以前のへら鮒日誌へ
←トップページへ
   2015年7月
月  日7月22日(木) 午前5時20分〜午前7時
釣り場「六郷の池」民家側桐の木前
天 候晴れ南西の風
タックル竿11尺 道糸0.8 ハリス短5p 長15pハリ上6号下5号 ウキ全長16p 
 餌ガッテン2 天々2 水1 GTS1 喰わせヒゲトロ
釣 果12枚
雑 記昨日梅雨明け宣言が出て途端に35度の猛暑で、今年は空梅雨と言って良いだろうが今後豪雨の襲来は充分考えられるなぜなら空梅雨の年には7月末から8月上旬に水害の記憶が多々あるからです。台風12号も本土を狙って北上してますから油断はできません週末の「下条川ダム」の市民釣り会が雨にならないように祈ってます。小生く参加致しません老齢の為健康に不安が有ります。

泣き尺から尺べらがほとんどでした

月  日7月3日(金) 午前5時半〜7時
釣り場「六郷の池」民家側 桐の木前
天 候曇り 無風後南東の微風
タックル竿13尺 道糸0.8 ハリス0.5 短40長47 ハリグラン6号 ウキまこと5号
 餌ス−パ−ダンゴ2 パウダ−ベ−ト2 軽麩1 粘力1 水1.1  メ−タ−両ダンゴ
釣 果10枚 MAX38センチ
雑 記一昨日は一日雨でいよいよ梅雨本番と思いましたが昨日から晴れが続き今日は薄曇りながら雨の心配は皆無、民家側に常連が7人ずらりと並んだ。釣り方や竿の長さはパラパラで、ヒゲのカッツケから底釣りの人と好き勝手でした。1ボ−ルで10枚で終了。