最新釣り場情報
月次検索に戻る
←トップページへ

                                           平成12年8月 27日(更新)
2000年 8月
        8月26日(日曜日)
         「大通川」

「日研新潟県下越地区」団体戦

       日本ヘラ鮒研究会新潟県下越地区(佐藤守地区長)の団体戦が行われた。
        猛暑の中で各支部代表の精鋭45名が支部の名誉と地区代表権を賭けて熱い戦いを繰り広げた
        があいにくの喰い渋りで貧果の結果となった。成績は次の通り        (敬称略)

1  位
 新潟支部
7,140s

佐藤敏春 1,710


細川義行 2,210


中村清司   950


丹羽誠也 1,100


熊倉 昇 1,170

2  位
新発田支部
6,370s
3  位
加茂支部
5,470s

                                       以下省略



代表権を得た「新潟支部」の皆さん

佐藤地区長の挨拶


                                                                                                                                                                                                                             
      

        8月20日(日曜日)
         「六郷の池」
        今日は新津祭りで地もとの釣り人は少ないのではと、早朝池に行ったらなんと超満員で
        ポイントらしい所は全てふさがっていたざっと数えたら45名が入っていた、この池でも40人
        を超えることは滅多に無い事だが、長岡北と燕の二つの例会が入ってその他小グループが
        入ったようだ。前日までは南の風も弱かったのだが今朝はかなりの南東の風で民家側では
        逆流れで釣りにくそうだったほとんどの人が長竿での段差の角麩釣りで、フラシも降りては居た
        が六時頃で1〜2枚らしかった、これだけ混み合うと当然釣果は出ないが、果たしてどの位釣れ
        たのだろうか、祭りのため検量時に池に行けなかったので釣果の程は判りません
        この池も25日頃には用水が止まります水が止まれば例年釣果が落ちるのが常なのですが
        ここ4〜5日がラストチャンスです大釣りを狙ってください。


稲穂もたれ始めた池の圃



平成12年度「六郷の池」名人位決定秋季大会

         標記の大会の日程が発表され参加者の募集が行われています
              期 日    9月9日(土曜日)
              時 間    午前5時集合 5時半〜14時
              規 定    日研競技規定に準ず 大会規定 使用竿16尺以下
              参加費    2000円
              賞 品    1位〜3位 他に飛び賞 参加賞
              参加締切  8月31日



     8月12日(土曜日)
           「六郷の池」
          お盆間近になり夏休みの人も多くなったのか昨日あたりから見知らぬ釣り人が見られる
         ようになった。大宮ナンバーとか所沢ナンバーの車が停まっていた。帰省の人が竿を出す
         のもこの季節、へら鮒雑誌に「六郷の池」が紹介されたらしいが、未だ読んではいないが
         この記事を読んで来訪した人もいるようだ。
         その後ヘラの死骸も増える様子もなく一安心というところです。さて釣果の方も半日やれば
         15枚〜30枚位は釣れてます。型はやや悪くなったがそれでも尺ベラが結構混じりますから
         近郊の釣り場では一番型は良いと思います。涼しい早朝から10時頃までがお奨めです。
         このところ良い天気の日が続いているが午後からは決まって北風が吹き出すので日差しさえ
         防げば涼しいのだが、流れが出て釣りにくくなるので午前中の方が良いでしょう。

     8月 6日(日曜日)

           「六郷の池」
         例会が3組入って久しぶりに込み合ったが前日と今朝と近くの田圃で農薬散布があり
        その為かはわかりませんが喰い渋って釣果は延びなかった。昨日あたりからへら鮒の死んだ
        ものが浮き始めた現段階ではたいした量ではないが今後増えることも考えられる。

例 会 成 績
日研 「五泉支部」
順位
 氏   名
釣   果
1 位
保科 幸雄
5.020s
2 位
島影  正
4.920s
3 位
昆  政興
4.200s


日研 「新津支部」
順位
 氏   名
釣   果
1 位
三宮 富平
5.400s
2 位
新田見文男
4.500s
3 位
岩崎 信幸
3.400s

以上敬称略


          「内ノ倉湖」
           先日内の倉湖で面白い釣りをした人の話を聞いたので、勇躍出かけてみた
           何年ぶりだろうか5〜6年はご無沙汰したようだその頃ものっこみの頃例会で行った
           程度で全く未知の釣り場と同じだが、話に聞いたあたりに入ったがそこに地元の釣り
           びとが居たので挨拶を交わして近況を聞いたがその人も久しぶりとの事だったが先着
           者が居るからにはポントとしては大きくははずれていないと安堵して15尺の3本から
           グルテンのセットで打ち始めたが知人は16尺の提灯と言っていたが3本以上では底
           に付いてしまうしおまけにカカリがあるので、どうやら知人の入ったポイントとは別の所に
           入ってしまったらしいが、30メートル上の先着者が竿を絞ったので、期待を込めて餌打
           を続けたが如何せんアタリがない、先着者が3枚出した頃ようやく待望の第1号が釣れて
           これでオデコは免れた。その頃先着者の知人らしい人が上から声を掛けてきて話しを
           している内容によれば昨日は2枚だったとか今日は未だオデコだとか最近は釣れてない
           ような話だった。陽が上って暑くなったので10メートルほど下って日陰の場所に移動した
           が遠浅で前の場所より50p位浅いので底釣りを試みたが相変わらずアタリは遠い結局
           納竿の9時半まで9寸クラスを2枚追加して終了となった。大場所だけに日によってはまっ
           たく釣れない事もあるから、型を見られただけでも良しとしなければならない。



釣り座から上流部を望む

釣り座からダムサイトを望む


           


   8月 1日(火曜日)
           「六郷の池」
       連日猛暑の日が続いてさすが日中は釣り人の姿は少なくなった。何しろ35度以上の日が
       続き池の水も煮立つのではと思うほどですが、幸い「六郷の池」は阿賀野川の本流から水を
       入れているので水温も極端に高くはならないし、きれいな水がこんこんと流入しているので
       魚の活性は良いと思われる。しかしこの暑さに人間様が参ってしまう。
       明日から8月夏休みとなれば、県外ナンバーの釣り人が毎年見られるがその頃にはなかなか
       大型ベラは口を使わなくなるのが残念です。さすがに8月は日研の例会も少なく休日でも静か
       な釣りが出来そうです。

8月近郊釣り場例会予定

月  日 
 釣り場 
  釣り会名  
8月 6日
六郷の池
日研五泉支部
日研新津支部
8月 6日
下条川ダム
日研三条支部
日研加茂支部 
8月27日
大通川
下越地区団体戦