過去の釣り場情報へ
 ←トップページへ
2005年9月
             9月25日(日)
               「大通川」
日研新津支部の例会が行われた朝からの雨は午後まで続きましたが他の例会も入って暗い内から釣り座の確保にてんやわんやだったそうです。ほぼ満員の盛況でポイントにより釣果に大きな差が出ました。優勝は左岸水門下の竹藪個人桟橋で12s台でした

日研「新津支部」例会成績(敬称略)
順位 氏  名  釣 果  備   考
1位岩崎 信幸12.600s18尺段差一発
2位三宮 富平 4.000s右岸土砂崩れ
3位押味 武美 3.400s同 上

               「下条川ダム」
日研「新津3H支部」の野釣りとしては今年度最後の例会が14名参加で行われました。先週の寿会では高釣果が出て期待されたが雨のため気温も低く期待された高釣果は出なかったがスソでも15sと平均して釣れたが寿会参加者の釣果は軒並み10s減でした。

日研「新津3H支部」例会成績(敬称略)
順位 氏  名  釣  果備  考
1位中沢 栄一38.200s三馬鹿下
2位小菅 政和32.700sベ−カリ−
3位竹下 利広27.200sクルミの木
4位曾我 良司24.500s
5位戸松 誠一24.100s

            9月23日(金)秋分の日
               「内ノ倉湖」
今年の同湖は8月中旬になっても水位が高く果たして例年のように減水するのか心配されたが9月に入ってから急激に減水して現在は満水位より15メ−トルから20メ−トルの減水で湖畔公園前の通称「ひょうたん島」も姿を現し入座出来るようになった。先週は「赤倉又沢」の突端や「湖畔公園」便所前で好釣果が伝えられたが日々減水が続いているので魚が落ち着かず水位が安定すれば喰いも良くなると思われます。比較的なだらかな所を長竿で狙うか、ドン深を短竿のテンテンで狙うかが選択されるがボイントとしては足名沢の突端や赤倉又沢の本湖との出会い、大曲などがあげられます。深宙の両ダンゴグルテンセットの底釣りや2本から3本ダナでのトロヒゲセット、段差の一発など多様な釣りも期待出来る。

湖畔公園前から赤い端を望む

             9月19日(月)敬老の日
               「下条川ダム」
近藤英男氏(加茂支部)驚異の47.3キロ
日研新潟県寿会(林政弘会長)の今年度の秋季大会が土砂崩れで開催が不安視された同ダムだったが迂回路が確保れたので開催にこぎ着けられました。通行不能以来入釣者も少なくヘラも飢餓状態の同ダムなので高釣果が期待されたが5位迄が30sオ−バ−が記録されました。1位の近藤氏は47.3sと管理釣り場並の釣果で4月29日の「北山の池」での春季大会との総合成績で優勝の栄誉に輝きました。秋季大会の上位5位迄の成績は次の通り

日研新潟県寿会秋季大会成績(敬称略)
順位 氏名 所属支部 釣果  備考
1位近藤 英男加  茂47.300s切り株
2位小菅 政和新津3H35.100sベ−カリ−
3位牛腸 昇一加  茂34.700s
4位高橋 柳仙三  条34.000s
5位宮島  正加  茂33.400s

上記の結果春季大会との通算成績により平成17年度総合成績
順位氏   名所属春季大会順位
優勝近藤 英男加茂  2位
2位牛腸 昇一加茂  5位
3位阿部 城舟三条  1位

            9月18日(日)
               「六郷の池」
9月も半ばを過ぎ昨日あたりから新米の刈りとりが始まって池の周辺ではコンバインがやたらと目につく、雨らしい雨も降らず池の水位も上がらず水色も良くないしここ数日の朝の冷え込みで釣果は思わしくなかったが今日の新津支部(三宮富平支部長)の例会は入釣者も少なかった為かこの時期としてはまあまあの釣果が出ました。枚数は少なかったが型を揃えた人が上位になった。

日研新津支部例会成績(敬称略)
順位 氏  名  釣  果枚数    備       考
1位高橋 成弥10.000s
17
竹藪中央15尺力玉のセット
2位小川  清 7.800s
洗い場21尺段差一発
3位岩崎 信幸 6.000s
洗い場21尺段差のドボン
4位三宮 富平 5.400s
下の出っ張り中央21尺段差一発
5位伊藤 米蔵 5.300s
下の出っ張り右端19尺段差一発

池畔は秋桜も咲き秋の風情となった

          9月10日(土)
               「六郷の池」
平成17年度「六郷の池」名人位決定秋季大会が32名の参加で行われ、春季大会の上位2名が低迷し3位との争いとなったが春に4位に付けた西潟氏が逆転で3回目の名人位を獲得しました。月末から完全に用水が止まり水位も下がって水色も良くなく喰い渋りが続いていたが。その不安が的中しオデコが3名、半数以上の人が2枚以下と散々な大会となったが優勝者は7枚だったが型物を揃えた。

平成17年度「六郷名人戦」秋季大会成績
順位 氏  名  釣  果   備   考
1位西潟 想舟5.720s竹藪中央
2位斉藤  豊3.560s民家第2ポンプ前
3位宮腰 祥舟3.480s民家第3ポンプ下
4位樋口 博之3.280s民家階段下
5位斉藤 竹舟2.780s民家第3ポンプ下

この結果春季との総合成績で西潟想舟氏が平成12年、14年に続き第八代名人位の称号を手にしました。
順 位氏   名得点合計
名人位西潟 想舟 70.980
準名人宮腰 祥舟 67.920
3 位小柳  厚 64.690

喜びを語る西潟想舟氏

            9月4日(日)
              「六郷の池」
日研「五泉支部」(島影正支部長)と「五泉喜舟支部」(斉藤石舟支部長)の親善例会が行われた。未明の雨も朝の内に上がり日中は曇りながら薄日の覗くしのぎやすい天候となった。この池のベストポイントは一般釣り人に早々と占拠された。大した混雑では無かったがやはり休日となると喰い渋ったが10s台が出てまあまあの釣果だった。

五泉支部、喜舟支部親善例会成績(敬称略)
順位 氏  名所属 釣  果 備    考
1位浅井光舟喜舟10.450s民家護岸切れ目
2位島影  正五泉10.000s竹藪中央
3位昆  政興五泉 9.540s洗い場
4位斉藤竹舟喜舟 7.800s民家第3ポンプ下
5位地濃闘舟喜舟 7.000s同     上

大型 市川隆弘(五泉) 38.5p
             六郷の池
平成17年度「六郷名人位決定戦」秋季大会
期 日9月10日(土) 雨天決行
時 間午前5時上の駐車場集合 競技開始5時半終了午後2時
規 定日研規則に準ず 使用竿16尺以内 スレ検量除外
表 彰名人位 1位2位3位 飛び賞 参加賞有り
参加費2000円
余 興馬あり

上記の大会がは春秋2回行われその成績によりその年度の「六郷名人」を決める大会で
今年は「第八代名人」が誕生します。今回のエントリ−は32名で春の優勝者の小柳氏が
2回目の名人位を獲得するかはたまた春の上位入賞者の逆転劇が起こるのか予断の許さ
ない大会になりそうです。