過去の釣り場情報へ
トップページへ
       2011年10月
        10月23日(日)
       「六郷の池」
今年の新べらの放流が行われました。
下越地区の各池の放流数は以下の通りです。本年は「内ノ倉湖」と「宮池」には放流は有りません。
下条川ダム
1、262s大型
六郷の池
  583s
北山の池
  296s
大通川
  359s

今年は奈良県から運ばれました
大きいので23p小は18センチと例年よりやや小ぶり
へらが無事に育ってと願いを込めて放流しました

        10月10日(月)体育の日
       「六郷の池」
RFC(通称六郷愛好会)の本年度の最終第6例会が参加27名で行われました。お天気には恵まれましたが南西の風が強く、民家側は強い風流れに苦しめられおまけに昼頃には西の向かい風になりお手上げの状態で上位は風向きを読んだ対岸が独旨しました。おまけに池の入釣時間を無視したグル−プ8名が最高ポイントを占拠してましたが、気を付けて貰いたいものです。
上位は両ダンゴ勢は撃沈でウドンや一発のセットが占めました。優勝の近藤幸雄氏は6例会中4例会で一位となり年間優勝を確定し二連覇をも達成されました。

RFC最終第六例会成績
順位 氏  名  釣  果   備    考
1位近藤 幸雄19.700s竹藪 うどんセット
2位佐藤 益栄12.540s竹藪 段差一発
3位齋藤 竹男12.080sしものブイ前 一発
4位小川  清 9.720s竹藪 タピオカセット
5位樋浦  孝 8.220s竹藪 ウドンセット

 
        10月2日(日)
       「六郷の池」
寒気団の南下で最高気温が18度の予報が出てる今日、日研「五泉喜舟支部」(齋藤石舟支部長)の最終例会が参加8名で行われました。朝の内は陽射しも有りましたが9時頃から時々小雨の降る中での例会でしたが気温の割には水温はまだ高く手を入れると暖かかった。
釣れるタナも意外と浅く1本弱でした。池の入釣者も25名位で釣り座にも余裕が有りました。
日研「五泉喜舟支部」例会成績
順位 氏  名  釣  果    備       考 
1位齋藤 竹舟26.800s東側竹藪下流段差一発
2位田中 稔舟13.000s  同       両ダンゴ
3位西潟 想舟12.100s西側旧竹藪 中央段差一発
4位齋藤 石舟11.200s東側竹藪前   段差一発
5位地濃 闘舟 9.400s東側 護岸切れ目段差一発

大型 小川清舟 42.0センチ

            10月1日(金)
            「番外編」

昔の農村では珍しくもない風景だが、機械化された現代の農村ではほとんど見かける事のない風景いわゆる日本の原風景とも言えるこの風景が「六郷の池」から5キロの満願寺地区で見ることが出来ます。総延長400メ−トル市道の両側に刈り取られた稲が「はさ木」に掛けられて乾燥されてます。昨日には多くのカメラマンで賑わって県外ナンバ−も見かけられました。