り上げ、タクシーで見知らぬ町までストラップを受け取りに行きました。

そして、帰りに道に迷いましたとさ・・・(^^;

 

やっぱりアンラッキー。。。
-------------------------------------------------------------

 

Written by ken(Guitar担当&サイト管理人)

photo提供:ねえさん@八咫烏